説明

Fターム[5E501FA27]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示の態様 (4,085) | 三次元表示 (414)

Fターム[5E501FA27]に分類される特許

1 - 20 / 414




【課題】ユーザがコンテンツを見ているときに必要のないオブジェクトの立体表示を終了する。
【解決手段】表示装置100の3D表示データ生成部113は、コンテンツを構成する各オブジェクトの2D表示用データと、フォーカス対象のオブジェクトの3D表示用データとを表示用コンテンツ300から生成する。出力部130は、操作開始状態である場合、フォーカス対象のオブジェクトの3D表示用データと、他のオブジェクトの2D表示用データを用い、フォーカス対象のオブジェクトが立体表示されているコンテンツ画面を表示デバイス400に表示させる。判定部121は、入力部120に操作終了が入力されたと判断した場合、3D表示の終了を出力部130に指示する。出力部130は、全てのオブジェクトについて2D表示用データを用い、全オブジェクトが平面表示されているコンテンツ画面を表示デバイス400に表示させる。 (もっと読む)


【課題】立体視表示の品質を向上させることが可能な、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提案すること。
【解決手段】本開示に係る情報処理装置は、立体表示可能な三次元画像データに応じて、表示対象物を立体表示する場合に、観察者の融像領域の外部に位置する前記表示対象物の表示形式が、観察者の融像領域の内部に位置する前記表示対象物の表示形式と異なるように、前記表示対象物の表示を制御する表示制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって自然な操作入力によって直感的に機能を実行させるための処理を行う情報処理装置を提供する。
【解決手段】本技術の情報処理装置は、表示部に対する操作体の接触位置に基づいて、表示部に表示されている第1の情報に関連する第2の情報を表示させる表示オブジェクトに対する接触を判定する位置判定部と、表示オブジェクトに対して所定の操作入力が行われたか否かを判定する操作入力判定部と、位置判定部および操作入力判定部の判定結果に基づいて、第1の情報の表示位置を移動させ、移動された第1の情報が表示されていた位置に第2の情報を表示させる表示処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で立体視のできるコンテンツを作成する。
【解決手段】本開示に係る情報処理装置は、表示画面上での操作入力による操作量を取得する操作量取得部と、前記操作量に基づいて、立体視可能な操作対象の奥行き位置を演算する奥行き位置演算部と、前記奥行き位置に基づいて前記操作対象の奥行き位置を調整して前記表示画面に表示する処理を行う表示処理部と、を備える。この構成により、簡単な操作で立体視可能なコンテンツを作成することができる。 (もっと読む)


【課題】 情報を効率的に検索する。
【解決手段】 検索装置(10)は、ディスプレイ(30)とディスプレイの画面に設けられたタッチパネル(32)とを利用して、メモリ(34)に記憶された複数の要素(i)を含む情報(62)を検索する。CPU(24)は、複数の要素それぞれの3次元位置(xi,yi,zi)を決定し(S43〜S47,S105)、複数の要素にそれぞれ対応する複数のオブジェクト(Pi)を決定された3次元位置に配置して所定の視点(P0)で捉えた3次元オブジェクト画像82を画面に表示し(S3)、タッチパネルで少なくとも方向を指示する指示操作が検知された場合に3次元オブジェクト画像82を回転させ(S25〜S29,S73,S79〜S83,S107)、そしてタッチパネルで複数の要素のいずれか1つを選択する選択操作が検知された場合に当該要素の情報を画面に表示する(S101)。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル上でのスタイラスペンによる操作により、仮想3次元空間内の位置をこの仮想3次元空間を定義する3次元座標により指定することができ、しかもスタイラスペンによるタッチパネルに対する押圧力を小さく抑えることができるゲーム装置を実現する。
【解決手段】ゲーム装置10において、タッチパネル103を、タッチ面13におけるスタイラスペン2によるタッチ位置を液晶表示器102の表示平面12内の位置座標として検出するよう構成し、スタイラスペン2を、その可動ペン先部201を没入させる操作により3次元画像空間における奥行き情報を発生するよう構成し、タッチパネル3で検出した2次元座標と、スタイラスペン2で発生した奥行き情報とに基づいて、仮想3次元空間内の位置を示す3次元座標を生成するようにした。 (もっと読む)


