説明

Fターム[5G307FA03]の内容

非絶縁導体 (12,077) | 基体 (1,762) | その他 (12)

Fターム[5G307FA03]に分類される特許

1 - 12 / 12



【課題】カーボンナノチューブの分散安定性が高く、他の材料に対してごく少量の添加で、導電性、寸法安定性、耐衝撃性等の機能を付与することができるカーボンナノチューブ分散組成物を得る。
【解決手段】カーボンナノチューブ分散組成物中の分散剤の量を、カーボンナノチューブの幾何学的な表面積1mあたり3mg以上15mg以下とする。また、このカーボンナノチューブ分散組成物を用いて、そこから溶媒を除去することにより、カーボンナノチューブ含有組成物を作製する。 (もっと読む)


光照射を通して回折格子を用いて人間の眼に見える技術用途向けの色パターンを作成する方法において、ナノ秒範囲又はピコ秒若しくはフェムト秒範囲の少なくとも1つのレーザー装置によるレーザー微細構造化プロセスによって、固体表面上に回折格子アレイが直接生成される。各回折格子アレイは、長手方向寸法が眼の分解能力を下回る値を有する、スペクトル色を生成する限定された回折格子構造である少なくとも1つの画素81、82、83を含む副領域81で構成される。この色生成回折格子構造を固体表面に直接適用することによって、エンボス加工用具から宝石まで及ぶ多種多様な装飾及び認証の発展性が可能になる。
(もっと読む)


【課題】 粒子の添加量が少なくても十分な特性を発揮し得る粒子含有樹脂を備える積層体の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の粒子含有樹脂の製造方法は、基板上に電極層が形成された電極付き基板を、電極層が向かい合うように2つ対向させて配置し、電極層間に、粒子と、樹脂又は樹脂前駆体と、を含有する原料混合物を配置する第1工程と、2つの電極付き基板における電極層間に電圧を印加して、原料混合物中の粒子を電界方向に配向させる第2工程と、電極層間に電圧を印加しながら、樹脂又は樹脂前駆体を固化させる第3工程と、2つの電極付き基板の基板を電極層から剥離して、2つの電極層間に粒子含有樹脂が配置された積層体を得る第4工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】可撓性透明導電性カーボンナノチューブ膜を調製するための方法およびこの方法によって調製されたカーボンナノチューブ膜を提供する。
【解決手段】可撓性透明導電性カーボンナノチューブ膜を調製するための方法は、カーボンナノチューブを界面活性剤の中に分散させて分散物を形成させる工程、前記分散物をフィルタ膜によってろ過し、 前記フィルタ膜の上にカーボンナノチューブ膜を形成させる工程、および前記カーボンナノチューブ膜の表面の上の界面活性剤を緩衝液によって実質的にすべて除去する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】可視光領域において高い透明性を有すると共に、表面抵抗が小さく、導電性に優れた導電性材料を得ることができる屈曲棒状金属粒子及び屈曲棒状金属粒子の製造方法、並びに屈曲棒状金属粒子含有組成物、及び導電性材料の提供。
【解決手段】少なくとも1つの屈曲点を有し、該屈曲点における屈曲角度が5°以上175°以下である屈曲棒状金属粒子とする。該屈曲点が、2つ以上の棒状金属粒子同士がその端面で接合して形成される態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明にあっては、製造工程を簡略化してコストを削減するとともに、筐体と電極部材との一体感を高め意匠性をもたせたプラスチック成形品を提供することを課題とする。
【解決手段】成形用金型の空洞内に熱可塑性プラスチック材料を射出することにより成形されるプラスチック成形品の製造方法であって、前記成形用金型の空洞内部に、透明基材フィルムの少なくとも一方の面に透明導電性薄膜を備える透明導電性フィルムを配置する工程と、前記成形用金型の空洞内に熱可塑性プラスチックを射出する工程とを備えることを特徴とするプラスチック成形品の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低温かつ短時間で導電性被膜を製造可能であり、前記特性に加えて、被膜外観、強度に優れた導電性被膜の製造方法、該製造方法により製造された導電性被膜、および該導電性被膜を有する積層体を提供することを目的とする。
【解決手段】保護物質によって被覆された導電性微粒子と、陰イオン交換能を有する物質とを、無機微粒子の存在下で接触させることを特徴とする導電性被膜の製造方法により上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】Al合金中の合金元素を少なくしても、透明酸化物導電膜との接触抵抗を低くすることのできる低接触電気抵抗型電極、およびこうした電極を製造するための有用な方法、並びにこうした電極を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の低接触電気抵抗型電極は、酸化物透明導電膜と直接接触するAl合金薄膜からなる低接触電気抵抗型電極において、前記Al合金は、Alよりもイオン化傾向が小さい金属元素を0.1〜1.0原子%の割合で含有し、且つAl合金薄膜の酸化物透明電極と直接接触するAl合金薄膜表面は、最大高さ粗さRzで5nm以上の凹凸が形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】良好な透明度を有し、低コストで製造可能な有機透明導電性材料の製造方法の提供。
【解決手段】カルバゾールあるいはその誘導体を溶解した溶液を飽和カロメル参照電極に対し、電解電位+0.5〜+1.8 Vの範囲で電解重合し、陽極上にポリカルバゾール膜(あるいはポリカルバゾール誘導体膜)を形成した後、ポリカルバゾールよりも小さな仕事関数をもつ金属を接触させ、化学量論比で反応させることにより、白色透明度が高い導電性ハイブリッド膜を得る有機透明導電性材料の作製方法。 (もっと読む)


【課題】表面抵抗が小さく、表面エネルギーが大きい透明導電フィルムを提供することができる。
【解決手段】基材フィルム2と基材フィルム2の表面に形成したITOからなる透明導電層3とを有する透明導電フィルム1。透明導電層3における基材フィルム2と反対側の表面31には、ITO以外の金属酸化物からなる金属酸化物層4が形成されている。金属酸化物層4は、SiO2、TiO2、ZnO、SnO2、SiON、TiONのいずれか一種以上からなることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、耐擦傷性、膜硬度、スクラッチ強度、基材との密着性に加え、ヘーズ、防眩性に優れた、透明被膜を形成可能な透明被膜形成用塗布液、およびこのような透明被膜を有する基材で構成された前面板を備えた表示装置を提供する。 無機酸化物粒子が平均連結数で2〜10個鎖状に連結した無機酸化物粒子群と、極性溶媒とを含んでなる透明被膜形成用塗布液。前記無機酸化物粒子の平均粒子径が4〜200nmの範囲にある透明被膜形成用塗布液。前記無機酸化物粒子がシリカ粒子である。前記シリカ粒子が多孔質粒子および/または内部に空洞を有する中空粒子である。 (もっと読む)


1 - 12 / 12