説明

Fターム[5G206DS01]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 性状 (2,426) | 弾性、可撓性(付加コードF及びMを除く) (1,283)

Fターム[5G206DS01]の下位に属するFターム

シート状 (1,115)

Fターム[5G206DS01]に分類される特許

1 - 20 / 168


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられるリモコン送信機に関し、簡易な構成で、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上ケース1上面から複数の操作キー22Aや22B等が突出した操作体22に、検知スイッチ11を操作するロータ10が弾接する、略桟状の付勢部22Cを設けることによって、ロータ10を回転させる付勢部22Cが操作体22に一体に形成され、ばね等の部品を用いる必要がないため、簡易な構成に形成できると共に、付勢部22Cによってロータ10を回転させることで、検知スイッチ11の確実な操作が可能なリモコン送信機を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】押下操作の際の力量の変化を実使用上無視することのできる程度に抑えつつ、異音の発生を防止することのできる押下スイッチ機構を提供する。
【解決手段】筐体11に設けられた押下ボタン34の押下操作により操作信号を出力する押下スイッチ機構30であって、筐体11と押下ボタン34との間で筐体11に対する押下ボタン34の押下操作方向に沿って設けられた圧縮コイルスプリング33と、押下操作方向に押し下げられた押下ボタン34により押されることで操作信号を出力するスイッチ装置36と、圧縮コイルスプリング33の端部(33a)の短間隔箇所(Au1)において、圧縮コイルスプリング33を形成する線材間に挟まれて設けられた弾性吸収部材35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】横並びに複数個隙間なく並列した操作ボタンを有する操作装置において、操作ボタンを一体に成型し、部品数の最小化や、組立の簡易化をすること。
【解決手段】操作基板14を支持する操作部12と、操作部12に支持され、2個以上横並びに一体化され操作選択をするための操作ボタン11と、操作基板14上にあり、操作ボタン11と同軸上に配置された操作スイッチ13と、操作部12の操作ボタン11を配設するための開口部と、開口部の周囲に配置された周縁部17を備えた操作パネル30において、操作ボタン11の端面側のボタンに、周縁部に先当たりする凸部16を設け、操作ボタン11を故意に弓形に反らせる構成とすることにより、隣り合う各ボタンの隙間を小さくすることが可能になり、すなわち複数個のボタンが横並びに隙間なく並んだ形状を1部品で形成することができるため、部品点数の減少、組立の簡易化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】大きな動作ストロークを必要とする電気機器の操作部に用いられ、電気機器に組み入れられる電気回路基板に実装することでスイッチの一部構成として働き、僅か2つの部品で大きな動作ストローク、安定した接触状態を有するスイッチを構成することとなる接触部材の提供。
【解決手段】底板と側壁とによって収容部が形成された導電性を有するケースと弾性変形可能な押圧部材からなり、前記底板は開口部を有し、該開口部には前記側壁の立ち上がり方向に傾斜して延出する舌片が形成され、前記押圧部材は、前記収容部に載置される台座部と、外部からの押圧力が作用する作用部と、前記台座部と前記作用部とを連続させる変形部で構成することにより、前記作用部に外部からの押圧力が加わることにより前記変形部が変形し、前記作用部が前記舌片を押圧し下方向へ変位し、大きな動作ストロークが得られることを可能にした。 (もっと読む)


【課題】オン/オフ操作可能なスイッチを減らすことなく部材点数を削減することができる上、簡易な構造で構成することができる通話機器の押しボタン装置を提供する。
【解決手段】弾性を有する合成樹脂により成形された1つの四角形フレーム状パネル部材からなる押しボタン10に支点リブ17、17・・を各辺部毎に夫々設けるとともに、該押しボタン10を、その4箇所を支点として前ケース2の前面に取り付けた。また、押しボタン10の後面の四隅部に、操作突起15、15・・を後方へ突設するとともに、前ケース2に操作突起15、15・・を挿通可能な操作窓22、22・・を開設した。そして、押しボタン10の四隅部の何れかを押し込み操作すると、該隅部が撓んで押し込まれ、その隅部に設けられた操作突起15が操作窓22を介して本体ケース内へ進入し、回路基板12上の対応するスイッチ11をオン/オフ操作するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の接点ドームの間でバラツキが生じ複数の接点ドームのうち荷重特性や抵抗値等が規格値から一つでも外れていると接点ドーム連結シート全体が不良となる不都合を回避すること。
【解決手段】回路基板Pに設けた固定接点9に対して導電接触可能な可動接点18を有する複数の接点ドーム部12と、この複数の接点ドーム部12を連結するシート状のベース部13とでなる接点ドーム連結シート11であって、接点ドーム部12が、前記可動接点18を下端に有し上端が押圧操作を受ける押圧部17と、回路基板P上に載置するとともに前記ベース部13と固着する基台部15と、基台部15から上方に延びて押圧部17と連結するスカート16部と、を備えるゴム状弾性体であり、ベース部13が樹脂フィルムであり、基台部15の底面15bから離れた基台部51内にベース部13との固着部を設けた。 (もっと読む)


