説明

Fターム[5G307FA02]の内容

非絶縁導体 (12,077) | 基体 (1,762) | 可撓体 (1,086)

Fターム[5G307FA02]に分類される特許

201 - 220 / 1,086


【課題】高温及び高温多湿環境下における耐久性を満足でき、かつ白濁現象を抑制することができる透明導電性フィルム用粘着剤層を提供すること。
【解決手段】透明導電性フィルムに用いられる粘着剤層であって、前記粘着剤層は、水分散型の(メタ)アクリル系ポリマーおよび水溶性ポリマーを含有する水分散液からなる水分散型アクリル系粘着剤から形成されたものであり、かつ、前記粘着剤層は、60℃、90%R.H.における飽和吸湿率が2.5〜7重量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透明導電膜の繊維状の導電性物質を含有する導電層面に両面粘着シートを貼り合わせた透明導電膜積層体であって、高温条件下での剥がれが生じ難く、高温環境下にあっても導電層面の特性が低下しない透明導電膜積層体を提供する。
【解決手段】導電性物質を含有する透明導電膜と該透明導電膜上に貼り合わせられた、両面粘着シートとを有する透明導電膜積層体であって、前記導電性物質は繊維状の金属導電性物質であり、前記両面粘着シートが、(メタ)アクリル酸エステル単量体を主たる単量体成分として含有し、カルボキシル基含有単量体を含有しない(メタ)アクリル酸エステル共重合体(A)と、(メタ)アクリル酸エステル単量体及び窒素原子含有共重合性単量体を単量体成分として含有し、カルボキシル基含有単量体を含有しない(メタ)アクリル酸エステル共重合体(B)とを含有するアクリル系粘着剤組成物からなる粘着剤層を有する。 (もっと読む)


【課題】耐熱安定性に優れ、高導電性でかつ透過性にすぐれた透明導電性体、またその簡便な製造方法を提供する。
【解決手段】カーボンナノチューブ[A]と分散剤[B]と分散媒[C]とを、カーボンナノチューブ[A]に対する分散剤[B]の質量比([B]/[A])が1〜9、カーボンナノチューブ[A]の含有率{[A]/([A]+[B]+[C])}が0.0003〜0.015質量%となる範囲で含む被処理分散液を、分散剤[B]の分子量より分画分子量が大きい限外濾過膜を用いて被処理分散液のカーボンナノチューブの濃度を10〜500倍に濃縮して塗布用分散液を調製し、該塗布用分散液を透明基材上に塗布した後、乾燥させることを特徴とする透明導電体の製造方法。限外濾過法によって事前に分散剤を取り除くことで、透明導電性および耐熱安定性を向上させることを見出した。 (もっと読む)


【課題】PETフィルム等の汎用高分子基板を用いた場合でも、基板上に優れた導電性と光透過性とを有する導電性膜を、簡易かつ安価に製造することができる、導電性膜の製造方法、及び、導電性膜を提供する。
【解決手段】導電性微粒子を含む有機溶媒分散体を基板に塗工してパターンを有する導電性膜を製造する方法であって、該製造方法は、有機溶媒分散体を基板に塗工した後、塗工された有機溶媒分散体を塗膜表面で結露させながら有機溶媒を蒸発させてパターンを有する膜を形成する工程、及び、該パターンを有する膜に有機溶媒を含む溶媒溶液を作用させる工程を含むことを特徴とする導電性膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ある膜がパターニングされた場合でも膜が存在する部分と存在しない部分が視認されないようにした機能性基板を提供することを目的とする。
【解決手段】基板の少なくとも一方の面に、パターニングされた光学薄膜と、前記基板とは屈折率の異なる他の光学薄膜が2層以上形成された機能性基板において、前記光学薄膜と前記光学薄膜に隣接した他の光学薄膜との屈折率比が0.85以上、1.0以下(0.85≦n1/n2≦1.0、n1≦n2)である機能性基板。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1層以上の導電層を含む層が透明層の1方の面に部分的に積層されている透明導電膜において、少なくとも1層以上の導電層を含む層がある部分と無い部分との光学特性を近づけ、導電層の有無を目立たないようにした透明導電膜とその製造方法を提供する。
【解決手段】部分的に積層された、少なくとも1層以上の導電層を含む層同士の間に、少なくとも1層以上の導電性を持たない層を積層する。 (もっと読む)


