説明

Fターム[5G206HU65]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 押釦スイッチの操作部材 (2,984) | シートで保持 (954) | シートの配置位置 (313) | ケース又はパネルの裏面 (95)

Fターム[5G206HU65]に分類される特許

1 - 20 / 95


【課題】透明または半透明な材料を用いたキートップであっても側面から文字や記号が見えることがなく文字や記号の余分な繋がりや、重複して見えることがなく判別が容易になる電子機器及びキートップを提供する。
【解決手段】電子機器は、筐体と、上面と底面と側面を有し前記上面と前記側面の一部が前記筐体の表面から外部へ突出していると共に透明または半透明な材料で成形されたキートップと、前記キートップの少なくとも前記上面から視認される記号部とを備え、前記キートップの側面は、前記記号部が見え難くなる加工が施されている。 (もっと読む)


【課題】二つの構成部分の間にリング部材を設けて構成される筐体の側面に、筐体を厚くすることなくスイッチを設けることができる電子機器を提供する。
【解決手段】第1筐体部材23および第2筐体部材24により略箱状に形成された筐体20の、第1筐体部材23と第2筐体部材間24の境界に沿って設けられたパネル40を避けずに、パネル40にサイドキー50を設けたので、サイドキー50を設けるために筐体20の厚さを増すのを回避できる。すなわち、第1筐体部材23は、筐体20の外側を向いて設けられた第1壁部231に、第2筐体部材24側が開放された貫通孔233を有しており、この貫通孔233にサイドキー50が取り付けられる。サイドキー50は、貫通孔233に配置されており、キートップ51が外部露出する。キートップ51は、キートップ51の背面に取り付けられ、かつ、第1壁部231における筐体20の内側を向く面523に設けられた保持手段41に保持される保持シート52に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置等の非携帯型電子機器の操作パネルに適した防水構造を提供する。
【解決手段】 回路基板15の上方側を覆うようにラバーキー17を配設し、ラバーキー17のうち回路基板15の外縁部15Aに対応する部位に、その外縁部15Aを覆うように回路基板15より下方側に延びる第1スカート部17Cを設け、さらに、第1スカート部17Cの下方側に第1スカート部17Cの下端に沿うように延びる溝部23Aを設ける。これにより、回路基板15の上方側がラバーキー17で覆われた構造となるので、回路基板15が直接的に被水することはなく、回路基板15が被水から保護される。そして仮に、操作パネル13が被水した場合には、その水は、回路基板15に流れることなく、第1スカート部17Cにより回路基板15より下方側に導かれた後、溝部23Aに集合し、排水される。 (もっと読む)


【課題】下ケースを上ケースから取り外した場合でも、回路モジュールを上ケースに保持することができる携帯装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、操作釦4と、操作釦4を配置する透孔を有し下端部が開口している上ケース2と、上端部が開口し上ケース2と一体化して筐体をなす下ケース3と、操作釦4に対応するプッシュスイッチ56を備えた回路モジュール5と、複数の端部を有しこの複数の端部間を上ケース2に固定した保持ラバー6とを備え、保持ラバー6は操作釦4を上ケース2の側から下ケース3の側へ投影した空間を通過し、回路モジュール5を上ケース2との間に保持する携帯装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、携帯無線機を更に小型化および防水性を向上させ、かつボタンキーの誤操作を低減させることである。
【解決手段】本発明の携帯無線機は、操作部に複数のボタンキーを配置し、複数のボタンキーは、ボタンキーの下部に配置したボタンキー支持部材を介して、回路基板の押しボタンスイッチを押下する構造であり、複数のボタンキーを仕切るリブ部は、回路基板に直接取付ける構造であり、ボタンキー支持部材は、操作部の防水構造も兼ねていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各部品の位置合わせを適切に行うことができ、操作性及び応答性の悪化を抑制することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】操作ノブ3を保持する操作ノブ用シート4を、当該操作ノブ3をスイッチケース2の開口8に対して位置合わせした状態でスイッチケース2に固定し、押圧用凸部14a〜14cを有する押圧用シート5を、当該押圧用凸部14a〜14cを検出素子16a〜16cに対して位置合わせした状態でスイッチベース7に固定する。 (もっと読む)


