説明

Fターム[5G301DD01]の内容

導電材料 (28,685) | 非導電材料中に分散された導電物質の用途 (3,318) | 導電性ペースト (1,272)

Fターム[5G301DD01]に分類される特許

41 - 60 / 1,272


【課題】高不揮発分濃度としながら低粘度を保ち、優れたチキソトロピー性を発現すると共に、焼成残渣の少ない焼成性を有するペースト用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】有機溶媒と、有機溶媒不溶性の不溶ポリマーが集合したポリマー構造部分A、及び少なくとも一部が前記ポリマー構造部分Aに結合又は吸着した有機溶媒可溶性の可溶ポリマーBを含み、有機溶媒中に分散されている非水分散樹脂と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】焼成後に残留する炭素成分が少なく、かつ、オフセット印刷プロセスに好適に用いることができ、細線でアスペクト比の高い配線を形成することが可能な導電ペースト、及び、該導電ペーストを用いて製造される太陽電池素子を提供する。
【解決手段】(メタ)アクリル樹脂と、銀粉末と、有機溶剤とを含有する導電ペーストであって、前記(メタ)アクリル樹脂は、イソブチルメタクリレートに由来するセグメントを40重量%以上含有し、前記銀粉末は、累積重量が50%となる粒子径が1μm以下であり、前記有機溶剤は、炭素/水酸基が1.5〜5であり、かつ、1分子中に2個水酸基を有する化合物を含有する導電ペースト。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法により製造することができ、かつ電極材料として求められる性能を満足しうる水酸化ニッケルヘキサゴナルプレートおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】結晶構造がβ型であり、厚さが20〜500nmである、水酸化ニッケルヘキサゴナルプレートおよびその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】導通信頼性を高めることができる異方性導電材料を提供する。
【解決手段】本発明に係る異方性導電材料は、ペースト状であり、エポキシ基又はチイラン基を有しかつ加熱により硬化可能な硬化性化合物と、熱硬化剤と、導電性粒子11とを含有する。該導電性粒子11は、樹脂粒子12と該樹脂粒子12の表面12a上に配置された導電層13とを有する。該導電層13の少なくとも外側の表面が、融点が450℃以下である低融点金属層15である。上記異方性導電材料の比重は1.1〜1.8であり、導電性粒子11の比重は1.3〜6.0であり、上記異方性導電材料の比重と導電性粒子11の比重との差の絶対値が4.0以下である。上記異方性導電材料の25℃及び2.5rpmでの粘度η1の、上記異方性導電材料の25℃及び5.0rpmでの粘度η2に対する比は1.0〜4.0である。 (もっと読む)


【課題】電極の形成と同時に選択的エミッタ層を形成することができ、インクジェット印刷方式を用いる場合、インク組成物を吐き出す金属ヘッドの腐食を防止することができる金属粒子の製造方法、これにより製造されたインク組成物及びペースト組成物を提供する。
【解決手段】銀(Ag)化合物及び溶剤を含む第1溶液を準備する段階(S101)と、前記第1溶液を加熱及び撹拌する段階(S103)と、前記第1溶液に有機リン化合物を添加して加熱する段階(S105)と、前記第1溶液からリン(P)化合物がキャッピングされた金属粒子を形成する段階(S107)とを含む。 (もっと読む)


【課題】触媒を用いて製造されたカーボンナノファイバーについて、残留する触媒を十分に除去し、高純度なカーボンナノファイバーを得ることができる精製方法とその用途を提供する。
【解決手段】触媒を用いて製造されたカーボンナノファイバーについて、無機酸とキレート剤を含む溶液を用いて残留触媒を除去する工程を含むことを特徴とするカーボンナノファイバーの精製方法であり、好ましくは、無機酸が硫酸、塩酸、および硝酸からなる群から選択される少なくとも1種であり、キレート剤がアミノカルボン酸キレート、ホスホン酸系キレート、グルコン酸系キレート、および有機酸からなる群から選択される少なくとも1種であり、無機酸の濃度0.1〜10wt%、キレート剤の濃度0.01〜5wt%の水溶液を用いて精製するカーボンナノファイバーの精製方法とその用途を提供する。 (もっと読む)


