説明

Fターム[5G206ES48]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 製造、組立 (3,792) | 表面処理 (187) | 粗面化 (79)

Fターム[5G206ES48]に分類される特許

1 - 20 / 79


【課題】導光機能付き可動接点体において、可動接点から得られる感触が良好で、複数の可動接点を有する場合にも、得られる操作感触の差が生じ難い構成のものを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の可動接点3を保持した絶縁フィルム製のベースシート21の下面に、可動接点収容孔25と、その周囲側方に一体となって設けられた拡大孔部26を備えたスペーサシート24が貼り合わせられると共に、ベースシート21の上面側には、粘着剤28を介して導光シート27が貼り合わせられ、さらに、各拡大孔部26の内部領域に対応する各ベースシート21箇所に通気孔22を設けた構造とし、押圧時に生じる可動接点3内での圧縮された空気を通気孔22を介してベースシート21上面と導光シート27下面との間の隙間内の空気溜り部に流出させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】キーパッド全体を均一な明るさで照明することができる、携帯端末用のキーパッドアセンブリを提供することにある。
【解決手段】複数のキーボタンが設けられた複数のパッド部と、前記各々のキーボタンが設けられたパッド部らの間に配置された複数の導光板と、伝送された光を各々の前記キーボタンの方向に導くように前記導光板に配置された複数の反射装置と、を有するキーパッドと、前記反射装置の方向に光を供給するための少なくとも1の光源と、前記導光板の下方に装着され、前記導光板と該導光板に対向する基板とを離間し、該離間状態を保持するように前記導光板を支持するための、複数のスペーサと、前記キーボタンが設けられた各々のパッド部の下方に配置され、前記基板に信号を印加するための複数のスイッチ部と、前記キーパッドを取り囲むケーシング部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】透明または半透明な材料を用いたキートップであっても側面から文字や記号が見えることがなく文字や記号の余分な繋がりや、重複して見えることがなく判別が容易になる電子機器及びキートップを提供する。
【解決手段】電子機器は、筐体と、上面と底面と側面を有し前記上面と前記側面の一部が前記筐体の表面から外部へ突出していると共に透明または半透明な材料で成形されたキートップと、前記キートップの少なくとも前記上面から視認される記号部とを備え、前記キートップの側面は、前記記号部が見え難くなる加工が施されている。 (もっと読む)


【課題】プリズム構造や反射ドット印刷等を施した導光シートを用いることなく全体を均一に発光させる照光キースイッチを提供する。
【解決手段】照光キースイッチ10は、基板11上に設けられて互いに離間した2つの接点を有するキースイッチ12と、基板11上でキースイッチ12の一側側に設けられて基板11に対して垂直方向に光を照射する光源13と、キースイッチ12と光源13との上側に配置されてキースイッチ12の対向面と反対面よりなる照光面部14aが光源13の光により照光されてキースイッチ12を押圧するための透光性部材よりなる照光スイッチ板14とを備え、照光スイッチ板14は光源との対向面よりなる入光面部14bから入射される光をキースイッチ12の上側に向けて反射させる反射部14cを有し、照光面部14aと入光面部14bを除いた周面の少なくとも一部に反射部14cにより反射させた光を照光面部14a側に乱反射させる微細な凹凸を形成した。 (もっと読む)


【課題】ベースシートの表面上に常温で液状である樹脂組成物からキートップを成形しても、ベースシートの反りを抑制し、良好な耐薬品性を示すキーシートを提供する。
【解決手段】キートップ13は、ベースシート12の表面に形成され、ベースシート12の反りを抑制するコア部14と、コア部14の操作面側の表面14aに形成され、コア部よりも硬質なカバー部15と、により構成される。そして、コア部をなす第1硬化体の動的貯蔵弾性率が1.0×10Pa以上1.0×10Pa未満であり、カバー部をなす第2硬化体の動的貯蔵弾性率が1.0×10Pa以上1.0×1010Pa未満であるため、キートップ13成形後のベースシート12の反りを抑制しつつ、キートップ13の耐薬品性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】局所照明を実現し、光漏れを防ぐ導光板構造及びその製造方法を提供する。
【解決手段】導光層と少なくとも1つの遮光線を含む導光板構造に関し、遮光線はインクを含み、導光層内に設けられて、導光層全体から透過される光を遮断する。遮光線は、導光層内の個別の領域にのみ光を透過させるため、または光漏れを防ぐために設けられている。前記の導光板構造の製造に関し、導光層に表面改質が行われ、インクを導光層に浸透させて、導光層に遮光線を形成するべく、導光層の改質された表面にインクが印刷される。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作部に用いられる導光機能付き可動接点体に関し、打鍵回数が増えても、均一な照光状態を保てるものを提供することを目的とする。
【解決手段】下方に可動接点4を保持した絶縁フィルム製のベースシート21の上面に微小な凹凸形状の密着防止膜22が設けられ、その上に光透過性と可撓性を有した絶縁フィルムからなる導光シート7が配された導光機能付き可動接点体において、可動接点4の中央部に対応するベースシート21の上面位置には密着防止膜22が設けられていない構成であると共に、その位置のベースシート21そのものの上面箇所が微小な凹凸形状部21Aに加工形成されている構成のものとした。 (もっと読む)


