説明

Fターム[5F140BE05]の内容

絶縁ゲート型電界効果トランジスタ (137,078) | ゲート絶縁膜の製造 (6,009) | ゲート絶縁膜を形成するための処理 (4,399)

Fターム[5F140BE05]の下位に属するFターム

直接変換 (2,415)
堆積 (1,850)
エッチング (53)

Fターム[5F140BE05]に分類される特許

1 - 20 / 81


【課題】金属膜あるいは金属酸化膜の成膜量に伴うことなく含有している金属元素の濃度分布に偏りのないゲート絶縁膜を提供する。
【解決手段】図2に示すように、半導体基板1上に、シリコン酸化膜より高い誘電率を有する高誘電体膜10を形成する高誘電体膜形成工程と、高誘電体膜10上に、第1の金属元素を有する第1の金属膜あるいは金属酸化膜20を成膜する第1の成膜工程と、高誘電体膜10に第1の金属元素を拡散させる拡散工程と、高誘電体膜10上に金属元素吸収膜50を成膜する第2の成膜工程と、金属元素吸収膜50に、第1の金属元素を含ませる吸収工程と、金属元素吸収膜60を選択的に除去する除去工程の6工程を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】既存のCMOS製造工程に対して工程の追加や変更を行うことなく、素子に要求される耐圧に応じて横型半導体装置が有するLocos酸化膜を最適に制御することができる、横型半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板(100、101)上のLocos形成領域に、遮蔽部及び開口部が所定の幅及び間隔で設けられたパターン(113a、113b)を有するマスク(113)を形成する(工程3a、3b)。マスク(113)を用いた熱酸化処理を施してLocos形成領域を酸化させ、半導体基板(100、101)のドリフト領域上に厚さが異なる(115a、155b)Locos酸化膜(105a、105b)を同時に形成する(工程4a、4b)。 (もっと読む)


【課題】窒化物半導体を用いた電界効果トランジスタのしきい値電圧がより容易に制御できるようにする。
【解決手段】基板101の上に形成されたGaNからなる緩衝層102と、緩衝層102の上に形成されたAlGaNからなる障壁層103と、障壁層103の上に形成されたゲート電極104とを備える。また、障壁層103の上にゲート電極104を挟んでゲート電極104とは離間して形成されたソース電極105およびドレイン電極106を備える。加えて、障壁層103とゲート電極104との間に形成されたInAlNからなるキャップ層107を備える。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜を形成する際に、界面準位を低減しつつ、EOTのさらなる低減が実現可能な金属酸化物高誘電体エピタキシャル膜の製造方法、および基板処理装置を提供すること。
【解決手段】単結晶領域102を有する基板101上に、金属膜であって、該金属膜の酸化物の誘電率が酸化シリコン膜よりも高く、かつ金属膜の酸化物が単結晶領域102とエピタキシャル関係を有する金属膜103を、単結晶領域102と金属膜103とが界面反応しない基板温度で形成する(図1(b))。金属膜103が形成された基板101を、上記界面反応しない基板温度で、単結晶領域102と金属膜103とが界面反応しない酸素分圧の酸素ガス雰囲気に暴露する(図1(c))。酸素ガス雰囲気に暴露された基板103を、上記酸素分圧の酸素ガス雰囲気に保持し、金属膜の酸化物である金属酸化物高誘電体膜が結晶化する基板温度で熱処理する(図1(d)。 (もっと読む)


【課題】微細化を達成するとともに、ゲート電極等の信頼性を確保する半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】N型MISトランジスタ及びP型MISトランジスタのそれぞれのゲート形成領域において、N型MISトランジスタのゲート形成領域の凹部内に形成されたゲート絶縁膜F0上に第1の金属含有膜F1を、P型MISトランジスタのゲート形成領域の凹部内に形成されたゲート絶縁膜F0上に第3の金属含有膜F3を形成し、第1の金属含有膜F1上及び第3の金属含有膜F3上に第2の金属含有膜F2を形成し、N型MISトランジスタのゲート絶縁膜F0に接する第1の金属含有膜F1の仕事関数がP型MISトランジスタのゲート絶縁膜F0に接する第3の金属含有膜F3の仕事関数よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】界面準位密度のゲート酸化膜/半導体界面が形成された半導体装置、および作製方法の提供。
【解決手段】半導体基板とゲート絶縁膜、層間絶縁膜、配線層、保護絶縁膜等の半導体装置に形成される膜又は層の界面近傍での重水素元素濃度が1x1019cm-3以上であることを特徴とする金属−絶縁膜−半導体(MIS)構造を有する半導体装置とする。シリコンカーバイド領域を含む半導体基板上に形成された金属-絶縁膜(あるいは酸化膜)-半導体(MISあるいはMOS)構造を有する半導体装置(電界効果型トランジスタ(MISあるいはMOSFET))に対して、高温に加熱された熱触媒体表面での重水素を含んだガスの熱触媒作用によって生成された活性化した重水素を用いることにより、600°C以下の低温においてゲート絶縁膜/シリコンカーバイド半導体界面近傍に存在するダングリングボンドの重水素終端を図る。 (もっと読む)


