説明

Fターム[5F041DA12]の内容

発光ダイオード (162,814) | パッケージング (50,429) | パッケージ構造、製法 (39,105) | 単一チップのパッケージ (2,826)

Fターム[5F041DA12]に分類される特許

1 - 20 / 2,826





【課題】点灯直後とその後の色度変化を低減することができ、長期使用で演色性が悪くなるのを防ぐことができ、さらに、発光効率の低下を避けることができる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、青色光を出射する青色LEDチップと、近紫外光を出射する近紫外LEDチップ203と、近紫外LEDチップ203の下面から出射される近紫外光で励起され、青色LEDチップの青色光に混合させる赤色光を出射する赤色蛍光体209と、近紫外LEDチップ203の上面から出射される近紫外光で励起され、青色LEDチップの青色光に混合させる緑色光を出射する緑色蛍光体210とを備えている。この青色LEDチップおよび近紫外LEDチップ203は共にGaNチップある。 (もっと読む)


【課題】LEDチップと配線との接続不良を防ぎつつ、白色レジストにより光出力を向上させた発光装置を提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る発光装置1は、基板3と、基板3上に形成された配線4a、4bと、配線4a及び配線4bに接続され、基板3上にフリップチップ実装されたLEDチップ2と、基板3の配線4a、4bが形成されていない露出した領域のうちの、LEDチップ2の直下の領域以外の領域上に形成された白色レジスト5と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 上方への光の漏れを防いで側方への発光を増すと共に、色度のバラツキを減少させる側面発光型発光装置を提供することにある。
【解決手段】 この側面発光型発光装置では、発光素子4を封止する封止樹脂7の上面全体に反射樹脂8を設けている。この反射樹脂8は、発光素子4に向かって頂点8aが突出する錐体をなす。これにより、発光素子4の真上には錐体の頂点からその底部までの反射樹脂8における最も厚い部分が、位置することになる。その結果、発光素子4の真上に向かう光は遮光に十分な厚みがある反射樹脂8で遮光することができる。 (もっと読む)


【課題】LED素子の電極部と搭載部材の電極部との間を接続する配線を液滴吐出法で形成したLEDパッケージの配線の細線化及び接続信頼性向上を実現する。
【解決手段】搭載部材11の素子搭載凹部12内のうちのLED素子13の周囲に、透明な絶縁性樹脂16を充填し、LED素子13上面の電極部14と搭載部材11上面の電極部15との間をつなぐ配線経路を絶縁性樹脂16で平坦化する。液滴吐出法により撥液性のプライマ樹脂インクを絶縁性樹脂16上に吐出して撥液性のプライマ樹脂層20のパターンを線状又は帯状に形成した後、液滴吐出法により導電性のインクをプライマ樹脂層20上に吐出して、該プライマ樹脂層20上に、配線17のパターンをLED素子13上面の電極部14と搭載部材11上面の電極部15とに跨がって形成して、LED素子13上面の電極部14と搭載部材11上面の電極部15との間を配線17で接続する。 (もっと読む)


【課題】ダイシングカット時の金属片等付着による上部端子電極パターン間の電気的短絡を防いだサイドビュー型発光装置の提供。
【解決手段】多面取り絶縁基板1aにスルーホールTH1〜THを形成し、スルーホールの全体もしくは内壁に導電層を形成し、表面に端子電極パターンP11〜P14を形成し、裏側に端子電極パターンP21〜P24を形成し、LEDチップ2−1、2−2を表面側の端子電極パターンP12、P13上にダイボンディングし、表面側の端子電極パターンP11とLEDチップ2−1とをボンディングワイヤ3−1によって接続し、端子電極パターンP13とLEDチップ2−2とをボンディングワイヤ3−2によって接続し、多面取り絶縁基板及び封止樹脂層4aをサイドビュー型LED装置毎に分割し、絶縁基板の一側面を含むプリント基板7に対する実装面である分割面に対向する他の側面を含む露出した領域に、有機樹脂絶縁層6を塗布する。 (もっと読む)


