説明

Fターム[5E501EB20]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用動作 (4,832) | その他のもの (66)

Fターム[5E501EB20]に分類される特許

1 - 20 / 66


【課題】 一定のセキュリティレベルを保ちつつ、ユーザの負担にならずにロック状態の設定又は解除を実行することができる携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】 表示部(14)と、表示部(14)に対する入力を検出する入力検出部(46)と、入力検出部(46)によって所定の入力が検出されると、当該電子機器(10)の一部若しくは全部の機能に対してロック状態の設定又は解除を実行するロック制御部30とを備える。所定の入力は、表示部(14)の任意の領域において、予め決められた画面操作が所定回数連続して行われることを含む。 (もっと読む)


【課題】各種機能を有効にするか無効にするかを、特段の操作によらず、ユーザにより把持されているか否かに応じて切り換え得る携帯情報端末を提供する。
【解決手段】本発明の一形態であるスマートフォン1は、タッチパネル2の周辺部に設けられたロック領域に対する接触が感知されているか否かを判定する接触判定部42と、特定の機能を有効化するか否かを接触判定部42による判定結果に応じて切り換えるアプリケーション実行部40を備えている。 (もっと読む)


【課題】暗証リズムパターンによりロック状態を解除する構成を採るにあたり、操作タイミングの誤差を考慮して暗証リズムパターンの認証が適切に行われるようにすること。
【解決手段】タップ操作順ごとにそのタップ操作のタイミングを示す基準タップ間隔を対応付けた暗証リズムパターン情報と、基準タップ間隔に対するマージン幅を示すタップマージン情報を記憶しておく。そして、タッチセンサに対して行ったタップ操作のタップ時間が上記基準タップ間隔にマージン幅を設定した認証タップ間隔幅に含まれているか否かに基づいて、上記タップ操作によるリズムパターンが暗証リズムパターンと一致するか否かを判定し、一致しているとの判定結果に応じてロック状態を解除する。そして、ユーザ操作によりタップマージン情報のマージン幅を変更できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 使用者が意図しない入力操作を低減することが可能な携帯機器を提供する。
【解決手段】 本実施形態に係る携帯機器は、表示部と、表示部に対する入力を検出する入力部と、入力部による入力を制限する制限機能を設定および解除する制御部と、を備える。制御部は、表示部に2つ以上のオブジェクトを表示させ、当該オブジェクトのうち2つが一致した場合に、制限機能を解除する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの上に実物体が載置された場合においても表示物体を移動して見易くすることができる。
【解決手段】本開示の情報処理装置は、表示信号に基づく画面を表示するディスプレイの上に載置された実物体を検出する検出部と、検出された前記実物体の位置に基づいて、前記ディスプレイの画面に非表示領域を設定する設定部と、前記ディスプレイの画面に表示されていた表示物体の表示位置を、前記画面の前記非表示領域とは異なる表示領域に移動させることによって前記表示信号を更新する移動部とを備える。本開示は、例えば、テーブルトップ型コンピュータに適用できる。 (もっと読む)


【課題】装置の設置状態に応じて変更した方が良いと考えられる設定項目をユーザーに提示できる画像表示装置および画像表示装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】複数の設定項目を記憶する設定項目記憶部(メニュー項目記憶部14a)と、設置状態を判定する設置状態判定部16aと、判定した設置状態に応じて、複数の設定項目の中から1以上の設定項目を抽出する設定項目抽出部(メニュー項目抽出部16b)と、設定項目抽出部によって抽出された1以上の設定項目をメニュー画面に表示するメニュー画面表示部(OSD処理部17、投写制御部19および投写光学系20)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】サーバー及びネットワークの負担も軽減できるとともに、操作性の優れた電子情報端末及び電子情報システムを提供できる。
【解決手段】定型フォーマットのページ送りボタン12、ページ戻りボタン13及びサーバーへ送信するデータ送信ボタン14を備えている。定型フォーマットをディスプレイ11に表示し、定型フォーマットの入力項目に対して入力部によって情報が入力される。そして、ページ送りボタン12が押下されたときは、入力項目に対する入力情報が適確か否かを判定し、又は入力情報をサーバーに送信し、かつサーバーから入力情報の適確判定結果を受信する。そして、入力情報が適確となってデータ送信ボタン14が押下されてはじめてデータ送信が実行される。 (もっと読む)