【課題】従来の均熱用キーシートでは、照光にむらが生じやすかった。
【解決手段】スイッチ部11とボタン部13との間に設けられたキーシート14であって、キーシート14は表面が白色の反射シート15と、熱伝導シート16と、絶縁シート17が積層されたものであり、光源に対向する位置の反射シート15および熱伝導シート16には開口部18が設けられ、開口部18以外の反射シート15又は絶縁シート17は、遮光性を有しているもので構成したもので、むらのない照光を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は複数キー、薄膜回路基板、発光部材以及び台座からなる発光キーボード提供する。
【解決手段】発光部材は発光キーボードの光源として用いられ、台座は複数キー、薄膜回路基板以及び発光部材を載置するためのものである。本発明の薄膜回路基板のうちの少なくとも1つの部材が導光材質で製作されて、薄膜回路基板が導光機能を備えることから、簡素化構造でキーボード厚みを抑える効果を有する。 (もっと読む)


【課題】キー配置のために筐体の開口を仕切る縦横のリブの一方をなくして小型化しながら、筐体の強度も確保する。
【解決手段】縦方向または横方向いずれか一方向のリブ12により仕切られた開口を有する筐体(1)と、その開口に沿って配置される複数のキー31と、筐体に内蔵される基板35と、を備えるキー装置(3)であって、リブ12を基板35に係合する。具体的には、リブ12に形成される突起15を、基板35に形成される孔36に挿入する。さらに、キー31と基板35との間に配置されるインナーラバー37を備え、リブ12の突起15を、インナーラバー37に形成される孔38に貫通する。 (もっと読む)


【課題】従来のスイッチ装置では、構成部品の点数が多く、組立作業が煩雑であって製造効率が悪く、組み立てられた装置の精度にバラツキが生じ易く、動作が不安定になり易いという問題があった。
【解決手段】遮光性を有するシリコンゴムによって形成されると共に複数の嵌合穴27が設けられたシート部材23と、透光性を有するプラスチックによって形成され且つ嵌合穴27に嵌合される複数のキートップ部材24と、接着ゴムと、を備えている。接着ゴムは、透光性を有し且つキートップ部材と嵌合穴との間に介在され、その接着ゴムのインサート成形によりシート部材23と複数のキートップ部材24を一体成形した。 (もっと読む)


【課題】
薄型であり、キートップ同士の間隔のバラツキの少ないキーパッドおよびその製造方法ならびに当該キーパッドを備える電子機器を提供する。
【解決手段】
本発明は、複数のキートップ11を有する光硬化性樹脂製のキーシート10と、そのキーシート10の裏側に固定されるエラストマー製の弾性シート20とを備え、キーシート10は、厚さ100〜500μmであり、かつキートップ11同士を連接する厚さ40μm以下の薄肉部14を一体的に備えるキーパッド2に関する。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末の操作パネル等に用いられる導光機能付き可動接点体に関し、均一な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】円形ドーム状の可動接点3を下面に備えると共に上記可動接点3に対応する押圧突起31を上面に備えたベースシート1に対し、上記可動接点3位置に対応する位置に照光部7を備えた透光性を有した導光シート5が上記ベースシート1の上に配されて構成された導光機能付き可動接点体において、押圧突起31の上面に黒色塗膜32を設けた構成とした。 (もっと読む)


【課題】水中であっても大気中と同様の押圧操作でキー入力ができる様にする。
【解決手段】操作釦23のキー構造は、下面に突起部27Aが形成されたラバー部材27と、その下方の固定接点29Aと、可動端子である弾性部材29D及び29Gとから構成される。大気中においては操作釦23を押圧して可動端子である弾性部材29Gと29Dとを接触させることによりキー入力がなされ、水中においては、水圧によって既に弾性部材29Gと29Dとが接触しているので、弾性部材29Dを固定端子29Aに接触させることによってキー入力がなされる。弾性部材29Gと29Dとを接触させるための荷重と弾性部材29Dを固定端子29Aに接触させるための荷重をほぼ同一にすることにより、大気中及び水中のいずれでも同じ押圧力でキー入力が出来る。 (もっと読む)


