説明

Fターム[5F041CA82]の内容

発光ダイオード (162,814) | LED形式 (36,241) | 電極 (5,970) | 電極材料 (2,908)

Fターム[5F041CA82]の下位に属するFターム

単一金属 (466)
合金 (884)
光透過性 (1,346)

Fターム[5F041CA82]に分類される特許

1 - 20 / 212


【課題】高性能で高信頼性の、銀を用いた電極を有する半導体発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、第1半導体層と、発光部と、第2半導体層と、反射電極と、酸化物層と、窒素含有層と、を含む半導体発光素子が提供される。第1半導体層は、第1導電形である。発光部は、第1半導体層の上に設けられる。第2半導体層は、発光部の上に設けられ、第2導電形である。反射電極は、第2半導体層の上に設けられ、Agを含む。酸化物層は、反射電極の上に設けられ、開口部を有し、絶縁性である。窒素含有層は、酸化物層の上に設けられ、開口部に繋がる開口部を有し、絶縁性である。 (もっと読む)


【課題】グラフェンの特性を生かしつつ、高耐圧デバイスや紫外発光・受光デバイスを実現する。
【解決手段】半導体デバイスを、2次元構造のグラフェン電極2、3と、グラフェン電極のグラフェン端に結合した2次元構造のボロンナイトライド半導体層5とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタなどの素子動作層をなす導電性インジウム含有酸化物半導体層に電気的接触抵抗が小さい金属電極を形成できるようにする。
【解決手段】インジウム含有酸化物半導体層とその層の上方に設けた素子動作電流を流通させる金属電極層との間に、酸化物半導体層をなすインジウム酸化物などを化学的に還元でき、且つ易酸化性の金属からなる金属膜を素材とした金属酸化物層と金属層とを設け、更に、金属酸化物層と金属層との境界には還元されたインジウムを蓄積したインジウム濃化層を設ける構成とする。 (もっと読む)


【課題】導電性、電気化学的安定性、耐酸化性、充填性、緻密性、機械的・物理的強度に優れ、しかも基板に対する接着力・密着力の高い高品質・高信頼度のメタライズ配線を有する電子機器を提供すること。
【解決手段】基板11は、所定のパターンを有するメタライズ配線12を有している。メタライズ配線12は、メタライズ層121と、絶縁層122とを含んでいる。メタライズ層121は、高融点金属成分と低融点金属成分とを含み、高融点金属成分及び低融点金属成分が互いに拡散接合している。絶縁層122は、メタライズ層121と同時に形成されたもので、メタライズ層121の外面を覆っている。電子部品14は、メタライズ配線12のメタライズ層121に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】LEDチップの半導体層のエッジ部分と搭載基板の配線パターンとの間に、導電粒子の介在によるリーク電流が発生するのを防止可能なLEDランプを提供する。
【解決手段】同一面側にカソード側電極24およびアノード側電極25が形成されたLEDチップ20と、アノード側配線パターン12およびカソード側配線パターン13が形成された搭載基板11と、球状体である導電粒子31を接着剤樹脂33に分散混合した異方性導電接着剤30とを備え、各電極24,25と各配線パターン12,13とを異方性導電接着剤30によって直接接合させることにより、LEDチップ20を搭載基板11に搭載したLEDランプ10であって、各電極24,25の厚みt1,t2が導電粒子31の直径φよりも大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】半導体層に対するn側電極の密着性を向上させることが可能な窒化物系半導体発光素子を提供する。
【解決手段】この青紫色半導体レーザ素子100(窒化物系半導体発光素子)は、n型GaN基板1と、オーミック電極層30を含むn側電極22とを備える。そして、n側電極22のオーミック電極層30は、n型GaN基板1の下面1aを部分的に覆うように形成された非晶質SiからなるSi層31と、Si層31のn型GaN基板1とは反対側の表面と、Si層31により覆われていないn型GaN基板1の下面1aとに接触するように形成されたTi層32とを有する。 (もっと読む)


【課題】半導体発光素子のFC(フリップチップ)実装技術における光の取り出し効率を改良する。
【解決手段】第1の導電型を有する第1の(n型)半導体層140、発光層150及び第1の導電型とは逆の第2の導電型を有する第2の(p型)半導体層160が積層された積層半導体層100と、積層半導体層100のn型半導体層140の表面に形成された第1の電極180と、積層半導体層100のp型半導体層160の表面に形成された第2の電極170と、を備え、第2の電極170は、積層半導体層100のp型半導体層160上に、p型半導体層160側と反対側の膜面が凹凸形状を有するように形成された、又はp型半導体層160を覆わない不連続な部分を設けるように形成された、光に対して透過性且つ導電性の透明導電層171と、透明導電層171上に設けられ光に対して反射性を有する金属反射層172と、を有することを特徴とする半導体発光素子10。 (もっと読む)


