説明

Fターム[5G031HU41]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 多方向スイッチ操作部材 (3,888) | 複合動作をする主操作部材 (2,231) | スライドと上下動 (130)

Fターム[5G031HU41]に分類される特許

1 - 20 / 130


【課題】主に自動車内の各種電子機器の操作に用いられる入力装置に関し、多様で確実な操作の可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上ケース17と下ケース18内に移動可能に収納されたスライダー15に、操作軸11Aの回転及び押圧操作に応じてスイッチ接点が電気的接離を行うエンコーダ11を覆う、中空筒部15Aを設けることで、エンコーダ11の回転及び押圧操作とスライダー15の移動によって、多様な操作が行えると共に、中空筒部15Aでエンコーダ11を覆うことによって、操作軸11Aやスイッチ接点の破損や誤操作を防ぎ、確実な操作の可能な入力装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ロータリースイッチおよびスライドスイッチにおいて、接点金具の摺動による回路基板上のレジスト削りや接点金具の破損を防止する。
【解決手段】操作つまみ13のつまみ部131に、押されて移動することにより、スライダ板14に取り付けられている回転軸16を押し下げ、スライダ板14の接点金具15が回路基板11の被選択接点と非接触となるように、回路基板11に対してスライダ板14を離反させる押し下げカム193を有する押し込みスイッチ19を設ける。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、しかも操作性が良好で実用性に優れたアナログポインティングキー構造を提供する。
【解決手段】決定キートップ3を、決定キートップ3の外径より大きな外径を有した引き剥がし防止プレート26に固着させた。引き剥がし防止プレート26は、目隠しプレート4の内径よりも外径が小さく、方向キー25の孔25aから露出するリング状磁石部材5の内周側の一部を被覆するとともに、決定キートップ3の外部からの引き剥がしを防止する。その結果、アナログポインティングキー構造Aを備えた製品の耐久性を高める。また、引き剥がし防止プレート26により、決定キートップ3と磁石隠しプレート4の間の隙間を隠すこともできる。 (もっと読む)


【課題】キートップと、磁石と、上面にキートップを固着するベースシートと、キートップの下側位置でベースシートの下面に固着するストッパープレートと、を備えキートップの側方移動に磁石が連動し磁束密度の変化を回路基板に設けた磁気センサで検出するポインティングデバイス用キーシートについて、厚み方向に薄型化されまたはスライド操作方向小型化され、操作荷重が低減されたポインティングデバイス用キーシートを提供すること。
【解決手段】磁石14をストッパープレート17に固定し、ベースシート16から接離自在に配置することとした。このため、蛇腹部16b以外の平板部16cでもベースシート16の変形伸縮が可能である。 (もっと読む)


【課題】電気配線を複雑化せずにスライド操作と押下操作とを行えると共に、非操作時に懸念される操作ノブやスライダのガタつきを防止した力覚付与型多方向入力装置の提供。
【解決手段】力覚付与型多方向入力装置50は、支持ベース11にスライド移動可能に支持されたスライダ3と、スライダ3に一体化された操作ノブ2とを備えており、スライド操作時にはスライダ3と力覚付与ユニット5の駆動体14〜16とが連動するため、スライド位置に基づく力覚が操作ノブ2に付与可能である。また、スライダ3はコイルばね24によって支持ベース11の収納空間11aの内底面へ向けて弾性付勢されており、押下操作時には操作ノブ2がコイルばね13の付勢力に抗して支持ベース11を押し下げるため、支持ベース11に一体化された縦動部材12がガイド部(凸状レール7dと凹溝12c)に沿って下動し、基台1(回路基板19)に設置されたプッシュスイッチ6が縦動部材12で押圧駆動される。 (もっと読む)


【課題】触れた位置に応じた多方向操作機能と、入力部材の動きに応じた多方向操作機能とを両方使い分け可能な多方向操作部材およびそれを備える電子機器を提供する。
【解決手段】多方向操作部材3は、操作面に略水平に移動可能であると共に、ユーザが指で触れた位置を少なくとも検出可能な入力部材20と、入力部材20の裏面側に設けられる可動部材60と、可動部材60の裏面側に対向して設けられる基板90とを有し、可動部材60は、入力部材20の水平移動に応じて揺動可能であり、かつ、その裏面側には、基板90方向へ突出する1または複数の抵抗性導電体を有し、基板90は、抵抗性導電体に対向する位置に、電極を備える。 (もっと読む)


【課題】スリープモード期間における低消費電力化を図る。
【解決手段】多方向入力装置PDは入力部100及び静電容量検出ICを具備する。入力部100は、多方向に移動可能な操作体120及び金属体130と、絶縁基板110の面上に同心円状に配設された検出電極142a、144a、環状の検出電極140b及びGND電極150とを有する。静電容量検出ICは、金属体130と検出電極140bの間の静電容量の測定を通じて操作体120の移動の有無を検出する一方、金属体130と検出電極142a、144aとの間の静電容量の各測定を通じて操作体120の移動方向を検出する。初期位置で金属体130の外縁部132の外周端と検出電極142a、144aの内周端との間の平面的な距離R1と、外縁部132の内周端とGND電極150の外周端との間の平面的な距離R2とが略同じである。 (もっと読む)


