説明

Fターム[5F051AA01]の内容

光起電力装置 (50,037) | 本体材料 (7,491) | 4族 (3,976)

Fターム[5F051AA01]の下位に属するFターム

単結晶 (1,163)
多結晶 (957)
微結晶 (487)
アモルファス (1,238)

Fターム[5F051AA01]に分類される特許

41 - 60 / 131


【課題】光の利用効率を大きなものとして発電効率を向上させつつ、前面に文字や絵柄等を自由に付与することができる太陽電池パネルを提供する。
【解決手段】光電変換層3と、該光電変換層3の光取り込み側に積層される光学部材10とを有する太陽電池パネル1において、光学部材10に、その面に沿った方向に配列した複数の凹凸部13からなる凹凸構造12を形成するとともに、該凹凸構造12の光反射特性が互いに異なる少なくとも2つのパターン領域を形成する。パターン領域の光反射特性を異なるものとするには、凹凸部13の形状を異なるものとしたり、該凹凸部13の配列構造を異なるものとする。 (もっと読む)


【課題】優れた導電性および光特性を有するナノワイヤーを提供する。
【解決手段】コア部とシェル部とからなるシリコンリッチ酸化物を含むナノワイヤーであって、コア部は、結晶性または非晶性のシリコンリッチ酸化物を含み、前記シェル部は、シリカを含む。また、ナノワイヤーの縦軸に沿って、コア部は一列に整列した複数の金属(金、ニッケル、鉄、銀、アルミニウムおよびパラジウムからなる群より選択される少なくとも1種の金属)ナノドットを含み、シェル部はシリコン量子ドットを含む。また、シリコン基板上に金属触媒をコーティングする工程、チャンバーまたはマイクロチャンバーを準備する工程、および前記チャンバーまたは前記マイクロチャンバー内に気体を注入しながら加熱して、前記シリコン基板から拡散または気化したナノワイヤー源を用いてナノワイヤーを形成させる工程、を含む。 (もっと読む)


【課題】湿度に対する耐久性に優れた、実用的な太陽電池を提供する。
【解決手段】太陽電池に、光を受けて発電する化合物半導体系太陽電池素子6と、化合物半導体系太陽電池素子6を被覆するガスバリアフィルム3と、化合物半導体系太陽電池素子6の受光面を覆う紫外線カットフィルム2とを設ける。 (もっと読む)


【課題】金属級Siから太陽電池級Siを製造すべく、低純度Siから高純度Siへの精製を効率良く行い得るSi精製方法、Si精製装置及びSi精製膜製造装置を提供する。
【解決手段】Si精製方法は、低純度Siを原子状水素と化学反応させることにより、除去したいボロン(B)からなる水素化ガスBとSiからなる水素化ガスSiHとを含む水素化ガス母集団を生成する工程と、水素化ガス母集団を、除去したいボロン(B)からなる水素化ガスBの分解温度以上、かつSiからなる水素化ガスSiHの分解温度以下となる範囲に温度制御された加熱物体表面に衝突させることにより、除去したいボロン(B)を加熱物体表面に固着させて水素化ガス母集団から除去して、低純度Siよりも純度の高い高純度Siを得る工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】安全で、極めて簡便で、かつ安価な手法にて表面に付着した金属を除去し、発電効率の改善を見込める洗浄度が得られるシリコン基板を母材とした太陽電池の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】太陽電池を製造する工程のうち、ダメージ層除去工程S2、およびテクスチャー形成工程S3のいずれかの工程の直後に、シリコン基板洗浄工程SWを実施する。このシリコン基板洗浄工程SWは、太陽電池の母材であるシリコン基板を弗化水素酸と過酸化水素の混合水溶液に浸漬処理し、シリコン基板上に付着した金属を除去するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】夏季においては太陽電池モジュールの場合出力低下を抑制し、瓦等の屋根材の場合家屋自体の温度上昇を抑制させ、冬季においては太陽電池モジュールの場合も瓦等の屋根材の場合も融雪を促進させることが可能となるものを提供することを課題としている。
【解決手段】太陽電池モジュールもしくは瓦等の屋根材に熱電素子を用いた器具を配置することで夏季はゼーベック効果で吸熱をして発電をおこない、温度上昇で高温になり禁制帯幅が減少することによる太陽電池モジュールの出力低下を抑制し、冬季は熱電素子に電気を通しベルチェ効果で発熱をすることで雪を融かす装置を提供するのであり、本発明で言う太陽電池モジュールとはシリコンやアモルファスを用いたシリコン系、化合物系、有機系等の世界で広く用いられている太陽電池であり、日光による温度上昇した熱をゼーベック効果で吸熱することで、太陽電池モジュールが高温になり禁制帯幅の減少による出力低下を抑制できるのである。 (もっと読む)