【課題】優れたハードコート性、帯電防止性、透明性を備え、耐ブロッキング性に優れた導電性ハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】透明基材の面側にハードコート層を備える。ハードコート層は、1分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を分子中に有する多官能性モノマーを含有する電離放射線硬化型樹脂と、ATO、ITO、Sb25、TiO2、ZnO2、Ce23の金属酸化物粒子のうち少なくとも1種類以上を含有する導電性材料と、溶剤と、フッ素系レベリング剤を含む塗布液を塗布、乾燥、電離放射線硬化して形成されると共に、ハードコート層の中心線平均高さ(Ra)が0.010μm以下であること、もしくは凹凸の平均間隔(Sm)が0.15mm以上であることを満たし、且つ、ハードコート層表面より深さ50nm部分の超微小押し込み硬度が0.40GPa以上1.0GPa以下の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】低い表面抵抗を有し、帯電防止性、反射防止性および電磁遮蔽性に優れるとともに、分散液のポットライフが長く、信頼性や耐久性に優れた透明導電性被膜の形成に好適に用いることができる金属微粒子分散液等を提供する。
【解決手段】金属微粒子と、分散媒とを含む金属微粒子分散液において、前記金属微粒子は、Ag、Pd、Cu、Ru、Rh、PtおよびAuからなる金属群より選ばれる少なくとも1種以上の金属を含み、その一次粒子径が1〜30nmの範囲であり、二次粒子径が5〜100nmの範囲であり、当該金属微粒子の0.1〜30重量%が酸化され、金属微粒子濃度が0.5重量%のときの表面電荷量が0.5〜45μeq/gの範囲であり、電気伝導度が1〜15μS/cmの範囲である。 (もっと読む)


【課題】
光学特性に優れ、低アウトガスである積層フィルム、アンチブロッキング性、アンチニュートンリング性に優れたタッチパネル用積層フィルムを提供する。
【課題手段】
基材シートが熱可塑性ノルボルネン系樹脂からなり、基材シート表面に第1ハードコート層、反対側基材シート表面に第2ハードコート層が積層され、
前記第1ハードコート層に平均一次粒子径が10〜100nmである鱗片状の無機粒子を含み、当該積層フィルムの写像鮮明性が90%以上である積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、透明導電性及びガスバリア性が高く、かつ耐屈曲性に優れたCNTを導電性の層とする透明導電積層体を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の透明導電積層体は、厚み20〜188μmの透明基材の少なくとも片面上に[A]厚みが10〜500nmである含ケイ素無機層、[B]厚みが1〜50nmであるカーボンナノチューブ層、[C]厚みが10〜120nmである透明保護層が透明基材側からこの順に設けられ、[A]層の層内に、硫化亜鉛と二酸化ケイ素の合計に対する硫化亜鉛のモル分率が0.7〜0.9である硫化亜鉛−二酸化ケイ素共存相からなる、厚みが[A]の層の全厚みの40〜100%である層状の領域を有することを特徴とする透明導電積層体。 (もっと読む)


【課題】透明導電性が高く、透過光の色調がニュートラルであり、かつ耐屈曲性に優れたCNTを導電膜とする透明導電積層体を提供する。
【解決手段】透明導電積層体103は、厚み20〜188μmの透明基材101の少なくとも片面上にカーボンナノチューブ導電膜102と透明保護膜とが透明基材側からこの順に設けられた透明導電積層体であって、前記透明保護膜の厚みが10〜120nmの範囲にあり、前記透明保護膜側の反射率曲線の極小値が280〜700nmの波長範囲にあり、かつ波長380〜780nmにおける透明保護膜側の平均反射率が2.5%以下のものである。 (もっと読む)


【課題】短時間で透明導電層を結晶化させること、及び、基板の熱収縮処理を行い、導電層のパターニング、貼り合せの前に、後工程で加えられる熱による寸法変化を抑制することで、複数の透明導電性フィルムのパターン位置合わせ精度を向上させる透明導電性積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板の片面に少なくとも透明導電層を形成する工程と、前記透明基板上に形成された透明導電層を加熱処理する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 導電性に優れ、かつ、密着性、保存安定性、導通率を高いレベルで維持することができ、耐熱性、耐湿熱性も良好であり、パターニングを行って得られた電極は、解像度の高いパターンが形成でき、パターン形状も良好である、透明電極基板を提供すること。
【解決手段】 透明基体上に導電層が形成された透明電極基板であって、該導電層が、下記一般式(1)で表される複素環含有芳香族化合物を単量体とする(A)複素環含有芳香族ポリマー
M−N・・・(1)
(式中、Mは、置換若しくは無置換のチオフェン環基を表し、Nは、置換若しくは無置換のピロール環基を表す。Mによって表される環とNによって表される環は直接結合している。)、
を含有する導電性樹脂組成物により形成される、透明電極基板。 (もっと読む)


