説明

Fターム[5E501FA01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910)

Fターム[5E501FA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501FA01]に分類される特許

21 - 40 / 190


【課題】項目表示の操作性を向上させたフィールド機器を実現する。
【解決手段】内部パラメータの項目名を呼び出してその項目名に属する値の設定または詳細を表示部に表示するフィールド機器において、
前記項目名の全てを階層的にツリー構造化して保持する項目名データベースと、
前記項目名を短縮したキーワードの文字列を、スイッチ手段を介して入力する文字入力処理手段と、
入力されたキーワードを項目名に変換する項目名検索テーブル手段と、
前記項目名検索テーブル手段で変換された項目名基づいて前記項目名データベースにアクセスして表示項目名を抽出する表示項目名抽出手段と、
前記表示項目名抽出手段により抽出された項目名を、前記表示部に表示させる画面表示処理手段と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ一覧が複数のページに分割されて表示される際に、所望のコンテンツを発見する手間を軽減させる方法を提供する。
【解決手段】ユーザが、分割されている部分一覧を表示させるための見出しにカーソルを合わすと(マウスオーバーすると)、その見出しに対応する部分一覧に含まれているコンテンツの属性値が表示されるように構成する。また、このとき、表示される属性値は、ソートに用いた属性値がツールチップとして表示されるように構成するのが好適である。 (もっと読む)


【課題】情報量の膨大さに加えて、所望のドキュメントを入手することの困難さは、書式及び構成に対する規制がほとんど、又は全くない状態でネットワークに対して作り出され、「パブリッシング」されることである。
【解決手段】システムは、コンピュータネットワークに於いて情報をフィルタするために「次元」を使用する。次元は、地理的位置、企業部門、従業員区分、時期等のカテゴリであり得る。各次元は、単数又は複数の「要素」を有する。要素は、本質的には、次元の「値」である。「コミュニティ」とは、単数又は複数の次元の値の組で、使用可能な全ドキュメント又は情報中の、ドキュメント又は情報のセグメント、即ち「スライス」を定義する。ドキュメントを更に構成化するために「テーマ」が使用される。テーマは、課題カテゴリである。ドキュメント及びドキュメント部分をテーマと関連付けることができ、テーマに従って構成化される。 (もっと読む)


【課題】プリンターのセットアップ作業やメンテナンス作業の案内画像の視認を容易にする。
【解決手段】コンテンツ配信システム5は、サーバー30と、プリンター20と携帯端末10とを備え、プリンター20は、コンテンツ表示要求をサーバー30に送信し、サーバー30はコンテンツ表示要求に基づいて、プリンター20の状態に応じたコンテンツと、コンテンツの表示範囲とを決定し、コンテンツおよび表示範囲と一意に対応するリンク情報を生成して携帯端末10に送信し、携帯端末10は、リンク情報を受信して表示し、表示したリンク情報に対応するコンテンツ送信要求をサーバー30に送信し、サーバー30は、コンテンツ送信要求に基づいてコンテンツの表示範囲に応じたコンテンツデータを携帯端末10に送信し、携帯端末10は、コンテンツデータを受信してコンテンツデータに基づくコンテンツを表示する。 (もっと読む)


【課題】
オブジェクトを表示するユーザインタフェースをサポートするタスク管理システム及び方法を提供する。
【解決手段】
表示されたオブジェクトは、システムとシステムの環境の装置との間でタスクを行うために設けられるリソースに対するユーザアクセスを可能とする。更に特定的には、上述の特徴をサポートするタスク管理システム及び方法が提供され、このシステム及び方法は、関連づけられたタスクの実行を向上するようかかるタスクに関連づけられたオブジェクトに関する、コンテキストに応答するクラスタ化動作をサポートする。クラスタ化動作は適応的且つ動的であることが望ましい。タスク管理システム及び方法は、例えば環境状態、装置状態、及びシステム状態のうちの1つ以上を含む選択された状態を追跡することをサポートすることが望ましい。追跡される情報は、一般的には時間的規準といった他の関連する規準を含む。 (もっと読む)


【課題】グラフ表示装置において、リストデータの各数値データに基づいてスキャッタプロットグラフを表示した場合に、そのプロットグラフの元となっているリストデータの各数値データとの相互関係を視覚的に容易に把握可能とする。
【解決手段】ユーザがリストデータを入力した際にそのリストデータの各数値データに任意の色を指定しておくことでその指定の色に従ったプロットグラフがカラー表示される。この際、基準選択メニュー24で“X”が選択された場合は<リスト1>の各数値データの指定色を基準に各プロット点がカラー表示され、“Y”が選択された場合は<リスト2>の各数値データの指定色を基準に各プロット点がカラー表示され、“X&Y”が選択された場合<リスト1><リスト2>の各対応する数値データの指定色が同色であるプロット点はその色で、異なる色であるプロット点は枠状プロット点などの特殊態様にしてカラー表示される。 (もっと読む)


