説明

Fターム[5G019AM51]の内容

ロータリスイッチ、ピアノキースイッチ (10,218) | 可動接触部 (950) | 他のスイッチユニット (398)

Fターム[5G019AM51]の下位に属するFターム

Fターム[5G019AM51]に分類される特許

1 - 20 / 113



【課題】クリック感が変更可能であるとともに、装置全体を著しく大型化させることなく多機能化を図ることが容易なロータリスイッチを提供すること。
【解決手段】ロータリスイッチであって、回動操作部材(10)と、ホルダー(50)と、クリック部材と、回動検出器(72)と、回動力伝達部材(80)とを備え、回動操作部材(10)は、所定の空間を取り囲む形状を有する筒体と、筒体よりも外側に突出する壁部(32)と、伝達部とを有し、壁部(32)は、第1凹凸パターンと第2凹凸パターンとを含み、ホルダー(50)は、第1保持部と第2保持部(54b)とを有し、クリック部材は、第1保持部及び第2保持部(54b)のうちの任意の保持部に保持されることが可能であり、回動力伝達部材(80)は、筒体の外縁よりも径方向の外側の位置であって、第1凹凸パターン及び第2凹凸パターンの少なくとも一部と回動軸方向において重なる位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】 片手で2つのスイッチ操作を同時に行うことができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 回転操作可能な第1回転操作体11を、楽器本体1の一側部2aであってその一部が楽器本体1の上面から突出するように配置するとともに、回転操作可能な第2回転操作体12を、第1回転操作体11の後方であってその一部が一側部2aの側面側に露出するように配置し、かつ第2回転操作体12は、第1回転操作体11の突出部分を左手の親指により上下方向に回転操作した際に、第2回転操作体12の露出した部分を親指以外の他の指によって水平方向に回転操作することが可能な位置に配置されている。従って、楽器本体1の上部ケース2の左側に位置する一側部2aに左手を当てると、その左手の親指が第1回転操作体11に対応し、親指以外の他の指が第2回転操作体12に対応するので、左手のみで第1、第2の各回転操作体11、12をそれぞれ個別に回転操作できる。 (もっと読む)


【課題】回転操作部材30を有し、かつ、その著しい重量の増大を伴うことなく非接触で操作者に回転操作部材30の回転操作感を与えることが可能な回転操作装置を提供する。
【解決手段】回転操作装置は、回転操作を受ける回転操作部材30と、これから離れた位置に設けられ、回転操作部材30の回転に伴って操作者に操作感を与えるための磁石50とを備える。回転操作部材30は、合成樹脂材料からなる操作部材本体と、この操作部材本体の表面に施される金属皮膜とを有する。この金属皮膜は、磁性材料からなり、前記回転操作部材の回転周方向に間欠的に並ぶ複数の皮膜領域38aにのみ配設される。磁石50は、回転操作部材30の回転に伴って各皮膜領域38aに間欠的にかつ所定の間隔をおいて順次対向する位置に配設され、当該皮膜領域38aに配設された金属皮膜にそれぞれ磁力を及ぼすことにより回転操作感を発生させる。 (もっと読む)


【課題】回転つまみに大きな外力が加えられたとしても検出器の破損を防止できるゲーム機の入力装置を提供する。
【解決手段】回転つまみ4の回転による力を軸3を介して可変抵抗器2に伝達する入力装置1において、回転つまみ4及び軸3を回転可能に支持し、かつ軸3の軸線AX方向に対し一定範囲で変位可能とした第1の支持部材5と、可変抵抗器2を支持する第2の支持部材6と、を備え、第2の支持部材6は、第1の支持部材1に対して、軸線AX方向に一定範囲よりも大きい範囲で変位可能とする。 (もっと読む)


【課題】寸法公差を小さくすることなくダイヤルノブのがたつきを抑制して操作品質を向上できるダイヤル型スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】ベース部材10から立ち上げられた支持筒11の外周に、回動可能に装着された円筒状のダイヤルノブ20と、支持筒11の外側面において、外径方向に突出された係合爪12と、係合爪12に係合してダイヤルノブ20が支持筒11から抜ける軸方向の移動を規制する係合用段差面23と、ダイヤルノブ20の回動が伝達されて電気信号を発生するボリュームスイッチ40を備えた基板30と、係合爪12と係合用段差面23との係合部分において、係合用段差面23に設けられて円弧状に形成された規制溝24と、係合爪12に設けられて規制溝24に軸方向に挿入されて規制溝24に対して軸直交方向の移動を規制する規制突起14と、を備えていることを特徴とするダイヤル型スイッチ装置とした。 (もっと読む)


【課題】 使用者の好みに合った操作感触が得られ、スイッチ操作性の向上を図ることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 楽器本体1の上部ケース2に対して取り付けられたロータリースイッチ12と、このロータリースイッチ12を回転操作に応じてスイッチ動作させる回転操作部材11と、この回転操作部材11が回転する際に回転操作部材11に負荷を付与するばね部材13と、このばね部材13のばね力によって回転操作部材11に付与される負荷を調整する負荷調整部材14と、を備えている。従って、ばね部材13のばね力によって回転操作部材11に付与される負荷を負荷調整部材14によって調整することができるので、簡単に且つ容易に回転操作部材11の回転操作力を重くしたり、軽くしたりすることができる。 (もっと読む)


