説明

Fターム[5G031GS04]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 用途 (1,665) | 携帯機器(携帯電話、リモコンを除く) (163)

Fターム[5G031GS04]に分類される特許

1 - 20 / 163


【課題】操作方向による荷重検出精度のばらつきを低減した多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】表面側に複数の押圧部(33a〜33d)が等角度間隔に配置される操作部材(3)と、操作部材(3)の裏面側に対向配置され、押圧部(33a〜33d)と対応する表面側の位置にスイッチを備える基板(6)と、基板(6)の裏面側における操作部材(3)の中央に対応する位置に設けられる荷重センサ(7)と、荷重センサ(7)に対して荷重を印加できるように基板(6)の裏面側に配置されるフレーム(8)と、を備え、押圧部(33a〜33d)に対する所定の押圧力により当該押圧部(33a〜33d)と対応するスイッチの導通状態が切り替えられると共に、基板(6)の移動を伴って、フレーム(8)により押圧部(33a〜33d)に対する押圧力に対応する荷重が荷重センサ(7)に印加されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取付台とケース間の取り付けを容易且つ確実に行うことができる多機能型電子部品を提供すること。
【解決手段】多機能型電子部品1のケース70にその外周側壁76から半径方向外方に突出して回転つまみ10の外周よりも半径方向外方にまで突出する取付部77を設ける。取付台130のケース70の取付部77に対向する位置にケース取付部137を設ける。ケース70と取付台130間の取り付けは、取付部77に設けた突起からなる係止部80を、ケース取付部137に設けた孔からなる取付固定部139に挿入し、取付部77(その上面)を受け面として、係止部80の先端を熱かしめすることによって行う。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、薄型化を図ると共に、スピーカで発生した音を確実に且つ良好
にケースの外部に放音することができるスピーカの実装構造を提供する。
【解決手段】 スピーカの実装構造は、回路基板10を内蔵し、所定箇所に開口部が設けられたケース8と、回路基板上に配置された接点シート13と、回路基板に接続されるスピーカ16とを備え、接点シートには、スピーカが圧入により嵌着するスピーカ嵌着部17が、ケースの開口部に対応した状態で一体に形成されており、スピーカ嵌着部には、その上方に延出されて上部が開放されたスカート部24が設けられ、接点シートには、スピーカ嵌着部の外周に接点部25が設けられ、スピーカ嵌着部の上部には、放音孔18aを有してケースの開口部から外部に露出するキートップ18が、接点部の上部に亘って配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製筐体の操作部キートップの部分に設けられた開口部に配し操作するスイッチ装置の金属製キートップを容易に、かつ、確実にアースに落とすことができる電子機器、及びヘッドセットを提供する。
【解決手段】電子機器10の金属製キートップ14をアースに落とすためのアース用導体としての金属線材からなるコイルスプリング27は、合成樹脂製筐体11内に配されているプリント回路基板23の金属製キートップ14の中央部と対向する位置の1箇所に配したアースパターン26上に設置し、上端を金属製キートップ14の中央部の1箇所に常時押し当て、金属製キートップ14の復帰スプリングとして機能させ、スイッチ装置25の1部品として使用することで、金属製キートップ14の直下にコイルスプリング27を配する。ヘッドセット1は電子機器10を備える。 (もっと読む)


【課題】厚みの薄型化が図れ、外径の小型化が図れる回転式電子部品を提供する。
【解決手段】第1回路基板部171上に摺接パターン179を形成する。摺接パターン179の内側位置に取付台150のクリック係合部165を配置する。回転つまみ10に、摺接パターン179に摺接する摺動接点117を有する摺動子板110とクリック係合部165に弾接するクリック弾接部79を有するクリック板70とを重ね合わせた重合板200を取り付ける。摺動接点117は下側に向かって突出し、クリック弾接部79も摺動子板110の開口111を貫通して下側に向かって突出する。ケース50に設けた軸支孔53に回転つまみ10に設けた軸部17を回動自在に挿入して軸部17の先端に重合板200を取り付ける。軸部17の外径よりも重合板200の外径を大きくすることで、軸部17の軸支孔53からの抜けを防止する。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、しかも操作性が良好で実用性に優れたアナログポインティングキー構造を提供する。
【解決手段】決定キートップ3を、決定キートップ3の外径より大きな外径を有した引き剥がし防止プレート26に固着させた。引き剥がし防止プレート26は、目隠しプレート4の内径よりも外径が小さく、方向キー25の孔25aから露出するリング状磁石部材5の内周側の一部を被覆するとともに、決定キートップ3の外部からの引き剥がしを防止する。その結果、アナログポインティングキー構造Aを備えた製品の耐久性を高める。また、引き剥がし防止プレート26により、決定キートップ3と磁石隠しプレート4の間の隙間を隠すこともできる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、薄型化を図ると共に、スピーカで発生した音を確実に且つ良好にケースの外部に放音することができるスピーカの実装構造を提供する。
【解決手段】 上部ケース8内に設けられた回路基板10上に配置された接点シート13に、回路基板10の上下に開放されてスピーカ16が圧入により嵌着するスピーカ嵌着部17を一体に形成した。従って、接点シート13のスピーカ嵌着部17にスピーカ16を圧入によって嵌め込むだけで、スピーカ16の音が漏れないように、簡単にスピーカ16を取り付けることができる。このため、スピーカ部6の構造が簡単で、部品点数も少なく、スピーカ部6の厚みを薄くすることができるほか、スピーカ16の発音時にビビリ音の発生を防いで、スピーカ16の音をスピーカ嵌着部17から確実に且つ良好に上部ケース8の外部に放音させることができる。 (もっと読む)


