説明

Fターム[5E501EA13]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力イベント (9,481) | 手動動作 (7,932) | 位置 (3,776) | イメージ上 (664)

Fターム[5E501EA13]に分類される特許

201 - 220 / 664


【課題】オンスクリーンキーボードにおけるキー入力を円滑にすることが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、操作体によって操作される複数の入力領域が表示される表示部の表面を、操作体が押圧する押圧力を検出する検出部と、検出部による検出結果より、操作体が一の入力領域を所定の値以上の押圧力で押圧したと判定したときに、操作体が押圧している入力領域を拡大し、相隣接する入力領域同士が重複しないように入力領域のうち少なくとも1つを移動させる領域制御部と、を備える。入力領域が拡大され、かつ入力領域の重複が回避されることにより、ユーザは所望の入力領域を容易に選択することができ、他の入力領域を誤って選択するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】画像から検出される特定領域の再生表示内容の設定を簡便に行う。
【解決手段】撮像装置100であって、表示パネル1aの画像表示領域における、ユーザによる操作入力部2の所定操作に基づいて入力指示された複数の操作点を結んでなる操作軌跡を特定する操作軌跡特定部3と、表示画像から操作軌跡特定部により特定された操作軌跡と重なる特定領域を検出する特定領域検出部4aと、特定領域と重なる操作軌跡を構成する複数の操作点を操作入力部の所定操作に基づいて順次入力指示する速度を基準として、当該特定領域の表示倍率を設定する再生表示内容設定部4bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 見開きページ上に配置される画像のレイアウトを簡単な操作で変更できるようにすること。
【解決手段】 画像レイアウト編集装置は、見開きページ上の画像をプレビュー表示するための画面201を表示する。画面201には、プレビュー表示画面201の見開きページ一覧202に見開きページ上の画像が表示されるとともに、レイアウト候補表示領域203に見開きページ上の画像のレイアウトパターンを指定するための複数のアイコンが表示される。レイアウト候補表示領域203に表示された複数のアイコンのうちのいずれか1つを選択し見開きページ一覧202に表示された見開きページ上の画像に移動する操作が行われると、当該移動されたアイコンに対応するレイアウトパターンに従い当該移動先の見開きページ上の画像のレイアウトが変更される。 (もっと読む)


【課題】電子書籍の閲覧を行うに当たって、ユーザが直感的な操作を行うことができるようにする。
【解決手段】情報処理装置は、複数のページを有する電子書籍を表示処理する際に用いられる。情報処理装置は電子書籍を見開き状態で書籍表示領域として表示するとともにカーソルを表示する。そして、情報処理装置は書籍表示領域にカーソルが位置するか否かを検出し、カーソルのついて所定の操作が行われると、書籍表示領域上におけるカーソルの位置に応じてページをめくるためのめくり形態を決定して、決定されためくり形態に応じて電子書籍のページめくりを行う。 (もっと読む)


【課題】従来と比して一段と操作入力に対する応答性を向上させる。
【解決手段】操作部の操作面に対する指示物の接触及び近接を検知し、当該検知結果をもとに、操作面に対する指示物の動きを検出して、当該指示物の動きから予測される操作入力に対応する処理を開始しておくようにしたことで、ユーザが実際に操作入力を行ってから対応する処理が完了するまでの時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】お気に入りリストを同時に表示し、お気に入りリストにある特定画像ファイルを即時再生することを可能にするメディアファイルのアクセス制御方法及び装置を提供する。
【解決手段】デジタルメディアプレーヤ向けメディアファイルのアクセス制御方法は、a)モード選択指示を受信し、b)モード選択指示が簡易モードあるいはコンピュータファイルモードに相当するかどうか見極め、c)モード選択指示が簡易モードに相当する場合、マルチメディアファイルの各名称及び格納先を記憶している、予め作成されたお気に入りリストのコンテンツに従って、複数のマルチメディアファイルを読み込む手順を実行し、且つ、表示要素31を含む画面の第一領域にあるマルチメディアファイルのサムネイルを表示する、ことを含む。マルチメディアファイルのサムネイルは、マルチメディアファイルを直接且つ即時に再生できるように、選択され得る。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル上での操作により動画のタイムライン表示の操作を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】タッチパネル部102上のタッチ位置を検出するタッチ状態検出部113により、1つの表示オブジェクトに対して、2箇所のタッチ位置を検出したか否かを判定する。そして、2箇所のタッチ位置を検出した場合に、次に、接触したまま2箇所のタッチ位置が移動したことを検出したか否かを判定する。そして、前記2箇所のタッチ位置が移動したことを検出した場合に、全体制御部114は、移動した2箇所のタッチ位置間の距離に応じた数のフレーム画像を前記表示オブジェクトが表す動画から抽出するようにフレーム画像抽出部106を制御し、前記移動した2箇所のタッチ位置の間に、抽出したフレーム画像を表示するように合成部107を制御する。 (もっと読む)