【課題】伝導性高分子から透明電極を形成した後、硬化剤を付加して透明電極を硬化させることにより、入力手段の圧力の大きさに応じて接触抵抗が変わらない抵抗膜方式タッチパネルを提供する。
【解決手段】本発明に係る抵抗膜方式タッチパネルは、透明基板(10)に形成され、伝導性高分子を含む透明電極(20)と、透明電極(20)に付加され、伝導性高分子との加水分解反応によって透明電極(20)を硬化させる硬化剤(30)とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】電極パターンによる視認性の低下を防止することが可能な電極フィルム及び座標検出装置を提供する。
【解決手段】本発明の電極フィルム1は、基材2と、積層体とを有する。基材2は、光透過性を有する。積層体は、基材2上に積層された絶対屈折率が1.50より大きい高屈折率材料からなり2nm以上20nm以下の厚さを有する高屈折率層3と、高屈折率層上3に積層された絶対屈折率が1.50未満の低屈折率材料からなり10nm以上100nm以下の厚さを有する低屈折率層4と、低屈折率層4上に積層された透明導電性材料からなり表面抵抗が350Ω/□以下であるパターン状の電極層5とを有する積層体であって、積層体のJIS K−7105にて規定される全光線透過率が85%以上かつ、電極層5の有無による前記全光線透過率の差異が2%未満である。 (もっと読む)


【課題】汎用性の高いフレキシブル基材上にシート抵抗値が十分に小さく、湿熱条件後及び屈曲後においてもシート抵抗値の上昇が抑制できる透明導電層を具備する透明導電性フィルム及びその製造方法並びに透明導電性フィルムを用いた太陽電池及びエレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】フレキシブル基材11の少なくとも片面に、(A)ポリオルガノシロキサン系化合物を含有するコート材料からなるアンダーコート層12と、(B)透明導電層13とが順次形成された透明導電性フィルム10とする。 (もっと読む)


【課題】電極としてインジウム錫酸化物(ITO)を用いることなく、透明性と導電性とを両立する透明導電フィルム、その製造方法及びそれを用いた有機薄膜太陽電池を提供する。
【解決手段】支持体12上に、同一組成の導電メッシュ14とバスライン16と、該導電メッシュ14とバスライン16とで区画される開口部22に少なくとも配置される導電性ポリマー層18を含んで構成される透明導電フィルム10である。 (もっと読む)


【課題】ガラス、種々の金属基材および樹脂に塗布した際もムラを生じること無く均一に塗布でき、基材上に導電性の塗膜を形成可能なカーボンナノチューブ水分散液を提供する。
【解決手段】多糖類をカーボンナノチューブの分散剤として用いたカーボンナノチューブ水分散液へ、パーフルオロアルキル基を有する水溶性化合物とを組み合わせることによって調製できる、多種多様な基材へムラなく塗布可能であり、基材上に導電性塗膜を形成可能なカーボンナノチューブ水分散液。 (もっと読む)


【課題】密着性に優れた引出し電極形成用の金属層を有するタッチパネル用透明導電性フィルムを提供すること。
【解決手段】透明フィルム基材の少なくとも一方の面に、直接又は一以上の機能層を介して透明導電層が設けられていると共に、引出し電極形成用の金属層が最外層として設けられてなるタッチパネル用透明導電性フィルムにおいて、前記透明導電層と前記金属層との間に、酸化アルミニウムを5重量%以下の割合にて含有する酸化亜鉛、又は酸化ガリウムを10重量%以下の割合にて含有する酸化亜鉛からなる密着層を設けた。 (もっと読む)


【課題】 光透過性と異方導電性とを高いレベルで両立し、種々の電気機器に好適に用いることができる透明異方導電性膜、及び、そのような透明異方導電性膜を簡易かつ安価に製造することができる透明異方導電性膜の製造方法を提供する。
【解決手段】 導電物質を含む導電性線部が間隔を空けて複数並ぶ透明異方導電性膜であって、該透明異方導電性膜は、導電性線部の長軸方向における電気抵抗率が、1×10−2Ω・cm以下であり、導電性線部の長軸方向と直交する方向における電気抵抗率が、1×10Ω・cmであり、全光線透過率が50%以上である透明異方導電性膜。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,086