説明

Fターム[5G052HA11]の内容

Fターム[5G052HA11]の下位に属するFターム

Fターム[5G052HA11]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】組付構成が簡易で、組付作業性に優れるスイッチパネルカバーを提供する。
【解決手段】スイッチパネルカバー14は、スイッチ取付孔間の前面及びスイッチ取付孔の外周の前面を一体に隠蔽するカバー部16と、該カバー部16の背面側に設けられ、スイッチ取付孔の内側部に係合して前記カバー部16を前記隠蔽位置に支持する複数の係合部20とにより構成されている。該係合部20は、上下方向位置決め部23、前後方向位置決め部26及び左右方向位置決め部30により構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、静電気の放電を防止することができる十字ボタンスイッチ20を提供することを目的とする。
【解決手段】プレイヤーの押下を許容する十字ボタン40と、十字ボタン40の押下に対する信号を出力する基板70と、基板70に載置して十字ボタン40を出没可能に弾性支持する押下部材60と、前記各部材を収容するスイッチケース50とで構成した十字ボタンスイッチ20であって、押下部材60を、絶縁性を有する弾性素材で形成するとともに、十字ボタン40を弾性支持する弾性支持部63と、基板70の上面側と対面する平面対面部61と、基板70の側面と対面する側面対面部62とで一体に形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置等の非携帯型電子機器の操作パネルに適した防水構造を提供する。
【解決手段】 回路基板15の上方側を覆うようにラバーキー17を配設し、ラバーキー17のうち回路基板15の外縁部15Aに対応する部位に、その外縁部15Aを覆うように回路基板15より下方側に延びる第1スカート部17Cを設け、さらに、第1スカート部17Cの下方側に第1スカート部17Cの下端に沿うように延びる溝部23Aを設ける。これにより、回路基板15の上方側がラバーキー17で覆われた構造となるので、回路基板15が直接的に被水することはなく、回路基板15が被水から保護される。そして仮に、操作パネル13が被水した場合には、その水は、回路基板15に流れることなく、第1スカート部17Cにより回路基板15より下方側に導かれた後、溝部23Aに集合し、排水される。 (もっと読む)


【課題】 保護カバーを取り付けたまま、化粧カバーのみを取り外すだけで、操作銘板を容易に交換できるスイッチ箱を提供する。
【解決手段】 スイッチ箱1は本体2の前面にスイッチ基板3を備える。スイッチ基板3に操作銘板4を重ね合わせ、操作銘板4と化粧カバー5との間に透明な保護カバー6を介装する。保護カバー6の裏面に凹所16を形成し、凹所16に操作銘板4の表示領域4aを収容し、操作銘板4の端部4bを凹所16から突出させる。本体2の周縁部2aに操作銘板4の端部4bが接合する接合部15を設ける。化粧カバー5に本体2の周縁部2aを覆う被覆部9と、操作銘板4の表示領域4aを保護カバー6越しに透視する窓部10とを形成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造のキーボタンを有する携帯電子機器の密封性の検査において、キーボタンが有するゴム部の穴を発見することができない。
【解決手段】 キーボタンは、スリットを備える押し子を有するトップ部と、押し子の下面の全面とスリットの少なくとも一部とを覆い、押し子を保持するゴム部と、を有し、スリットの少なくとも一部はゴム部から露出する。 (もっと読む)


【課題】スイッチを操作する際の操作感を損なうことなく、耐水性を高めることが可能なスイッチ機構を提案する。
【解決手段】スイッチ機構27は、筺体2の内部に配置されるスイッチ21と、筺体2の上面にその上端側が露出するようにスイッチ21の上側に配置される操作ボタン20とを備えている。スイッチ21は、基板22に取り付けられるスイッチ本体部21aと、スイッチ本体部21aから上側へ突出するように形成され操作ボタン20に押圧される被押圧部21bとを備え、筺体2には、操作ボタン20が移動可能な状態で配置される配置孔15aと、スイッチ本体部21aの上面側を覆う覆部3cと、被押圧部21bの外周面を覆うように覆部3cから上側へ突出する筒状の凸部3dとが形成されている。上下方向から見たときに、凸部3dの少なくとも上端側の外周面が、操作ボタン20の下端側の外周面よりも径方向の内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】安全スイッチに取り付けられて一体化し、且つワンタッチ操作によりアクチュエータ挿入口を塞ぐことが可能な安全保持具を提供する。
【手段】安全スイッチ1は、スイッチ本体2とアクチュエータ3とから構成される。スイッチ本体2には、操作ヘッド部とスイッチ部とから構成される。操作ヘッド部には、アクチュエータ挿入口7,8が設けられる。アクチュエータ3の誤挿入を防止する安全保持具20は、スイッチ本体2に取り付けられ、施錠部材取付用孔H1を有する基体21と、施錠部材取付用孔H2を有し、アクチュエータ挿入口を開放する第1位置と、アクチュエータ挿入口を塞ぐ第2位置とに亘って移動可能に基体21に取り付けられた可動体22とを備える。可動体22の移動操作により可動体22が第2位置に達すると、基体21の施錠部材取付用孔H1と可動体22の施錠部材取付用孔H2とが重なり合う状態が出現する。 (もっと読む)