【課題】操作者が自ら行った操作を直接的に把握することができる入力部を備えた入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置は、エアーコンディショナとオーディオとを操作するための入力操作が行われる入力部10を備える。入力部10は、操作者の入力操作によって弾性変形する軟質弾性材料により形成された軟質弾性部12がその一部に設けられ、軟質弾性部の変形を検出する圧力センサ15を備え、圧力センサ15の検出に基づく検出信号を制御装置へ出力する。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、原点位置用の弾性部材の数量を低減し、低コスト化及び小型化を図った多方向入力装置を提供する。
【構成】 前記装置は、原点位置から基板120に対して略平行にスライド操作可能な操作レバー200と、操作レバー200と共に基板120上をスライド移動可能なスライダ300と、スライダ300の上側に配置された環状のプッシャー400と、天板部131とプッシャー400との間に介在するコイルスプリング500とを備えている。スライダ300の外周縁部には、厚みが外側且つ基板120に向けて暫時低減する傾斜外周面310が、プッシャー400の内周縁部410には、厚みが内側且つ天板部131に向けて暫時低減する傾斜内周面411が設けられている。スプリング500の付勢力により傾斜内周面411が傾斜外周面310を押圧し、スライダ300及び操作レバー200を原点位置で保持する。 (もっと読む)


【課題】多方向への操作が可能であると共に、移動した先でもクリック動作が可能な多方向操作部材およびそれを備える電子機器を提供する。
【解決手段】導電部材13の近接により静電容量を変化させる導電性のセンサ部21,22を有する基板20と、基板20の面に対して略水平に移動可能である操作部10とを有し、操作部10は、基板20側に開口部16を対向させるドーム部14と、開口部16の外周縁から外側へ延出する延出部15とを有すると共に、センサ部21,22と非接触状態の導電部材13を備え、センサ部21,22は、ドーム部14の頂点と押圧方向で重なる位置に設けられた中心センサ部21と、中心センサ部21の外側に設けられる1以上の外周センサ部22と、を有する多方向操作部材4としている。 (もっと読む)


【課題】操作のガタつきを抑制することを可能とする。
【解決手段】ケース5に対し回転規制を受けながら放射方向のA〜H方向へ選択的に移動可能に設けられた移動スライダ33と、移動スライダ33の中央部の嵌合部35に被嵌合部57が嵌合し放射方向に交差するノブ回転軸の軸芯回りに相対回転可能に設けられた回転スライダ9と、回転スライダ9に係合して該回転スライダに放射方向への力伝達が可能なノブ3と、嵌合部35に形成された可撓部と被嵌合部57に形成され可撓部が弾接可能な受け部とを備え、移動スライダ33及び回転スライダ9を上下ケース17,15間に挟み、移動スライダ33及び回転スライダ9間を、ケース5に対し回転スライダ9の軸芯方向に拘束して可撓部を受け部に弾接させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性、操作性、実用性に優れたポインティングキーを提供すること
【解決手段】操作キートップと、当該操作キートップを上記筐体表面に露出させる孔部を有する囲繞部材と、上記操作キートップ及び上記囲繞部材の下方に位置し、上面に上記操作キートップが固定され、当該操作キートップが周囲方向に変位することを許容すると共に当該変位を復元可能な弾性復帰部を、上記操作キートップの周囲に位置する箇所に有する支持部材と、当該支持部材の下方に位置し、上記操作キートップと上記弾性復帰部との間に位置するリング状磁石部材と、上記リング状磁石部材の変位による磁束密度の変化を検出する磁気センサと、上記操作キートップと上記支持部材との間に介挿されて固定装備されるキートップ支持プレートと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】アナログポインティングキー構造を、耐久性に優れ、しかも操作性が優れたものとする。
【解決手段】ストッパーリング10は、その外周側全周が、突起部22の内周側22aとリング部材50の内径部52とにより周方向に連続して囲まれ、決定キートップを強い力で操作したり、アナログポインティングキー構造を落下させた場合等においても、ストッパプレート10は、突起部22の内周側22aとリング部材50の内径部52とにより形成された円形の内壁面55に衝突するようにした。 (もっと読む)