【課題】押圧する場所により操作性に差異が生ずることを抑制し、操作性に優れた高品質な押しボタンスイッチ機構および電池パックを提供する。
【解決手段】レンズ部材15において、可動部15gには、Z軸方向上向きに突設した突起部15fを有する。2つのアーム部15iは、可動部15gの対向2辺のそれぞれから延設されている。ビーム部15jは、Y軸方向に延伸し、可動部15gの裏面への押圧力によりZ軸方向に撓む。ベース部15lは、ビーム部15jの各々を両端支持する。押しボタンスイッチ機構では、レンズ部材15の伝達部材部分において、可動部15gの側周が、2つのアーム部15iが連続する部分を除き、ビーム部15jおよびベース部15lとの各間がスリット15hにより区画されており、ビーム部15jが、その両端部分を除き、ベース部15lとの間がスリット15kにより区画されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、静電気の放電を防止することができる十字ボタンスイッチ20を提供することを目的とする。
【解決手段】プレイヤーの押下を許容する十字ボタン40と、十字ボタン40の押下に対する信号を出力する基板70と、基板70に載置して十字ボタン40を出没可能に弾性支持する押下部材60と、前記各部材を収容するスイッチケース50とで構成した十字ボタンスイッチ20であって、押下部材60を、絶縁性を有する弾性素材で形成するとともに、十字ボタン40を弾性支持する弾性支持部63と、基板70の上面側と対面する平面対面部61と、基板70の側面と対面する側面対面部62とで一体に形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
操作キーの位置を触感にて知ることができると共に、押圧感触を得ることのできる操作部材を提供すること。
【解決手段】
タッチパネル2に対し着脱可能なシート部材12と、シート部材12の表面の一部を覆うように固着されると共に、押圧により弾性変形可能なドーム部11と、を備え、ドーム部11は、シート部材12との間に空隙15を有する操作用部材10としている。 (もっと読む)


【課題】 操作盤の開口の中央部に配置される中央操作体と、その周囲に配置される1以上の周囲操作体とを有する入力操作装置において、中央操作体の押下時の操作盤に対する傾きを抑制する。
【解決手段】 入力操作装置1は、中央操作体3を支持する支持部5と、中央操作体3の一部と支持部5とに連なる支持腕6a,6bと、中央操作体3の支持腕6a,6bが連なっている側とは反対側に延びた傾き抑制腕7a,7bとを備える。傾き抑制腕7a,7bの支持部5に支持された一端とは反対側の他端は、周囲操作体4a〜4dの外側の操作盤2の裏側から表側に向かって突出した突部7c,7dとなっている。 (もっと読む)


【課題】凹凸面への搭載が可能で搭載自由度が高く、且つ、数メートル以上の長尺化が可能なポジションセンサ用コードを提供する。
【解決手段】復元性ゴム又は復元性プラスチックからなる中空絶縁体11と、絶縁体からなる線状体12の外周に導電性ゴム又は導電性プラスチックからなる導電層13が形成されてなり、相互に電気的に接触しない状態でもって中空絶縁体11の内面に沿って配置された2本の線状抵抗体14と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンの脱落を防止しつつ、簡易に操作ボタンを意匠パネルに取り付けられる電気機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、樹脂からなる意匠パネル12と、前記意匠パネル12に取り付けられる操作ボタンと、を備える。操作ボタンは、ユーザからの操作を受けるボタン部と、前記ボタン部に接続された腕部22と、を有する。前記意匠パネル12は、前記ボタン部の本体24が挿入される挿入孔40と、前記意匠パネル12の裏面において、前記腕部22が前記意匠パネルの面方向へ動くことを許容した状態で前記腕部22の一部と係合することで、前記腕部22が意匠パネル12から落下することを防止する突起体44と、を備える。 (もっと読む)


