説明

Fターム[5E501FA01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910)

Fターム[5E501FA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501FA01]に分類される特許

141 - 160 / 190


【課題】データ、プログラム、およびその時系列管理を一元管理する。また普遍的なフレームワークの提供による生産効率の向上と、作業効率の向上、使用者の操作に対する教育の不要化を図る。
【解決手段】少なくとも1パレット手段をフレームワークに備える。そしてパレット手段に対して少なくとも、フィールド分割手段、各作業フィールド(作業画面)を分割使用できる手段を始め、作業フィールド(画面)のページを追加、管理するページ切り替え手段、FFの手段を縦横無尽にリンク、内蔵、管理する「時空間リレーショナル行動(データ)ベース」としてのビジュアルナビゲーション手段(VisualNavigation手段)、作業フィールド上または、そのプログラム中ののデータをドラッグ&ドロップするData_D&D手段、等々を付加し備える。 (もっと読む)


グラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)のエレメントは、ユーザに、粗い方法と細かい方法の両方でアプリケーションを制御できるようにする。カーソルが移動して、表示されたGUIエレメントと一致し、又は重なった場合、ターゲット・パラメータ(例えば、表示されるズーム・レベル、画像の回転、又は再生音量)に対して迅速な変化を行えるように、パラメータ調整が第1の(粗い)粒度で行われる。カーソルが、表示されたGUIエレメントから遠ざかると、ターゲット・パラメータに対して細かな変化を行えるように、パラメータ調整が第2の(細かい)粒度で行われる。一実施形態では、カーソルが、表示されたGUIエレメントから遠ざかるほど、制御はより細かくなる。
(もっと読む)


【課題】装置に対して外部機器を接続したときに、拡張によって使用されなくなったパネルを利用し、主パネルとは別の情報を表示することで利用者により多くの情報を与えることができ、使いやすい操作性を実現する機能拡張型システムを提供する。
【解決手段】外部機器を接続することによって機能が拡張可能な第1操作パネルを有する機器において、拡張後の機器全体の操作を行う第2操作パネルを前記外部機器に有し、前記第2操作パネルによる機器全体の状態表示や操作とは別に前記第1操作パネルからも状態表示や操作を行える。 (もっと読む)


【課題】画面遷移用の処理ロジックの作成やコーディング処理を不要にしつつ、プレビュー時の画面遷移を可能にしてアプリケーションプログラムの開発生産性を向上できる画面遷移プログラム生成方法及び装置を提供する。
【解決手段】プレビュー用の実行ファイルの作成が指示されると、画面を定義するソースコードである画面定義ファイルからイベントに対応する処理プログラムを検索し、検出したイベントに対応する処理プログラムを、予め作成したイベントと画面間の遷移の関係を定義した画面遷移情報を参照してイベントに対応する画面間の遷移に必要な実行時ライブラリの呼び出し用プログラムに変更し、実行時ライブラリの呼び出し用プログラムを含む画面定義ファイルからプレビュー用の実行ファイルを生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザー端末から複数のプリンターなどの周辺機器に対する設定や操作を行う際、統合された単一のユーザーインターフェースによって、複数のプリンタードライバに対する設定及び操作を統一するとともに、ユーザーの嗜好を反映させるカスタマイズを可能とし、周辺機器制御の操作性や自由度の向上を図る。
【解決手段】 ユーザー端末2上において、複数のドライバ104a〜104cを通じて、各複数のプリンター1a〜1cに対する統合的な制御を行う統一ユーザーインターフェース103を実行し、複数のドライバ104a〜104cそれぞれに対する設定情報を取得し、ユーザー端末2において、設定取得部108により取得された各設定情報の種別に対応するGUIを関連づけ、統一ユーザーインターフェース103によって、ユーザー端末装置のディスプレイ21に、プリンターに対する制御を、各制御の種別毎に操作可能にするダイアログ22を表示する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末において、ユーザによる煩雑な操作を必要とすることなく、必要時に時計表示を見やすくするとともに、不必要時には時計表示が邪魔にならないようにする。
【解決手段】第1の画面(a)が表示されている状態で、所定のトリガの発生が検出されたとき、前回のトリガ発生時点からの経過時間が所定時間を超えていることを条件として、表示画面200にデジタル形式またはアナログ形式の大時計表示画面である第2の画面(b)または(c)を所定の短時間だけ一時的に表示する。 (もっと読む)