【課題】顧客が実際の衣料品を着用したイメージを捉え易くする。
【解決手段】実施形態の試着システムは、撮影手段と、選択手段と、判別手段と、表示手段と、を備える。前記撮影手段は、衣料品を試着する人物の動画像を撮影する。前記選択手段は、衣料品データを選択する。前記判別手段は、前記撮影手段により動画像を撮影した人物の向きを判別する。前記表示手段は、前記選択手段により選択された衣料品データを元に、前記判別手段により判別された向きと同じ向きに向けた場合の衣料品画像を前記撮影手段により撮影した人物の動画像に重ね合わせた合成画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】自動処理リスト作成のための煩雑な入力作業を軽減し、自動処理リストを容易に作成する。
【解決手段】
所望の順番に沿って、ユーザによる、処理の選択および必要に応じて処理パラメータの入力を受け付けし、入力手段が受け付けた入力に対応する処理に基づいて、入力に対応する処理を、自動処理リストの実行時に処理パラメータの入力を必要とする非定型処理とそれ以外の定型処理のいずれかに予め分類した処理情報を取得し、取得した処理情報に基づいて、入力に対応する処理が定型処理である場合には、入力に対応する処理および必要に応じて入力に対応する処理に必要な処理パラメータを対応付けて自動処理リストに登録し、入力に対応する処理が非定型処理である場合には、入力に対応する処理を自動処理リストに登録して自動処理リストを作成する。 (もっと読む)


【課題】オートロック設定中に所定のアプリケーションを使用することが出来る携帯端末を提供する。
【解決手段】実施形態の携帯端末は、入力を行う操作部と、複数のアプリケーションを格納するアプリケーション記憶部と、前記操作部での、所定の操作以外の操作を無効にし、アプリケーションの動作をロック状態にする操作ロック部と、前記操作ロック部でのロック状態時に起動可能であり、前記アプリケーション記憶部に格納される特定のアプリケーションを設定するアプリケーション設定部と、前記操作部の所定の操作により、前記アプリケーション設定部で設定した前記特定のアプリケーションを起動するアプリケーション起動部と、前記アプリケーション起動部で起動した、前記特定のアプリケーション上で入力されたデータを表示する表示部と、前記表示部に表示されたデータを格納するデータ記憶部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】減色処理による自然画の領域の劣化を抑制する。
【解決手段】表示装置へ画像データを転送する情報処理装置であって、前記表示装置と通信可能に接続する通信手段と、前記表示装置に転送する画像データを取得する取得手段と、前記取得手段により取得した画像データについて減色処理を実行する画像処理手段と、前記取得手段により取得した画像データの自然画が含まれない領域については前記減色処理をするよう前記画像処理手段を制御し、自然画が含まれる領域については前記減色処理をしないよう前記画像処理手段を制御する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】文字入力に係る操作に基づき文字を表示する文字表示装置において、簡単かつ容易な操作により文字を修正して表示することができる文字表示装置を提供する。
【解決手段】接触を検出する接触検出部20と、文字を表示する表示部30と、接触の位置が所定の文字群に対応する線を通過した場合、所定の文字群に属する文字を所定の順序で選定して、その選定した文字を表示するように表示部30を制御する制御部10と、を備える文字表示装置1において、制御部10は、接触の位置がその線に所定の方向で並行した場合、所定の文字群に属する文字を所定の順序とは逆の順序で選定して、この選定した文字を表示するように表示部30を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】映像処理システムにおいて指示装置11と接続されるとともにデコーダ側(デコーダ制御装置12及びデコーダ13)と接続された操作端末1において、指示装置11からの指示に関する処理やJOGコントローラ2からの指示に関する処理を迅速に実行する。
【解決手段】映像処理システムにおいて指示装置11と接続されるとともにデコーダ側と接続された操作端末1において、操作端末1の外部又は内部にJOGコントローラ2が設けられ、また、操作端末1は、指示装置11に関する処理及びJOGコントローラ2に関する処理を実行するリアルタイムOS22と、他の処理を実行する非リアルタイムOS21を備えた。 (もっと読む)