【課題】投影面に簡単により有効性の高い画像を表示させることができる携帯電子機器及び画像投影ユニットを提供することにある。
【解決手段】筐体と、筐体に設けられて、投影領域に画像を投影する画像投影部と、筐体に設けられて、外部機器から情報を取得する情報取得部と、投影領域に予め配置された第一画像に対応する特定投影画像の情報を情報取得部により取得し、取得した投影画像情報を画像投影部から投影させる処理部と、を含み、特定投影画像は、投影領域の第一画像に関連する画像であることで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】表示装置においてプライバシー保護のための物理的な構成を設けなくても状況に応じてプライバシー保護の程度を変更する。
【解決手段】制御部11は、実行したアプリにより生成されるアプリ画像を表示部14に表示させるとともに、記憶部12に記憶されている保護画像122をアプリ画像が表示された層よりも下層に配置する。操作部13が操作子132の操作を受け付けると、制御部11は、保護画像122が描かれた層よりも上にある全ての層の透過係数を下げる。ユーザは混合の割合が増加した保護画像122によりアプリ画像が見え難くなった画面を見ることとなる。一方、操作部13が操作子132の操作を受け付けていないときに、検知部131による位置の指定を伴う操作を受け付けると、制御部11は、この操作に応じてアプリに用いられるパラメータを生成するため、アプリ画像は、検知された位置の指定を伴う操作に応じた画像となる。 (もっと読む)


【課題】 過去のプレゼンテーションの状況を示す画像をより柔軟に提供することが可能な表示装置等を提供すること。
【解決手段】 表示装置の一種であるプロジェクター100が、表示済みの画像を示す画像データが、表示済みの画像の表示時を示す表示時データと関連付けられたプレゼンテーションデータ132と、指示内容を示す指示情報に基づき、指示内容を反映した指示画像を生成する画像生成部180と、指示画像を投写する投写部190と、指示に応じてプレゼンテーションデータ132を更新する更新部120を含み、画像生成部180が、時間の経過に応じて変化する時間領域と、指示位置に応じて時間領域上を移動する再生対象時を示す指定領域を含む再生対象時指定画像を生成し、投写部190が、当該画像を投写する。 (もっと読む)


