説明

Fターム[5G046AD23]の内容

磁界電界応動スイッチ (4,887) | 構成、構造 (1,420) | 回路 (223)

Fターム[5G046AD23]に分類される特許

1 - 20 / 223



【課題】複数の操作面が並んで設けられ、隣り合う操作面の境界付近が触れられたときであっても適切なスイッチ動作をすることができ、各操作面の大きさや内部の構造にかかわらず操作性に優れたタッチスイッチ及びそれを備える車室用照明装置を提供する。
【解決手段】本タッチスイッチ1は、並んで設けられる2以上の操作面21、22と、操作面毎に設けられ、操作面又はその直下に形成された導電体の配線パターンからなる電極部31、32等と、各電極部と接続され、人体が各操作面に近接又は接触するときに生じる静電容量の変化を各電極部により検出してスイッチ動作を行う制御部4とを備える。少なくとも1つの電極部の配線パターンは、隣接する操作面との境界近傍部の配線が、隣接する操作面に設けられている電極部の配線よりも疎に形成される。これにより、隣接するスイッチの間での誤検出や不測の作動を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、見栄えが良いタッチスイッチを提供する。
【解決手段】
ガラス基板2の内面に、第1及び第2の線状配線3,4からなる格子パターンを形成し、このパターンの線状配線に分離部5を設けることで、センサ部6とダミーセンサ部7を互いに隣接して形成する。その上にマーク11を含む絶縁部材10を形成し、ガラス基板2の外面を操作者等がタッチするようにする。絶縁部材10とマーク11を一体化したため、部品点数を少なくできる。また、ガラス基板2の外面を操作者等がタッチするとともに分離部5の境界を目立たなくできるため、見栄えが良い。 (もっと読む)


【課題】複数個のタッチスイッチを配設したパネルから制御装置まで、2本のみの信号線(兼電源線)で複数個のタッチスイッチの特定を可能にする。
【解決手段】タッチスイッチの入力端子の一方は、抵抗を介して出力端子の一方に接続する一方、入力端子の他方は、出力端子の他方に接続し、かつ、タッチ電極を抵抗のいずれかの側に接続する。このタッチスイッチの複数個を電気的には直列に接続し、かつ、最終段に接続されたタッチスイッチの出力端子を短絡する。初段に接続されたタッチスイッチの一対の入力端子に同電圧を給電して、この一対の入力端子のそれぞれに流入する2つの電流値の比率を検出していずれのタッチスイッチに指が触れたのかを判別する。 (もっと読む)


【課題】 比較的大きな検知出力を得ることができ、且つフィードバック用などの振動を発生させることもできる入力検知装置を提供する。
【解決手段】 波形出力部27から第1の駆動信号S1が与えられると、振動発生部30のコイル2に、振動体31の固有振動数よりも高い周波数の検知用電流が与えられる。この電流の変動時に振動発生部30の外装ケース3Aに逆起電力による誘導電力E1が誘導される。この誘導電力E1が入力部10において変化させられ、その変化に伴う出力のレベルが大きく変動すると、波形出力部27から、第2の駆動信号S2が発せられ、第1の駆動信号S1と第2の駆動信号S2の論理和が駆動回路5に与えられる。このときコイル2に振動電流が流れ、振動体31が固有振動数で振動する。 (もっと読む)


【課題】円周上の所定位置の適度な荷重での押下を検知できるようにした静電容量検出型入力装置を構成する。
【解決手段】静電容量検出型入力装置101は、フレキシブル基板10と、このフレキシブル基板10に重ねられる導電性ラバー20と、この導電性ラバー20に一体化された金属製または樹脂製のリング状の可動板30と、導電性ラバー20をフレキシブル基板10に重ねた状態で固定するフレーム50および補強板40を備えている。導電性ラバー20は絶縁層11を介して固定電極61およびZ軸方向検出電極62に対向するテーパー形状部22を有する。固定電極61は複数の円弧状の固定電極で構成されていて、各円弧状の固定電極は放射方向に外方へ延びる複数の櫛歯状電極部とそれらの櫛歯状電極部を内周寄りの位置で繋ぐ連結部とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】コストの増加やサイズの大型化を招くことなく、タッチ操作が不能な状況下でも運転に必要な機能を実現することを可能とする車両用操作装置の提供。
【解決手段】車両用操作装置1は、静電センサ20を備える第1操作釦522−526、及び、静電センサ及び操作圧検出手段22を備える第2操作釦521,527を一体的に含む釦群と、釦群の静電センサ及び操作圧検出手段に接続される処理装置10とを含み、処理装置は、静電センサにより釦操作が検知されない状況下で、操作圧検出手段により操作圧が検知された場合に、第2操作釦の機能を実現する。 (もっと読む)