【課題】 互いに隣接する接点部が同時にオン動作するダブルメークを防ぐことができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 上部ケース14内のスイッチ基板16上に環状に沿ってそれぞれ配置されて上部ケース14の内部から外部に露出した状態でスイッチ動作する複数の接点部25、およびこの複数の接点部25上に連続して配置された環状のキートップ26を有する環状キー部11を備え、上部ケース14の上面における複数の接点部25間の各中間部に位置する箇所に、それぞれ誘導突起部40を設けた。従って、互いに隣接する接点部25の一方から他方に向けて少し離れた中間部付近に対応する箇所のキートップ26を押して傾けた際に、誘導突起部40によって前記一方の接点部25を押し下げる方向に向けてキートップ26を傾けて、互いに隣接する接点部25の一方のみをオン動作させることができる。 (もっと読む)


【課題】キートップと、磁石と、上面にキートップを固着するベースシートと、キートップの下側位置でベースシートの下面に固着するストッパープレートと、を備えキートップの側方移動に磁石が連動し磁束密度の変化を回路基板に設けた磁気センサで検出するポインティングデバイス用キーシートについて、厚み方向に薄型化されまたはスライド操作方向小型化され、操作荷重が低減されたポインティングデバイス用キーシートを提供すること。
【解決手段】磁石14をストッパープレート17に固定し、ベースシート16から接離自在に配置することとした。このため、蛇腹部16b以外の平板部16cでもベースシート16の変形伸縮が可能である。 (もっと読む)


【課題】キートップの外周から光が漏れにくい入力装置用部材を提供する。
【解決手段】押圧操作するためのキートップ5と、キートップ5を支持する作動部11と、キートップ5とキートップ5の裏面側と対向する部材との間に介在する遮光性の弾性部材6と、を有する入力装置用部材2としている。 (もっと読む)


【課題】第1操作部材20の押圧操作時に、摺動子61とエンコーダ接点72との間に作用する押圧力を低減させたスイッチモジュール1を提供する。
【解決手段】 スイッチモジュール1のベース部材10に対する押圧方向に沿って弾性復元可能に移動し、スイッチを押圧する可動部41を有するハウジング40と、ベース部材10に対して回転移動と押圧移動が可能なように可動部41の上面側41aに設けられ、押圧移動に応じて可動部41を移動させる第1操作部材20と、可動部41に固定され、第1操作部材20の回転移動に応じた信号を出力する第1導電回路層73を有する第1配線基板70と、第1配線基板20と対面するように第1操作部材20に固定され、第1導電回路層73上を摺動する摺動子61を含む摺動部材60と、を備えるスイッチモジュール1を提供する。 (もっと読む)


【課題】製造コストの上昇を抑制しつつ、外周側の操作部材の回転操作に伴って中央の操作部材が回転することを防止したスイッチモジュールを提供する。
【解決手段】ベース部材10に対して回転移動と押圧移動が可能な第1操作部材20と、第1操作部材20に取り囲まれ、押圧部を有し、ベース部材10に対して押圧移動が可能な第2操作部材30と、入力操作がされる面とは反対側に配置された第1配線基板70と、第1配線基板70と対向配置される第2配線基板80と、を備えたスイッチモジュールにおいて、第2操作部材30に形成された第2スイッチ押圧部31が挿入される貫通孔95aと、第2操作部材30に形成された係合部32と係合する被係合部95bとを有し、第1配線基板70の第1基材71及び第2配線基板80の第2基材81と連続した一つの基材100から構成される第3基材90と、をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】入力操作面Aに形成された隙間から進入する静電気から内部の配線基板等を保護できるスイッチモジュール1を提供する。
【解決手段】第1の入力操作がされる絶縁性の第1操作部材21と、第1操作部材21と隙間Eを介して配置され、第2の入力操作がされる絶縁性の第2操作部材22とを有する操作部材20と、操作部材20の下側に配置され、導電回路パターン32,42を有する配線基板30,40と、を有し、操作部材20と配線基板30,40との間に配置され、基材31,41に形成された導電回路パターン32,42の接地回路パターン322,422及び/又は配線基板30,40を支持する導電性のベース部材10と短絡しており、第2の入力操作に応じて弾性変形する導電性のクリックバネ(弾性部材)70をさらに有するスイッチモジュールを提供する。 (もっと読む)


