説明

Fターム[5E501FA01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910)

Fターム[5E501FA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501FA01]に分類される特許

81 - 100 / 190


【課題】特定の用途に限った出力情報の生成とはならずにユーザによる汎用的なカスタマイズを可能にする。
【解決手段】カスタマイズ表示システムを使って、表示手段(ローカル表示部3やリモート表示部4等のユーザインターフェース)に表示する画面内容は、1つ1つのサービス(装置が提供する機能)に対応した画面構成情報を基本情報である「画面定義データ」として保持しておく画面定義データ保管手段11と、それに基づいて表示内容を決定する画面定義データ管理手段22と、実際に表示画面を生成する各画面生成手段によって、表示する。 (もっと読む)


【課題】異種装置プラットフォームの表示画面のサイズに適合させるために、GUIウィジェットを変換すること。
【解決手段】SGUIシステムは、プラットフォーム独立型のプレゼンテーションモデルを含む。プラットフォーム独立型のプレゼンテーションモデルは、プラットフォーム独立型のGUIウィジェットを含んでいる。プラットフォーム独立型のGUIウィジェットは、異種装置プラットフォーム上にあるアプリケーションGUIが使用するプラットフォーム特定型のプレゼンテーションを生成するため、変換ルールにより選択的に変換されてもよい。選択されたプラットフォーム独立型のGUIウィジェットに、優先順位が適用可能な変換ルールが設定されてもよい。最も高い優先順位の変換ルールが、選択されたプラットフォーム独立型のGUIウィジェットの変換用に適用されてもよい。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、あらかじめ設けられた表示領域の他に別の表示領域を設け、視聴者が選択する特定の情報について、表示データ全体を表示することと、表示データが有する情報が欠落した場合、情報を補う表示を追加することにより、表示データが有する情報を限られた表示領域内で表現することを目的とする。
【解決手段】
映像信号、音声信号と共に受信した番組関連情報を復号する情報デコーダと、受信した番組関連情報量と表示可能情報量とを比較する比較手段を有する表示制御部を備え、表示する番組関連情報の表示形式を設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望通りの操作ボタン等が配置された表示画面を、画像形成装置等の電気機器の表示部に表示可能にする。
【解決手段】画像形成システム10であって、PC31は、表示画面内に表示させる表示対象パーツの指定を受け付けるパーツ指定受付部3121と、表示対象パーツのレイアウト指示を受け付けるレイアウト指示受付部3122と、表示対象パーツに対応するアクションを設定するアクション設定部3123と、表示画面の画面データを生成する生成部と3124と、表示画面の画面データを出力する出力部314とを備え、複合機1は、表示部50と、表示画面の画面データを登録する登録部153と、登録部153に登録されている表示画面の画面データを表示部50に表示させるScript Interpreter 151、Business Logic152、ブラウザ16及びコントローラ11とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された画像の表示に際してユーザに対する利便性と操作性との向上を併せて図ることが可能な表示制御装置、表示制御方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】着脱可能な外部メモリを収納する外部メモリ収納部と、外部メモリに記憶される、外部メモリに記憶されている画像と画像に関する情報とが対応付けられて記録されるデータベースを認識するデータベース認識部と、データベース認識部における認識結果に基づいて、記憶されている第1の表示方法、またはデータベースを用いずに外部メモリに記憶された画像を表示する第2の表示方法のいずれかの表示方法を設定する表示方法設定部と、設定された表示方法に基づく表示方法によって、外部メモリに記憶された画像を表示させる表示制御部とを備える表示制御装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 子端末の描画能力などに応じて最適なデータを提供する。
【解決手段】 親端末は、子端末の描画能力を含む機器情報を記憶するデータ蓄積部43と、機器情報に応じてユーザインターフェース又はコンテンツのデータを生成するエンコーダ46とを備え、子端末に応じて送信するデータを圧縮することや、ユーザインターフェースを文字メッセージに置き換える。 (もっと読む)