【課題】車両の走行中でも誤操作しにくい車両用スイッチ装置を提供する。
【解決手段】車両に装着され、タッチ面105aへのタッチ操作に基づいて静電容量を形成する検出電極110を備えたタッチスイッチ部100と、検出電極110に電圧を印加してタッチ面105aへのタッチ操作に基づく静電容量の変化を検出するタッチ検出部である検出部200と、を有し、車両の走行速度に基づいて、タッチスイッチ部100または検出部200におけるタッチ操作のタッチ検出の感度を変化させる感度変化手段を備えて車両用スイッチ装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル入力受付領域外の状態にかかわらず、正確に入力操作を検出できるタッチパネル装置を実現する。
【解決手段】本発明に係るタッチパネル装置50は、タッチパネル40の静電容量値の変化に基づいて、タッチパネル40に対する入力操作を検出する検出部51と、タッチパネル40の静電容量値のキャリブレーションを実行するキャリブレーション部53と、タッチパネル40の入力受付領域外における静電容量値の変化が所定以上であるか否かを判定する判定部54とを備える。キャリブレーション部53は、判定部54が、入力受付領域外における静電容量値の変化が所定以上であると判定した場合に、キャリブレーションを実行する。 (もっと読む)


【課題】低コストで誤検出を防止できるタッチセンサを提供する。
【解決手段】基板の表面に配置された、被検物の接近を検出する複数の検出部と、一端が複数の検出部のそれぞれに接続され、他の一端が該検出部の検出状態を出力する出力端となる、基板の表面の予め定められた位置に配置された複数の配線ラインと、を有し、配線ラインの近傍には、基板の予め定められた領域において、他の検出部の配線ラインが予め定められた間隔で配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサICが1個であってもタッチセンサICに異常が生じたことを検知することができ、所定のエラー処理を行うことができる加熱処理装置を提供する。
【解決手段】タッチスイッチがタッチ状態での信号と同様の信号をタッチセンサIC4から出力させる第1のダミー素子61と、非タッチ状態での信号と同様の信号をタッチセンサIC4から出力させる第2のダミー素子62とを接続し、上記制御部は上記ダミー素子が接続された空きポートに対応する出力信号を元にタッチセンサIC4が正常に機能しているか否かを判断するようにした。 (もっと読む)


【課題】静電容量型スイッチ部の入力検出時以外はパワーダウンモードに移行することにより、消費電力を抑える。
【解決手段】静電容量型スイッチ部2aの下にオン・オフスイッチ部7aを設けるか、ITO膜またはポリマ等の透明電極に用いたPETフィルムを第1電極とし、その下部にITO膜またはポリマ等の透明な第2電極を設け、その第1電極と第2電極でオン・オフスイッチ部を構成し、該スイッチ部7aのオン信号により割り込み信号を発生し、該割り込み信号を受けてCPUがパワーダウンモードから起動復帰する。起動復帰したCPUは、静電容量スイッチ部2aの検出動作の開始と同時にタイマーを起動し、予め定めた時間内に入力が検出されない場合はパワーダウンモードに移行する。 (もっと読む)


【課題】意識的に操作する際に妨げとなることなく、意図しない接触による誤った入力を防止することができる、新規な構造のタッチスイッチを提供する。
【解決手段】導電部材16に対して複数箇所から電圧が印加されており、導電部材16における通電状態に基づいて被検出導電体48の導電部材16への接触の有無と接触位置を検出するタッチスイッチ10において、被検出導電体48が接触する導電部材16の操作面18に、絶縁性材料で形成されて操作面18を区画する区画用凸部40が設けられている。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れた電子機器を提供すること。
【解決手段】複数の面を有する筐体と、前記筐体のうち第一面に設けられた表示部と、複数の面を有する筐体と、前記筐体のうち第一面に設けられた表示部と、前記筐体のうち前記第一面とは異なる第二面の所定領域に対する接触の有無及び接触位置を検出し、前記表示部が設けられた領域に対応して前記所定領域が設定されている検出部を有する操作部とを備える。 (もっと読む)