【課題】真空装置を使用せずに、トランジスタ等の半導体装置に適用できるMOS構造の積層膜を形成する。
【解決手段】成膜方法は、半導体膜3を有する基板に、ポリシラン溶液を塗布し、半導体膜3上にポリシラン膜5を形成する工程(STEP1)と、ポリシラン膜5上に、金属塩溶液を塗布し、金属イオン含有膜7を形成することにより、ポリシラン膜5をポリシロキサン膜5Aへ、金属イオン含有膜7を金属微粒子含有膜7Aへ、それぞれ改質する工程(STEP2)を備え、MOS構造の積層膜100を形成する。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れた半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置100は、シリコン基板101と、同一のシリコン基板101上に設けられたN型トランジスタ200およびP型トランジスタ202と、を備え、N型トランジスタ200およびP型トランジスタ202は、Hfを含む高誘電率ゲート絶縁膜108と、高誘電率ゲート絶縁膜108上に設けられたTiN膜110と、を有しており、N型トランジスタ200は、シリコン基板101と高誘電率ゲート絶縁膜108との間に、La添加SiO2膜109aを有しており、P型トランジスタ202は、高誘電率ゲート絶縁膜108とTiN膜110の間に、N型トランジスタ200と同じ仕事関数調整用元素を含有するLa添加SiO膜109bを有する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのランダムバラツキを改善し、トランジスタ特性を所望の値に制御する。
【解決手段】N型MOSFETは、チャネル領域10とエクステンション領域16とハロー領域17とゲート絶縁膜13とゲート電極12とを具備する。チャネル領域10は、半導体基板の表層に形成される。エクステンション領域16は、半導体基板の表層に形成され、チャネル領域10の両端に形成される。ハロー領域17は、エクステンション領域16の下方に形成される。ゲート絶縁膜13は、チャネル領域10上に形成され、High−k材料が添加される。ゲート電極12は、ゲート絶縁膜13上に形成される。チャネル領域10又はハロー領域16に炭素が注入される。High−k材料の添加量は、炭素の注入による閾値電圧の低下量を、High−k材料をゲート絶縁膜13に添加することによる閾値電圧の上昇量により補うことができる添加量である。 (もっと読む)


【課題】高誘電率絶縁膜を含むゲート絶縁膜を備えた電界効果型トランジスタにおいてゲート絶縁膜におけるゲート電極の端部下に位置する部分の厚膜化を試みると、高誘電率絶縁膜が結晶化し、ゲートトンネルリーク電流の発生を抑制出来ない場合があった。
【解決手段】半導体装置では、半導体基板1上にはゲート絶縁膜2が形成され、ゲート絶縁膜2上にはゲート電極3が形成されている。ゲート絶縁膜2では、ゲート絶縁膜2におけるゲート電極3の両端部下に位置する厚膜部分2aの膜厚は、ゲート絶縁膜2におけるゲート電極3の中央部下に位置する中央部分2bの膜厚よりも厚い。 (もっと読む)


【課題】所望の実効仕事関数(例えば、高い実効仕事関数)を実現し、かつ、EOTが変化しない、またはEOTの変化を低減した金属窒化膜、金属窒化膜を用いた半導体装置、および半導体装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る金属窒化膜は、TiとAlとNを含有し、該金属窒化膜のTiとAlとNのモル比率(N/(Ti+Al+N))が0.53以上であり、かつ、上記金属窒化物層のTiとAlとNのモル比率(Ti/(Ti+Al+N))が0.32以下であり、かつ上記金属窒化物層のTiとAlとNのモル比率(Al/(Ti+Al+N))が0.15以下である。 (もっと読む)


【課題】膜厚測定に用いる標準試料中のLaを含む膜の保管時の安定性を向上させる。
【解決手段】膜厚測定用標準試料100は、シリコン基板101上に設けられたLa含有膜103およびLa含有膜103の上部に設けられてLa含有膜103を覆うとともに金属窒化物を含む保護膜105を含む。これにより、Laを含む膜103の保管時の変質による膜厚変動を効果的に抑制する。このような膜厚測定用標準試料100を用いて、Laを含む膜の膜厚の測定値を補正するステップを含む、膜厚測定方法。 (もっと読む)


【課題】Geを含む半導体で構成されるチャネル領域を有するP型FETにおいて、逆短チャネル特性の発生を抑制しつつ、短チャネル特性を改善する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板100上に形成されたP型FETを備えている。P型FETは、半導体基板100上に形成され、Geを含有する第1の半導体層103と、第1の半導体層103上に形成され、第1の半導体層103よりも低濃度のGeを含有する第2の半導体層104と、第2の半導体層104上にゲート絶縁膜107aを間に挟んで形成されたゲート電極110aと、第2の半導体層104のうちゲート電極110aの両側方に位置する部分に形成されたp型エクステンション領域111aと、第1の半導体層103内に設けられ、且つp型エクステンション領域111aの下に形成されたn型不純物領域152とを有している。 (もっと読む)


