説明

Fターム[5E501FA47]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 出力要素の目的 (6,710) | 分割;カテゴライズ (341)

Fターム[5E501FA47]に分類される特許

41 - 60 / 341


【課題】本発明は、操作便利であり且つ直観的な電子装置の製図操作方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電子装置の製図操作方法は、タッチスクリーンを有する電子装置に用いられ、前記タッチスクリーンに製図紙を表示するステップと、ユーザーの製図操作による製図内容を受信し、前記製図内容を格納するステップと、前記タッチスクリーンにおける前記製図紙を切断するための切断軌跡を記録するステップと、前記切断軌跡に沿って前記製図紙を切断して分割ページを形成するステップと、前記分割ページの製図内容に対して制御操作を行うステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子書籍が有する地図ページをより有効に利用することができるようにする。
【解決手段】電子書籍を表示する電子ブック装置が、地図ページに掲載された地図であるページ地図添付図とが1体化された画像データを含む電子書籍情報と、ページ地図の地図範囲と縮尺と地図ページに関する情報とが対応付けされた地図ページ情報と、ページ地図の地図範囲のうち添付図により表示が隠れた状態になっている地図範囲を示す被添付図範囲情報とを記憶する各種記憶部21,23、25を備え、ユーザAの現在位置を特定し、現在位置を含む地図範囲を示す地図ページ情報を検索し、対応するページ地図の縮尺が大きい地図ページ情報を選択し、現在位置に対応する位置が添付図により隠れていると判定したことに応じてページ地図を表示するか否かを判定し、電子書籍情報に基づいて表示画面にページ地図を表示する。 (もっと読む)


【課題】ウェブページに表示されている画像を特定して処理するための画像形成処理プログラム等の提供。
【解決手段】ブラウザアプリケーションは、複数のウェブページを、表示画面に表示されている1つのウィンドウ内に複数のタブを用いて表示する。ブラウザアプリケーションは、複数のタブのうちの1つをアクティブ状態のタブとする選択を受け付け、アクティブ状態のタブ以外のタブを非アクティブ状態のタブとして設定し、アクティブ状態のタブに対応するウェブページを表示画面に表示する。一括表示アプリケーションは、非アクティブ状態のタブの中から、アクティブ状態のタブに関連するタブを抽出する。一括表示アプリケーションは、抽出された非アクティブ状態のタブに対応するウェブページを、アクティブ状態のタブに対応するウェブページと共に、縮小された状態で表示画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】 電子ペーパーなど自由なスクロールがし難い端末でも、端末側の画面サイズと資料の画像特徴を基に、資料の拡大表示を可能とする情報表示技術を提供する。
【解決手段】
資料を表示する情報表示装置を備えた会議システムにおいて、資料中のフォントサイズ情報に基づいて拡大率を決定し、該拡大率に従って資料の対象ページを分割した拡大画像を生成し、情報表示装置の解像度に合わせて該解像度から規定の範囲内で、縦方向と横方向にそれぞれ前記拡大画像を走査し、各走査したライン中の色の変化度数が最も少ない走査ラインを拡大画像の境界とし、拡大画像の分割領域を含むページ全体を表示し、拡大画像の分割領域のデータを情報表示装置に送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遠距離にあるディスプレイに表示されている画像と、携帯端末のディスプレイに表示する画像が、全体の画像データの一部を切り取り携帯端末のディスプレイに表示させる技術の提供。
【解決手段】携帯端末装置のディスプレイと画像表示装置に、画像データを分割して表示制御する画像表示制御サーバにおいて、画像データ記憶手段と、スケール記憶手段と、携帯表示情報受信手段と、前記携帯端末装置と前記画像表示装置の距離を算出する距離算出手段と、前記携帯端末装置と前記画像表示装置の方位差を算出する方位差算出手段と、前記携帯端末装置から受信する視距離受信手段と、前記スケール値と、前記携帯表示情報と、前記距離と、前記方位差と、前記視距離と、に基づいて、分割画像を生成する分割画像生成手段と、前記分割画像を、前記携帯端末装置に送信する分割画像送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データベースの閲覧対象のデータの内容をユーザが容易に把握できるようなデータ出力を行うデータベース閲覧装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】データベース閲覧装置は、データベースの閲覧に際して、閲覧対象データの選択に関する入力を受け付ける入力受付手段と、閲覧対象データの選択に関する入力に基づいて、所定のカテゴリについて異なるカテゴリ値を含むようにデータベースからデータを選択するデータ選択手段と、データベースから選択されたデータを出力するデータ出力手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子媒体から参照した文章を読者自作の論文や研究報告書などを作成する上で資料上の検索、貼り付け作業を簡易におこなえるシステムを提供する。
【解決手段】全電子媒体の文章のファイルを作成するときに、頁、行単位に索引を作成し、本文情報を本文の文字部、絵部、図部などから索引、付録に至る細部にわたり独立したアクセスに対応できるように再構成しておく。さらに『書籍名』『著書名』・・・などの書誌情報を同様に構築しておく。電子書籍への完成した電子媒体をダウンロードして読者へ提供し、この電子書籍から参考となるところを囲い抽出する機能により一時保存領域へ保管する。一連の抽出作業が完了したら外部(読者の論文、研究報告書など)へ送出する。 (もっと読む)