【課題】LEDチップなどの発光チップに波長変換層を良好に形成することができる発光パッケージ、発光パッケージアレイおよび発光パッケージの製造方法を提供する。
【解決手段】発光パッケージは、厚さ方向に配列する主表面20と主表面21とを含む基板と、アノードおよびカソードを含み、主表面20に設けられると共に、第1波長域の光を発光するLEDチップ15とLEDチップ15を覆うように形成され、第1波長域の光によって励起して第2波長域の光を発光する波長変換層17と、波長変換層17を覆うように形成された封止層18と、アノードに接続され、主表面20に設けられた電極12と、カソードに接続され、主表面20に設けられた電極13と、電極12と電極13とは電気的に接続されていない電極14とを備え、電極12の少なくとも一部と電極13の少なくとも一部と電極14の少なくとも一部とLEDチップ15とが封止層18に覆われた。 (もっと読む)


【課題】 発光色にムラが無く、均一に調色された発光色が得られるLED発光装置を提供する。
【解決手段】 バンプ電極16a、16bを介してLED素子11を基板13上に実装し、実装したLED素子11の発光面11a上に、発光面11aの面積より小さい面積の蛍光体板12を発光面11aより飛び出さないように貼付け、LED素子11の側面並びに蛍光体板12の側面に反射性の白色樹脂14を被覆してLED発光装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】 複数の発光体が実装可能な二以上の電極面からなる実装面を多面体形状の基板の外周面及び端面に設けることによって、立体空間を均等な明るさで照明することができると共に、放熱性にも優れた発光モジュールを提供することである。
【解決手段】 複数の発光体13と、この複数の発光体13を実装する実装面を複数の外周面21〜24及び両端面25,26に有する多面体からなる基板12とを備え、前記各実装面を二以上の電極面に分離する絶縁層14,15が前記複数の外周面及び両端面にそれぞれ形成されると共に、この絶縁層が一の外周面から対向する他の外周面に少なくとも一方の端面を介して延びるように形成した。 (もっと読む)


【課題】面光源装置において発光素子または発光素子パッケージと組み合わせて使用される光束制御部材であって、凹形状の入射面の開口径よりも大きい発光面を有する発光素子または発光素子パッケージと組み合わせて使用される場合であっても、裏面から入射した光が光拡散部材の特定の領域に集中することを抑制することができる光束制御部材を提供すること。
【解決手段】光束制御部材140は、発光素子パッケージ130から出射された光の進行方向を制御する光制御出射面141と、光制御出射面141の反対側に位置する凹部142と、凹部142の開口縁部から径方向に延在する裏面144とを有する。裏面144の少なくとも一部の領域(対向面144a)には、一方向に延在する凸条部または凹条部が互いに平行になるように複数形成されている。 (もっと読む)


【課題】LED光源から放射された白色光が、凹面反射鏡を用いて照明対象物上に反射集光される照明装置において、明るくて見易い照明パターンの得られる、LED光源を提供する。
【解決手段】LED光源は、平面状の基板3と、基板上に実装された少なくとも1個以上のLEDチップ4と、LEDチップの周囲を被覆するように塗布された蛍光膜5からなる。蛍光膜は青、緑、黄、赤の主として三原色の蛍光体からなり、LEDチップから放射された一次光を吸収し、演色性に優れた白色発光を発する。LEDチップおよび基板上に広がる蛍光膜の面積はなるべく小さいことが望ましい。また、蛍光膜の形状は、LEDチップの様な矩形ではなく、なるべく曲線から構成されていることがのぞましく、大略円形形状を有する。 (もっと読む)


【課題】LED光源から放射された白色光が、凹面反射鏡を用いて照明対象物上に反射集光される照明装置において、明るく発光するLED光源を提供する。
【解決手段】LED光源は、平面状の基板3と、基板上に実装された1個のLEDチップ4と、LEDチップの周囲を被覆するように塗布された蛍光膜5からなる。蛍光膜は青、緑、黄、赤の主として三原色の蛍光体からなり、LEDチップから放射された一次光を吸収し、演色性に優れた白色発光を発する。LEDチップおよび基板上に広がる蛍光膜の面積はなるべく小さいことが望ましい。前記蛍光膜では、蛍光膜表面上の任意の2点における2点間の最大直線距離と、LEDチップの対角線の距離との比率が、1.07以上2.50以下である。また、この時の蛍光膜の形状は、LEDチップの様な矩形ではなく、異なる形状を有する。 (もっと読む)