【課題】操作感を悪化させること無くダイヤルノブのガタ低減を可能なダイヤル型スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】基板20が固定されたベース部材10と、基板20に固定された固定側部材31とこの固定側部材31に相対回転可能に支持された回転側部材32との相対回転に応じて信号を出力するエンコーダ素子30と、回転側部材32に装着されたダイヤルノブ40と、ダイヤルノブ40が回転側部材32から脱落する方向への軸方向移動を規制する軸方向移動規制部と、ダイヤルノブ40の基板側の端部から突出してエンコーダ素子30に当接し、ダイヤルノブ40の前記逆方向の移動を規制するリブ47とを備えていることを特徴とするダイヤル型スイッチ装置とした。 (もっと読む)


【課題】電気回路の追加・変更等により回転スイッチ数を変更する必要が生じた場合、シャフトや多連回転スイッチ全体を交換することなく、簡単に回転スイッチを増設することが可能な多連回転スイッチを提供すること。
【解決手段】シャフト挿通用の貫通孔15が形成されたケーシング14と、ケーシング14内に回転可能に設置された回転体18と、同じくケーシング14内に設置され回転体18の回転動作に伴ってオン・オフされるスイッチ23と、を有する回転スイッチ12を、貫通孔15の位置を合わせて所定数重ねて固定し、貫通孔15にシャフトを挿通しこのシャフトの回転により各回転スイッチ12の回転体18を一括回転操作する多連回転スイッチにおいて、シャフトは、接合可能に分割された複数の短尺ピース16から構成され、シャフトの短尺ピース16は、接合された状態で、互いに回転力伝達可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 回転操作部の回転中心からずれた位置を押しながら回転操作部を回転させても、円滑に且つ良好に回転操作部を回転させてスイッチ動作させることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 楽器本体1の上部ケース2と、この上部ケース2に弾力的に変位可能に保持された可動支持部10と、この可動支持部10に回転自在に配置された回転操作部11と、可動支持部10に設けられて回転操作部11の回転操作に伴う回転位置を検出する検出部12とを備えている。従って、回転操作部11の回転中心からずれた位置を押しながら回転操作部11を回転操作する際に、その回転操作時における押圧力によって、可動支持部10を回転操作部11および検出部12と共に上部ケース2に対して弾力的に傾けることができるので、可動支持部10、回転操作部11、および検出部12の全てを常に一定の状態に保つことができる。 (もっと読む)


【課題】コストが安価で車体に特別な工作を施すことなく、既存のペダルに外付けで簡単容易に取り付けることができるペダル踏込み外付け検知装置の提供。
【解決手段】アクセルペダルA及びブレーキペダルBの上面に結束バンド2を介して取り付けられるペダル取付体3と、ペダル取付体3の先端に蝶番4を介して開閉可能に取り付けられるカバー体5と、ペダル取付体3の上面で蝶番4近くに設けられるテープスイッチ6と、カバー体5の内面に内方に向かって突設されるスイッチ押し部7と、ペダル取付体3の後端部に上方に突設され常時はテープスイッチをOFF状態に保つ弾性を有するカバー体受け部8とを備える一方、テープスイッチ6に、電源9と運転席前面のダッシュボード上に貼り付けられる表示ランプL1及びL2を接続して、車体への特別な工作なしに、アクセルペダルA及びブレーキペダルBが踏まれているか否かを外付けで検知できるようにした。 (もっと読む)


【課題】機械的ノイズを発生させることなくクリック感の有無を切り替えると共に、機械的摩耗を低減しつつ操作反力を付与する。
【解決手段】ダイアルカバー102は回転部材101と一体となって回転可能である。回転部材101の外縁部に、凸部101aと凹部101bとが円周方向において一定の角度間隔で交互に設けられる。第1の電磁石104、第2の電磁石106は、第1の電磁石104の磁極面104aが凸部101aに正対するとき、第2の電磁石106の磁極面106aが凹部101bに正対するように、それぞれが配置されている。クリックモードでは第1の電磁石104のみ通電して磁界を発生させ、非クリックモードでは電磁石104、106の双方を通電して磁界を発生させる。 (もっと読む)