【課題】防塵性・防水性を確保しつつ、操作性の良いトリガスイッチおよび電動工具を提供する。
【解決手段】トリガ70をハウジング11内に引き込んで前記ハウジング11内の接点機構を駆動するトリガスイッチであって、前記ハウジング11に設けた通気孔22を、0.1μm〜10μmの微細孔を有し、雨水(100μm〜3000μm)は通過させないが、水蒸気(直径0.0004μm)は通過させるミクロフィルタ107で被覆する。 (もっと読む)


【課題】スイッチ操作部の意匠枠や運転ボタン用の開口部や隙間をなくし、使用者が手間をかけることなく清掃ができ、かつスイッチの耐久性を向上させたレンジフードを提供することを目的としている。
【解決手段】調理時に発生する油煙を屋外へ排出するための送風機2と、筐体12の表面に設けられ送風機2の運転入力をするスイッチの押圧部と、筐体12を介して運転入力を検出するコイル17と、コイル17が検出した信号をもとに送風機2の運転を決定する制御部22を備え、コイル17はスイッチ入力を天頂部11の変位によって検出することを特徴とするレンジフードとしたもので、使用者が操作する天頂部11の微小な変位によってスイッチ入力を判定するレンジフードが得られる。 (もっと読む)


【課題】 部品点数の増加や組み付け工数の増大を回避して製造コストのアップを招かないようにする。
【解決手段】 本体ケース(21)の側面に押しボタン式の操作部(23、24)を有する携帯機(20)であって、本体ケースは、第1ケース(30)と第2ケース(31)の二分割構造をなし、第1ケースは、主体部(33)の四方側端からそれぞれ主体部と略直交する方向に延設する側壁部(34、35)を有し、その側壁部と第2ケースとの間を分離可能に結合すると共に、第1ケースの主体部と側壁部の内側に防水ラバー(40)を装着し、防水ラバーの内側に少なくとも操作部に対応するスイッチ(47、48)を実装した電子回路基板(49)を収容し、防水ラバーは、第1ケースと第2ケースの結合部に挟み込まれる挟持部(44、45)、及び、操作部とスイッチとの間に介在する側壁部(42、43)を有する。 (もっと読む)


【課題】車両転倒時等において操作レバーの基端の破損を抑制し得るとともに、スイッチケース近傍の見栄えを向上させることができるハンドルバー用スイッチ装置を提供する。
【解決手段】車両におけるハンドルバーHに取り付けられ、運転者が操作し得る所定の操作スイッチがスイッチケース1に形成されたハンドルバー用スイッチ装置において、スイッチケース1は、ハンドルバーHに取り付けられて揺動操作可能な操作レバーLの基端を一体的に覆って配設されたものであって、スイッチケース1における操作レバーLの基端を覆った部位には、当該スイッチケース1から脱着可能な蓋部1aが形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】手元スイッチ4を電動ベッド1に差し込んで該電動ベッド1の起倒制御をするものにおいて、手元スイッチ4の電源スイッチ7aをON状態のまま通信モードが異なる別のコントローラ6に接続した場合、通信異常等が生じないようにする。
【解決手段】電源スイッチ7aをON状態にしたまま別のコントローラに接続した場合、手元スイッチからコントローラをリセットする信号を出力し、これを受けた手元スイッチは、再び通信モードの獲得をするための作業を実行して別のコントローラに対応した通信モードの獲得をするようにした。 (もっと読む)


【課題】トリップ状態を保持することにより誤って感電事故を引き起こす可能性を低減し、ON状態の時ACCカバーが開閉できない機能を持たせ内部付属装置の収納スペースを確保し、設計自由度の高い回路遮断器を提供する。
【解決手段】可動接触子13と固定接触子12を備えた接点部と、接点部を収納する消弧室15と、可動接触子13を開閉する開閉機構部16と、主回路の過電流を検出し可動接触子13を開極させる過電流引き外し部17とを備えた回路遮断器において、回転軸にカム部材22を取付けたアクセサリカバー20を備え、開閉機構部16はラッチを形成した連通板を有し、アクセサリカバー20を回転運動により開操作すると、カム部材22が回転して連動板に当接してラッチを外す状態に移行し、可動接触子13を開動作させ、強制的にトリップ状態へ移行する。 (もっと読む)


