説明

Fターム[5E501EB17]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用動作 (4,832) | 編集 (791) | 削除 (83)

Fターム[5E501EB17]に分類される特許

1 - 20 / 83


【課題】ホーム画面に表示するアイコンの位置の調整を簡単に実行できること。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)1は、アイコンを含むホーム画面が表示されるディスプレイ(例えば、タッチスクリーンディスプレイ)2と、複数のホーム画面のうちの第1ホーム画面のアイコンを配置する領域に空きがある場合、当該第1ホーム画面に第2ホーム画面のアイコンを移動させるコントローラ10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の端末間で表示画面を共有して手書きなどにより書き込みを行いながら、遠隔会議等を行うこと。
【解決手段】 本画面共有システム10は、画面上に書き込まれる描画オブジェクトを共有し合う1以上の画面共有端末(20,22)を含む。画面共有端末(20,22)は、共有される描画オブジェクトを記述する情報と、その作成主体を識別する主体識別情報とを保存する保存手段124と、上記画面に対する入力操作に応答して、事前登録された操作イベントを検出するイベント検出手段128と、上記操作イベントに対応する描画オブジェクトの主体識別情報に応じた他の画面共有端末に対し、操作内容を含むメッセージを発行する発行手段130と、他の画面共有端末からメッセージを受信して、事前指定された表示条件にて、操作内容を表す画面表示を画面上に行う画像変換手段126とを含む。 (もっと読む)


【課題】優先順位の高い地図注記を残しながら、地図注記の重なりを確実に排除することができる地図注記処理装置を提供する。
【解決手段】地図上に表示される地図注記の表示用データと、地図注記の地図上位置を示す情報と、地図注記のそれぞれが予め定められた複数のレイヤのいずれに属するかの情報とを格納する地図注記データ格納手段と、複数のレイヤに付与された優先順位の情報を管理する地図注記レイヤ優先順位管理手段と、対象地域の地図上に表示する地図注記の地図上位置を示す情報を用いて、地図上において重なりが生じるか否かを判別する重なり判別手段とを備える。重なり判別手段で重なりが生じると判別された地図注記が属するレイヤを判定し、レイヤに付与された優先順位の情報に基づいて、優先順位が低いレイヤに属する地図注記を、地図上に表示する地図注記から削除する。 (もっと読む)


【課題】 ワークフローシステムを構成する文書処理プログラムがユーザーインターフェースを備えており、ユーザーの操作により複数の編集処理が可能な場合、誤った操作が実行されることでワークフローに不整合が発生してしまうことがあった。
【解決手段】 選択された文書が第2処理プログラムに送信される文書であると判定された場合、第2処理プログラムが必要とする情報が失われることを防止するためにユーザーが所定の機能を選択できないようなユーザーインターフェースを表示する。 (もっと読む)


【課題】認識されていなかった文字領域の追加による文字領域の修正に対して適用可能なコンピュータの演算処理により文字の読み順を決定する技術を提供する。
【解決手段】画像データから文字認識処理により抽出された文字情報が文字の読み順に並んだ文字情報のリストと、画像データにおいて同一方向に連続して並んでいる文字の集合を囲む行枠及び該行枠内における文字の並び方向からなる行情報が行の並び順にリストされた行情報のリストを用意する。そして、文字情報のリストへの文字情報の追加要求に応答して、行情報のリストから、追加される文字の文字領域を包含する行枠を取り出し、該行枠に包含される文字領域を有する文字情報を文字情報のリストから全て求め、上記行枠に対応する文字の並び方向に対する位置に従って並び替えて、新たな文字の読み順を決定する。 (もっと読む)


【課題】消去モードに切り替わったことが即座に判り、画像の消去操作および画面隅の消去操作を容易に行うことができるタッチパネル入力装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル入力装置は、操作子1(例えばペン)あるいは操作子2(例えば指)の接触情報を出力するセンサー部301と、センサー部301からの接触情報を取得するセンサー情報取得部302と、その接触情報に基づき操作子1あるいは操作子2のいずれが接触したかを識別する操作子識別部303と、操作子1が接触した場合の処理を行う操作子1処理部304と、操作子2が接触した場合の処理を行う操作子2処理部305と、操作子2が接触した場合に、操作子2処理部305に対し拡張した処理を行う拡張処理部306と、生成した画像を出力する画像出力部307とを有する。 (もっと読む)