【課題】 照明光を、キートップなどに形成された照光指示部に集中的に与えて、照光指示部を均一な明るさで照光できる入力装置を提供する。
【解決手段】 表側基材21と裏側基材22との間にスペーサ23が挟まれたメンブレン積層体20が設けられ、裏側基材22に固定電極26が設けられ、表側基材21の裏面21bに、可動電極27a,27bと配線層28が設けられている。表側基材21の表面21aに遮光層31が印刷で形成され、遮光層31に開口部32bが開口し、この開口部32bがキートップの照光指示部に対向している。メンブレン積層体20の裏側に導光層3が設けられ、導光層3に開口部32bに対向する乱反射部35bが形成されている。遮光層31がメンブレン積層体20の表面に形成されているために、カバー層を別個に設ける必要がなく、開口部32bを介して照光指示部に照明光を集中して与えることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は別部品を設けることなく、使用頻度の高いボタンを他のボタンと区別するリモコン装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明のリモコン装置は、装置本体の操作面に配設した複数のスイッチ4a,4bと、スイッチ4a,4bを覆うように前記操作面上に配設され前記操作面の外面を形成するシート2とを備え、スイッチ4a,4bの直上領域に位置するシート2のボタン部3a,3bのうちの一部のみが、エンボス加工が施されたエンボス加工部として形成される。 (もっと読む)


【課題】発光表示の明るさを均一に行うことができるスイッチ装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】本発明のスイッチ装置は、電子回路基板に実装され、押圧されることで作動するスイッチ部と、前記スイッチ部近傍に実装され、光を発する発光部と、光を透過する材料からなり、前記スイッチ部上に配設された軸形状の部材であって前記スイッチ部を押圧して作動させる押圧部と、前記押圧部と同一の材料によって一体に成型され、前記押圧部から径方向外側に向かって前記発光部上にまで張り出し、上面が前記実装面から離れるに方向に向かうにつれて前記押圧部の径方向内側に向かうように傾斜する形状を有する導光部と、不透明な材料からなり、前記導光部の少なくとも上方を被覆するように配設され、前記押圧部の上端を上方に露出させる開口部を有する被覆部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】より少ない数の部材でキーボードを構成する。
【解決手段】キーボード100は、キー101に対応する位置に接点が配置されるメンブレンスイッチ120と、メンブレンスイッチ120上に設けられ、少なくともキー101に対応する部分に開口部101aを有するスペーサ部材131と、スペーサ部材131上に設けられ、開口部131aでメンブレンスイッチ120と離間して対向する弾性部材133と、弾性部材133上のキー101に対応する部分に設けられるキー部材135とを含む。 (もっと読む)


【課題】発光表示部を備えるキーボード装置の、発光表示部の輝度に明暗が生じることを防ぐ。
【解決手段】導光板18の、バックプレート32との対向面に、導光板18内を伝播する光Lを入力操作面のキーキャップの方向へと導く光拡散手段として、導光板18の主面から開口部32a内へと突出する突起部181が形成されており、この突起部181へと、導光板18内を伝播する光Lを誘導する。そして、バックプレート32の開口部32a内の、突起部181の表面から光Lを出射させ、入力操作面の発光表示部に対して光を拡散させることで、従来、バックプレート32の陰となって光が当たらなかった範囲にも、光が十分に行き届き、入力操作面の発光表示部の輝度むらを減少させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】光の効率的な利用が可能であり、かつ取り扱い性に優れ、漏光を抑えることができ、しかもコスト低減が可能な面状発光装置を提供する。
【解決手段】シート基材2と、シート基材2の表面2aの一部領域に形成されたコア層3と、コア層3に光を導入する光源4とを備えた面状発光装置1。コア層3は、シート基材2の表面2aに延在して光を導く導光路であり、コア層3に光取出部5が形成されている。 (もっと読む)