【課題】太陽電池素子の受光面側の空間に大気の対流を発生させて、太陽電池(太陽電池素子)の放熱性を向上させ光電変換効率を向上させた信頼性の高い集光型太陽光発電ユニット、および集光型太陽光発電装置を提供する。
【解決手段】集光型太陽光発電ユニット1は、集光レンズ10で集光した太陽光Lsaを透過させる透過穴23を有する集光フレーム20と、透過穴23を透過した太陽光Lsaを受光する太陽電池30と、太陽電池30を実装した実装フレーム40とを備える。集光フレーム20は、集光レンズ10を支持する側板部21と、対向する一対の側板部21の間に配置され透過穴23を有する底板部22とを備える。実装フレーム40は、レシーバ基板32を実装する実装板部41と、実装板部41の両側に配置されて実装板部41を底板部22に連結する連結部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】太陽電池用の電極構造体を製造するための新たな方法を提供する。
【解決手段】パッシベーション層30を上に有する半導体基板10を含む光電池は、パッシベーション層30を貫く複数のコンタクト開口部を半導体基板10に形成する工程と、複数のコンタクト開口部の中にコンタクト金属45を選択的にメッキして、コンタクト金属45を堆積する工程と、堆積したコンタクト金属45の上部に少なくとも1つの金属含有層を堆積して、金属グリッド線50を形成する工程と、堆積したコンタクト金属45と少なくとも1つの堆積された金属含有層とを焼結する工程と、含む方法により製造することができる。 (もっと読む)


【課題】配線作業を簡便に行なうことができる太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】太陽電池セル同士を電気的に接続するための配線を有する配線基板と、配線基板の配線上に設置されて電気的に接続された複数の太陽電池セルとを備えた太陽電池構造体を含み、太陽電池構造体は、太陽電池構造体の対向する両端部の少なくとも一方における配線の一部が太陽電池セルの受光面側とは反対側に位置するように封止材中に設置されており、太陽電池セルの受光面側とは反対側に位置する配線の少なくとも一部が封止材から露出している太陽電池モジュールとその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】半導体層に欠陥を生じさせず、高い耐熱性を有し、光閉じ込め効果の高い太陽電池用光散乱膜、太陽電池用光学部材、および変換効率の高い太陽電池を提供することを目的とする。
【解決手段】無機バインダーマトリックス中に、前記無機バインダーマトリックスと屈折率が異なる無機散乱粒子が分散されてなり、かつ平坦面2bを有する太陽電池用光散乱膜2であって、前記太陽電池用光散乱膜2の透過率が70%以上であり、ヘイズ率が20〜90%であることを特徴とする太陽電池用光散乱膜2を用いることにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】熱膨張が小さく、製造コストが安価な平角導体及び平角導体を用いたリード線を提供するものである。
【解決手段】本発明に係る平角導体10は、コア用薄板材の両面を導体用薄板材で挟み込んでなるクラッド材で構成される平角導体において、上記導体用薄板材の少なくとも一方のダレ部が上記コア用薄板材の側端部に覆設されているものである。 (もっと読む)


【課題】有機光電変換素子に用いた場合に、優れた光電変換効率を付与しうる組成物を提供する。
【解決手段】フラーレン誘導体と溶媒とを含む組成物に吸着剤を接触させることにより得られることを特徴とする組成物。フラーレン誘導体としては、C60、C70、C84、カーボンナノチューブ、及びそれらの誘導体が挙げられる。また、吸着剤としては、金属酸化物、ケイ素の酸化物、活性炭等が挙げられる。当該組成物を用いることにより、優れた光電変換効率を示す有機光電変換素子を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】集光特性および放熱性を向上させ、発電効率および発電電力を向上させた耐熱性、信頼性、耐候性の高い太陽電池、集光型太陽光発電モジュール、および太陽電池製造方法を提供する。
【解決手段】太陽電池10は、集光レンズ42により集光された太陽光Lsを光電変換する太陽電池素子11と、太陽電池素子11が載置されたレシーバ基板20と、太陽電池素子11を樹脂封止する樹脂封止部73と、入射面70fへ集光された太陽光Lsを太陽電池素子11へ導光する導光路を構成する柱状光学部材70と、柱状光学部材70を保持する保持壁72wを有し樹脂封止部73を覆ってレシーバ基板20に載置された光学保持部72とを備える。 (もっと読む)


