説明

Fターム[5F044MM06]の内容

ボンディング (23,044) | フィルムキャリヤ (1,959) | 絶縁フィルムテープ (205)

Fターム[5F044MM06]の下位に属するFターム

Fターム[5F044MM06]に分類される特許

1 - 20 / 114



【課題】FPCと電極との接着力に優れ、特にFPCと金属の電極との接着力に優れた異方性導電材料を提供する。
【解決手段】バインダー樹脂、導電性粒子、及び溶剤を含有する異方性導電材料であって、前記バインダー樹脂は、カルボキシル基を含有するウレタン骨格を有する異方性導電材料。好ましくは、前記バインダー樹脂は、カルボキシル基を有するウレタン(メタ)アクリレートが共重合されてなる。更に好ましくは、前記バインダー樹脂の重量平均分子量は、10,000〜300,000である。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡略化することのできる配線シート付き配線体、半導体装置、およびその半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第1主面11にソース電極14およびゲート電極15が形成されかつ第2主面12にドレイン電極13が形成されたスイッチング素子10と、ドレイン電極13に接続された導電層積層基板80とを備える半導体装置1に対して、配線シート付き配線体30は、上側配線構造体として適用される。配線シート付き配線体30は、ソース電極14に接続される第1配線体40と、ゲート電極15に接続されるゲート端子が設けられた配線シート60とを備える。第1配線体40においてソース電極14が接続される面に配線シート60が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】TABテープの絶縁層に開口を容易に形成するとともに、開口の縁部におけるバリの発生を抑制したTABテープの製造方法を提供する。
【解決手段】金属箔2上に、スクリーン印刷により絶縁性樹脂3を塗布して、金属箔2が露出した開口5を有する絶縁層4を形成する工程と、絶縁層4を硬化して、開口5における縁部が面取り形状である絶縁層4を形成する工程と、金属箔2を、フォトリソグラフィを用いてエッチングして、配線の一部が開口5にて露出する配線パターン7を形成する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】硬化物の接着性が高く、かつ高い接着性を長期間に渡り維持できる異方性導電材料並びに該異方性導電材料を用いた接続構造体を提供する。
【解決手段】本発明に係る異方性導電材料は、加熱により硬化可能である。本発明に係る異方性導電材料は、硬化性化合物と、該硬化性化合物を熱硬化させるための熱カチオン発生剤と、有機金属化合物と、導電性粒子5とを含む。上記有機金属化合物は、有機チタネート化合物、有機ジルコネート化合物又は有機アルミネート化合物である。本発明に係る接続構造体1は、第1の接続対象部材2と、第2の接続対象部材4と、該第1,第2の接続対象部材2,4を電気的に接続している接続部3とを備える。接続部3は、上記異方性導電材料により形成されている。 (もっと読む)


【課題】
基板上の配線エリアを広げ、基板幅を狭くし、表示装置の小型化、ひいてはコストの低減を図る。
【解決手段】
表示パネルと、回路基板と、前記表示パネルと前記回路基板を接続するフレキシブルプリント基板とを有し、前記回路基板と前記フレキシブルプリント基板とが異方性導電フィルムにより電気的に接続される表示装置において、前記回路基板に、前記フレキシブルプリント基板11の実装領域の圧着端子15および実装領域外の圧着ダミー端子16を設け、前記圧着ダミー端子の一部を圧着抵抗測定用のテスト端子18とし、前記基板上で、前記圧着端子15と前記テスト端子18とを電気的に配線した。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置において、テスト画像を表示させるための画素駆動信号の出力波形をテストパッドを介して取り出せるようにする。
【解決手段】画像表示装置の水平走査用(ソース駆動用)の画素駆動部4は、画素駆動信号を出力するソースドライバICチップ31、ソースドライバICチップ31から出力される画素駆動信号をディスプレイの画素に供給する出力ライン32、及びテストパッド33がフィルム34上に設けられたチップオンフィルム組立体である。テストパッド33−1、33−2、33−3、33−4は、出力ライン32−1、32−4、32−681、32−684に設けられている。出力ライン32−1〜32−3は、ディスプレイの画素に接続されず、出力ライン32−4〜32−684は、ディスプレイの第1〜第681列目の画素列の各画素に接続される。テスト画像として、ディスプレイの最端の画素列を発光させることによる画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】体積が小さい薄型の発光源であって、光源を実際の大きさよりも大きく見せる薄型の発光源を提供することを課題とする。
【解決手段】表面に導電部が形成された複数片の耐熱性フィルムと、前記導電部に接合される複数の発光素子と、前記複数片の耐熱性フィルムが貼り付けられる下地フィルムと、を備える発光素子組込み発光フィルムと、前記発光素子組込み発光フィルムの前記発光素子の発光面側に、前記発光素子から所定の間隔をあけて組み付けられる回折格子フィルムと、からなり、前記下地フィルムは前記耐熱性フィルムよりも耐熱性の劣るフィルムである発光構造物とした。 (もっと読む)