【解決手段】
遅延コンテンツ出力表示を説明する。一実装において、コンテンツは、1つ以上の選択可能要素を有するユーザインタフェースとして表示に対して出力される。カーソルが選択可能要素のうち1つの近くに位置付けられるとき、付加コンテンツが表示される前にユーザ指定時間の遅延を示す図示記号が、ユーザインタフェースに出力される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示部に表示される表示部品の表示形態を、パソコン等の外部機器を経由せずに表示器自身で変更することができる表示器を提供することをその課題とする。
【解決手段】上記課題を解決するため、本発明は、表示部3と当該表示部3に対して積層されたタッチパネル5aとを有し、表示部3には所定の属性が付与された表示部品15を表示可能であり、表示部品15に対応するタッチパネル5aの領域を指定することにより、当該表示部品15に応じた信号を発生可能であり、表示器1自身及び/又は他の機器が所定の動作をする標準モードと、表示部3に表示された表示部品15の表示形態を変更可能なカスタマイズモードとを含む複数の動作モードで動作可能であって、標準モードにおいて、タッチパネル5aを介して所定の入力がなされることにより、動作モードがカスタマイズモードに切替可能であることを特徴とした。 (もっと読む)


【課題】情報機器に関して、煩雑な操作を行うことなく簡便に複数の機能設定項目に対する設定を行うことができる技術を提供する。
【解決手段】情報機器100は、設定値決定用アンケートを表示する表示部5と、当該設定値決定用アンケートに対する回答操作を受け付ける操作部6と、当該回答操作に基づいて複数の機能設定項目に対する設定値を決定する制御部4とを備えている。本情報機器100では、設定値決定用アンケートに対する回答操作に基づいて複数の機能設定項目に対する設定値が決定されるため、ユーザは、親和性の高いアンケートに回答するだけで煩雑な操作を行うことなく簡便に複数の機能設定項目に対する設定を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 所望の表示色に設定するための情報を直感的に操作しやすい手順を表示する。
【解決手段】 本発明の画像表示装置は、所定の表示色での値域を表示するためのカラーバー206を生成するカラーバー生成部203と、画面に表示された画像中の第1の値域が選択され、前記選択された第1の値域に第1の表示色をその値域中の信号強度に基づき変化させて着色するとともに、その第1の表示色での値域を前記生成されたカラーバー206に着色する着色制御部202と、前記着色されたカラーバー206と前記着色された画像204とカラーマップ205とを前記画面に同時に表示する。 (もっと読む)


【課題】車載機器がOFF操作されたときにこれに対応する集中ディスプレイ上の表示を適切に制御して、車両用情報表示装置の操作性をより向上させる。
【解決手段】複数の車載機器(5〜7)に関する操作項目a1・・,b1・・,cを、集中ディスプレイ12上に設定された複数の表示領域A〜Cにそれぞれ表示させ、上記操作項目a1・・を操作手段(16)によって選択操作する等により上記各車載機器(5〜7)に所望の動作を実行させる車両用情報表示装置1において、上記複数の車載機器(5〜7)のうちの少なくとも1つの車載機器が上記操作手段(16)によってOFF操作されたときに、このOFF操作された車載機器に対応する上記集中ディスプレイ12上の表示領域にOFF表示を点灯させてその後消灯せるとともに、このOFF表示の消灯中に上記操作手段(16)による操作項目a1・・の選択操作が行われたときに、上記OFF表示を再点灯させる。 (もっと読む)


【課題】ストリーミング時において、ストリーミングの供給元に応じた表示画面を表示する。
【解決手段】ストリーミング再生時においては、例えば図36に示すように、背景色がストリーミングの供給元のUser Color情報に基づく色とされたコンテンツ紹介情報表示エリア671Aと、テキストメモ情報に基づくテキスト(例えば、図中×××××とされているユーザネーム)がさらに表示されるコンテンツ再生情報表示エリア671Bからなる楽曲データ再生表示画面671が生成され、表示部21に表示される。このようにすることで、変化に富んだ表示画面を表示することができる。本発明は、情報通信端末に適用できる。 (もっと読む)


【課題】単一ページウェブサイトの構築方法を提供する。
【解決手段】単一ページウェブサイト構築方法の特色は、複数の機能が単一ページにあり、マルチメディアプレビューとスクロール制御により一定時間小さな領域に多数の商品を掲載でき、それらの商品のために大きなスペースを割かなくて済むことにある。マルチメディアコントロールは、カメラアングルや視野を示すスタジアムレイアウトコントロールのような、より複雑なアプリケーション特有のコントロールと同様に静止画像のリストスクロールも含む。このインターフェースは各種ビジネス、例えば、スポーツイベント、インタビュー、製品マーケティングに応用できる。 (もっと読む)