【課題】 n層の薄いシャローエミッタ構造の太陽電池にファイヤースルー法で電極を形成する際の電極材料の侵入量の制御が容易で、しかも、受光面電極の良好なオーミックコンタクトが得られ、更に、太陽電池モジュールの耐久性を高め得る太陽電池用導電性ペースト組成物を提供する。
【解決手段】 受光面電極がPbOを32〜65(mol%)、B2O3を3〜18(mol%)、SiO2を12〜50(mol%)、Al2O3を0.6〜30(mol%)、且つPb/(Si+Al)モル比が0.6〜2.6、Li2Oを0.6〜21(mol%)、P2O5を0〜6(mol%)の割合でそれぞれ含む鉛ガラスを、含む厚膜銀から成るため、侵食量が好適に制御されているので、線幅が100(μm)程度に細くされていても、n層との間で良好なオーミックコンタクトが得られる。また、ガラスが耐酸性に優れることから、受光面電極の高い耐久性が得られるので、封止する際に酸が生じても劣化し難く、耐久性が高められている。 (もっと読む)


【課題】低樹脂量でもデラミネーションの発生を抑制することができ、かつ、印刷性に優れた導電ペーストを提供する。
【解決手段】カルボン酸変性ポリビニルアセタール樹脂を含有するポリビニルアセタール樹脂と、導電性粉末と、有機溶剤とを含有する導電ペーストであって、前記ポリビニルアセタール樹脂は、平均重合度が1500〜3200、カルボキシル基量が0.05〜1モル%、アセトアセタール基量が5〜30モル%である導電ペースト。 (もっと読む)


【課題】微細な粒子でありながら優れた接続安定性を発揮しうる導電性微粒子を提供する。
【解決手段】本発明の導電性微粒子は、基材粒子と該基材粒子の表面を被覆する導電性金属層とを備えた導電性微粒子であって、前記基材粒子は、平均粒子径が1.0〜2.5μmであり、10%K値が3000N/mm2以上であり、下記式(1)で求められる40%K値減少率が30%以上であることを特徴とする。
40%K値減少率(%)=100−[(150℃における40%K値)/(25℃における40%K値)×100] …(1) (もっと読む)


【課題】低抵抗で耐久性に優れた電極膜を製造可能であり、且つ、基板への密着性・追従性に優れた金属ペーストを構成する導電粒子を提供する。
【解決手段】本発明は、電極形成用の導電粒子であって、Pt又はPt合金からなる平均粒径50〜150nmの貴金属粒子と、前記貴金属粒子中に分散するAl又はZrOからなる平均粒径5〜50nmの第1のセラミック粒子と、前記貴金属粒子の外周に結合するAl又はZrOからなる平均粒径5〜50nmの第2のセラミック粒子と、からなる電極形成用の導電粒子である。ここで、第1のセラミック粒子の容積と、第2のセラミック粒子の容積との合計は、導電粒子全体基準で2〜40容積%の割合とするのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】不純物として、アルカリ金属、ハロゲン、硫黄、およびリンの含有量が少ない金属微粒子を提供する。
【解決手段】保護剤で表面が被覆された金属微粒子であって、前記保護剤がアミン化合物、カルボン酸化合物のうち少なくとも1種類から選択され、前記金属微粒子に含まれるアルカリ金属、ハロゲン、硫黄、およびリンの合計含有量が前記金属微粒子の質量に対して0.1mass%未満の金属微粒子である。 (もっと読む)


【課題】良好な半田密着性を有しつつ、低コスト化が実現された導電性組成物を提供する。
【解決手段】導電性粒子(A)、半田粉(B)、溶剤(C)を含有し、上記導電性粒子(A)の25〜100質量%が、銀コート金属粉(a)であり、上記半田粉(B)の含有量が、上記導電性粒子(A)100質量部に対して1〜100質量部である、導電性組成物。 (もっと読む)