【課題】ドラッグアンドドロップを用いた、管理オブジェクトとその可能な受信先の仮想オブジェクトとの関連付けを容易にする。
【解決手段】管理オブジェクトのドラッグアンドドロップ動作を開始する行動を検出すると(702)、該オブジェクトの可能な受信先である仮想オブジェクトの動的リストが画面に表示される(704)。管理オブジェクトに関連するドラッグアンドドロップ動作が終了したか否かが判定され(706)、該動作が終了していれば、画面上の仮想オブジェクトの動的リスト表示を終了する(708)。 (もっと読む)


【目的】操作性を向上させる。
【構成】表示用画像20の所望の箇所41がタッチされると,その箇所41を中心に上下左右に4分割される。さらに,他の箇所61がタッチされると,その箇所61を中心に上下左右に4分割される。これにより第1の領域71から第9の領域79が形成される。第7の領域77から第9の領域79のうち,いずれかの領域が上方向にスクロールされると,第7の領域77から第9の領域79内の画像部分が上方向にスクロールされる。表示用画像20を構成するデータの配列を自在に変えることができる。 (もっと読む)


【課題】言葉やフレーズなどで具体的に特定できない情報や漠然としたニーズに対応する情報を検索するサーバ装置を提供する。
【解決手段】ユーザ端末3と通信ネットワークNWを介して接続されたサーバ装置1であって、店舗の特徴を示す複数の特徴データを分類して階層的に連付けた特徴データベース20と、ユーザ端末3に対して、階層毎に特徴データを提示すると共に提示した特徴データの選択を受け付ける画面情報を送信すると共にユーザ端末3が画面情報上で指定した特徴データにより店舗情報を検索する情報提供部11とを備えている。また、店舗データベース20は、上位階層に店舗の概念的なニーズを示した特徴データが配置され、上位階層から下位階層に向かうにしたがい段階的に店舗の具体的なニーズを示した特徴データが配置されている。 (もっと読む)


【課題】操作パネルの表示部に表示する画像データを、操作パネルの縦方向又は横方向に対してできる限り共通化することにより、表示用の画像データを記憶するメモリ領域の増大を防止する。
【解決手段】表示部の画面を、操作パネルの向きとは関係ない画像を表示する共通入力表示領域と、操作パネルの向きに応じたキー配列の操作部を表示する縦或いは横方向入力表示領域とに分割し、検知された操作パネルの方向に従って表示部への表示を制御し、ユーザにより選択された機能に応じて、共通入力表示領域に表示される画像データを記憶する第1記憶手段から、当該機能に対応する画像データを読み出して共通入力表示領域に表示し、操作パネルの向きに応じて、縦或いは横方向入力表示領域に表示される画像データを記憶する第2記憶手段から読み出した画像データを縦或いは横方向入力表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】文書管理アプリケーションが、プリンタや複写機等の外部接続デバイスの印刷以外の機能を使用する場合、視覚的にどのアイコンがどのデバイスと関連付いているかをわかりやすくする。
【解決手段】外部接続デバイスへ接続する機能を示すアイコンを表示するアイコン表示部404、406と、表示情報を外部接続デバイスを一意に識別する識別情報ごとに保持するデバイス情報記憶部を持ち、アイコンの表示時にアイコンに関連付けた外部接続デバイスの識別情報と前記デバイス情報記憶部に登録された識別情報を比較し、一致する識別情報が見つかった場合に、デバイス情報記憶部に記憶された表示情報をもとにアイコン表示部404、406にアイコン405、407を表示。 (もっと読む)


【課題】利用者が実際に画面を使用したときの使いやすさを考慮した画面の評価を容易に行うことができる。
【解決手段】画面設計評価装置1は、各画面に設置される各部品の用途を示す意味情報を記憶する画面内情報記憶部16と、前記意味情報に応じた各部品のルールを記憶する評価ルール定義部17と、前記画面上に配置された部品が、評価ルール定義部17に記憶されるルールに合致するか否かを判定する画面情報評価処理部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】
「つぶやき」「ツイート(Tweets)」による情報発信について、フォローするユーザの側で、複数の投稿をリアルタイムに多面的に分析できるようにすること。
【解決手段】
他のコンピュータから続々と情報発信されてくる複数の投稿(52)を、ユーザの入力または選択の操作に従って、コンピュータ画面における複数の軸(X軸、Y軸)に沿って多面的に表示して、その表示対象となる投稿をリアルタイムに切り替える。ディメンジョン分析用テーブル66とディメンジョン順位テーブル67とを作成することで、所定時間にわたる投稿の出現を分析することにより、リアルタイムに、キーワード(521)が優位な状況であるのか、発言主(522)が優位な状況であるのかを出現のカウントによって分析して、X軸とY軸とに表示するための順位(524におけるTopN)を設定する。 (もっと読む)