【課題】入力された文字の修正操作の効率を高めることができる文字入力装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】文字の入力を受け付ける文字入力部180と、入力が受け付けられた文字を記憶する記憶部102と、記憶部102に記憶された文字を表示する文字表示部50と、文字表示部50に表示された文字を削除するための削除操作部181と、画面に画像を表示するとともに、画面への接触があった場合、接触が行われた位置を検出するタッチパネル5と、削除操作部181が操作されたときに、記憶部102に記憶されている文字を、タッチパネル5によって画面に文字表示部50よりも大きく表示させる表示制御部101Aと、タッチパネル5によって接触が検出された位置に表示されている文字を、記憶部102から消去する消去制御部101Bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】文表示領域で修正対象文字を選択した際に、複数の入力枠のうち、どの入力枠に修正文字を入力すればよいか明確に認識することができる手書き文字入力装置及び手書き文字入力方法を提供する。
【解決手段】複数の文字を表示可能な文表示領域52と、6つの入力枠511−1〜511−6を備える文字入力領域51とを有する表示部5と、6つの入力枠511−1〜511−6に重ねて配置され、手書き文字の入力を受ける入力部2と、を備え、入力枠511に対応する入力部2に手書き文字が入力されることにより、入力された文字を入力枠511に表示するとともに、入力された文字を文表示領域52に追加して表示し、文表示領域52において文字の選択を受けた場合、選択された文字に対応する入力枠511と、文字表示領域52に表示され、かつ、選択された文字に対応する文字とを関連を持たせて強調する。 (もっと読む)


【課題】レーザポインタ以外の機器を使用することなく、プレゼンテーションを行うことのできるプレゼンテーション装置を提供する。
【解決手段】プレゼンテーション装置1は、スクリーン4に投影する表示画像を制御するPC2と、レーザ光L1およびレーザ光L2を照射するレーザポインタ9と、スクリーン4を撮像するカメラ6とを備える。レーザポインタ9は、第一操作ボタン10a、第二操作ボタン10bおよび第三操作ボタン10cを備えている。レーザポインタ9から照射されるレーザ光L2の形状は、第一操作ボタン10a、第二操作ボタン10bおよび第三操作ボタン10cのうち押下されたボタンに応じて変化する。PC2は、カメラ6を通じてスクリーン4に照射されるレーザ光L2の形状を認識し、この認識したレーザ光L2の形状に基づいて表示画像を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のコンテンツを連続して順序づけて複数選択する際の操作性を向上させる電子機器を提供する。
【解決手段】表示画面21,31を有する表示部と、表示画面上に設けられ、タッチ入力を受け付けるタッチパネル22,32と、前記表示部に、複数のコンテンツが表示されているとき、前記タッチパネルが受け付けたタッチ入力に基づいてコンテンツを選択状態とする選択部72と、前記選択部が選択状態とした前記コンテンツの選択順を記憶する記憶部61と、を具え、前記選択部は、前記選択状態となった前記コンテンツが再度選択された場合、選択状態を解除し、前記記憶部に記憶された前記コンテンツの選択順より前記選択状態が解除された前記コンテンツを削除する。 (もっと読む)


【課題】 後続部分をずらすスペースがない場合にも既存の文字列に文字列を挿入することができる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】 操作者がペン19によって挿入領域を指定し、挿入領域に挿入する挿入文字列を入力すると、タッチパネル15は、指定された挿入領域および入力された挿入文字列を表す情報を表示制御装置20に送る。表示制御装置20のCPU21は、挿入領域に近接する空白部分を検出し、検出した空白部分の長さを求める。挿入文字列の長さが、空白部分の長さから最小空白の長さを減算した長さよりも大きいとき、既存文字列を空白部分の方向に移動するとともに、既存文字列を移動したことによって形成される新たな空白部分に、縮小した挿入文字列を挿入する。挿入文字列を縮小する縮小率が制限縮小率よりも小さくなるときは、既存文字列も縮小する。 (もっと読む)


【課題】大型ビジョンの娯楽性を高めると共に、大型ビジョンの認視度を向上させる。
【解決手段】端末装置100では、メッセージ入力部110で入力したメッセージを送信し、待機状態表示部105より待機状態を示す画面を表示する。メッセージ表示装置220では、受信したメッセージを、表示禁止用語205に基づいて自動排除部204で排除し、手動排除部206で更に排除し、表示可能なメッセージを選別する。メッセージが排除されると、端末装置100で排除報告表示部107より排除された旨の画面の表示を行う。メッセージが選別されると、端末装置100で待機状態表示部105より表示部101で表示する旨の画面表示が行い、メッセージ表示部210において表示可能なメッセージを大型ビジョン300の表示位置指示部207で指示された表示位置に表示する。 (もっと読む)


【課題】文字を入力する際、直観的な操作を行い、文字を素早く入力する。
【解決手段】タッチパネル上で、特定の文字をタッチしつつ他のエリアに同時にタッチすることで特定の文字を選択することができる。タッチした文字を移動し、できた文字間に他の文字を挿入する等の編集操作を容易に行う事が可能になる。 (もっと読む)


