説明

Fターム[5G019AN06]の内容

Fターム[5G019AN06]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】捩じりコイルばねを用いた従来の自己復帰型の電気部品に対して、回動操作の径方向の小型化が可能な自己復帰型の回動操作型電気部品を提供する。
【解決手段】操作部材1と、鍔状部T3を有し操作部材1とともに回動動作する軸部材3と、軸部材3の軸線方向へ移動可能な駆動体4と、駆動体4と対向配置されたカム部材5と、軸部材3の回動動作を検出する回動検出手段7と、駆動体4をカム部材5側へ付勢する圧縮コイルばね6とを備え、回動操作の初期状態から操作部材1が所定角度に回動操作されると、駆動体4の摺動部4qがカム部材5の案内面5p上をカム部材5の凹部5rから離れる方向へ相対的に摺動することにより、駆動体4が初期状態から鍔状部T3側へ移動して圧縮コイルばね6を圧縮し、回動操作が解除された際には、圧縮コイルばね6の付勢力により、駆動体4をカム部材5側に押し戻し初期状態に復帰させるようにしたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】小型化を可能とする。
【解決手段】底板31と外周壁32と底板31の内部底面31a上に突設された円筒壁33とを有し、円筒壁33と同心の円筒面とされた外周壁32の内周面と円筒壁33との間の内部底面31aに接点電極71〜76が形成されているケース30と、円筒部41とフランジ43とを有し、円筒部41が円筒壁33の外周に嵌め込まれて回転自在とされた回転体40と、フランジ43に取り付けられ、接点電極71〜76と摺接して接点電極71〜76とでスイッチを構成する接点ブラシ51と、ケース30に装着されてフランジ43を抜け止めするカバー55と、中点復帰用の2本のコイルバネ52とを具備する。円筒部41の外面には突部45が突設され、その突部45を挟んで外周壁32の内周面の周方向2箇所に突出壁35が設けられ、突部45と2箇所の突出壁35との各間にコイルバネ52が圧縮された状態でそれぞれ保持される。 (もっと読む)


【課題】材料費の削減が図れると同時にクリックバネの確実な位置決め・固定が行える回転式電子部品のクリック機構を提供すること。
【解決手段】ケース10と、ケース10の収納部13内に回転自在に収納される回転体50と、アーム部71に設けた弾接部73を回転体50に設けたクリック係合部61に係合することでクリック感覚を生じさせるクリックバネ70と、ケース10の収納部13を覆うカバー100とを具備する。クリックバネ70は円弧状のアーム部71の根元部分に取付部75を連結したリング形状に形成されている。アーム部71は収納部13内に収納される外径寸法であり、取付部75はアーム部71の外周から水平方向外方に向けて突出している。ケース10の外周側壁17,21上に設けたクリックバネ係止部24内に取付部75を挿入・位置決めした上で、この取付部75をケース10とカバー100の間に挟持して固定する。 (もっと読む)


【課題】かしめ等の結合の接点部材による接点圧を安定させることを可能とする。
【解決手段】締結用の孔31を備えた基板部25aと、基板部25aから傾斜するように突設され先端に接点が形成された弾性アーム27と、基板部25aから弾性アーム27の突出方向へ延設された延長板部25bとを設けた可動接点部材9を備え、基板部25aをディテント・プレート13側の面13bに沿って配置させると共に孔31を面13b側のかしめピン13dに嵌合させて面13bに対し基板部25aを締結するトランスミッション用スイッチ1であって、延長板部25bに、面13bから離反する方向の曲げ部25dを設け、締結により曲げ部25dを面13bに対して撓めつつ基板部25a側と延長板部25bの縁部25e側とを面13bに当接させたこことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転式電子部品と押圧式電子部品の連続した操作を容易且つスムーズで瞬時に行うことができる押圧スイッチ付回転式電子部品を提供する。
【解決手段】回転つまみ180を回転することで電気的出力を変化させる回転式電子部品と、回転つまみ180の外周に設けた回転つまみ操作部191に押圧スイッチ用の押圧つまみ161を設置するとともに、押圧つまみ161によって押圧される位置に反転板60や押圧部材65等によって構成される押圧スイッチを設置してなる押圧式電子部品とを具備してなる押圧スイッチ付回転式電子部品1である。 (もっと読む)