【課題】電気配線を複雑化せずにスライド操作と押下操作とを行えると共に、非操作時に懸念される操作ノブやスライダのガタつきを防止した力覚付与型多方向入力装置の提供。
【解決手段】力覚付与型多方向入力装置50は、基台1のスライダ用収納空間1aにスライド移動可能に支持されたスライダ3と、基台1の前面側に露出する操作ノブ2とが一体化されており、スライド操作時にはスライダ3と力覚付与ユニット4の駆動体14〜16とが連動するため、スライド位置に基づく力覚が操作ノブ2に付与可能である。また、スライダ3は付勢ユニット5のプランジャ19aによって収納空間1aの天井面へ向けて弾性付勢されており、押下操作時には操作ノブ2が付勢ユニット5の付勢力に抗してスライダ3を収納空間1aの内底面へ向けて押し下げるため、プランジャ19aが下動して、基台1(底板8)に設置されたプッシュスイッチ6が作動突起19bに押圧駆動される。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずに、モータのトルク変動の影響が少ない反力制御を行なうことができ、操作ノブによる遠隔操作入力時の操作感に優れた遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】入力スイッチ190、位置検出部としてのX軸エンコーダ170とY軸エンコーダ175、および、2次元駆動部としてのX軸モータ150とY軸モータ155を備え、メニュー表示がされる表示部300上へポインタを表示して遠隔入力操作する遠隔操作部100と、メニュー表示の座標に対応した力覚パターン及び前記ポインタの位置座標に基づく反力を2次元駆動部を介して遠隔操作部100に力覚として付与する駆動部201と、2次元駆動部の駆動特性に基づいて2次元駆動部のトルクリップルの電圧補正を行なう補正部202とを有する操作制御部と、を有した構成とする。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずに、メニュー画面上の選択アイコンから他の選択アイコンにポインタを移動させ易く、操作性に優れた遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】遠隔入力装置1は、ポインタ320による選択又は決定で特定の機能を実行する表示メニュー上の特定範囲において、ポインタ320を停止させる位置を境に、ポインタ320に近い領域を、ポインタ320を停止させる位置にポインタ320を引き込む操作方向の力覚を遠隔操作部100に付与する後述する引込力領域とし、ポインタ320に遠い領域を、ポインタ320を停止させる位置にポインタ320を留める操作方向の力覚を遠隔操作部100に付与する後述する係留力領域とする力覚パターンに基づいて操作ノブ120に力覚を付与する。 (もっと読む)


【目的】 磁気センサの数を低減し、低コスト化を図ることができる入力装置を提供する。
【構成】 4方向にスライド操作可能な操作部材100と、スライダ200a、200b、200cと、スライダ200cのフランジ220cにX及び−X方向に間隔を空けて配設され且つ互いに磁極が逆である磁石611a、612aと、フランジ220cにY及び−Y方向に間隔を空けて配設され且つ互いに磁極が逆である磁石611b、612bと、原点位置で磁石611a、612aとの間の中間地点の下側に配置される磁気センサ620aと、原点位置で磁石611b、612bとの間の中間地点の下側に配置される磁気センサ620bとを備える。磁気センサ620aは、接近する磁石611a、612aの磁極に応じた信号を出力し、磁気センサ620bは、接近する磁石611b、612bの磁極に応じた信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑制し、小型化を可能にするスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、主に、対向する第1の面10aと第2の面10bを有し、本体上部10Aと本体下部10Bからなる本体10と、本体10の第1の面10a側に設けられた第1の操作部としてのスイッチノブ11と、本体10の第2の面10b側に設けられ、プッシュ操作によって本体10の内部方向に移動する第2の操作部としての背面スイッチノブ14と、背面スイッチノブ14と接続され、背面スイッチノブ14になされたプッシュ操作によってスイッチノブ11の裏側から接触してスイッチノブ11を凸状に変形させるロッド19と、を備えて概略構成されている。 (もっと読む)


【課題】薄型化が図れ、部品点数が減少する多方向操作型電子部品を提供する。
【解決手段】X,Y方向にそれぞれ移動する第1,第2移動体130,90と、第1,第2移動体130,90が交差する位置に配置され第1,第2移動体130,90を駆動する操作体50と、操作体50のX,Y方向への移動によって第1,第2移動体130,90を介して操作される第1,第2の位置検出部材(第1摺動子110と第1摺動パターン33、第2摺動子101と第2摺動パターン35)と、操作体50に設置される押圧スイッチSとを具備する。押圧スイッチSに接続している接続部67,77を操作体50から外部に突出させる。第1移動体130に接続部67,77を弾接させて摺接する摺接パターン165を形成し、押圧スイッチSの出力を接続部67,77と摺接パターン165を介して取り出すスイッチ出力検出部材(第3摺動子115と第3摺動パターン37)を設ける。 (もっと読む)


【課題】スライド操作する操作子の特定の方向への操作ができやすく、併せて、その操作子の移動のガイド、操作子の移動の感触の付与、並びに移動させた操作子の復帰が、少ない部品点数でできて、構造を簡素に留め得るようにする。
【解決手段】操作子を移動操作するとき、磁石17が磁性体11の延長部11b〜11eに沿うことで操作子の移動がガイドされ、操作子の特定の方向への操作ができやすくなる。そのほか、磁石17の移動による磁性体11に対する磁気吸引力の変化で操作子に感触が与えられ、そして、移動した磁石17が磁性体11の中心部11aに及ぼす磁気吸引力で操作子を原位置に復帰させ得ることにより、操作子の移動のガイド、操作子の移動の感触の付与、及び移動させた操作子の原位置への復帰が、磁石17と磁性体11とを共通に使用して少ない部品点数ででき、構造を簡素に留め得るようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 130