説明

Fターム[5G206QS13]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 表示 (1,316) | 可変表示 (407) | 液晶、LCD (136)

Fターム[5G206QS13]に分類される特許

1 - 20 / 136



【課題】屋外で使用される電子機器のボタン部分の防水性を高める。
【解決手段】弾性部材から構成され、1又は複数のボタンが突設されたボタンパッドにおいて、ボタン32,33の周縁に少なくとも2条の環状のリブ40,50を設けている。また、1又は複数のボタン32,33が突設されたボタンパッド30を筺体20とスイッチ基板70との間に取り付けた電子機器において、ボタンパッド30は、ボタン32,33の周縁に少なくとも2条の環状のリブ40,50を有しており、各リブ40,50が筺体20の内面に密着するよう配備される。 (もっと読む)


【課題】操作子の操作元側から水がかかってもスイッチ本体にはその水が浸入しにくく、それでいてスイッチ本体の操作も確実にできるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ本体19が操作子21の操作先側に配置されるが、それより先方に向けて配置され、その先方から操作子21の操作元側にボタン19aが押圧されることによって作動される。よって、操作子21の操作元側から水がかかってもスイッチ本体19にはその水が浸入しにくくできる。又、操作子21の押圧操作は、スイッチ本体19を越えてその先側で梃子14に伝えられ、この梃子14が、中間部に支点部(支軸15)を有して、該支点部により動作方向を反転させた作用点部である一端部(凸部14a)によりスイッチ本体19のボタン19aを操作子21の操作元側へ押圧して、スイッチ本体19を作動させるので、スイッチ本体19を確実に操作することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、主に各種電子機器の操作に使用される感圧スイッチに関し、押圧力に対して緩やかに制御回路への入力電圧が変化することにより、操作者が容易に操作できる感圧スイッチを提供することを目的とするものである。
【解決手段】この目的を達成するために本発明の感圧スイッチは、押圧部材36の押圧により最初に抵抗体となる高抵抗体層24に接する電極33Bは抵抗素子34を介して他の電極33A、33Cと並列に電気的に接続されるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】
操作キーの位置を触感にて知ることができると共に、押圧感触を得ることのできる操作部材を提供すること。
【解決手段】
タッチパネル2に対し着脱可能なシート部材12と、シート部材12の表面の一部を覆うように固着されると共に、押圧により弾性変形可能なドーム部11と、を備え、ドーム部11は、シート部材12との間に空隙15を有する操作用部材10としている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減し、かつ、消費電力の低減を図る。
【解決手段】複数の操作スイッチSW1〜SW4の各々に、電子ペーパーにより構成される表示部11、12、13、14が設けられている。表示制御回路20は、表示部に電力が供給されるようにして当該表示部の表示領域に表示される表示画像の書き換え指示を行った後、表示画像の書き換えを行う表示部への電力の供給を停止させる処理(S102〜S106)を、表示画像を書き換える表示部毎に、順次切り替えて実施する。 (もっと読む)


【課題】キー各々に独立した表示デバイスを用い、キー操作時のたわみ、耐久性の問題を解消した上で、配線が簡素化でき、組立作業も簡素化できる入力装置と、その入力装置を搭載した電子機器を提供する。
【解決手段】キートップ40の下に配置する表示デバイス30をキーごとに分割して配置し、キーラバー20と一体成形された導通部22に、表示デバイス30の裏側に設けた電極33を異方性導電材50で貼り付けて配線する。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を回避しつつ、斜め操作を容易に検出すること。
【解決手段】キーパッドは、スイッチを押圧するための複数の押圧凸部が裏面に形成された弾性シート部材と、弾性シート部材の表面に取り付けられ、弾性シート部材の表面のうち押圧凸部と重合する位置に配置された第1シート部と弾性シート部材の表面のうち前記押圧凸部と重合する位置以外の位置に配置されて第1シート部よりも肉厚に形成された第2シート部とを一体に有するシート状のキートップ部材とを備えた。 (もっと読む)