【課題】摺接部分の摩耗を低減して長寿命化を図ること。
【解決手段】互いに導通した導電部71a(72a)と非導電部71b(72b)とが交互に設けられた円弧状の切換パターン7cと当該切換パターン7cとは径方向にずれた領域に形成された導電性のコモンパターン7dとを有するケース7と、切換パターン7cと摺接する摺動接点9aと、コモンパターン7dと摺接する摺動接点9bとを備え、ケース7と摺動接点9a、9bとが相対的に回転移動する回転型電気部品100において、コモンパターン7dには、切換パターン7cの非導電部71b(72b)に対応して非導電部73bが導電部73aの間に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】厚み寸法(高さ寸法)の薄型化が図れる電子部品を提供する。
【解決手段】摺接パターン137を形成した摺接パターン形成部131と、摺接パターン137から引き出した端子パターン139を形成した端子パターン形成部133とを有するフレキシブル回路基板130、摺接パターン形成部131を取り付ける基台本体部31と、基台本体部31から離れる方向に屈曲する取付部35とを有する基台30、摺動子80を取り付けた回転体50、接続パターン201を形成してなる出力引出用回路基板200、積層した端子パターン形成部133及び出力引出用回路基板200を取付部35と協働して挟持する押え板250、を具備する。取付部35に設けた弾発部材収納部39内に収納した弾発バネ160によって積層した端子パターン形成部133及び出力引出用回路基板200を弾発して端子パターン139と接続パターン201間を弾接接続する。 (もっと読む)


【課題】回転つまみの回転に適度な粘りのある抵抗が得られると共にその抵抗が温度による影響を受け難い回転式電子部品を提供する。
【解決手段】ケース120と、ケース120の収納部127内に回転自在に収納され且つケース120上面から突出する軸部材150を取り付けてなる回転体70と、回転体70の回転によって電気的出力を変化する摺動子80等と、軸部材150に取り付けられる回転つまみ200とを具備する。ケース120の上面に、上方に突出して軸部材150を軸支する軸受突部131と、軸受突部131の周囲を囲むように上方に突出する囲み突部133とを設けることでグリス充填部135を形成し、グリス充填部135に充填されたグリス220内に軸部材150に設けた抵抗付与部159を挿入する。一方収納部127内に回転体70に弾接して回転に抵抗を付与する弾接バネ110を設置する。 (もっと読む)


【課題】半田付け等の高温がかかっても回転つまみの回転トルクが減少したり、回転つまみが外れたりすることなく、機械的強度が強く、アース機構を有する回転式スイッチを提供する。
【解決手段】金属板製のアース板20に、スイッチパターン44を形成してなるフレキシブル回路基板40を載置すると共に、アース板20及びフレキシブル回路基板40の周囲を枠部材80でインサート成形してなる基板体10と、アース板20からフレキシブル回路基板40を貫通してスイッチパターン44を露出している表面から突出する軸部21に回動自在に取り付けられ、スイッチパターン44に摺接する摺動子140を取り付けてなる回転つまみ120と、を具備する回転式スイッチ1である。 (もっと読む)


【課題】薄型の回転式電子部品であってもクリック機構を簡単な構造で容易に取り付けることができ、厚み及び外形寸法が大型化することもない回転式電子部品を提供する。
【解決手段】表面に摺接パターン45,47を露出した状態でその周囲に枠部材80を成形し、且つ枠部材80の底面側に金属板製の取付板20を取り付けてなる基板体10と、基板体10の摺接パターン45,47を露出している表面側に載置され、この表面から離れる方向に向かって突出するクリック弾接部109を設けてなる金属板製のクリック板100と、クリック弾接部109が弾接するクリック係合部125を設け且つ摺接パターン45,47に摺接する摺動子140を取り付け、回動自在に設置される回転つまみ120とを具備し、基板体10から取付板20に設けた結合部25を露出させ、クリック板100に結合部25を結合する被結合部111を設ける。 (もっと読む)


【課題】回転部材の回転角度を広く設定することができる回転型電気部品を提供する。
【解決手段】ハウジング1の収納部1a内を回転可能な回転部材2に第1および第2のストッパ突起2e,2fと一対の切欠き2g,2hを形成し、これら切欠き2g,2hの一端部に捩りコイルばね3の第1および第2の腕部3b,3cをそれぞれ係止すると共に、第1および第2の腕部3b,3cに係脱して捩りコイルばね3に復帰方向の付勢力を生じさせる係止部としての機能と、第1および第2のストッパ突起2e,2fに係脱して回転部材の回転角度を規制する受部としての機能とを、ハウジング1の外側ガイド壁8に形成した係合突起8dに持たせるように構成した。 (もっと読む)


【課題】回転操作によって矩形波を出力する回転操作型エンコーダに関し、摺動耐久性が向上されたものを提供することを目的とする。
【解決手段】摺動子5の接触部5A,5Bが回転移動する360度の角度範囲におけるケース11の凹部11A底面において、コモン電極パターン2および信号用電極パターン3,4が同一平面上に配設されている摺動平面部11Cに対し、上記各電極が設けられていない円周凹部11Eを低い高さ位置に構成したものとし、その円周凹部11Eの位置で上記摺動子5の弾接状態が軽減されるようにした。 (もっと読む)