【課題】配線幅や配線間隔に余裕を持たせ、配線パターンの形成を容易にすることが可能な半導体装置用配線基板及び半導体装置用配線基板の製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁基板10と、絶縁基板10を貫通する複数のハンダボール搭載用孔11と、絶縁基板10上に形成され、ハンダボール搭載用孔11の一方の開口部11aを覆う複数の配線31a,31bを備える配線パターン30pと、を有し、ハンダボール搭載用孔11の一方の開口部11aの直径D1は、一方の開口部11aを覆う配線31a,31bの配線幅W1,W2以下に設定され、ハンダボール搭載用孔11の他方の開口部11bの直径D2は、一方の開口部11aの直径D1よりも大きくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】搭載部材が搭載される表示基板によって構成されるFPDモジュールに対して効率的に処理を行うこと。
【解決手段】FPDモジュールを組み立てるFPDモジュール組立ラインにおいて、表示基板1が搬送される第1の方向の搬送ラインに沿って配置される、ACF貼付ユニット、仮圧着ユニット200、本圧着ユニット300のうち、少なくともいずれかの装置に対して、搬送ラインに交差する方向の処理位置に表示基板1を移動し、配置する移動装置を備える。そして、ACF貼付ユニット、仮圧着ユニット200、本圧着ユニット300のうち、少なくともいずれかの装置が、移動装置によって処理位置に移動された表示基板1の少なくとも3辺に、少なくとも各辺に対する処理時間がオーバーラップするタイミングで所定の処理を行うものである。 (もっと読む)


【課題】水蒸気バリア性に優れるタブ用キャリアテープを提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される繰返し単位と、下記式(2)で表される繰返し単位と、下記式(3)で表される繰返し単位とを有し、2,6−ナフチレン基を含む繰返し単位の含有量が、全繰返し単位の合計量に対して、40モル%以上である液晶ポリエステルから構成されるタブ用キャリアテープとする。
−O−Ar1−CO− (1)
−CO−Ar2−CO− (2)
−O−Ar3−O− (3)
(Ar1は、2,6−ナフチレン基、1,4−フェニレン基又は4,4’−ビフェニリレン基を表す。Ar2及びAr3は、それぞれ独立に、2,6−ナフチレン基、1,4−フェニレン基、1,3−フェニレン基又は4,4’−ビフェニリレン基を表す。) (もっと読む)


【課題】 本発明は、TABやCOF等の半導体実装用回路テープ等の製造や保管の際に、共巻き用に使用されるスペーサテープであって、回路テープとの共巻きを良好に行うことができ、共巻きされたソルダーレジストインクに加熱処理を施す際に、ソルダーレジストインクの硬化を促進することができ、揮発成分の再付着を起こすことがなく、耐熱性及び耐久性に優れ、回路テープ等を損傷することがないスペーサテープを提供することを、その課題とする。
【解決手段】 本発明のスペーサテープ1は、耐熱性ベースプラスチックテープ2の少なくとも片面に、2列以上の耐熱性スペーシングプラスチックテープ3が、該耐熱性ベースプラスチックテープの長さ方向に連続的に固着されたスペーサテープ1であり、該耐熱性スペーシングプラスチックテープの表面に凸部4と凹部5が繰り返し形成されており、凸部4の厚みが0.6〜3mmであり、凹部5の厚みが0.02〜0.3mmであり、凸部4の厚みと凹部5の厚みの差が0.5mm以上である。 (もっと読む)


【課題】
低温短時間硬化が可能で、かつ保存安定性に優れる回路接続用材料を提供すること。
【解決手段】
第一の基板の主面上に第一の回路電極が形成された第一の回路部材と、第二の基板の主面上に第二の回路電極が形成された第二の回路部材とを、前記第一の回路電極及び前記第二の回路電極を対向配置させた状態で接続するための回路接続材料であって、遊離ラジカルを発生する硬化剤と、ラジカル重合成物質と、2級チオール基を有する化合物とを含有し、2級チオール基を有する化合物の分子量が400以上2000未満である、回路接続材料。 (もっと読む)