【課題】多段階的或いは連続的なスイッチング(検出)を行うことが可能なスイッチを提供する。
【解決手段】スイッチ10は、弾性変形可能であると共に光が透過可能な導光板11と、導光板11の下面112を支持する支持体12と、導光板11に光を投光する投光素子13と、投光素子13から投光され導光板11を透過した光を受光する受光素子14と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】1つの表示領域で複数の表示内容を表示することができる表示装置を提供する。
【解決手段】本表示装置1は、光源5と、光源の光を導光する導光体7a(7b)と、を備える表示装置であって、光源に対して導光体が相対的に移動することにより、導光体に光源の光が導光されて所定の内容が表示される状態と、導光体に光源の光が導光されず所定の内容が表示されない状態と、が切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】良好な操作感を得られるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置は、基板45に配置されたタクトスイッチ46と、押圧操作可能に収容部に取り付けられた操作ボタン10との間に、タクトスイッチ46が対応する箇所が開放された蓋部43が介在され、蓋部43の表面に弾性部材44が取り付けられ、操作ボタン10を弾性部材44ごと押圧操作することによりタクトスイッチ46がオン操作され、押圧操作が解消されると、弾性部材44の反力により操作ボタン10が操作前の初期位置に復帰してタクトスイッチ46がオフ操作される。スイッチ装置は、弾性部材44の表面には、裏面に蓋部43が存在する部分に、操作ボタン10を支持する突起部48を形成した。 (もっと読む)


【課題】キーフレキシブルケーブルの折り返し部の押圧によるキーラバーの剥離の発生を抑制する。
【解決手段】キーラバー172は、メタルドーム132に対向する面状部172bと、面状部172bを浮動支持する支持部172aと、面状部172bのメタルドーム132側の面のメタルドーム132に対応する位置に形成された押し子172cとを有する。キーフレキシブル基板140の端部で面状部172bを支持する支持部172aには、表示側筐体110の側面の方向に延伸する係止爪172eが設けられる。係止爪172eには、キーフレキシブルケーブル148の折り返し部148aと当接する当接部172fと、当接部172fの反対面に表示側筐体110の側面に形成された突起110aと係止可能な係止部172gとが形成される。 (もっと読む)


【課題】コントロールボタンと光源とスィッチとボタン用ばねとを有している照明されたコントロールボタンアセンブリを提供する。
【解決手段】コントロールボタンアセンブリは、中心を備えた面を有しているコントロールボタンと;コントロールボタンのほぼ中心に位置決めされた光源と;コントロールボタンを押し下げる場合に機械的抵抗を提供するスィッチと;コントロールボタンアセンブリのほぼ一定の操作を提供するボタン用ばねと;を具備している。 (もっと読む)


【課題】開口、該開口を開閉する開閉部材のうちの一方に設けられ、導電性を有する外部電極と、該外部電極と離間し、前記外部電極に沿って設けられ、前記外部電極と電気的に絶縁された内部電極とを有したセンサに関し、省スペースのセンサを提供することを課題とする。
【解決手段】内部電極207とセンサ本体(外部電極)201との間が、熱可塑性を有し、液体状態での流し込みにより形成される電気抵抗を有する導電性樹脂部251によって、電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】硬化収縮に伴うヒケが生じにくく、外観の良好な押釦スイッチ用部材を提供する。
【解決手段】光硬化性樹脂Lから主になる1若しくは2以上のキートップを有する押釦スイッチ用部材の製造方法であって、下型40aに光硬化性樹脂Lを充填する充填ステップと、弾性体44を介して透光性の上型40bを充填した光硬化性樹脂Lの上に配置する配置ステップと、上型40bを下型40a方向へ加圧しながら上型40bの側から光硬化性樹脂Lに光を照射し硬化させる加圧硬化ステップと、を有する押釦スイッチ用部材の製造方法としている。 (もっと読む)


【課題】キートップを弾性押圧部材に対して接着剤を用いて接着する場合に剥離を防止するために接着剤量を増量したとしても、余剰接着剤が接着部外周に溜まって硬化して係止突起と干渉する不具合をなくすることができる。
【解決手段】スイッチ11を内奥部に配置した開口部2を備えたパネル1と、開口部内に嵌合配置され開口部の内周に設けた係止突起3により外周を係止されたスイッチ押圧部材20と、を備え、スイッチ押圧部材は、係止突起の前方に位置した樹脂製キートップ21と、前面をキートップの背面に接着されると共に外周部を係止突起により支持された弾性押圧部材30と、を備え、弾性押圧部材は、係止突起の内径空所内を内外方向へ進退する基部31と、基部の後部から外径方向へ突出して係止突起に係止される被係止部32と、を備え、基部の前面外周部には、接着剤溜まり部35を備えた。 (もっと読む)


1 - 20 / 168