【課題】簡易に作製することが可能、あるいは薄型化を図ることが可能なキーパッド、電子機器およびキーパッドの製造方法を提供する。
【解決手段】キーパッド10Aは、熱可塑性樹脂フィルム21Aの一方の面に印刷層22Aを形成し、さらにこの印刷層22Aを覆う状態で熱可塑性のラミネートフィルム23Aを接着させてシート状のラミネート加工体LMを形成し、このラミネート加工体LMを加熱成形することにより形成される凹部24Aを有するシート成形体20Aと、熱硬化性樹脂を少なくとも凹部24Aに注入し、その注入後に熱硬化反応を生じさせて熱硬化性樹脂を硬化させることにより形成される弾性樹脂硬化体30Aと、を有している。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、軽く良好な操作感触で、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】下導電層5上に複数の導電ドット10を設けると共に、上導電層2と下導電層5の間の空隙内に絶縁性の封止剤11を埋設することによって、上導電層2と導電ドット10の間の空隙が小さくなっているため、軽い力で強弱のある押圧操作力の検出が行えると共に、空隙内の絶縁性の封止剤11によって、誤作動や短絡等を防ぐことができるため、軽く良好な操作感触で、確実な操作が可能なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】画像品質の向上、および、装置の信頼性の向上を実現する。
【解決手段】対向基板202において、TFTアレイ基板201に対向するxy面上に、凸部COを形成する。ここでは、凸部COにおいてTFTアレイ基板201に対向する頂面に、平坦領域HRを設ける。そして、タッチセンサスイッチSWsを構成するタッチ電極25を、その凸部CO上において平坦領域HR以外の領域に形成せずに、平坦領域HR上に孤立パターンとして形成する。 (もっと読む)


【課題】表示部に表示された画像をノブの形状と同様に変化させるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、対向する第1の面10aと第2の面10bを有し、本体10と、本体10の第1の面10a側に設けられたスイッチノブ11と、本体10の第2の面10b側に設けられ、プッシュ操作によって本体10の内部方向に移動する背面スイッチノブ14と、背面スイッチノブ14と接続され、背面スイッチノブ14になされたプッシュ操作によってスイッチノブ11の裏側から接触してスイッチノブ11を凸状に変形させるロッド19と、背面スイッチノブ14になされたプッシュ操作によって操作信号を出力するプッシュスイッチ13と、プッシュスイッチ13から出力された操作信号に基づいて被制御装置7の表示部70に表示された画像をスイッチノブ11の形状に応じたものに変化させる制御信号を出力するECU5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】キーマークを携帯端末機の各モードに応じて変更可能にした携帯端末機を提供する。
【解決手段】キーパッド装置250は、複数のドーム状の第1領域及び複数の第1領域を各々囲む複数の第2領域を有する透光性のアクチュエータ265と、アクチュエータ265の内面の下部に形成される透光性の導電性コーティング層266と、上面に第1電極パターン262及び第2電極パターン263を有し、第1電極パターン262は常に第1領域のエッジ部に対応する導電性コーティング層266の領域と接触する一方、第2電極パターン263はアクチュエータ265の押圧時にのみ第1領域の押圧部分に対応する導電性コーティング層266の領域と接触する透光性のベース261と、ベース261の下部に配置され、視覚情報がアクチュエータ265、導電性コーティング層266及びベース261を介して見えるように形成されるキーディスプレイ部270とを含む。 (もっと読む)


【課題】押しボタン機能とタッチスイッチ機能を備え、操作性に優れた操作装置を提供する。
【解決手段】撮像装置の背面に設けられたタッチスクリーンの透明基板12に開口が設けられ、シャッタレリーズボタンとしての押しボタン16が設けられる。押しボタン16の周囲には透明電極14が形成されてタッチスイッチを構成し、押しボタン16の下部には電極20が形成されて押しボタンスイッチを構成する。押しボタン16のタッチ操作によりタッチスイッチがONして測光が行われ、押しボタン16の押下操作により押しボタンスイッチがONして撮影が行われる。 (もっと読む)


【課題】キーボード上のキーに情報を可変的に表示できるキー入力装置を提供する。
【解決手段】POS端末10に複数のメニューを設定可能なモード変換キー14と、複数の押し下げ構造の液晶表示キー11から構成するキーボード13とを設け、前記モード変換キー14により設定したメニューに対応する情報をキーボード13上の液晶表示部12に表示することで、複数のキーを設けることなく店員が所望する業務と対応するキーを設定することができる。 (もっと読む)