【課題】 第1画面および第1画面の一部を拡大した第2画面を表示し、この画面上における選択箇所を選択するにあたり、操作手段に与える反力を有効に利用して画面表示を行うことができる入力装置を提供する。
【解決手段】 横長ディスプレイ3には、大画面M1および大画面M1の一部を拡大し大画面M1より面積が小さくされた小画面M2が重畳的に表示されている。横長ディスプレイ3には、ポインタPが表示されており、ポインタPの表示位置は、スイッチ2Bを操作することによって移動する。さらに、小画面M2は、大画面M1の表示範囲内で移動可能とされている。小画面M2の移動速度は、スイッチ2Bに付与される反力が大きいほど早くされている。 (もっと読む)


【課題】利用者が前記連続範囲内で複数のサムネイル画像の配置順を変更する際、配置順を変更すべきサムネイル画像を希望する配置順に選択する操作のみで、複数のサムネイル画像の配置順を簡単に変更できる画像表示装置、画像形成装置、画像表示方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】表示部の表示画面への接触操作位置を検出する検出手段を備える画像表示装置おいて、前記検出手段による検出結果に基づき、サムネイル画像の選択を受け付け、受け付けた選択に基づき、配置順を変更すべきサムネイル画像の連続範囲を決定し、選択の順に基づき、該選択に係るサムネイル画像の前記連続範囲内の配置順を変更して、前記表示部に表示されているサムネイル画像の配置順を部分的に変更する。 (もっと読む)


【課題】文書内の領域の画像を表示する場合に、1つの文書内で領域を指定することによって、他の文書において該当する領域の画像を表示するようにした情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置の文書受付手段は、複数の文書を受け付け、縮小表示手段は、前記文書受付手段によって受け付けられた文書を縮小して表示し、領域指定手段は、前記縮小表示手段によって表示されている複数の文書のうちの1つの文書に対して領域を指定し、領域画像生成手段は、前記縮小表示手段によって表示されている文書の大きさに基づいて、前記文書受付手段によって受け付けられた複数の文書に対して、前記領域指定手段によって指定された領域に該当する画像を生成し、領域画像表示手段は、前記領域画像生成手段によって生成された画像を、前記縮小表示手段によって表示されている該画像に対応する文書の位置に表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の項目を同時に表示する際の、操作性を向上させる。
【解決手段】表示されている複数の項目から、少なくとも一部が異なる他の複数の項目に表示を変更する場合、表示されている複数の項目のうち、選択された少なくとも一つの項目は識別可能に表示させ、該選択された項目の表示位置を記憶する。そして、表示されている複数の項目が他の複数の項目に変更した後、記憶した変更前の選択された項目の表示位置と同じ位置に表示されている項目を識別可能に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像閲覧を妨げることなく、タッチ操作の際にユーザーがタッチパネル上の領域を正確に認識できるようにする。
【解決手段】表示制御装置は、予め定められた表示機能の実行を規定し互いにその規定する表示機能が異なる複数のタッチ領域301及び302の1つでタッチ操作が行われると、このタッチ領域の1つを特定領域301として表示画面に識別可能な状態で表示するガイダンス表示を行う。そして、表示制御装置は、特定領域に対するタッチ操作に応じて、この特定領域で規定された表示機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示制御装置の使い勝手を向上する。
【解決手段】本発明は、第1タッチスクリーン14の表面に対する指示物の近接を検出すると、複数の指示対象を第1タッチスクリーン14に表示させて、当該第1タッチスクリーン14の表面に対する指示物の接触に基づいて、複数の指示対象のうち一の指示対象が選択されたと判断すると、当該一の指示対象に対応する画像を第1タッチスクリーン14に表示させることにより、操作キーを特に操作させることなく、第1タッチスクリーン14の表面に指示物を近接させ、また接触させるように当該第1タッチスクリーン14の表面上で近接操作及び接触操作を順次行わせるだけの簡易な操作で、複数の指示対象を表示して所望の画像を指示対象として選択させることができ、表示制御装置の使い勝手を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性を向上させることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置1000は、画像編集アプリケーションソフトウェアがインストールされており、該画像編集アプリケーションソフトウェアにより画像選択画面、及びメニュー選択画面を表示するディスプレイ装置1008と、ディスプレイ装置1008に表示されている画像上の開始点及び終了点を指定するマウス1011とを備える。開始点及び終了点の座標と、画像処理の種別に対応する変数tの値とに基づいて画像処理の対象となる編集領域の形状を規定するフレームを表示する。 (もっと読む)