【課題】操作パネルを持つ機器に装備される画面等の表示機能を制御する情報処理装置、ユーザインターフェース制御方法、及びユーザインターフェース制御プログラムを提供する。
【解決手段】複数の機能を有する情報処理装置において、各機能と、画面を構成する画面構成要素とをリンクさせて管理し、選択された画面の表示モードに応じて各機能に対応する画面構成要素を選択し、選択された画面構成要素を利用して画面を生成することにより、情報処理装置の操作性を向上させると同時に、必要な画面構成要素のみを読み出して画面を生成するため、画面の表示に要する処理時間を短くすることができる。また、各機能と画面構成要素とをリンクさせて管理することにより、新たな機能の追加による画面構成要素の追加も容易に行うことができるため、情報処理装置の開発・保守にかかる作業時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷条件の設定画面を容易に変更することが可能な情報処理装置を実現する。
【解決手段】パソコン1は、リソースからデータを取得し、当該データに対応する画面を表示装置2に表示させるブラウザ(閲覧手段)14と、印刷処理の制御を行うプリンタドライバ部(印刷制御手段)21とを備える情報処理装置である。そして、プリンタドライバ部21は、ブラウザ14に対して、印刷条件を設定するための設定画面に対応する設定画面データを記憶するコンテンツ管理部(記憶部)17から当該設定画面データを取得し、取得した設定画面データに基づいて、上記設定画面を表示装置2に表示させるように指示するUI処理部(指示手段)12を備える。 (もっと読む)


【課題】言語切り替え時に文字列が収まるようにすることができるようにする。
【解決手段】グラフィック・ユーザ・インタフェース(GUI)を備える表示装置であって、文字列リソースをGUI部品上に表示した場合のサイズである上記文字列リソースの表示サイズと表示領域のサイズとを比較する比較手段と、上記比較手段による比較結果に基づいて上記表示領域内に納まるように上記文字列リソースの一部の文字列を設定する設定手段とを備えたことを特徴とする表示装置等、を提供する。 (もっと読む)


【課題】 3次元モーショングラフィックユーザインターフェース、これを提供する装置及び方法を提供する。
【解決手段】 所定面に情報が表示された複数の多面体オブジェクトを第1視点によってディスプレイするディスプレイ部と、ユーザから視点転換のための入力値を入力される入力部と、前記入力値によって前記多面体オブジェクトを第2視点によって再配置し、前記再配置された多面体オブジェクトで前記第2視点と垂直の面に前記情報を表示するグラフィックユーザインターフェース部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ビューポートパン操作フィードバックシステム。
【解決手段】ビューポートを表示するグラフィカルユーザインタフェース(GUI)はその中にビューポートの外側境界内に定義されたパン操作制御領域を含んでいる。パン操作制御領域は複数のセグメントを含み、その複数のセグメントは各々が一つのパンする方向に対応しており、これにおいてパン操作の速度は複数のセグメントの半透明度のレベルを示している。GUI内のビューポートの外側境界に沿って定義されたパン操作可能領域が含まれている。パン操作可能領域は、ソース画像がビューポートのエッジを超えて延在するかどうかを示すものであり、且つパン操作制御領域の部分集合である。ビューポートを介して画像をパンするための方法およびコンピューティングデバイスも提供している。 (もっと読む)


【課題】明示的にテーブルの列幅を指定していない状態であっても自動的に列幅をテーブルの縦幅がほぼ最小となるようにすることができるテーブル表示時における最適化された列幅自動調整方法を提供することを目的とする。
【解決手段】テーブルの各列ごとのデータのデータ長の和を求め、テーブル全体のデータのデータ長を求め、該テーブル全体のデータ長に対する各列のデータ長の割合を求めて、全体横幅に対する各列幅の割合の初期値とする。所定行内の各列のセルのうち、最大列幅のセルの改行数と改行数が最大の列の当該改行数とを比較し、最大列幅のセルの改行数より改行数が最大の列の当該改行数の方が大きい場合は、前記最大列幅の列の列幅を所定量減らし前記改行数が最大の列の列幅を前記減らした所定量増やすことにより列幅を調整する処理を、前記最大列幅のセルの改行数が前記改行数が最大の列の当該改行数以上になるまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】表示部よりも大きな領域を有する仮想画面を閲覧する携帯端末装置において、表示部に表示される仮想画面の表示領域の変更に関する操作性向上を図る。
【解決手段】2つの筐体2,3と、筐体3に設けられ、各種情報を表示する表示部11と、各種情報を含む仮想画面を記憶したメモリ部と、筐体2に設けられた操作部6と、表示部11に仮想画面の少なくとも一部を表示させると共に、操作部6の操作により表示部11への仮想画面の表示を変更する制御部とを備え、操作部6が、表示部11に表示する仮想画面の表示領域を順次スクロールさせるスクロール操作部7を備え、該スクロール操作部を継続して押圧する場合は、前記仮想画面の表示領域が連続的に移動するようにスクロールすることを特徴とする携帯端末装置1を提供する。 (もっと読む)


141 - 160 / 190