説明

Fターム[5F044MM21]の内容

ボンディング (23,044) | フィルムキャリヤ (1,959) | リード (348)

Fターム[5F044MM21]の下位に属するFターム

Fターム[5F044MM21]に分類される特許

41 - 47 / 47


【課題】バンプ形成を行うことで基板内配線を可能とするバンプ付の基板やテープキャリア基板等の基板およびその形成方法および半導体装置を提供する。
【解決手段】外部接続用の複数の棒状のリード2aと、各棒状のリード2aと半導体チップとを接合するための接合用のバンプ5aと、内部接続用の複数の十字状のリード2bと、各十字状のリード2bの相互間および十字状のリード2bと棒状のリード2aとを導通するための導通用のバンプ5bとを備え、内部接続用の十字状のリード2bと導通用のバンプとにより任意の外部接続用の棒状のリード2a間を導通する基板内配線を形成する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い電子部品を製造する方法、及び、信頼性の高い電子部品を製造することを可能にする配線基板を提供する。
【解決手段】電子部品の製造方法は、ベース基板10と、ベース基板10に形成された配線パターン20とを有する配線基板100を用意する工程と、配線基板100を切断する工程とを含む。配線パターン20は、複数の配線24を有する。配線24は、第1の部分25と、第1の部分25よりも幅及び厚みの少なくとも一方が小さい第2の部分27とを有する。配線基板100を切断する工程で、配線24の第2の部分27を切断する。 (もっと読む)


【課題】フィルム基材の厚さが薄くなっても、導体配線に作用する曲げ応力が十分に緩和され、断線の発生が抑制される配線基板を提供する。
【解決手段】可撓性絶縁基材1と、可撓性絶縁性基材上に整列して設けられた複数本の導体配線2と、各導体配線の同一の一方の端部に設けられた突起電極3と、各導体配線の他方の端部に設けられた外部端子4、5と、導体配線、突起電極および外部端子に施された金属めっき層と、突起電極が設けられた端部と外部端子の間の領域に導体配線を被覆して形成されたソルダーレジスト層7とを備える。ソルダーレジスト層が形成された領域においては、導体配線に金属めっき層が形成されておらず、かつ、導体配線の可撓性絶縁性基材と接触する面は、可撓性絶縁性基材と接触しない面より表面粗さが粗い。 (もっと読む)


【課題】 BOFテープのバンプと半導体チップの電極との接触不良およびショート不良を防止する。
【解決手段】 BOFテープ1に導電性のテープリード23を形成したBOFパッケージ用テープであって、テープリード23を絶縁性の保護膜3で覆い、テープリード23の高さ方向にある保護膜3の部分にメッシュ状の開口部分4を形成した。また、開口部分4に臨むテープリード23の部分を核としてバンプ5を形成した。これによりバンプの表面を凹凸のある状態に形成することが可能となる。半導体チップと組み立てた場合、半導体チップの半導体電極パッドに小さなドーナツ状の接合部分が多く形成することが可能となる。このため、従来の接合より多くの接合面積をとることが可能となるため、接触不良に対する対策が可能となり、より良好な電気的接合を持つBOFパッケージの提供が可能となる。 (もっと読む)


【解決手段】発光ワイヤセグメント(120)は、平坦な可撓性の薄くて細長いプラスチック誘電材シートの少なくとも一方の面上に銅フィルム(14)を積層して構成されている細長い基板フレーム(12)と、細長い基板(12)に沿って長手方向に間隔を空けて配置されている複数の空洞(17)と、第1及び第2接点(18)が基板(12)の各空洞(17)に埋め込まれているLEDダイオード(10)とを備えており、基板(12)の一方の面上の銅フィルム(14)は、誘電性空間によって分けられている2つの相互接続部(34、35)を画定し、一方の相互接続部(34又は35)は、各LEDダイオード(10)の第1接点(18)に接合されるタブ(46)を有し、他方の相互接続部(34又は35)は、各LEDダイオード(10)の第2接点(18)に接合されるタブ(46)を有している。発光ワイヤ(120)は、複数のセグメントを直列又は並列に一体に接合して作られる。平坦な可撓性の薄いプラスチック誘電材シートの一方の面上に銅フィルム(14)を積層して構成されている基板フレーム(12)から作られるマイクロパッケージは、薄いウェブによって互いに分けられている構成要素区画の行と列を画定しており、基板フレーム(12)から容易に切り離すことができるようになっている。マイクロパッケージは、構成要素区画をフレームから取り出すことのできる機械に対して基板フレーム(12)を位置決めする割り出し要素を有している。各構成要素区画は、基板(12)に空洞(17)が形成されており、基板上に積層されている銅フィルム(14)は、2つの分離された相互接続部(34、35)を画定し、それぞれが、基板(12)に形成された空洞(17)内に伸張するタブ(46)を有している。接点(18)を有する電気構成要素が空洞(17)内に配置され、その接点(18)が、前記タブ(46)に接合される。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブル基板を縮小できると共に、歩留まりもよく、しかもテープキャリアの有効利用までも可能な半導体装置を提案する。
【解決手段】 液晶ドライバチップ15がフレキシブル基板11に実装されている。該基板11には、出力側アウターリード22と入力側アウターリード23とが相対する2辺に分かれて形成され、チップ15との接続用のインナーリード24が形成されている。チップ15における4辺のエッジのうちの出力側アウターリード22に最も近い1辺と直角をなす2辺に出力端子28が配設され、該出力端子28と接続されたインナーリード24から出力側アウターリード22ヘと配線12aが引き出されている。 (もっと読む)


【課題】絶縁信頼性と製造歩留まりとの向上を図ることが可能な配線基板を提供すること。
【解決手段】本発明の配線基板によれば、有機層上に形成された厚みtが幅Wよりも大きいリード5からなる導体パターンを備えた配線基板10である。 (もっと読む)


41 - 47 / 47