説明

Fターム[5G031GS13]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 用途 (1,665) | 楽器 (4)

Fターム[5G031GS13]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】ねじりコイルバネの暴れによる衝撃や衝突音を抑制する。
【解決手段】ねじりコイルバネ20は、巻回部23と巻回部23の軸中心C0に直交する方向に延設される脚部21、22とを有する。回動体51には支持軸52、駆動部53が設けられる。ねじりコイルバネ20の装着状態で且つ操作子56の非操作状態においては、脚部21、22が開脚状態でなおかつ脚部係合部54a、54bによって互いが開く方向に押圧されることで、ねじりコイルバネ20に付勢力F1が働き、支持軸52の外周の下部に巻回部23の内周の下部が当接して、巻回部23が支持軸52に支持される。中立状態から操作子56を右方に操作して回動体51が時計方向に回動する際、駆動部53が脚部21を駆動し、脚部21は脚部係合部54aから離れて開く方向に変位するが、脚部22は脚部係合部54bに係止されて動きが規制される。 (もっと読む)


【課題】 入力部をスライドさせたスライド方向(すなわち入力方向)に対応して容量素子が備える電極の間の距離を変化させることにより、この容量素子の静電容量を変化させる方向入力装置を提供する。
【解決手段】 容量素子の容量変化によって入力方向を検知するための方向入力装置であって、入力可能な入力方向に対応して水平にスライドする入力部と、可動電極及び固定電極を備え、前記入力部に入力された入力方向を検知するための容量素子と、前記入力部のスライドに伴い下方に移動し、この移動に伴って前記入力部に入力された入力方向に対応する前記可動電極を下方に移動させて対向する前記固定電極に近付ける一以上の可動部とを備える。 (もっと読む)


握りとしての回転スイッチ(4)を有する電気スイッチおよび/または操作部(1)を、広範に使用可能となるように、特にオペレータに情報を引き渡す形のフィードバックを可能にするようにさらに発展させるために、少なくとも2つの異なるシンボルを表示する光学表示手段(8)を前記回転スイッチ(4)内に配設することが提案される。
(もっと読む)


【課題】 携帯機器において、360度全方向への高い操作性を維持したままスティック部分の突出を抑えてスティック型ポインティングデバイスを実装すること。
【解決手段】 表面に操作面1aを有するハウジング1と、ハウジング1内の操作面1a側に固定されたプリント基板2と、スティック部3とスティック部3を傾斜可能に支持すると共にスティック部3の傾斜方向及び傾斜角度を電気信号として検出する本体部4とを有するポインティングデバイス5と、を備え、本体部4が、ハウジング1内の操作面1aと反対側に固定され、スティック部3の先端が、プリント基板2及びハウジング1に形成された基板貫通孔2a及びハウジング貫通孔6aを介してハウジング1の表面側に配されている。 (もっと読む)


1 - 4 / 4