説明

Fターム[5F051GA11]の内容

光起電力装置 (50,037) | 基板 (4,921) | 構造・処理 (486)

Fターム[5F051GA11]の下位に属するFターム

Fターム[5F051GA11]に分類される特許

41 - 43 / 43


【課題】 曲面を有する光電変換素子において集光効率を上げる。
【解決手段】 光電変換層14と、光電変換層14より外周側に配置された透明電極12と内周側に配置された対向電極15と、これらの層の最外周に配置された透明保護膜11と、が曲面を形成して積層された光電変換素子1において、透明保護膜の屈折率をn、透明保護膜の接する外部環境の屈折率をn、透明保護膜の内周に接する層の屈折率をnとし、透明保護膜の内周曲面の曲率半径をa、外周曲面の曲率半径をrとした場合に、n<n≦n、かつn/n≦a/r<1を満たす。 (もっと読む)


光起電モジュールは、(i)互いに対して接近して間隔を置いて平行に配置された3つ以上の基板(1、2、3)を備え、該基板は、第1の面及び第2の面を有する中央基板(2)と、内面及び外面を有する第1の外側基板(1)であって、前記内面及び前記中央基板の第1の面が近接するように配置された第1の外側基板と、内面及び外面を有する第2の外側基板(3)であって、前記内面及び前記中央基板の第2の面が近接するように配置された第2の外側基板とを備え、(ii)前方光起電デバイス(A、B、C)が、前記第1の外側基板(1)と前記中央基板(2)の第1の面との間に形成され、(iii)接続手段及び/又は分割手段(11)が少なくとも一対の前方光起電デバイス間に配置され、(iv)後方光起電デバイス(D、E)が、前記第2の外側基板(3)と前記中央基板(2)の第2の面との間に形成され、(v)前方光起電デバイス及び後方光起電デバイスは、前方デバイス(A、B、C)の接続手段及び分割手段(11)が後方デバイス(D、E)の能動光起電領域に対向するようにオフセットされている。
(もっと読む)


【課題】製造コストが安く、大型化した場合における重量増加による弊害が解消され、かつ変換効率に優れた太陽電池モジュールおよびその構成要素の提供。
【解決手段】径が1000μm以下の長尺体の外表面上に、光電変換素子をなすPN型またはPIN型の半導体素子が形成された太陽電池要素。 (もっと読む)


41 - 43 / 43