【課題】3次元画像と2次元画像とが適切に組み合わされて表示部に表示される画像形成装置および画像形成装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、操作画面を構成する要素を3次元表示する操作画面を含む複数の操作画面を切り換えて表示可能な表示部と、ページ画像の画像データを記憶する記憶部と、表示部にページ画像を表示する旨の指示を受け付ける受付部と、受付部により指示が受け付けられ数の操作画面のうちページ画像を表示するための操作画面を表示部に表示する場合、記憶部に記憶される画像データに基づくページ画像を2次元表示用の画像として操作画面上に生成する表示制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】最も視聴意欲が高いと思われる視聴者に対して、高品位の立体映像を表示することができる映像処理装置および映像処理方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、映像処理装置は、カメラで撮影された映像から視聴者の位置情報を取得する視聴者検出部と、前記視聴者が複数の場合、現在の時刻および/または視聴中の番組情報を考慮して、前記複数の視聴者の中から最も視聴意欲が高いと思われる視聴者を選択する視聴者選択部と、前記選択された視聴者の位置情報を用いて、前記選択された視聴者を収める視域を設定するための制御パラメータを算出する視域情報算出部と、前記制御パラメータに応じて視域を制御する視域制御部と、前記視域内にいる視聴者が立体映像として観察可能な複数の視差画像を表示する表示部と、前記表示部に表示された複数の視差画像を所定の方向に出力する開口制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】一連のタッチパネル操作でアングルモードへの移行とアングル操作を可能とする入力装置を実現する。
【解決手段】タッチセンサ機能を備えた液晶パネルを、画面上部を下部よりタッチ面積を大きくしたマルチタッチ状態を所定時間保持することで、前の異なるモードからアングル設定のモードに移行させ、移行後に画面上部が下部のタッチ面積に比して大きいか小さいかに基づく一連の操作により、操作に対応したアングル変更率と二次元あるいは三次元表示の変更方向によるアングルチェンジで描画された表示を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】操作者の動きをもとにした操作性の高い画像表示システムを実現することが可能な情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】上記目的を達成するため、本技術の一形態に係る情報処理装置は、画像生成部と、検出部と、視点変位部とを具備する。前記画像生成部は、3次元の仮想空間内に設定された注視点を所定の仮想視点から眺めた場合の視点画像を生成する。前記検出部は、操作者の動きを検出する。前記視点変位部は、前記検出された操作者の動きをもとに、前記設定された注視点を基準として前記仮想視点を変位させる。 (もっと読む)


【課題】利用者に対して利便性の高い操作方法を提供すること。
【解決手段】携帯電話端末(表示機器)1は、電子的な出版物を表示する表示部32aと、出版物のページをめくる操作を行う複数の物体を検出する検出部(撮影部)40および42と、検出部40および42の検出結果に応じて、出版物のページのうち、新たに表示されるページに対応付けられたオブジェクトを表示部32aに表示させる制御部22とを備える。表示部32aは、視認空間内に出版物を立体的に表示してもよい。この場合、検出部40は、視認空間中の複数の物体の位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】電子的な出版物から所望の箇所を容易に見つけること。
【解決手段】携帯電話端末(表示機器)1は、電子的な出版物を表示する表示部32aと、出版物のページをめくる操作を行う複数の物体を検出する検出部(撮影部)40および42と、複数の物体間の距離に基づいて、出版物のページがめくられる範囲を決定する制御部22とを備える。表示部32aは、視認空間内に出版物を立体的に表示してもよい。この場合、検出部40および42は、視認空間中の複数の物体の位置を検出する。また、制御部22は、複数の物体間の距離の変化に応じて、出版物のページがめくられる範囲を表示部32aに表示してもよい。 (もっと読む)