【課題】 操作部の突出量を操作ストロークの範囲分を超えて低減可能に構成しつつ、突出量が低減された後に操作部が元の状態に復帰することができる操作装置の提供。
【解決手段】 本発明による操作装置1は、基準面から突出する操作部1aと、弾性体40とを備え、操作部1aは、突出量を減らす方向に作用する所定荷重以上の荷重に対しては、突出量が減少する方向に、弾性体40の反発力に抗して操作ストローク内の最大ストローク量を超えて移動し、該荷重が除去されたときに弾性体40の復元力により元の突出量に復帰するように、弾性体40を介して支持されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クリック板とクリックボールを用いる回転ダイヤルは、部品点数が多く構造が複雑であるので、製造コストの上昇を免れない。一方、アクチュエータによって力覚を付与する場合に、回転操作部材を操作するユーザに対してクリック感を与えることは、困難であった。
【解決手段】操作ユニットは、出力軸としての回転軸を有する駆動部と、回転軸に連接された操作部材と、回転軸の回転角を検出する角度検出部と、回転軸の回転トルクを検出するトルク検出部と、角度検出部およびトルク検出部の検出結果に基づいて駆動部を駆動することにより、操作部材の操作に対してクリック感を与える制御を実行する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】パネル10、回路基板20、及びこの回路基板20上に設けられる回転検出素子30と、を含む回転操作装置に設けられる回転操作部材50であって、簡素な構造でありながら、一定以上の押圧力を受けたときに正しい姿勢を保ちながら確実に後退することが可能であり、またそのための設計も容易なものを提供する。
【解決手段】回転操作部材50は、回転検出素子30の被操作軸34に嵌合する内筒部62と、パネル表側面15から突出して回転操作を受ける外側部63,64と、内筒部62の後退を規制する規制部66とを有する。規制部66は、内筒部62の先端部につながり、被操作軸34の先端面38に当接するように内側に突出する突出部68を含み、さらに、回転操作部材50が大きな押圧荷重を受けたときに突出部68が被操作軸先端面38から離脱して被操作軸34に沿った内筒部62の変位を許容するように変形する。 (もっと読む)


【課題】導光板を用いることなくパネルの操作部を照光させることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、前面に透光性を有するパネル21を備えるケース2と、ケース2内に配置される基板3と、パネル21の前面に貼り付けられる表示ラベル4とを備える。パネル21の撓み片23は、長手方向に平行延びる2本の貫通溝により形成される可撓部231と、可撓部231を形成する貫通溝の一端部に連通する円形の貫通溝により形成される操作部232とを備える。操作部232の後面からは、柱状の延伸部233が後方に延びる。基板3の前面には、押釦スイッチ31と、発光素子33(LED)とが実装される。パネル21は透光性材料により形成されているため、延伸部233は、発光素子33からの光を操作部232に導光する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、ノブとロータリエンコーダの固定力を高めつつ、良好なメンテナンス性を確保することができるノブを提供することにある。
【解決手段】
本発明に係るノブは、略円形の正面部材と、前記正面部材の裏面側に接合して外周を形成する円筒部材と、前記正面部材の裏面の、前記円筒部材よりも前記正面部材の円の中心寄りに設けられ、先端が二又に分岐する円筒形のエンコーダ接続部材と、を備え、前記エンコーダ接続部材には、ロータリエンコーダに設けられた溝に勘合するノッチが設けられている、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】上下に大型化することなく、トップビュー型のLEDによって回転ノブを発光させることのできる回転スイッチを提供する。
【解決手段】回動ノブ3の回動により所定のスイッチ動作を行う車載用の回転スイッチ1は、トップビュー型のLED7と、LED7から出射された光を導光する導光部材4とを備える。回動ノブ3は、回動中心を中心軸とする扁平な半円筒状に形成され、周壁の一部が前方へ露出されるとともに当該周壁に透光部3aを有し、導光部材4は、回動ノブ3と同心の略円板状に形成されて回動ノブ3と一体的に回動可能に構成され、前半部が回動ノブ3の内部に配置されるとともに後半部が回動ノブ3から露出されて、後半部の周面にはLED7から出射された光を前方へ内部反射させる反射面4aが形成され、LED7は、反射面4aの下方に配置されて、上方へ光を出射するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上させることができる車載装置を提供する。
【解決手段】表示パネルを備えた車載装置において、表示パネルの表示面上に装置本体を操作する回転式操作子またはスライド式操作子を配設した。 (もっと読む)


【課題】1つの回転操作部材に3種類の操作感触を選択的に付与できると共に、装置全体の低背化が容易で大型化も回避できる手動入力装置を提供する。
【解決手段】入力時に回転操作部材2が回転操作される手動入力装置であり、表裏両面と外周面に第1乃至第3のカム部3a,3b,3cが個別に設けられたカム板3と、回転操作部材2と同心状に配置されたモード切換え用の回転操作体4と、回転操作体4を回転操作することで昇降動作する昇降部材6と、第1乃至第3のカム部3a〜3cと個別に係合可能な第1乃至第3の弾接部材7a,7b,7cを有する板ばね部材7とを備えている。カム板3は回転操作部材2に一体化されており、各カム部3a〜3cは形状が互いに異なる。また、板ばね部材7は昇降部材6に保持されており、昇降部材6の昇降位置に応じて第1乃至第3の弾接部材7a〜7cが対応するカム部3a〜3cと選択的に係合する。 (もっと読む)


1 - 20 / 113