【課題】金属ゲート電極/高誘電体ゲート絶縁膜構造のMISトランジスタを有する半導体装置を高性能化する。
【解決手段】シリコン基板1上に、順に、ハフニウムおよび酸素を主体とする高誘電体膜hk1と、第1金属および酸素を主体とし、化学量論的組成よりも多くの第1金属を含むpMIS用キャップ膜Cp1を形成する。その後、シリコン基板1に、第1熱処理と第2熱処理とを順に施す。続いて、pMIS用キャップ膜Cp1上にゲート電極用金属膜EM1を形成し、これらを加工することでpMIS用金属ゲート電極pG1とpMIS用高誘電率ゲート絶縁膜pI1とを形成する。特に、第1熱処理では高誘電体膜hk1中の余剰酸素を除去し、第2熱処理では高誘電体膜hk1中にpMIS用キャップ膜Cp1中の第1金属を拡散させる。第1熱処理は、第2熱処理よりも低い温度で施す。 (もっと読む)


【課題】 半導体装置及びその製造方法に関し、高誘電率膜を用いた相補型トランジスタの実効仕事関数を調整して適切なしきい値電圧を実現する際に、エッチング工程数を低減するとともに、エッチングダメージの発生を回避する。
【解決手段】 nチャネル絶縁ゲートトランジスタのSiOより誘電率の高い第1のゲート絶縁膜と第1金属ゲート電極との間にアルミニウム膜を設けるとともに、pチャネル絶縁ゲートトランジスタのSiOより誘電率の高い第2ゲート絶縁膜と第2金属ゲート電極との間に酸化アルミニウム膜を設ける。 (もっと読む)


【課題】MOSトランジスタを作成する。
【解決手段】MOSトランジスタであって、ゲート電極と、ゲート電極下地の頂部表面を有するチャンネル領域と、ゲート電極とチャンネル領域の頂部表面の間に挿入された誘電体スタックとを含み、前記誘電体スタックが、少なくとも高―k材料を含む高―k誘電体層と、少なくともケイ素および窒素を含む誘電体層と、前記高―k誘電体層と前記誘電体層の間に配設された中間層とを含み、該中間層が、少なくとも前記高―k材料、ケイ素および窒素を含み、前記ゲート電極がポリシリコンまたはポリシリコンゲルマニウムから作製される。 (もっと読む)


【課題】膜組成の制御が容易、かつ、薄膜化が可能なゲート絶縁膜を有した半導体装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、トランジスタが形成される半導体基体1上に、ゲート絶縁膜となる酸化マンガン膜12を形成する工程と、前記酸化マンガン膜12上に、ゲート電極となる導電体膜13を形成する工程と、前記導電体膜13及び前記酸化マンガン膜12を加工し、ゲート電極13及びゲート絶縁膜12を形成する工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜内に金属原子を拡散させるための膜の除去を容易にする。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、半導体基板上に下地膜を形成する工程と、下地膜上にゲート絶縁膜を形成する工程と、ゲート絶縁膜上に金属膜を形成する工程と、窒素ガス及び不活性ガスの少なくとも一方の雰囲気中で半導体基板、下地膜、ゲート絶縁膜及び金属膜を熱処理する工程と、ゲート絶縁膜上に残存する金属膜を除去する工程と、ゲート絶縁膜上に、ゲート電極膜を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ハフニウムシリケートからなるゲート絶縁膜に、アルミナ膜を重ねると、等価酸化膜厚を薄くすることが困難になる。また、ハフニウムシリケートからなるゲート絶縁膜内にAlが拡散すると、正孔の移動度が低下してしまう。
【解決手段】 半導体基板(10)の上に、HfとOとを含む絶縁膜(16)を形成する。この絶縁膜の上に、構成元素として酸素とチタンとを含むキャップ膜(17)を形成する。絶縁膜及びキャップ膜を、窒素ガスまたは希ガス雰囲気中で熱処理し、キャップ膜中のチタンを絶縁膜内に拡散させることにより、ゲート絶縁膜(18)を形成する。ゲート絶縁膜の上に、ゲート電極膜(19)を形成する。 (もっと読む)


【課題】所望の仕事関数を得ると共にトランジスタの駆動力を劣化させない構造を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板1と、半導体基板1の上に形成された界面層5と、界面層5の上に形成された高誘電率ゲート絶縁膜6と、高誘電率ゲート絶縁膜6上に形成されたゲート電極とを備える。高誘電率ゲート絶縁膜6はランタンを含有し、高誘電率ゲート絶縁膜6におけるゲート電極との界面に含まれているランタンの濃度は、高誘電率ゲート絶縁膜における界面層との界面に含まれているランタンの濃度よりも大きい。 (もっと読む)


1 - 20 / 81