【課題】長手方向のサイズが小さく、且つ厚さの薄い小型のスイッチモジュールを提供する。
【解決手段】入力操作時に、ベース部材20に対して押圧移動がそれぞれ可能な一対の第1操作部11及び第2操作部12と、両操作部の間に配置される第3操作部13とを有する操作部材10と、操作部材10の下側に設けられ、第1操作部11に押圧される第1接点31と、第2操作部12に押圧される第2接点32と、第3操作部13に押圧されるメタルドーム40を有するメタルドーム接点33と、を含む回路39を備えた単一の配線基板30と、操作部材10と配線基板30との間に設けられ、配線基板30の第1接点31と第2接点32にそれぞれ対向し、これら第1接点31と第2接点32の押圧移動に応じてそれぞれ接触及び離隔が可能な第1導電層62と第2導電層63とを備えたメタルドームシート60と、を有するスイッチモジュール1を提供する。 (もっと読む)


【課題】操作部の自動復帰機能を簡単な構造で実現できる、操作入力装置の提供。
【解決手段】非磁性体の基板30と、基板30に配置された永久磁石10と、基板30を挟んで永久磁石10の反対側に配置され、永久磁石10を基板30に接触させる磁力を永久磁石10の基板30との対向部位との間に発生させるためのコア20と、前記磁力と同じ向きの操作入力が作用することにより、前記対向部位の中心に対し前記操作入力の作用点側で前記対向部位が基板30に接触するエッジBを支点として、永久磁石10と共に傾動する方向キー40と、方向キー40の傾動を検出する導電パッド51〜54及び導電パターン61〜64とを備える、操作入力装置。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルをポインティングデバイスとして汎用のドライバに使用したり、ベクトル入力を実現できる抵抗膜式ポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】可撓性を有する上部電極層2と下部電極層5とが隙間を介して接離可能に対向する圧力感応型で抵抗膜式のタッチパネル1と、このタッチパネル1の上部電極層2に搭載され、押圧操作されることにより上部電極層2を下部電極層5に圧接する操作キー10とを備える。操作キー10の一部である支持台座11を押圧操作される場合に変形させ、操作キー10の上部電極層2に対する接触面積を増減する。専用のプリント配線板等を何ら使用することなく、ポインティングデバイスとして汎用のドライバに安価に使用したり、ベクトル入力を容易に実現することができる。 (もっと読む)


【課題】多方向への操作が可能であると共に、移動した先でもクリック動作が可能な多方向操作部材およびそれを備える電子機器を提供する。
【解決手段】導電部材13の近接により静電容量を変化させる導電性のセンサ部21,22を有する基板20と、基板20の面に対して略水平に移動可能である操作部10とを有し、操作部10は、基板20側に開口部16を対向させるドーム部14と、開口部16の外周縁から外側へ延出する延出部15とを有すると共に、センサ部21,22と非接触状態の導電部材13を備え、センサ部21,22は、ドーム部14の頂点と押圧方向で重なる位置に設けられた中心センサ部21と、中心センサ部21の外側に設けられる1以上の外周センサ部22と、を有する多方向操作部材4としている。 (もっと読む)


【課題】低背化を容易に実現できる、操作入力装置の提供。
【解決手段】第1のヨーク10と、第2のヨーク20と、第1のヨーク10と第2のヨーク20との間に配置されたコイル71,73と、第1のヨーク10と第2のヨーク20との間に配置され、コイル71,73のインダクタンスを変化させる第3のヨーク30と、前記インダクタンスの大きさに応じた出力信号を出力する出力部とを備え、コイル71,73に対して第3のヨーク30が操作入力により変位することで、第1のヨーク10と第2のヨーク20と第3のヨーク30とコイル71,73から形成された磁気回路の磁路長が変化することによって、前記インダクタンスが変化する、操作入力装置。 (もっと読む)


【課題】耐久性、操作性、実用性に優れたポインティングキーを提供すること
【解決手段】操作キートップと、当該操作キートップを上記筐体表面に露出させる孔部を有する囲繞部材と、上記操作キートップ及び上記囲繞部材の下方に位置し、上面に上記操作キートップが固定され、当該操作キートップが周囲方向に変位することを許容すると共に当該変位を復元可能な弾性復帰部を、上記操作キートップの周囲に位置する箇所に有する支持部材と、当該支持部材の下方に位置し、上記操作キートップと上記弾性復帰部との間に位置するリング状磁石部材と、上記リング状磁石部材の変位による磁束密度の変化を検出する磁気センサと、上記操作キートップと上記支持部材との間に介挿されて固定装備されるキートップ支持プレートと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】小型化と良好な操作性の両立を実現し、利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】スイッチ本体9bに回転可能に軸受けされたキートップ15と、該キートップ15の回転を検知する接点23、コンタクト26,27,28、およびFPC45とを備え、前記キートップ15の表面14側に、該キートップ15の主回転軸G1と異なる位置に並行配置された副回転軸G2で回転するアタッチメント10を備えた操作スイッチ9,9Aであることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 163