【課題】複数の電子ブックを便利に管理及び検索できる携帯端末機の電子ブック検索装置及び方法の提供。
【解決手段】各々1冊以上の電子ブックを含む電子ブックのカテゴリを表示するディスプレイと、電子ブックのカテゴリを検出された携帯端末機の移動に対応して電子ブックをスクロール及び表示して検索し、該当カテゴリのタッチによって該当カテゴリを拡大し、この拡大したカテゴリに含まれる1冊以上の電子ブックのうち少なくとも一つを表示するように制御する制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】電子機密文書閲覧装置及びその閲覧方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電子機密文書閲覧装置は、表示装置と、変形ユニットを有し、前記表示装置に表示される機密文書のセキュリティイメージを横向きに所定の変位値を移動させて保護イメージを生成し、前記セキュリティイメージ及び前記保護イメージの中の1つのイメージを左イメージに設定し、他の1つのイメージを右イメージに設定して、少なくとも1つの時計サイクルの後に、1つの固定頻度によって前記左イメージ及び前記右イメージを前記表示装置に交互に送信して表示させてオーバーラップイメージを獲得する電子装置と、回復ユニットを有し、前記表示装置に表示されるオーバーラップイメージを受信して、前記オーバーラップイメージの中の左イメージ及び右イメージを分離して使用者が見ることにする眼鏡と、を備える。 (もっと読む)


【課題】手順書を電子データ化した場合のメリットを活かし、良好な電子手順書の作成や管理が行えるようにする。
【解決手段】作業手順が記載された電子手順書と、その電子手順書の各項目をステップ毎に分割した手順データシートを保存し、表示された電子手順書の各項目が選択されることで、その項目にリンクした手順データシートを表示させる。手順データシートは、当該項目の手順をステップ毎に分けた項目を有し、各ステップ毎に良否判定を入力する欄と、各ステップ毎にコメント文を入力可能なコメント欄とを設ける。手順データシートに入力された良否判定及びコメント文は、権限を持った特定の端末での承認処理が行われることで、過去ログとして保存され、保存された過去ログは変更できないように制限を加える。過去ログは、表示された手順データシートから簡単に選択して表示できるようにする。 (もっと読む)


【課題】計算コストを抑えつつ、時系列データの集合の中から注目データと類似する時系列データを検索することを可能にする。
【解決手段】ユーザ端末から収集した時系列データからなる加速度データを計測期間ごとにグループ化してセンサデータ記憶部41に記憶する。この状態で、シンボル化処理部32により上記センサデータを低次元化されたシンボル系列に変換し、代表文字列抽出部33により上記シンボル系列をもとにシンボルの出現傾向が最も大きくなる参照セグメント文字列を求めてこれを代表文字列とする。そして、検索データ設定部34の制御の下でユーザが選択したグループの代表文字列に対する他の各グループの代表文字列の類似度を類似度算出部35により計算し、類似度がしきい値以下となるグループに含まれるセンサデータを検索結果出力部36により表示デバイス22に表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数の画面で使用するレイアウト定義を共有することにより、システムの生産性および保守性をより向上させる。
【解決手段】情報処理装置は、処理部と、少なくとも1つの画面のテンプレートが記憶された記憶部とを有し、処理部は、所定の業務処理の業務データを受け付ける受付ステップと、使用する画面のテンプレートを特定するとともに、当該テンプレートの所定の領域に埋め込むコンテンツを前記業務データに基づいて生成するコンテンツ生成ステップと、特定した画面のテンプレートを記憶部から読み出し、読み出したテンプレートの前記所定の領域に前記生成したコンテンツを埋め込み、画面情報を生成する画面情報生成ステップと、を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の平面オブジェクトを用いて出力される情報の操作性を向上させることが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】2以上の平面オブジェクトの各表面に配置される配置用情報を取得する配置用情報取得部103と、配置用情報を配置した平面オブジェクトの画像情報を出力する出力部112と、1以上の平面オブジェクトについて、配置用情報を変更する出力変更指示を受け付ける出力変更指示受付部104とを備え、配置用情報取得部103は、出力変更指示に応じて、出力変更指示の対象となる1以上の平面オブジェクトと、それ以外の1以上の平面オブジェクトとのそれぞれについて、現在表面に配置されている配置用情報に対して予め指定された出力順番の配置用情報を取得し、出力部112は、取得した配置用情報を配置した平面オブジェクトで出力を更新する。 (もっと読む)


41 - 60 / 341