【課題】高いボンディング性と高い効率とを有する半導体発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、第2半導体層の上に、透過性で100nm以上250nm以下の厚さの第1導電層を形成し、第1導電層の一部と、第1半導体層の上に高反射導電膜を形成する。高反射導電膜を加工して、第1導電層の第2半導体層とは反対の側の第1主面に沿って延在する延在部を有し、アルミニウム、銀及びロジウムの少なくともいずれかを含む第3導電層を形成する。第1導電層の一部の上に、第3導電層の延在部の少なくとも一部を露出させ第1導電層に対する密着力が第3導電層の第1導電層に対する密着力よりも大きく、第1主面に対して平行な方向に沿った幅が30μm以上80μm以下の第2導電層を形成する。 (もっと読む)


【課題】高い駆動電圧で動作できる発光装置を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板の上に隣接して配置され、同じ極性の電圧が印加される電極を上面にそれぞれ備える第1と第2の発光部を有し、前記基板と一体形成された2つのGaN系発光素子とを備える発光装置であって、前記2つのGaN系発光素子それぞれの前記2つの発光部は互いに1つの電極を共有し、前記共有されている電極は前記2つの発光部と共通の半導体層の上に配置され、一方の前記GaN系発光素子の前記共有されている電極は、他方の前記GaN系発光素子の前記第1の発光部の電極に接続され、他方の前記GaN系発光素子の前記共有されている電極は前記一方の前記GaN系発光素子の前記第2の発光部の電極に接続されていることを特徴とする発光装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く、製造の容易な発光デバイス、及び、その製造方法を提供するこを提供すること。
【解決手段】透明結晶基板2は、一面が光出射面21であり、発光素子1は透明結晶基板2の光出射面21とは反対側の他面22に積層されている。透明結晶基板の側に位置するN型半導体層31は、P型半導体層32と重ならない部分33を有している。N型半導体層31の第1半導体面電極51は、重ならない部分33の表面に設けられており、P型半導体層32の第2半導体面電極52は、第1半導体面電極51と同じ側の面に設けられている。発光素子1は絶縁層6によって覆われており、絶縁層6には支持基板9が積層されている。絶縁層6を通って第1及び第2半導体面電極51、52に接続された第1及び第2縦導体71、72が、支持基板9を貫通する第1及び第2貫通電極94、95と接続されている。 (もっと読む)


【課題】窒化ガリウム系半導体層の半極性主面とパラジウム電極との接触抵抗が増加することを抑制可能な半導体発光素子を提供する。
【解決手段】半導体レーザ1は、半導体基板10上に設けられた活性層14と、活性層14上に設けられると共に半極性の表面18sを有するp型半導体層18と、表面18sに接合すると共にガリウムを含有するパラジウム電極38と、を備え、パラジウム電極38におけるガリウムの含有量が1mol%以上である。 (もっと読む)


【課題】発光特性および生産性に優れた半導体発光素子の実装方法を提供する。
【解決手段】本発明は、正電極6の上面が負電極5の上面より高い位置にあるLEDチップ1を、セラミック基板9に実装する実装方法であって、負電極5上および正電極6上にレジスト16を積層して、レジスト16に開口部16a・16bを形成する開口部形成工程と、開口部16a・16b内にそれぞれ、バンプ11・12を形成するバンプ形成工程と、レジスト16を除去するレジスト除去工程と、バンプ11・12をセラミック基板9にボンディングするボンディング工程と、を有し、さらに、開口部16aの断面積は、開口部16bの断面積よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】半導体素子を実装する際に用いられる接合部材が、密着層に拡散されるのを軽減することができる半導体素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体素子は、半導体層と、前記半導体層上に設けられ、第1上面と、前記第1上面よりも突出する第2上面と、を有する電極と、前記電極の第1上面に設けられ、上面が前記電極の第2上面よりも前記半導体層側にある密着層と、密着層の上面から半導体層まで被覆する絶縁層と、を備える。 (もっと読む)


【課題】LED素子は静電気で破壊しやすいため保護素子とともに回路基板に実装されることがある。また放熱性や生産性、実装面積効率を考えるとLED素子及び保護素子を回路基板にフリップチップ実装することが好ましい。ところが保護素子を回路基板上にフリップチップ実装すると、保護素子の周辺が暗くなってしまうので保護素子を省きたい。
【解決手段】回路基板12上にフリップチップ実装されるLED素子13は、カソードであるn側バンプ23とアノードであるp側バンプ24を備え、このn側バンプ23とp側バンプ24の間にバリスタ26が充填されている。この結果バリスタ26によりLED素子13の静電気対策がとられるため回路基板12に保護素子が不要になった。 (もっと読む)