【課題】LCD基板及びFPC基板の寸法を増大することなく駆動電圧供給線の本数を増加し、その製造に適した部品実装装置及びその方法を提供する。
【解決手段】部品実装装置は、LCD基板11にFPC基板12を実装する。LCD基板11は、一つの側縁部に設けられた第1電極部11bと、対向する他の側縁部に設けられた第1電極部11cとを備える。FPC基板12は、一つの側縁部に設けられた第1装着部12bと、対向する他の側縁部に設けられた第2装着部12cとを備える。第1実装機31は、LCD基板11の第1電極部11bにFPC基板12の第1装着部12bを装着する。第2実装機32は、LCD基板11の第1電極部11cにFPC基板12の第2装着部12cを装着する。 (もっと読む)


【課題】 デバイスホールに突出するように設けられるフライングリードに寸法誤差や形状歪みや変形が発生することを抑制ないしは解消したプリント配線板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 絶縁性基材1の表面に、配線2と、デバイスホール4と、前記配線2に連なると共に前記デバイスホール4に突出するように設けられたフライングリード3とを有するプリント配線板であって、前記デバイスホール4が、少なくとも前記フライングリード3の先端を含むように設けられた第1のデバイスホール5(5a、5b、5c)と、当該第1のデバイスホール5よりも大きな面積を有し、かつ当該第1のデバイスホール5に対して少なくとも部分的に連続するように設けられた第2のデバイスホール6とからなるものである。 (もっと読む)


【課題】 デバイスホールに突出するように設けられるフライングリードに寸法誤差や形状歪みや変形が発生することを抑制ないしは解消したプリント配線板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 絶縁性基材1の表面に、配線2と、デバイスホール4と、前記配線2に連なると共に前記デバイスホール4に突出するように設けられたフライングリード3とを有するプリント配線板であって、前記デバイスホール4が、少なくとも前記フライングリード3の先端を含むように設けられた第1のデバイスホール5(5a、5b、5c)と、当該第1のデバイスホール5よりも大きな面積を有し、かつ当該第1のデバイスホール5に対して少なくとも部分的に連続するように設けられた第2のデバイスホール6とからなるものである。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージング用途において有用なインターポーザフィルム、および、これに関連する方法を提供する。
【解決手段】ICパッケージング用のインターポーザフィルム30が開示されている。インターポーザフィルム30は、複数の導電性ドメイン50、55を支持する基板を備える。基板は、剛性ロッドタイプポリイミドおよび約5〜60重量%充填材を含有する。充填材は(平均で)約800ナノメートル未満である少なくとも1つの寸法を有すると共に、充填材はまた、約3:1を超える平均アスペクト比を有する。 (もっと読む)


ICパッケージング用インターポーザーフィルムが開示される。インターポーザーフィルムは、複数の導電性領域を支持する基板を含んでなる。この基板は、ポリイミドおよびサブミクロン充填材から構成される。ポリイミドは、剛性ロッド二無水物、非剛性ロッド二無水物およびそれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの芳香族二無水物成分と、剛性ロッドジアミン、非剛性ロッドジアミンおよびそれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの芳香族ジアミン成分とから誘導される。二無水物のジアミンに対するモル比は、48〜52:52〜48であり、そしてXを剛性ロッド二無水物および剛性ロッドジアミンのモルパーセント、Yを非剛性ロッド二無水物および非剛性ロッドジアミンのモルパーセントとした場合のX:Y比率は、20〜80:80〜20である。サブミクロン充填材は、少なくとも1つの寸法で550ナノメートル未満であり、3:1を超えるアスペクト比を有し、全ての寸法でフィルムの厚さ未満である。
(もっと読む)


【課題】基板テープにバックテンションを長期に渡って安定して付与することが可能な基板テープを搬送する搬送装置を提供する。
【解決手段】基板テープ3を搬送する主搬送部移動クランパー31と、基板テープ3にバックテンションを付与するバックテンション移動クランパー15との各々において、基板テープ3をクランプする上爪25、30と下爪22b、36bにおける基板テープ3と接する面は、ほぼ平面に形成され、基板テープに配置される上爪25、30と下爪22b、36bは、その長手方向が搬送方向P側に、厚さ方向が幅方向側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】厚みが50μm以下のフィルム基材に打ち抜き加工によって貫通孔を形成する場合に、金型による打ち抜き加工によって発生するバリを抑える打ち抜き方法を提供する。
【解決手段】パンチ20とダイ22を備える金型を用いたフィルム基材10に貫通孔2aを設けるフィルム基材10の打ち抜き方法において、そのダイ22におけるフィルム基材10との接触面が樹脂層1であることを特徴とするフィルム基材10の打ち抜き方法および金型。 (もっと読む)


1 - 20 / 114