【課題】光の損失を抑えることができ、かつ光の取り出しに有利な面状発光装置の提供。
【解決手段】光源2からの光が面方向に導かれるシート状の導光体3と、導光体3の下面3aに形成された低屈折率層4と、低屈折率層4の下面4aに形成された粘着層5とを備えた面状発光装置1。低屈折率層4は、光が導かれる方向Xに間隔をおいて形成された複数の帯状部7からなる。 (もっと読む)


【課題】プッシャーを有するライトガイドを使用しても、キートップの表示部をより均一に照光することのできるキーユニットおよびそれを備える電子機器を提供する。
【解決手段】1若しくは2以上のキートップ、または2以上のキートップ20を連接したキーシート10と、キートップまたはキーシート10の裏側に配置される透光性のライトガイド60とを少なくとも備えるキーユニット2であって、キートップ20に透光性の表示部21を備え、ライトガイド60に、シート61面から突出する台座62と、その台座62からさらに突出するプッシャー63と、ライトガイド60の表側若しくは裏側の少なくともいずれか一方の面に形成され、ライトガイド60の内部を伝播する光を表示部21に向けて反射する反射層と、を備え、台座62には、表示部21の平面視にて外側に、ライトガイド60のシート61面との段差62aを備えるキーユニット2である。 (もっと読む)


【課題】操作用突起が脱落する虞のない寿命の長いタクティールスイッチを提供する。
【解決手段】固定接点2a,2bが設けられたベース部3と、固定接点2a,2bに対向するように設けられたドーム状の弾性導電部材4と、弾性導電部材4の上面を覆うカバーシート5とを有し、ドーム状の弾性導電部材4が弾性変形することによって固定接点2a,2bと弾性導電部材4とが導通するタクティールスイッチ1であって、カバーシート5の表面には、固定接点2aに対応する位置に操作用突起6が設けられ、操作用突起6は、先端部6aと、カバーシート5に固定され先端部6aより大径の根本部6bと、先端部6aと根本部6bとを接続する屈曲部6cとを有し、操作用突起6の根本部6bの側壁がカバーシート5の表面に対してなす根本角度A1は、操作用突起6の先端部6aの側壁がカバーシート5の表面に対してなす角度の補角である先端角度A2より小さいことを特徴とするタクティールスイッチ1により上記目的が達成される。 (もっと読む)


【課題】携帯電話などの情報機器に組み込まれるキーパッドにおいて、コア層からキートップ側へ透過する光量を増やしてキートップの視認性を高める。
【解決手段】キーパッド5は、光を面方向に透過させて導光するコア層6を有している。コア層6の一方の面には、キートップ7がコア層6より屈折率の小さい接着層8を介して接着されている。コア層6の他方の面には、キートップ7に対応して拡散層9がスイッチ13に対向するように形成されている。コア層6と接着層8との間には、接着層8より屈折率の小さいクラッド層12が介在している。これにより、コア層6の表面における全反射の臨界角を小さくすることができる。その結果、コア層6からキートップ7側へ透過する光量が増大し、キートップ7の視認性が高まる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話などの情報機器に組み込まれるキーパッドにおいて、コア層内を進行する光の部分的な減衰を抑制してキートップにおける輝度の均一性を改善する。
【解決手段】キーパッド5は、光を面方向に透過させて導光するコア層6を有している。コア層6の一方の面にキートップ7が設けられるとともに、このキートップ7に対応してコア層6の他方の面に拡散層9がスイッチ13に対向するように形成されている。コア層6の他方の面には、第1反射層11が拡散層9を被覆するように設けられている。これにより、拡散層9に入射した光が第1反射層11で反射される。その結果、コア層6内を進行する光の部分的な減衰を抑制し、キートップ7における輝度の均一性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】表示部の選択を自由にできる照光式キーシートを提供する。
【解決手段】本発明に係る照光式キーシートは、照光式キーシートにおいて、表示要素を表示する表示部と、前記表示部の上方に位置するとともに、受光部で受光した光を導光し、導光した光により前記表示要素を上側から照らす導光部と、を備えることを特徴とする照光式キーシートである。 (もっと読む)


【課題】携帯電話などの情報機器に組み込まれるキーパッドにおいて、キー押圧力の伝達性の確保と良好なクリック感の実現とを両立させる。
【解決手段】コア層3の表裏両面にある一対のクラッド層4、5のうちスイッチ8側のクラッド層5には、コア層3より硬い補強板9が文字部6に対応する部位に設けられている。これにより、所望のクリック感を得ることができる程度に導光板2を軟らかくしても、キー押圧力をスイッチ8に確実に伝えることができる。したがって、キー押圧に際して、キー押圧力の伝達性を確保しつつ、クリック感を改善することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 79