【課題】所望のパターンが形成でき、製造工程の迅速化を図ることが可能なパターン形成方法を提供する。
【解決手段】本実施形態のパターン形成方法は、下地10の上に第1の膜11を選択的に形成する工程と、前記第1の膜11および前記第1の膜に覆われていない前記下地10の上に、第2の膜13を形成する工程と、前記第2の膜13の平均結晶粒径を前記第2の膜13の膜厚以上に調整する工程と、前記第1の膜11のエッチャントを前記第2の膜13の表面に晒し、前記第1の膜11の上に形成された前記第2の膜13を前記下地上から選択的に除去する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高効率な半導体発光装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、半導体発光装置は、半導体層と、第1の電極と、第2の電極と、第1の絶縁層と、第1の配線層と、第2の配線層と、第1の金属ピラーと、第2の金属ピラーと、第2の絶縁層とを備えた。第1の電極は半導体層の第2の主面に設けられた。第2の電極は半導体層における発光層と第1の主面との間の部分の側面に設けられた。第1の配線層は、第2の主面に対する反対側の第1の絶縁層上及び第1の開口内に設けられ、第1の電極と接続された。第2の配線層は、第2の主面に対する反対側の第1の絶縁層上及び第2の開口内に設けられ、側面に設けられた第2の電極と接続された。 (もっと読む)


【課題】例えばフリップチップ実装で用いられる半導体発光素子において、配線基板に対する電極の接触不良の発生を低減させることを目的とする。
【解決手段】本発明の半導体発光素子1は、第1導電型を有するIII族窒化物半導体で構成されるn型半導体層140と、n型半導体層140の一方の面に一部を露出させるように積層され、通電により発光する発光層150と、第1導電型とは異なる第2導電型を有するIII属窒化物半導体で構成され、発光層150に積層されるp型半導体層160と、p型半導体層160に積層され、発光層150から出射される光に対する反射性を有する金属反射層172を備える第1電極170と、n型半導体層140の一方の面の露出部位から延伸し、第1電極よりも突出する第2電極180とを含む。 (もっと読む)


【課題】ワイヤボンディング用のパッド電極を有する半導体発光素子において、光取り出し効率を向上させる。
【解決手段】発光層25を含む半導体積層構造と、半導体積層構造と接続されるワイヤボンディング用のパッド電極と、パッド電極と半導体積層構造との間に介在する絶縁層40と、を備え、パッド電極は、絶縁層40を貫通し、半導体積層構造側とオーミック接触する下側パッド電極50と、絶縁層40上に形成され、下側パッド電極50とオーミック接触し、下側パッド電極50より発光層25から発せられた光の反射率が高く、下側パッド電極50より大きな面積であるワイヤボンディング用の上側パッド電極70と、を有する。 (もっと読む)


【課題】工程数と製造コストを削減でき、かつ製造時に化合物半導体が物理的な損傷や電気的特性の劣化を招くおそれも少なくする。
【解決手段】サファイア基板20上に形成された化合物半導体層1に、ストライプ状に分離溝21を形成した後、化合物半導体層1の全面にメッキ層6を形成するため、このメッキ層6をサファイア基板20の剥離後の支持基板として用いることができる。従って、別個の支持基板を化合物半導体層1に熱圧着する必要がなくなり、熱圧着の際の熱の影響で、支持基板に反りが生じて、この反りによって支持基板に応力がかかり、支持基板が割れる等の不具合が起きなくなる。また、メッキ層6の形成は、電解メッキ法で行えるため、熱圧着するよりも製造工程数が少なくて済み、製造コスト削減が図れる。 (もっと読む)


【課題】ITO層に対する電流拡散の効率を高め、輝度及び発光性能を向上させた発光ダイオード、発光装置を提供する。
【解決手段】基板側からN型半導体層、活性層、P型半導体層およびITO層が順次積層した少なくとも一つの発光セルを有する発光ダイオードであって、前記ITO層は、底部が前記P型半導体層に達する接点溝と、前記接点溝に充填された接点接続部と、を有し、前記P型半導体層は前記接点部の底部に、前記P型半導体層と前記接点接続部との間の電流の流れを遮断する電流遮断層を有することを特徴とするITO層を有する発光ダイオードを提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 212