【課題】検出感度を高く保ちつつ、温度変化に起因する誤判定を低減でき得るスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置は、外側に露出して設けられ、前記人体の手指の接触を受けるタッチ面と、前記タッチ面の裏面に設けられる検出電極20と、前記検出電極20と人体との間の静電容量値を検出し、当該静電容量の検出値に基づいて手指の接触の有無を判定し、当該判定結果に応じて前記電子機器の動作を切り替えるマイコン30と、前記検出電極近傍に設けられ、温度を検知するサーミスタ26と、を備えている。マイコン30は、前記サーミスタ26で検知された温度に基づいて静電容量の温度変化に起因する変化量を求め、前記静電容量の検出値から前記変化量を除外し、当該除外された検出値に基づいて手指の接触の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】共に動作することによりユーザの接触を検知する、導電性エラストマー部分と非導電性エラストマー部分を含む近接センサーであって、制御された複数のトリガイベントを示す近接センサーの提供。
【解決手段】本発明の容量センサーは、導電性エラストマー部の検知領域内にユーザが接触したことを検知するため、所定の形状に形成された導電性エラストマー部と、導電性エラストマー部の検知領域内の導電性エラストマー部に隣接して配置された誘電体部と、導電性エラストマー部と電気通信して導電性エラストマー部の電気的特性の変化を探知するため制御器とを含む。 (もっと読む)


【課題】ノイズの影響を取り除き、検出感度、信頼度を増大することが可能な静電容量スイッチを提供する。
【解決手段】被検物が接近または接触する検出電極と、予め定められた電圧の電圧信号を生成して出力する電圧調整器と、電圧調整器から出力された電圧に基づいて、被検物の接近または接触を検出する検出モード時には、電圧調整器にて予め定められた検出電極電圧信号を生成して検出電極に印加する電圧印加制御部と、被検物の接近または接触によって検出電極と被検物との間に生ずる静電容量に基づいて、被検物が接近または接触したか否かを判定する状態判定部と、を備え、電圧印加制御部は、検出電極と被検物との間に生ずる静電容量が、予め定められた静電容量閾値を下回るときには、検出電極電圧信号とは異なるスタンバイ電圧信号を生成して検出電極に印加するスタンバイモードに遷移させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】輻射ノイズの小さな静電タッチスイッチ装置を提供する。
【解決手段】静電タッチスイッチ装置10は、操作者がタッチ操作することにより静電容量が変化してスイッチ動作を行なうことができるもので、操作者がタッチ操作する第1の電極とそれに対応して備えられた第2の電極を有する。第1の電極にはタッチ検出を行なうための交流電圧が印加され、第2の電極にはこれと逆位相の交流電圧が印加されているので、輻射ノイズの一部がキャンセルされて輻射ノイズの小さな静電タッチスイッチ装置10が可能となる。 (もっと読む)


【課題】主に車両に搭載され各種被制御機器の制御に使用されるステアリングスイッチおよび車両操作システムに関し、操作性のよいものを提供することを目的とする。
【解決手段】制御回路23は、電極1A〜1Eのうち電気容量に所定の変化が生じた候補電極を検出し、候補電極のうち、制御回路23内に有する優先度設定データ23Dを用いて一つの選定電極を選定するものである。優先度設定データ23Dは、電極1A〜1Eが配置されるステアリングホイール11の回転中心11Aから電極1A〜1Eの距離に対応するデータである。これにより、操作者の指が接触しやすい電極配置を考慮して選定電極を選定するという操作者の意図の反映が可能となり、操作性のよいステアリングスイッチ30および車両操作システム35を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でリードスイッチの接点寿命を長くすることができる位置検出装置を提供する。
【解決手段】リードスイッチ1は、外部に接続されたプログラマブルコントローラの入力回路8への電力供給ラインに設けられ、ピストンに設けた磁石の磁力により接点が閉路して入力回路8へ電力が供給される。発光ダイオード2は、電力供給ラインに設けられ、リードスイッチ1の接点の閉路に伴い作動する。ツェナーダイオード3は、少なくとも入力回路8を駆動可能とした最小負荷電圧が負荷両端に加わるように設定されている。リードスイッチ1と発光ダイオード2とツェナーダイオード3とが直列接続されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 223