【課題】太陽電池の電極と導電性ペーストの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、半導体基板の前面、裏面、または前面および裏面の両方の上に予備形成された電極を有する半導体基板を作製する工程と、導電性粉末と、50℃以下のガラス転移温度(Tg)を有する非晶質飽和ポリエステル樹脂と、有機溶剤とを含む導電性ペーストを予備形成された電極上に適用する工程と、適用された導電性ペーストを乾燥させる工程と、タブ電極を乾燥された導電性ペースト上に置く工程と、タブ電極をはんだ付けする工程とを含む、太陽電池の電極を製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】高いアスペクト比と優れた電気的特性および接着力を示す低温焼成用導電性ペースト組成物を提供する。
【解決手段】本発明の低温焼成用導電性ペースト組成物は、板状粉末、球状粉末およびナノ粉末からなる導電性銅粉末、メラミン系バインダーおよび有機溶媒を含んでなるものである。本発明によれば、優れた印刷性と共に高いアスペクト比を有する導電性配線の形成が可能であり、金属配線の低価格化が可能であるうえ、200℃以下の低温焼成でも優れた電気的特性および接着力を実現することができるため、太陽電池、タッチパネル、PCB、RFID、PDPなどの多様な製品の電極形成用導電材料として有用に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】平均粒径が小さくかつ粒径の分布が狭い金属粉末であって、構成する各金属粒子の表面の平滑性が優れた金属粉末を提供することを目的とする。
【解決手段】金属粉末は、走査型電子顕微鏡(以下、SEMと記載する。)による測定に基づいて算出された平均粒径をD50SEMとし、BET法により算出された平均粒径をD50BETとするとき、以下の式(1)および式(2)をともに満たす金属粉末。D50SEM≦200nm…(1),D50SEM/D50BET≦2…(2) (もっと読む)


【課題】十分な導電性と、優れた塗布作業性とを兼ね備えた導電性樹脂組成物、およびその硬化体を提供すること。
【解決手段】熱又は光により硬化する樹脂成分と、導電性粒子と、を含有する導電性樹脂組成物。樹脂成分が硬化したときに、当該導電性樹脂組成物が、樹脂成分により形成された硬化樹脂と、硬化樹脂中に分散する前記導電性粒子と、を含む硬化体を形成し、硬化樹脂が、2以上の相を含む相分離構造を有する、導電性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、少なくとも1のエレクトロニクス構成要素を少なくとも1の基材と、コンタクト領域(その際、このコンタクト領域の少なくとも1は卑金属を含む)を介して結合させることを可能にさせる、ペースト並びに方法を提供することであった。
【解決手段】前記課題は、(a)金属粒子、(b)少なくとも2個のカルボン酸単位を分子中に有する少なくとも1の活性化剤、及び、(c)分散媒体、を含むペースト、並びに、前記ペーストを準備する工程を含む、少なくとも1のエレクトロニクス構成要素と少なくとも1の基材を、少なくとも1が卑金属を含むコンタクト領域を介して結合させるための方法により解決された。 (もっと読む)


【課題】加熱・焼結する際に、突沸が発生するのを抑制可能な導電性ペーストを提供する。
【解決手段】金属微粒子(P)と分散媒(D)との割合(P/D)(質量%)が50〜90/50〜10の導電性ペーストであって、該分散媒(D)が有機溶媒、及び突沸抑制溶媒(T)からなる有機分散媒(D1)であり、有機溶媒が(i)常圧における沸点が100℃以上で、かつ分子中に1もしくは2以上のヒドロキシル基(−OH)を有するアルコール及び/もしくは多価アルコールからなる、又は(ii)少なくとも有機溶媒5〜95体積%、並びにアミド基を有する有機溶媒(SA)95〜5体積%からなり、突沸抑制溶媒(T)がヒドロキシル基、及びカルボニル基を有し、かつカルボキシル基を有さず、分子量が50以上で沸点が100℃以上の化合物であり、有機分散媒(D1)中の突沸抑制溶媒(T)の割合(T/D1)(質量%)が2〜25質量%である導電性ペースト。 (もっと読む)


【課題】体積抵抗率が低く抑えられたカーボンナノファイバー、カーボンナノチューブまたはカーボンナノコイルの少なくとも一種を表面もしくは内部に分散させた金属銅導体を形成できる、銅複合粒子複合金属銅粒子、該銅複合粒子または該複合金属銅粒子を含む銅ペーストおよび該銅ペーストを用いた金属銅導体を提供する。
【解決手段】カーボンナノファイバー、カーボンナノチューブおよびカーボンナノコイルからなる群より選ばれる少なくとも1種を含有する水素化銅微粒子を表面に有する銅複合粒子を用いる。 (もっと読む)


【課題】高い可撓性並びに非常に優れた電子伝導性およびイオン伝導性を有する二次電池、エレクトロクロミック素子を提供する。
【解決手段】(A)少なくとも一種の有機ポリマー、その前駆体、もしくはそのプレポリマーを含有する、ないしはこれらから成るマトリックス、および(B)電気化学的に活性化することができ、マトリックス中に溶解せず、かつ固体物質状である無機材料との不均一な混合物(異種の混合物)を含むペースト状塊を電極、あるいは分離膜として電子素子に使用する。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,272