【課題】 使用環境に応じて画面レイアウトを変更する機能と、その画面レイアウトに応じて入力順序を自動制御する、情報処理装置を提供すること目的とする。
【解決手段】 配置要素に付与される属性情報から配置要素ごとの優先度を求める評価手段と、前記評価手段の結果から、前記配置要素を選択させる順序を得る判定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報を手軽に、かつ、見やすく表示できる表示装置、及び、表示装置における表
示方法を提供する。
【解決手段】表示パネル42を備えた携帯型の本体2を有する表示装置としての携帯電話
機1は、その表示機能に基づいて表示パネル42に情報を表示させるとともに、表示パネ
ル42の一部が異物により隠されたことを検出した場合に、隠された領域を特定する機能
を備え、隠された領域として特定した領域を避けるように、情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】戻り遷移を含む画面遷移の設計作業を支援し、動作の検証に要する人手工数を低減することができる画面遷移設計支援装置を提供する。
【解決手段】画面遷移情報処理部12の戻り遷移可能画面情報表示部121は、画面遷移設計者端末3から入力される情報に基づき生成される画面遷移情報21と戻り遷移情報22とに基づいて、戻り遷移可能画面の一覧画面を表示する。また、画面遷移系列表示部122は、画面遷移情報21と戻り遷移情報22とに基づいて、画面遷移系列一覧画面を表示する。従って、画面遷移設計者は、戻り遷移を含む画面遷移の動作を容易に把握することができ、その設計作業を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】
複数の利用者各々に対応した設定を反映させたユーザインターフェースを提示するようにした情報処理装置及びプログラム、情報処理システムを提供する。
【解決手段】
音声や表示を通じてユーザに情報を提示するためのユーザインターフェース情報を生成する情報処理装置であって、複数のユーザ各々に対応する設定情報を取得し、当該取得した設定情報をマージするとともに、当該マージされた設定情報に基づいてユーザインターフェース情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】表示対象である仮想オブジェクトの画像が画面に表示される状態を制御できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】仮想空間表示部86が、仮想オブジェクトが配置されている仮想空間内の視点及び視線方向から決定される視野領域を見た様子を示す画像を表示する。許容範囲算出部102が、視野領域と仮想オブジェクトが占める閉領域とが交わる領域の大きさに基づいて、視点の位置の移動許容範囲及び/又は視線方向の変更許容範囲を算出する。視点移動部110が、ユーザによる視点移動操作に応じて、許容範囲内で視点の位置の移動及び/又は視線方向の変更を実行する。 (もっと読む)


【課題】表示画面内の空き領域が少ない状態でも、適切な表示位置にバルーン図形を表示することにより、作業負担の軽減化および作業時間の短縮化を図ること。
【解決手段】表示対象となる部品群の中から部品Ob3を選択し、表示画面Dに対する表示占有率を部品Ob1〜Ob3ごとに取得し、表示画面D内の部品群が表示されていない非表示領域に、選択された部品Ob3に関するバルーン図形B3が表示可能か否かを判断し、非表示領域に表示不能と判断された場合、取得された表示占有率が所定の閾値以上となる部品Ob1を検索し、部品Ob3に関するバルーン図形B3の表示領域を、検索された部品Ob1の表示領域内に決定する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアの検証において、検証者の労力軽減、開発期間の短縮化、検証の高精度化を同時に図ること。
【解決手段】ソフトウェア検証支援装置100は、表示部201と、実行部202と、特定部203と、表示制御部204と、を備える。表示部201は、検証対象となるソフトウェアに関するGUI画面を表示する。実行部202は、GUI画面が表示されているときにソフトウェアのGUI処理を実行する。特定部203は、GUI画面の中から、実行部202によって実行されたGUI処理に関連するGUI要素を特定する。表示制御部204は、GUI画面を制御して、GUI画面のうち特定部203によって特定されたGUI要素を含む表示領域を強調表示する。 (もっと読む)


【課題】画面の表示切り替えや、音量調整等の操作性を向上させ、車両運転中でも容易に操作できるようにする。
【解決手段】画面表面にタッチパネルを有する表示手段と、該表示手段の近傍に設けられ、人の手の接近を検知する接近センサと、表示手段の表示を制御する制御手段とを備え、表示手段に所定の表示画面を表示中、手検知手段により手の接近が検知されると、表示手段の表示を所定の表示画面に応じた表示画面に切り替える。 (もっと読む)