【課題】プリント回路板が、その厚さが許容公差を受けるにも拘らず、遊び無しにて保持される。
【解決手段】スイッチモジュールは、その上を少なくとも1つの操作ボタン又は操作ロッカーが可動に案内されるスイッチハウジング10を有する。スイッチモジュールは、スイッチハウジング10内に配置され、その上にスイッチング接点を有する導体路が形成されたプリント回路板12と、導体路の上に休止するスイッチングマット14と、操作ボタン又は操作ロッカーのストロークをスイッチングマット14に伝達する作動要素とを更に備えている。スイッチングマット14はプリント回路板12の外端縁の回りに形態嵌めにて係合する。 (もっと読む)


交流電流を遮断するためのスイッチ極(1)であって、絶縁材から作製された支持枠(2)と、この支持枠(2)の内部で入力接続部(3)と出力接続部(8)との間を長手方向に延びる遮断器(6)とを有し、この遮断器が入力接続部(3)と出力接続部(8)との間で交流を遮断するよう調整されており、入力接続部(3)と出力接続部(8)と遮断器(6)が支持枠(2)によって保持されており、スイッチ極(1)にその都度求められる要求にその絶縁能力を簡単に適合することのできる支持枠を備えたスイッチ極を提供するために、支持枠(2)が、支持枠(2)の絶縁能力を高める補助絶縁部品(18、19)を受容するための係止手段(17、26)を有することが提案される。 (もっと読む)


【課題】外部から筒の開口を通ってケース内へ水が浸入するのを防止できるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチと、該スイッチが内部に収納されたケース1と、ケース1の上面1uに一体的に設けられ、上下U、Dに開口してケース1内と連通する中空の筒7と、筒7の上部開口を覆うように前後F、Bへ揺動可能に設けられた操作ノブ6と、筒7を貫通してケース1内へ延び、操作ノブ6の動きをスイッチに伝達する操作棒とを備えたスイッチ装置100において、ケース1の上面1u’と操作ノブ6の前端部6eとの間に、左右方向L、Rへ傾斜する斜面9dを有し、水をケース1の左右L、Rの脇へ流す案内部9を設ける。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単であり、誤操作、誤認による感電を防止することが可能な電源箱の感電防止装置を提供する。また既設の電源箱にも装着可能な感電防止装置、及びこれを使用した電源箱を提供する。
【解決手段】筐体21内に遮断器22、配線接続端子27、及び開閉可能な配線接続端子の感電防止カバー40を備える電源箱20の該感電防止カバーの開閉を制限し、感電を防止する感電防止装置10であって、該遮断器22のレバー24に着脱可能に装着され、該レバー24の入り切りに連動して動く連結体11、12と、該連結体11、12に固着され該レバー24の入り切りに連動して動き、該感電防止カバー40の開閉を制限する開閉制限体13と、を含む。 (もっと読む)


【課題】自動車等において、車内の各種電子機器の制御等に用いられるスイッチ装置に関し、簡易な構成で、多様な色の仕切体が形成可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】仕切体22を別体に形成すると共に、これをケース21に着脱可能に装着することによって、塗装や成形によって容易に仕切体を所望の色に形成することや、金属めっき等も施し易いため、多様な色の仕切体が形成可能なスイッチ装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】切換型の接点装置を用いる場合においても操作ハンドルの表示位置と操作方向とを一致させて操作性を向上する。
【解決手段】操作ハンドル60の後方へ移動した端部においては、操作ハンドル60の揺動支点に対して当該端部側に設けられている一方の遮光部27に遮光体84の端部がオーバラップして位置表示灯71とプリズム90の集光部92との間の光路を遮光する。また前方へ移動した端部においては、操作ハンドル60の揺動支点に対して当該端部側に設けられている他方の遮光部27に遮光体84の端部がオーバラップせず、位置表示灯71とプリズム90の集光部92との間の光路を遮光しない。故に、次に操作される側の操作ハンドル60の端部に設けられている表示部91の表示面のみから位置表示灯71の光が出射されるため、操作ハンドル60の表示位置と操作方向とを完全に一致させることができる。 (もっと読む)


【課題】 基盤と蓋体を高周波溶着で結合してスイッチケースとするインヒビタスイッチにおいて、溶着部に微小な非接合部が発生しても確実に気密シールを達成する。
【解決手段】 蓋体30に突条部32を、基盤15の側壁17に凹条部24をそれぞれ周回状に形成し、突条部の周壁に溶着用肩部38を備え、凹条部24の周壁には突条部を嵌入させたとき溶着用肩部と干渉する溶着用傾斜面25を備え、凹条部24の底部空間Sにグリースを充填して、溶着用肩部と溶着用傾斜面間を高周波溶着により接合する。グリースが充填されているので、溶融状況によって微小な非接合部分が生じても、確実にスイッチケースの密封が確保される。気密シール用パッキンの併用が不要となるので、コストも低減する。 (もっと読む)


1 - 20 / 20