【課題】多視点表示する場合の表示画面上の物体による観察者の違和感を軽減する画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像表示装置100は、複数の視点に対して視差が異なる少なくとも2つの画像を表示する表示部106と、表示部106前方の物体2aを検出する検出部102と、検出部102による検出結果に基づいて、表示部106の表示画面のうち物体2aと重なって観察される領域を特定する領域特定部104と、表示部106が表示する画像のうち、特定された領域の周辺領域の表示態様を他の領域と異ならせるように表示制御する表示制御部104と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来の映像ファイル編集では、動画の時間長を視覚的に理解すると共に、その動画の編集作業を、直感的な操作で行うことは難しかった。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明は、表示部105に、動画像を構成する各フレームと、前記動画像の再生時間を示す時間軸とで立体的に表現されるオブジェクトを表示させる表示制御部101と、前記三次元画像を表示させた状態で、前記表示手段に近接した物体の指示により、前記時間軸における点が指定されたことを検知する検知部104とを備え、前記表示制御部105は、前記時間軸上で前記検知部104により検知された2点に挟まれた部分の動画像を示すオブジェクトを表示すると共に、前記物体の移動操作に合わせて移動させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって処理効率の向上を図る情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、表示装置に表示するメール情報(表示内容)を生成し、両眼視差により観察者が観視可能な立体画像を表示する立体画像表示装置である表示装置に出力する。情報処理装置は、操作入力に応じて表示装置に表示する表示内容を更新する。情報処理装置は、表示出力部によりメール情報表示(第1の表示状態)またはメール情報表示(第2の表示状態)を表示装置に出力する。情報処理装置は、入力部により所定の操作入力を受け付ける。情報処理装置は、切替部により入力操作にもとづいて、表示装置に表示するメール情報の表示状態を、メール情報表示(第1の表示状態)からメール情報表示(第2の表示状態)に切り替える。 (もっと読む)


【課題】利用者に対して利便性の高い操作方法を提供すること。
【解決手段】携帯電話端末(表示機器)1は、表示物を立体的に表示する表示部32aと、表示物が立体的に表示される立体視空間において物体を検出する検出部40および42と、上記の立体視空間において物体の移動が検出されたときに、物体の移動に応じて表示物を立体視空間において変化させる制御部22とを備える。表示物の変化には、例えば、移動、回転、変形、消失等が含まれる。 (もっと読む)


【課題】操作目標を立体表示する操作入力装置であって、良好な操作感を実現可能な優れた操作性の操作入力装置を提供すること。
【解決手段】非接触で操作可能な操作スイッチ15が操作面10側に設けられた操作スイッチパネル1は、操作面10側に空間的に設けられた検出領域において指先等の人体を検知することで非接触操作を検出する操作検出手段と、操作スイッチ15の検出領域の位置を立体的に示すスイッチ表示200を表示する立体表示手段と、操作スイッチ15の機能を表す機能表示155を平面的に表示する平面表示部155Sと、を備え、操作面10側では、立体表示手段によるスイッチ表示200と、平面表示部155Sによる機能表示155と、が操作スイッチ15に対応して表示される。 (もっと読む)


【課題】操作オブジェクトの適切な表示制御を行う。
【解決手段】実施形態の表示制御装置は、表示手段と、切替手段と、を備える。表示手段は、相互に視差を有する画像情報に基づいた立体表示データと、ユーザの操作に従って移動する操作オブジェクトと、を画面内に表示するよう制御する。切替手段は、画面内で立体表示データが立体視表示されている範囲に操作オブジェクトが移動した場合に、当該操作オブジェクトを非表示に切り替える。 (もっと読む)


1 - 20 / 414