説明

Fターム[5G035KA00]の内容

タンブラスイッチ (1,612) | ハウジング機構(防水、防塵) (89)

Fターム[5G035KA00]の下位に属するFターム

Fターム[5G035KA00]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】小型化とスリム化の実現を可能とし、さらに接点部で導通不良が発生しても全ての部品を廃棄せず、他の部品の有効利用が可能になり、しかも製造されたスイッチに対して電圧仕様の変更を可能にすることができるスイッチの製造方法及びスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】スイッチ100を分割可能に構成し、分割される一側を、操作子120と電源スイッチ機構130に加えて、復帰バネ140と電源リセット機構150を積層して取り付ける積層取付部112を備えて構成されるハウジング110とし、分割される他側を、ハウジング110の前記積層取付部112に取り付けられる復帰バネ140と電源リセット機構150とを備えて構成される電源リセットユニット180とし、該電源リセットユニット180をハウジング110の前記積層取付部112の下方より着脱可能に取り付けることを特徴とするスイッチの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 低級音の発生を無くして操作者の不快感を払拭できるスイッチ機構の提供。
【解決手段】 ノブ3の回動によりスイッチS1(あるいはスイッチS2)が閉状態で電力待機状態となる回路22を有するスイッチ選択機構13と、ノブ3とケース2の内部に亘って設置され、該ノブ3の回動により電力を発生させる自己電力発生機構4と、自己電力発生機構4とスイッチ選択機構13に接続され、自己電力発生機構4で発生した電力をスイッチ選択機構13の回路22へ供給する送電線21と、電力を供給されたスイッチ選択機構13の回路22におけるスイッチS1(あるいはスイッチS2)の閉状態からノブ3の操作状態を特定して外部へ送信する送信部22bを備え、自己電力発生機構4は、ノブ3の回動により、ケース2内に設置されたコイル11の内側に非接触状態でマグネット8を出入りさせる電磁誘導作用により電力を発生させることとした。 (もっと読む)


【課題】旅客機のハイクラス用シートの姿勢を調節するスイッチ等の用途に用いられ、複数個の操作釦を確実に整列して配設できる多連型複合スイッチを提供する。
【解決手段】上ケース6の対向する壁面6A,6B間に保持された円形軸11に回動可能に嵌合・保持され、捻りコイルばね21により通常位置に付勢されたシーソー釦4A,4Bと、下部のガイド孔28の半円形部が円形軸11に係合して通常位置が決まるように圧縮コイルばね29により付勢されたプッシュ釦5A,5Bとが、それぞれの左第1押圧棒12Aおよび第2押圧棒14を介して配線基板8上の左第1押圧スイッチ9Aおよび第2押圧スイッチ10を動作させる多連型複合スイッチとすることにより、複数個の操作釦が整列した多連型複合スイッチ1が得られる。 (もっと読む)


【課題】 押圧操作を解除した際に、スイッチノブの非押圧付勢側の端部がスイッチ素子に当接して生じる音を効果的に低減できる双方向スイッチを提供する。
【解決手段】 ノブ本体部2aと一体に揺動変位可能に形成された摩擦受け部(ノブ主側壁部2b)の被摩擦面Sに当接するとともに、ノブ本体部2aのいずれかの端部に押圧操作が加わるに伴い、被摩擦面Sにより押し戻される向きに弾性変形し、その弾性復帰力による被摩擦面への押圧摩擦力により、押圧操作の解除に伴う揺動スイッチノブ2の中立位置へ向けた復帰動作を制動する摩擦制動部4a,4bを備える。 (もっと読む)


【課題】自動車の音響や空調機器等の操作に用いられる操作スイッチ装置に関し、簡易な構成で、安価で操作形態の多様な配置が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】略箱状の内ケース11の上面に設けた複数の開口部11A内に、上下動可能に押圧体12を収納し、この押圧体12の上下動に伴い電気的接離が行われるプッシュスイッチ14を配置して、押圧体12の側面に軸部12Bを設けると共に、操作体16、17又は18の保持部16B、17B又は18Bに軸部12Bを係合させ、プッシュ操作スイッチ部又は揺動操作スイッチ部を設けて操作スイッチ装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】プリント回路板が、その厚さが許容公差を受けるにも拘らず、遊び無しにて保持される。
【解決手段】スイッチモジュールは、その上を少なくとも1つの操作ボタン又は操作ロッカーが可動に案内されるスイッチハウジング10を有する。スイッチモジュールは、スイッチハウジング10内に配置され、その上にスイッチング接点を有する導体路が形成されたプリント回路板12と、導体路の上に休止するスイッチングマット14と、操作ボタン又は操作ロッカーのストロークをスイッチングマット14に伝達する作動要素とを更に備えている。スイッチングマット14はプリント回路板12の外端縁の回りに形態嵌めにて係合する。 (もっと読む)


【課題】狭い場所にも配置することのできるスイッチ操作ボタンおよび該スイッチ操作ボタンを使用したスイッチ機構を提供する。
【解決手段】スイッチ操作ボタン1は、第1,第2の被押圧部2,3を上面4に備え、下面5側に第1,第2のスイッチを押圧するスイッチ押圧部6,7を設けたボタン本体部8と、ボタン本体部8の第1,第2の被押圧部2,3の中間部において、これら第1,第2の被押圧部2,3を押圧する方向に延びる弾性を有するアーム部9と、で構成されている。 (もっと読む)


【課題】 接点板・固定板・可動板等を含むハンドルスイッチについて、固定板(または接点板)の形状を簡単化するとともに固定板・接点板間などの組み付けを容易にする。
【解決手段】 ハンドルスイッチ1では、接点12つきの接点板10および固定板20が互いの主要部を平行にし間隔をおいて結合され、それらの間に、操作ノブ32つきの可動板30が挿通軸部を介して揺動可能に支持され、当該可動板30に、上記接点と接触する可動接触子が取り付けられている。固定板20と接点板10とが、固定板20の主要部から直角に突出形成された二つの支持片22・24中の穴23・25に対して接点板10の突起13・15をはめ込み、上記の挿通軸部で接触し、さらに、支持片22中に形成された段差部分26と接点板10の突起部分16とを接触させることにより結合されている。 (もっと読む)


1 - 8 / 8