【課題】LED照明が、普及しつつあるが、発熱量が大きいため素子の耐久性が短く、その普及を妨げている。効率よく放熱させる構造の照明機器の製造方法を提供することにより、LEDチップの輝度低下、寿命低下の改善によって、マーケットの拡大を実現する。
【解決手段】熱伝導性の悪い絶縁シート層を使用しない構造の基板とする改良と熱伝導性の良好な銅板による放熱を実現するために、ガラエポ基板8上の銅箔3と、LEDチップの電極6とをハンダでつなぎ、電極の端を熱伝導性ゲル12で銅板10と結合させて、放熱し易い構造を実現した。樹脂層の使用をできるだけ避けることにより冷却器に熱を伝えて、効率よく放熱させる構造の照明機器の製造方法を確立した。高い放熱性を有する新規なガラエポ基板8を有するLED照明器の製造法である。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、長寿命なLED照明装置を提供する。
【解決手段】ベース部材と、前記ベース部材上に設けられた複数の支持部と、前記支持部に搭載された複数のLEDチップと、を備え、前記複数の支持部は、互いに接触していないことを特徴とする照明装置。好ましくは、複数の支持部は、それぞれ、1つのLEDチップを搭載し、ベース部材は、板状であり、複数のLEDチップの少なくとも1つの発光面を、ベース基板の基板面に対して傾斜させる。 (もっと読む)


【課題】クリーンルーム内での照明に適した光が高い照度で得られる発光装置を、発光ダイオードを用いて得る。
【解決手段】アルミ筐体20の端部以外は、半円筒形状の樹脂カバー(カバー)50で覆われている。樹脂カバー50で覆われた領域におけるプリント基板30上には、多数の発光素子60が配置されている。樹脂カバー50のアーチ状の内面全面には、薄膜状のカットフィルタ70が設置されている。発光素子60における反射層に囲まれた領域には、蛍光層が形成されている。蛍光体としては、SrSiO:Eu2+(SSE)を主成分としたものを用いることができる。発光素子60においてLEDチップが発する励起光が蛍光層を透過する割合を高くし、かつカットフィルタ70を用いる。 (もっと読む)


【課題】LEDチップの温度上昇を抑制できて光出力の高出力化を図れ、且つ、複数のLEDチップを直列接続して用いるLEDユニットの低コスト化を図れるリードフレーム、配線板、LEDユニットを提供する。
【解決手段】リードフレーム30は、1ピッチの外枠部31の内側に支持片32を介して支持されたパターン33が、LEDチップを搭載するダイパッド34と、ダイパッド34からダイパッド34を取り囲むように延設されたヒートシンク35と、一方の電極11がヒートシンク35に電気的に接続されるLEDチップの他方の電極と電気的に接続されるリード36とを具備する単位ユニット33aを複数備え、互いに隣り合う単位ユニット33aの一方の単位ユニット33aのリード36と他方の単位ユニット33aのヒートシンク35とが連結され電気的に直列接続され、支持片32の切断部32bを、ダイパッド34の裏面を含む仮想平面VPから浮かせてある。 (もっと読む)


【課題】透光部材上から流出した樹脂によって透光部材進行手段の透光部材の送り動作部分に樹脂が付着してしまうことがなく、透光部材の安定した送り動作を行うことができるようにした樹脂発光検査装置および樹脂発光検査方法を提供することを目的とする。
【解決手段】発光特性の測定を受けた透光部材43上の樹脂8が樹脂8の廃棄側へ移動するように透光部材43を進行させるにおいて、透光部材43の進行動作によって廃棄側へ移動する樹脂8が透光部材43の外部に流出することを防止する樹脂流出防止装置(ヒータHT)を備える。 (もっと読む)


【課題】ダイアタッチパッドや配線部等を構成する金属層が劣化し難い電子デバイスを提供することである。
【解決手段】本発明に係る電子デバイスは、セラミック製の基体2と電子素子1とを具え、基体2の表面21には金属層8が形成され、該金属層8の表面上に電子素子1が設置されることにより、該電子素子1と金属層8とが熱的又は電気的に接続されている。ここで、金属層8は、基体2の表面21の内、電子素子1によって覆われた領域R1の外周縁よりも内側の領域R2に形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 2,826