【課題】
少なくとも一部分が黒色、あるいは、黒色に近い色であるコンタクトラバーにおいて、可動接点の形成に用いる導電性インクの予期されないにじみ、垂れを、外観によって容易に見付けることを可能とし、かつ、可動接点の良好な導体抵抗特性を得ること。
【解決手段】
従来の導電性カーボンブラックを導電材料とする黒色の導電性インクに絶縁性淡色顔料を含有させ、色調を灰色とした導電性インクを可動接点に用いたことによって、黒色、あるいは黒色に近い色を含むコンタクトラバーにおける導電性インクの視認性を改善したと同時に、灰色とした導電性インクに、さらに、導電性金属粉を含有させることによって、可動接点の導体抵抗特性を、従来の黒色の導電性インクを用いた場合と同等とした。 (もっと読む)


【課題】煩雑な印刷工程を必要とすることなく、導光部材内に導光された光が外部に漏れるのを効果的に防止すること。
【解決手段】導光シート101と、この導光シート101に粘着部102を介して積層され、接点ばね104を保持する保持シート103とを具備する接点ばね付きシート100において、導光シート101の一部に光源40からの光を入光する入光部105を設ける一方、導光シート101の入光部105に対向する部分を含む箇所に導光シート101及び粘着部102に跨るように斜面部106を設け、この斜面部106に遮光部107を印刷により形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い照明効率にてキートップを背面側から照明することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子機器は、複数のドームスイッチ31,32が設けられた基板3と、ドームスイッチ31,32を押圧するための複数のキートップ21,22と、基板3とキートップ21,22との間に介在するラバーシート4とを具え、基板3の表面が導光シート5によって覆われると共に、基板3にはLED6が搭載され、該LED6から発せられる光が導光シート5の内部を通過してキートップ21,22の背部に導かれる。ここで、ラバーシート4は導光性を有し、該ラバーシート4の背面には、複数のキートップ21,22の近傍位置にそれぞれ、LED6から発せられてラバーシート4と導光シート5との間を通過する光が入射すべき導光性リブ71,72が突設されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でコストアップを抑制しつつ静電気対策を実現することができる操作電子機器を提供する。
【解決手段】キー基板43と上カバー17との間において、キー基板43とハーネス42との接続部44を覆うように舌片部35を設け、且つこの舌片部35をラバーキー30と一体的に形成する。これにより、上カバー17のキー穴28とキートップ32との隙間から侵入した静電気がキー基板43とハーネス42との接続部44に伝わることを防止できる。また静電気対策用に専用の別部品を設ける必要がないため、簡易な構成でコストアップを抑制しつつ静電気対策を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】遮光性を発揮させつつ防水性能を発揮することができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】キートップ間ラバーベース部35は、第2筐体3側に前記キートップ13に沿って溝部37が形成されており、前記溝部37には、遮光リブ17が挿入されている。 (もっと読む)


【課題】キートップの色選択を自由とすることができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】ラバーベース31は、第2筐体フロントケース6の外部表面に露出して、発光部50が出射した光を第2筐体フロントケース6外部に放射する図形照光部102を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造によって、照明の仕分けができ、カラー照明が可能なシートスイッチモジュールの提供を目的とする。
【解決手段】本発明のシートスイッチモジュールAは、シートスイッチ20に複数のスイッチ素子30が形成され、ライトガイドにおいて、スイッチ素子の形成位置に対応する位置に合わせて個々に光取出部19が形成され、光取出部がライトガイドの一方の面側あるいは他方の面側に形成された凹凸部19Aにより形成され、これらの凹凸部がライトガイド上に形成された着色インクから構成され、複数の光取出部のうち、一部の光取出部を構成する着色インクと他の光取出部を構成する着色インクの色が異なる色で構成され、色の異なる着色インクからなる光取出部において光源からの出射光の色に応じた着色インクからなる凹凸部を備えた光取出部が発光自在とされたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 95