【課題】機能変更時の良好な操作性を得ることができるとともに、機能変更を迅速に行うことができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】2種のスイッチ動作によってメニュー項目の表示を、また2種のスイッチ動作のうち一方のスイッチ動作によってメニュー項目の表示消去をそれぞれ実行するためのスイッチ2と、2種のスイッチ動作を互いに接近する2方向(矢印b,b方向)の押圧操作によって、また一方のスイッチ動作を2方向のうち一方の方向(矢印b方向)の押圧操作によってそれぞれ実行する操作ノブ3とを備え、操作ノブ3は、矢印b方向の押圧操作力を受ける第1操作ノブ5b、及び矢印b方向の押圧操作力を受けるスイッチ本体(第2操作ノブ)5aを有する。 (もっと読む)


【課題】電気的接続性に優れたタッチパネルを提供する。
【解決手段】タッチパネルは、第1電極膜が、基板上の第1方向に間隔をあけて形成された複数の第1島状電極部と、隣接する第1島状電極部の間に電気的に接続形成された第1ブリッジ配線膜と、を有し、第2電極膜は、基板上であって、第1方向と交差する第2方向に間隔をあけて形成された複数の第2島状電極部と、少なくとも第1ブリッジ配線膜上に形成された絶縁膜上を経由して、隣接する第2島状電極部の間に電気的に接続形成された第2ブリッジ配線膜と、を有し、第2ブリッジ配線膜の絶縁膜上に形成された膜幅が、隣接する第1島状電極部の間隔よりも狭く、第2ブリッジ配線膜の第2島状電極部との接続部分における膜幅が、第2ブリッジ配線膜の絶縁膜上に形成された膜幅よりも広い。 (もっと読む)


【課題】操作者がタッチパネルの操作を行ったときに好適な操作感を与える入力装置等を提供する。
【解決手段】入力装置1は、仮想キー5を表示する表示部12と表示部12上に積層された感圧部13とを備える感圧式のタッチパネル4と、タッチパネル4の上方で表示部12に表示される仮想キー5に対応する位置に配置され、感圧部13を押圧可能な押圧部14を有する操作ボタン2と、を具備する。操作ボタン2は、アクリル樹脂やスチレン樹脂で形成され、タッチパネル4の表示部12に表示される仮想キー5が視認可能な透明性と適度な操作感が得られる硬さを有する。 (もっと読む)


【課題】金属プレートとタッチパネルの電極との間の絶縁強度を高めて、タッチパネルの電極に静電気による高電圧が印加されることを防止する。
【解決手段】施工面6に形成される取付穴内Hに後部を収める形態で施工面6に取り付けられて、前面に凹部1aが形成される器具本体1と、器具本体1の凹部1aに前面を露出した状態で収納され、前面に文字及び図形を表示可能な液晶装置(表示部)2と、少なくとも1つの端面に電極3bが設けられて板状に形成され、液晶装置2の前面に重ねて配置されて器具本体1における凹部1aの内壁に端面3aが対向して設けられ、ユーザーからの操作入力を受け付けるタッチパネル(操作部)3と、器具本体1の外周に設けられる金属プレート5と、器具本体1における凹部1aの開口周縁に沿って設けられて、金属プレート5とタッチパネル3の電極3bとの間を絶縁する絶縁手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 確かなクリック感が得られる下でタッチパネルのスイッチ入力ができ、スイッチの数の増減に対応できて薄型のタッチパネル付表示装置を提供する。
【解決手段】 タッチパネル42を備えた表示パネル51の下面に、表示パネル51の側面から突出する面を有する磁性体62を設ける。一方、表示パネル51の側面側にあって、筐体フレーム31の裏面側に永久磁石61を磁性体62の突出面と対向する位置に固定して設け、永久磁石61と磁性体62との吸着固定によってタッチパネル42と表示パネル51を筐体フレーム31に固定する。タッチパネル42を押圧することによって、タッチパネルのスイッチ入力が行われ、それとタイミングを同じくして永久磁石61と磁性体62との吸着が解かれて離反し、クリック感が得られる。 (もっと読む)


1 - 20 / 136