【課題】観察者の目や顔をほとんど動かすことなく、視野範囲全体に入っている多数の対象物の状態を見失うことなく、所望の対象物の関連情報を確認して観察・撮影可能な携帯情報端末及び携帯情報システムを提供する。
【解決手段】撮像手段1と、表示手段2と、表示された画像内の所定の対象物に関連する情報を取得する手段3を有する携帯情報端末において、表示手段2を少なくとも2つの表示画面21,22で構成し、少なくとも1つの表示画面21の表面をタッチパネルで構成し、撮像手段を、表示画面21の裏側に設け、表示画面21に、撮像された画像をリアルタイムで表示するとともに、表示画面21における、詳細情報を取得可能な対象物が表示されている部位に、観察者がタッチしたときに、タッチした対象物に関連する詳細情報を、対象物関連情報取得手段を介して取得し、別の表示画面22に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】参加者の注目度、理解度などを反映して、臨機応変な議事進行またはプレゼンテーションを可能とする会議システムを提供する。
【解決手段】
表示装置1、携帯端末4または携帯電話機5を備える。表示装置1は、表示部2、情報処理部3を備える。情報処理部3は、端末等4、5と通信回線を介して接続されている。情報処理部3は、例えばPCであり、プレゼンテーションのアプリケーションを実行し、そのコンテンツを表示する。これと同内容のコンテンツをその進行に合わせて端末等4、5に送信し、端末等4、5は、受信したコンテンツをこの進行に同期して表示する。端末等4、5は、コンテンツの項目の選択、およびその項目についての質問内容の入力を受け付ける。端末等4、5は、項目、質問内容を情報処理部3に送信する。情報処理部3は、項目を集計して、それに応じてコンテンツの対応する項目の表示の属性(下線、マーキング)を変える。
(もっと読む)


【課題】仮想計算機の状態を適切に制御する。
【解決手段】ユーザモニタ端末100は、起動状態と停止状態とを切り替え可能なVM(Virtual Machine)を動作させているVMサーバから、当該VMから提供された画面データを受信する受信処理部211と、画面データを表示する表示部205と、当該画面データから処理を実行するのに必要な操作手順の数に基づいて、当該操作手順で処理を実行するVMを停止させるか否か判断する判断部と、停止させると判断されたVMを動作させているVMサーバに対して、当該VMの停止信号を送信する送信処理部212と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1画面に複数のデータ表示と各データ別の目盛り表示に、データ表示領域と目盛り表示領域の大きさを変更することなく、各データとその目盛りの対応付けを容易にする。
【解決手段】GUI20は、ディスプレイ装置10のトレンドグラフ表示領域11に複数のトレンドグラフ表示を行い、目盛り表示領域12,13,14に目盛りを表示する際、目盛り選択制御部25は表示データ別のチェックボックスのチェック操作、またはラジオボタンの選択操作で選択された目盛りを表示データ別に選択し、目盛り位置制御部23は選択された目盛りを目盛り表示領域に1個または複数の目盛りを並べて表示し、目盛り順序制御部24は複数の目盛り表示にはそれらの表示順序および目盛りの変更に伴う表示順序を制御する。 (もっと読む)


【課題】よりユーザフレンドリなUI画面を提供する。
【解決手段】
複数種のUI画面を選択でき、且つ、これらの各UI画面について、プレビュー画像501と、その名前502と、ユーザの操作情報に基づいて決定された操作性の評価値503と、デザイン性の評価値504と、評価値503及び504とに基づいて決定された推奨順位505と、詳細・ダウンロードボタン506とを選択支援情報として含む表示装置用表示画面を、ユーザの表示装置に表示する。所定のUI画面の詳細・ダウンロードボタン506が押下された場合には、対応するUI画面について各階層のプレビュー画像等の詳細を選択支援情報として含む詳細画面を、さらに該表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】
操作指導を行う情報処理装置と操作指導される情報処理装置とで操作パネルの操作をあたかも共有するように操作パネルを表示して、情報処理装置の操作指導を効率よく実施することができる情報処理装置、情報処理装置の操作指導システム、情報処理装置の操作指導方法および情報処理装置の操作指導プログラムを提供する。
【解決手段】
サポート側情報処理装置としての画像形成装置100で受け付けた操作箇所が操作画面内で強調表示され、その操作画面を再現する文書データが被サポート側情報処理装置としての画像形成装置100に送られて、被サポート側画像形成装置100で操作画面が再現されて、操作箇所の操作が選択的に受け付けられる。 (もっと読む)


81 - 100 / 190