【課題】 Webサービスにおいてユーザにとって習慣的に親和性のある暦部品に置換を実現する
【解決手段】
ユーザによる国および/または地域の指定を受け付け、ユーザから指定された国および/または地域の情報を外部サーバに非同期通信を用いて送信し、該外部サーバから該国および/または地域と親和性のある暦の暦部品を非同期通信により取得し、該取得した暦部品を表示する情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】表示装置における表示映像が、人体や物体により遮られた場合でも、ユーザが必要な情報を得ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、映像を表示する表示パネル10と、表示パネル10における表示映像を遮蔽する物体等を検知するセンサと、前記センサにより検知された物体等により表示パネル10における前記表示映像が遮られる遮蔽領域10a、又は、遮られない非遮蔽領域10bの位置情報を検知する領域検知部と、前記位置情報に基づき、非遮蔽領域10bに表示中の映像を縮小表示する表示制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】紙媒体の文書と当該紙媒体の文書に記載されている新規の情報とを関連付けて表示すること。
【解決手段】撮影画像生成部18aは、紙媒体の文書を撮影した撮影画像を生成し、分割部18bは、撮影画像を複数の領域に分割する。情報判定部18cは、複数の領域それぞれに新規の情報を取得するための取得情報が含まれるか否かを判定し、表示制御部18dは、撮影画像を表示部12に表示させるように制御する。表示部12の光センサは、リモコン20から照射された可視光の表示部12における位置を特定し、特定部18eは、可視光の表示部12における位置に対応する領域を複数の領域から特定する。取得部18fは、特定された領域に取得情報が含まれている場合、当該取得情報に基づく新規の情報をウェブサーバ群40から取得し、表示制御部18dは、新規の情報(ウェブページ)をさらに表示するように制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図する表示方向でコンテンツを表示できるようにすること。
【解決手段】情報端末10は、コンテンツを表示する表示部12と、表示部12に表示されるコンテンツの表示方向を示す表示情報を取得する表示情報取得部14と、表示部12の方向を向いているユーザの顔の画像データを取得する顔データ取得部15と、画像データに基づいて顔の上下方向を判定する第1判定部16と、表示情報と、顔の上下方向とに基づいて、表示部12に表示されているコンテンツの上下方向と顔の上下方向とが一致しているか否かを判定する第2判定部17と、第2判定部17により二つの上下方向が一致していないと判定された場合に、コンテンツの上下方向が顔の上下方向と一致するように該コンテンツの表示方向を切り替える表示切替部18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】グラフの表示対象範囲を表示させつつ、見た目の煩雑化を防止するとともに、目盛間隔が変更されるのを防止する
【解決手段】関数電卓1は、表示部15と、ユーザ操作に基づいてグラフ式を入力するとともに座標系の表示対象範囲と、当該座標系における座標軸の目盛間隔とを設定するキー入力部14と、設定された表示対象範囲内の座標軸を表示部15に表示させるとともに、当該座標軸に対し、設定された目盛間隔で目盛と、目盛値とを表示させるCPU11とを備える。CPU11は、設定された座標系の表示範囲内でグラフ式のグラフを表示させるとともに、座標軸に表示されるべき目盛値の重なりを検知し、目盛値が重なる場合には、当該座標軸に表示される目盛のうち、両端の目盛についてのみ目盛値を表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像を書き換えるには長時間を要する表示装置で、進捗率をユーザーにストレスを感じさせない時間間隔で報知可能にする。
【解決手段】明状態、暗状態および明状態と暗状態の間の1つ以上の中間状態を表示し、表示にメモリ性を有する表示デバイスと、表示デバイス10に表示画像を書き込む駆動回路15,16と、表示画像の書き換え指示を受信する受信回路29と、指示された画像を表示するように駆動回路を制御する制御回路27と、を含み、制御回路は、受信回路が書き換え指示を受信した後、表示画像の書き換え準備中であることを、明状態および暗状態の表示を使用して表示するように、駆動回路を制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作状況に応じてソフトウエアキーボードの表示を自動的に変更する。
【解決手段】PC100は、タッチパネル110を搭載した表示画面120に所定のソフトウエアキーボード130が表示された筐体140と、ソフトウエアキーボード130の各キーに対する操作位置を特定する操作位置特定部155と、操作位置特定部155により特定された各キーに対する操作位置のバラツキに基づき、各キーの表示を自動的に変更する表示制御部160と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のソフトウェアに対するオペレータ側の作業負担を軽減する。
【解決手段】演算処理を実行する複数のソフトウェアの内、マスタソフトウェアを選択するマスタ選択部111と、マスタ選択部111によって選択されたマスタソフトウェアの操作画面を表示画面上に画面表示する画面制御部112と、マスタソフトウェアの操作画面上で指示操作を検出すると、当該操作画面と同一の指示操作を受け付ける操作画面を表示するソフトウェアを検索するソフトウェア検索部113と、マスタソフトウェア及び、ソフトウェア検索部113によって検索された各ソフトウェアに対して、マスタソフトウェアの操作画面上で検出した指示操作に対応する操作内容を指示する操作内容指示部114とを有する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの操作性を向上させつつ、画面の利用効率を向上させる。
【解決手段】情報処理装置100は、操作体の表示画面への近接を検出する検出部112と、検出部112により検出された操作体が表示画面に含まれる選択項目に近接したか否かを判断する判断部116と、操作体が選択項目に近接したと判断部116により判断された場合に、選択項目の選択項目内容を含む領域を、表示されていた表示領域に一時的に重ねて表示させ、前記検出部により前記操作体の表示画面への近接が検出されなくなった場合に、前記選択項目の前記選択項目内容を含む領域の表示を終了させる表示制御部118と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって重視度が高い情報は重要度が低い場合でもユーザに提示できる情報提供装置。
【解決手段】ユーザに提示された複数種類の情報の重要度をそれぞれの情報に付与する重要度付与手段122、複数種類の情報に対し、ユーザが重視する程度を表す重視度をそれぞれの情報に設定する重視度設定手段210、設定された重視度と付与された重要度とに基づいて複数種類の情報の優先度をそれぞれの情報に設定する優先度設定手段113、複数種類の情報が出力可能の場合、複数種類の情報の優先度を比較し、優先度の高い情報を優先的に選択する優先度選択手段113、情報提示手段により提示される情報の重要度がユーザに提示可能な重要度の下限である出力スレッショルドを超えているかどうかを判定するとともに重視度設定手段により設定された情報毎の重視度に応じて各情報の出力スレッショルドを変更するスレッショルド超過判定手段112を有する。 (もっと読む)


【課題】GUI部品を有するプログラムやそのソースコードの完成・入手前でも,そのGUI部品を制御する別のプログラムを作成することが可能となる技術を提供する。
【解決手段】スクリプト制御エンジン11において,GUI部品情報取得部111は,OS30を介して,表示された画面40上の各GUI部品45の情報を取得する。順序決定部112は,取得された各GUI部品45の位置情報に基づいて,例えば「横書き文書」の流れの順などの所定のルールに従って,画面40上の各GUI部品45の順序を決定する。GUI部品45と決定された順序との対応情報は,情報記憶部113に記憶される。GUI部品制御部114は,GUI部品45と決定された順序との対応情報を用いて,スクリプト12の制御指示に記述された順序の情報から制御対象のGUI部品45を特定し,OS30を介して制御対象のGUI部品45への制御を行う。 (もっと読む)


21 - 40 / 190