【課題】立体的な表示上の操作位置と、立体的な表示上の操作位置に対する利用者の操作位置との関係を認識させることができる映像再生装置及び映像再生方法を提供する。
【解決手段】映像再生装置1は、複数の画素に利用者との距離情報を関連付けた距離画像を取得する距離画像センサ3と、距離情報に基づいて前記利用者との距離の重心を算出する重心算出部21cと、重心との関係に基づいて距離画像から利用者が操作を指示する位置を示す指示座標を算出する両手座標算出部21bと、距離情報と重心とに基づいて利用者に対する基準面及び仮想的な基準面を設定する基準面算出部21dと、基準面の距離を基準として距離画像の画素を取捨選択し指示画像を生成するとともに、操作用画像を生成し、仮想的な操作面と指示座標との位置関係に基づいて操作用画像に対して指示画像を配置して合成する表示制御部22とを有する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータスクリーン上にオブジェクトを表示するためにコンピュータによって実行される方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る方法は、第1のイメージを計算するステップ(S20)と、第1のイメージを表示するステップ(S30)と、n番目の遷移イメージを計算すること(S40)、重み付けされた第1のイメージと重み付けされたn番目の遷移イメージをマージすることによって、n番目のマージ済みイメージを計算すること(S60)、およびn番目のマージ済みイメージを表示すること(S70)をk回繰り返すステップとを含む。nは、1からkまでの範囲内にあり、nおよびkは、正の整数である。 (もっと読む)


【課題】テキストデータの入力や数字の入力だけでは表しきれない操作者の気持ちを汲み取るシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】連打数応用サーバは、操作者の気持ちに関する指標を入力する気持ち入力画面と、連打ボタンアイコン301の連打を受け付け、連打数をカウントし、カウントした連打数を入力結果として返信する入力行為計測プログラムを、利用者端末に送信する。確定ボタンアイコンがクリックされると、入力結果として連打数が連打数応用サーバへ送信される。また、連打ボタンアイコン301を連打すると、カウントされた連打数は連打数ゲージ305にも表示される。 (もっと読む)


【課題】タッチセンシティブディスプレイ上のオブジェクトを複写するための改善された方法を提供する。
【解決手段】本発明は、タッチセンシティブディスプレイを使用してオブジェクトを複写するコンピュータ実施の方法に関する。タッチセンシティブディスプレイ上の、選択された第1のオブジェクトを表示するステップ(10)と、選択された第1のオブジェクト上の第1のユーザ対話および第2のユーザ対話を検出するステップ(14)と、選択された第1のオブジェクトの外への第1のユーザ対話の移動を検出するステップ(16)と、第1のユーザ対話の移動を追跡する第2のオブジェクトであって、第1のオブジェクトの複写である、第2のオブジェクトを表示するステップ(20)と、タッチセンシティブディスプレイ上の第1のユーザ対話が最後に検出されたロケーションに従って第2のオブジェクトを位置付けるステップ(26)とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザがウェブページのポップアップウィンドウを便利に選択して確認することができるようにするポップアップ表示方法及びその装置を提供する。
【解決手段】本発明によるポップアップ表示方法は、画面を主ページ表示領域とポップアップ表示領域とに分割する段階と、前記主ページ表示領域にウェブページを表示する段階と、前記ポップアップ表示領域に前記ウェブページに対応するポップアップを表示する段階とを有する。 (もっと読む)


【課題】バーチャル顕微鏡における画像の表示領域の移動に必要なユーザの操作を減らし観察作業を効率化すること。
【解決手段】PC100のCPU101は、表示された部分画像に対してユーザから移動操作が入力されると、当該移動操作速度と同一の速度で表示範囲Dを移動させ、当該移動操作が入力されなくなったとき、当該移動操作速度から所定の減速度で減速された速度で、上記表示範囲Dをさらに移動させる。またCPU101は、上記部分画像に対してユーザからズーム操作が入力されると、当該ズーム操作速度と同一の速度で部分画像をより広域または狭域の画像へと変更させ、当該ズーム操作が入力されなくなったとき、当該ズーム操作速度から上記所定の減速度で減速された速度で、上記部分画像をさらに変更させる。 (もっと読む)


201 - 220 / 664