【課題】 撮像画像に含まれる対象に関するデータを示す画像をより簡易に表示することが可能な表示装置等を提供すること。
【解決手段】 表示装置の一種であるプロジェクター100が、撮像画像を示す撮像情報132に基づき、撮像画像における対象の位置を決定する決定部170と、撮像情報132と、上記位置と、上記対象に関する対象データ134に基づき、上記位置の変化に応じて対象データ134の内容を示す内容画像の位置を変化させる画像と、上記撮像画像を含む合成画像を生成する画像生成部180と、合成画像を投写する投写部190を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】個人情報を保護しつつ、任意のユーザが適切に利用することができる情報閲覧装置及び管理装置並びに情報閲覧システムの提供。
【解決手段】表示部と記憶部とを備え、使用者が制限される個人用と使用者が制限されない共用とに設定が切り替え可能な情報閲覧装置と、複数の前記情報閲覧装置を挿抜可能に保持する管理装置と、が通信可能に接続された情報閲覧システムにおいて、前記管理装置は、予め定めたルールに従って、各々の情報閲覧装置を個人用に設定にするか共用に設定にするかを判断し、判断結果に基づいて、前記各々の情報閲覧装置に設定を指示する指示情報を送信し、各々の情報閲覧装置は、前記管理装置から前記指示情報を取得し、当該指示情報に基づいて、個人用の設定と共用の設定との切り替えを実行する。 (もっと読む)


【課題】操作画面毎に対応して設けられる複数の入力手段(例えばタッチペン)を利用者にとって使用しやすくする。
【解決手段】本自動写真作成装置は、撮影画像に対する落書き等のための編集操作を行うためのタッチパネル400を備え、この表示画面内に現在または直前に選択されるツールを示す選択ツール表示領域425L1、425L2、425R1、425R2を、対応する4つのタッチペン49L1、49L2、49R1、49R2の取り付け位置近傍にそれぞれ配置されるよう表示する。よって利用者はその位置関係から直感的に各タッチペンにより選択されているツールを把握することができ、複数のタッチペンが使用しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ発話やジェスチャーにより、情報処理装置に様々な処理を実行させることを可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】ユーザ発話の音声解析処理や、ユーザ動作(ジェスチャー)を解析する画像解析を実行し、これらの解析結果に基づいて情報処理装置の実行する処理を決定する。さらに、ユーザ発話やユーザ動作に対する情報処理装置の認識結果を含む情報をフィードバック情報として表示または音声出力する。さらにユーザからの要求に対する情報処理装置の応答や、情報処理装置の処理状況等を、情報処理装置の代理であるアバターを介して表示、出力する。ユーザはこれらのフィードバック情報を取得することで、誤りの少ない確実な処理を実行できる。 (もっと読む)


【課題】表示の切り替えによってユーザの操作が妨げられることを抑制できる入力装置および入力制御プログラムを提供すること。
【解決手段】コピー機能に関する設定をする際、例えば「部数」の設定値を変更しようと、ユーザが操作ボタン32を連続的に操作しているときには、別の機能の割込要求があったとしても、MFP1は、表示の切り替えを実行しない。すなわち、操作面17aにおける表示をコピー機能の選択中機能画面のままとする。このようにすれば、突然の割込要求の発生に拘わらず、ユーザは連続的な操作を継続することができる。すなわち、操作面17aの表示が突然切り替えられることによって、ユーザの操作が妨げられることが抑制され、ユーザにとって操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 使用者が頭部装着型の表示装置で視界範囲外の周囲画像を見る場合に、その方向へ頭を向ける必要がない視界支援装置を得る。
【解決手段】 移動体の周囲の画像を撮影する複数の撮像装置1〜3と、複数の撮像装置が撮像した画像から全周囲画像を合成する統合画像生成装置10と、使用者20の頭部へ装着できる表示装置11と、使用者20の頭部の動きを検出する頭部動作検出装置12とを備えることで、視界範囲外の周囲画像をスクロールさせて見ることができる。 (もっと読む)


【課題】撮影された画像に適したグラフィックの投影を行う。
【解決手段】情報処理装置10は、撮像装置により撮像された被写体の画像を解析する解析部102と、前記解析部による前記被写体の画像の解析結果に応じた投影イメージを照射装置により前記被写体に照射する照射部104と、被写体の画像の解析結果に対応する投影イメージを記憶している記憶部108を、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 66