【課題】つまみの回転体への取り付けが確実に行なえてがたつきが生じることなく、同時に回転体の回転範囲を制限する機構を簡単で強い強度で構成できる回転式電子部品を提供する。
【解決手段】基台30と、回転体60と、回転体60の外周上部に設置され回転体60と一体に回転するつまみ200と、回転体60の回転に伴なってその電気的出力を変化する電気的機能部とを有する。基台30に回転体60の外周とつまみ200の間に位置するストッパー軸39を設ける。ストッパー軸39を挟んでその両側の位置に回転体60とつまみ200間を係止する一対ずつの係止部83,205を設ける。係止部83にストッパー軸39に当接するストッパー当接部79を形成して、回転体60の回転範囲を一対ずつの係止部83,205がストッパー軸39を挟んで移動する範囲に制限する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、クリック感触を得るためのクリック機構が磨耗するのを軽減して、長寿命のロータリースイッチを提供すること。
【解決手段】 回転可能な回転体9と、この回転体9の一部を回転可能に収納する空洞部2aを有するハウジング2と、空洞部2a内に配設した固定接点4と、回転体9に取付けられて固定接点4に接離可能な可動接点8と、ハウジング2の空洞部2a上を覆うカバー部材10とを備え、ハウジング2の空洞部2a上には、回転体9の回転に伴ってクリック感触が得られるクリック機構が配設され、このクリック機構は、それぞれが金属板からなる弾性部材11とカバー部材10とで構成され、カバー部材10には、回転体9と共に回転する弾性部材11が摺動することでクリック感触が得られる複数のクリック発生部10cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 低背化が可能で、かつ低コストの回転操作型電子部品を得る。
【解決手段】 可撓性の絶縁基板2と、絶縁基板2に接合した金属製補強板3と、金属製補強板3に回転自在に取り付けられた金属製摺接子6とで構成された可変抵抗器。絶縁基板2の総厚みは、例えば、0.1mm以下に設定される。金属製補強板3は、金属製摺接子6と係合して金属製摺接子6を絶縁基板上に回転自在に保持するための円筒軸28と、可変側電極44とを有した一体物である。可変側電極44は、その先端部が折り返されて重ねられている。 (もっと読む)


【課題】ケーシング内部への浸水等を確実に防ぎ、スイッチ機構部の円滑な動作を長期にわたり維持できるレバースイッチを提供すること。
【解決手段】操作レバー4がコイルばね6の付勢力に抗してベース2上の中立位置から回転動作することによりスイッチを切り換えるスイッチ機構部を備えたレバースイッチ1において、操作レバー4とベース2との間の間隙をケーシング5で塞ぎ、そのケーシング5の内部にスイッチ機構部を収容するとともに、操作レバー4とケーシング5との摺動面、及びベース2とケーシング5の接触面をそれぞれ上側リップパッキン54と下側リップパッキン55でシールする防水防塵機構部を設けた。 (もっと読む)


【課題】回転式電子部品と多方向揺動式電子部品とを一体化してもその外形寸法の小型化が図れる多機能操作型電子部品を提供する。
【解決手段】第一回路基板30と、第一回路基板30上に回動自在に設置される回転型物60と、回転型物60を回動することでその電気的出力を変化させる電気的機能部(摺動子81)と、回転型物60の上方に設置され複数の押圧スイッチ123を設けてなる第二回路基板120と、第二回路基板120の上方に設置され揺動中心点(支持部185と揺動受け部153の係合部分)を中心に多方向に揺動するとともに、複数の押圧スイッチ123上に対向する位置にそれぞれ押圧部187を設けてなる揺動つまみ180と、揺動つまみ180の外周を囲むとともに、回転型物60と一体化してなる回転つまみ210とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 光源体の端子の変形を防止すると共に、接続を確実に行なえ、接続信頼性の高い照光表示付の回転型電気部品を提供する。
【解決手段】 ハウジング1と、ハウジング1に回転可能に保持された回転部材9と、弾性を有する一対の導電板10、11と、一対の導電パターン6a、6bを有する絶縁基板5と、一対の電極13b、13bを一対の側面に有するチップ型発光素子13と、回転部材9の回転を検出する回転検出手段とを備え、一対の導電板10、11には、一端側に立設されて互いに対向して配置された接続片10b、11bと、他端側に一対の導電パターン6a、6bと摺接する摺動子片10c、11cを設け、一対の接続片10b、11bをチップ型発光素子13の一対の電極13b、13bにそれぞれ弾接させると共に、一対の接続片10b、11bでチップ型発光素子13を挟持して回転部材9に保持した。 (もっと読む)


パネル取付け型薄形回転式スイッチ100は、ブッシング110の中に取り付けられた回転止め機構120を含む。好ましい部類の実施形態では、回転止めサブアセンブリは、縦に延在する軸130の内部に平行に位置する単一のばね220を含む。ばねによって加えられる力は設定ねじ210によって手動で調節されて、所望の下向きに加えられる縦方向の力をプランジャ230に与える。先の尖った円筒であることが好ましいプランジャは、回転止め球240に圧力を加え、回転止め球を半径方向外向きに動かして、回転止め機構の内表面上にある回転子カムと係合させる。
(もっと読む)


1 - 19 / 19