【課題】 入射した太陽光を効率良く光変換する事の出来る、太陽電池を提供する。
【解決手段】 機械的強度を維持する為の基盤に予め浅く穿孔し、当該基板上に、溶融微粉化シリコンにP型及びN型伝導性を付与してマスクを介して噴射し、PN接合を形成した後、活性工程、電極形成工程を組み合わせて作成された、太陽電池。 (もっと読む)


【課題】ソーラーセル当たり15ワット以上のピークDC電力を発生する地上発電用のIII−V化合物半導体多接合ソーラーセルを提供する。
【解決手段】太陽からエネルギを生成するための集光型光起電性ソーラーセルが開示される。この集光型光起電性ソーラーセルは、500Xより大きい集光度を生成するための集光レンズと集光される光のビームの経路に配置されたソーラーセルとを具備し、このソーラーセルは、第1の光活性接合を含み、底部のソーラーサブセルを形成する、ゲルマニウム基板と、該基板の上に配置された砒化ガリウムの中間サブセルと、AM1.5スペクトル領域における吸収を最大化するバンドギャップ、7000オングストロームを超える厚さ、及び、330オーム/平方未満のシート抵抗を有し、20個の太陽より大きな集光レベルで動作するように構成された、該中間サブセルの上に配置された燐化インジウムガリウムの上部サブセルと、を含む。 (もっと読む)


【課題】電気特性、信頼性および外観を損ねることなく太陽電池の反りを低減する太陽電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】太陽電池セル14の裏面の少なくとも一部にアルミニウムペーストを塗布、乾燥、焼成してアルミニウム電極5を形成するアルミニウム電極形成工程と、前記アルミニウム電極形成工程の後に、前記アルミニウム電極5が形成された太陽電池セル14を10℃以下の雰囲気温度で冷却する冷却工程とを少なくとも有する太陽電池の製造方法。 (もっと読む)


【課題】曇天時における発電量の低下を抑止して天候に関わらず多くの発電量を得ることを可能とした集光式光電変換装置を提供する。
【解決手段】集光レンズと、集光レンズに対向する位置に設置された光電変換素子とを備え、光電変換素子は、シリコン太陽電池と、シリコン太陽電池の集光レンズの設置側の表面上にシリコン太陽電池に電気的に接続されるようにして設置された受光面側多接合型太陽電池とを含み、受光面側多接合型太陽電池の集光レンズの設置側の表面である受光面の面積が集光レンズによって受光面に集光された光の面積の0.8以上1.2倍以下である集光式光電変換装置である。 (もっと読む)


【課題】光吸収層におけるキャリアの滞在時間が短くても変換効率を効果的に高めることができるホットキャリア型の光起電力素子を提供する。
【解決手段】光起電力素子は、光を吸収して電子および正孔を生成する光吸収層2と、光吸収層2の一方の面に隣接する電子移動層3と、光吸収層2の他方の面に隣接する正孔移動層4と、電子移動層3上に設けられた負電極5と、正孔移動層4上に設けられた正電極6とを備える。電子移動層3は、光吸収層2における伝導帯2cのエネルギー幅より狭いエネルギー幅を有しており所定のエネルギー準位Eの電子を選択的に通過させる伝導帯3aを有する。正孔移動層4は、光吸収層2における価電子帯2dのエネルギー幅より狭いエネルギー幅を有しており所定のエネルギー準位Eの正孔を選択的に通過させる価電子帯4aを有する。光吸収層2は、p型不純物またはn型不純物を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、その上に成膜する半導体層に欠陥を生じさせず、光閉じ込め効果の高い太陽電池用光散乱膜および太陽電池用光学部材、および変換効率が高い太陽電池を提供することを目的とする。
【解決手段】マトリックス樹脂中に、前記マトリックス樹脂よりも屈折率が低い散乱粒子が分散されてなる平坦面2bを有する太陽電池用光散乱膜2であって、前記光散乱膜2の透過率が70%以上であり、ヘイズ率が57〜90%であることを特徴とする太陽電池用光散乱膜2により、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】半導体素子および従来のタイプの金属-半導体コンタクトを製造するための方法を、パッシベーションにとって重要な裏面電界が中断されたりまたは損なわれたりせずに、機械的に耐久性のある、電気的に完璧に半田づけ可能なコンタクトが、特にアルミニウムからなりまたはアルミニウムを含む第2の層の材料の領域で、製造されるように、改善する。
【解決手段】導電性のコンタクト(15a)は、第2の層(12)の中に浸透して合金化されており、または第2の層の材料と混合物を形成する半田づけ可能なまたは金属との濡れ性のある材料を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 131