【課題】店舗内に設置されたメニュー情報に変更がなされた際に、当該店舗のホームページに掲載されたメニュー情報を自動的に更新する。
【解決手段】メニュー編集端末18は、タッチパネル34と、タッチパネル34等から入力されたメニュー情報をディスプレイ36に表示させるメニュー情報編集部38と、メニュー情報を同期サーバ12に送信するメニュー情報送信部42を備える。同期サーバ12は、メニュー編集端末18から送信されたメニュー情報を含む店舗のホームページ用Webファイルを生成し、Webサーバ14に送信するホームページ更新部48を備える。Webサーバ14は、同期サーバ12から送信されたメニュー情報を含むホームページ用Webファイルを一般ユーザの携帯電話26等に配信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生き生きした電子装置のページ操作方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電子装置のページ操作方法は、タッチスクリーンを有する電子装置に用いられ、ページを形成して表示するステップと、ユーザーの前記ページに対する制御操作を受けるステップと、前記制御操作によって、前記ページを折り紙に変換するステップと、ユーザーの前記ページに対するコマンド操作を受けるステップと、前記コマンド操作を実行するステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、操作便利であり且つ直観的な電子装置の製図操作方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電子装置の製図操作方法は、タッチスクリーンを有する電子装置に用いられ、前記タッチスクリーンに製図紙を表示するステップと、ユーザーの製図操作による製図内容を受信し、前記製図内容を格納するステップと、前記タッチスクリーンにおける前記製図紙を切断するための切断軌跡を記録するステップと、前記切断軌跡に沿って前記製図紙を切断して分割ページを形成するステップと、前記分割ページの製図内容に対して制御操作を行うステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】描画モード中に描画以外のタッチ操作がなされた場合でも、正しい描画を維持できるタッチ描画表示装置及びその操作方法を提供する。
【解決手段】画像を表示するための表示パネルと、表示パネルに重畳して配置され、タッチされた位置を検出するためのタッチパネルとを備えたタッチ描画表示装置において、検出されたタッチ位置の移動によって形成される軌跡に対応する線500を、表示されている画像上に描画し、軌跡によって描画以外の操作が特定された場合、その操作を特定した軌跡の開始点から終了点までに誤って描画された線502を消去する。これにより、描画モード中に描画以外のタッチ操作がなされた場合、誤った描画を残さずに、ユーザが意図した描画のみを保存することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易的な操作で語を削除することができるタッチパネル式端末、語削除方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】タッチパネル式端末1は、タッチパネル11により語入力領域のタッチ操作が検出された場合に、複数の語のうち、タッチパネル11により検出された当該タッチ操作の位置の最も近傍に表示されている語を削除対象語として特定する語特定部121と、語特定部121により削除対象語が特定された場合に、タッチパネル11により、タッチ操作に続いてフリック操作が検出されたことに応じて、当該削除対象語を語入力領域から削除する語削除部123と、語削除部123により削除対象語が削除された場合に、語入力領域に表示されている文字列を整列して語入力領域に再表示させる整列部125と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像内に既に描画された図形の消去を容易にする。または図形の重複を回避しつつ、所望の位置に図形が描画された画像を生成する。
【解決手段】連続的に入力された位置の軌跡に応じて図形を描画する場合、当該連続的な入力の開始位置を基準とした、描画する図形に予め設定された領域が、既に描画された図形に予め設定された領域と所定以上の重なりを有するか否かを判定する。このとき、所定以上の重なりを有さないと判定された場合には入力がなされた位置の軌跡に応じて図形の描画を行い、所定以上の重なりを有すると判定された場合には入力がなされた位置の軌跡に応じて既に描画された図形を消去するように制御を切り替える。また位置の軌跡に応じて図形を描画する場合、入力がなされている位置を基準とした、描画する図形に予め設定された領域が、既に描画された図形に予め設定された領域と所定以上の重なりを有するか否かを判定する。そして、重なりを有すると判定された場合は図形の描画を行わないように制御する。 (もっと読む)


【課題】電子機器装置において、少ない操作回数で下位の階層のメニューを表示させることができるようにする。
【解決手段】電子機器装置である光ディスクレコーダ1は、光ディスクレコーダ本体3と、操作手段であるリモコン4とを備える。光ディスクレコーダ本体3は、ユーザによるリモコン4の操作に基いて、メニューを表示する。メニューには、第1階層のメニューと、複数の第2階層のメニューと、複数の第3階層のメニューとがある。光ディスクレコーダ本体3は、リモコン4の短縮キーの操作に、複数の第2階層のメニュー及び複数の第3階層メニューのうち、ユーザの指定したメニューであるユーザ指定メニューを表示させるための操作を割当てる。そして、光ディスクレコーダ本体3は、ユーザによりリモコン4の短縮キーが操作されると、短縮キーの操作に割当てられた操作に対応する動作を実行して、ユーザ指定メニューを表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 83