説明

Fターム[5G309MA17]の内容

絶縁導体 (4,485) | 塗装被覆層を有するもの (610) | 剥離層を有するもの (6)

Fターム[5G309MA17]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】精度良く絶縁導体の非電着部分を形成する方法を提供する。
【解決手段】金属細線110表面の非電着部をウレタン系電着材料にてコーティングしてマスキングするマスキング工程と、前記マスキング工程にてマスキングされた前記非電着部以外の外面に電着被膜層130を形成する電着被膜形成工程と、前記マスキングされた前記非電着部から前記ウレタン系電着材料を剥離除去するマスキング剥離工程と、を有する。非電着部をマスキングしたウレタン系電着材料の膜厚は、1μm以上2μm以下である。 (もっと読む)


【課題】Nd−YAGレーザー光を光吸収剤に吸収させたときに生じる発熱により絶縁皮膜を熱分解することで、絶縁皮膜を容易に剥離できる絶縁電線を提供する。さらに、この絶縁電線を用いて、同出力でも体格を小型化できる回転機器を提供する。
【解決手段】導体上に遷移金属酸化物を含有している絶縁塗料を塗布焼付した絶縁皮膜を有する絶縁電線、及びこれを用いた回転機器。 (もっと読む)


【課題】電線、特に電話線ケーブル、電子機器間又は電子機器内の接続用電線等の多層被覆を提供する。
【解決手段】複数の光硬化性樹脂硬化層からなる多層被覆であって、第一層のヤング率が5〜100MPaであり、第二層のヤング率が50〜1000MPaである電線用多層被覆。紫外線等の放射線照射により簡便にかつ均一に強度に優れた電線被覆層が形成され、かつ当該保護層は簡便な操作により剥離することができるため(被覆除去性)、配線操作が容易であり、配線操作時に導体自体を破損することがない。 (もっと読む)


【課題】電線、特に電話線ケーブル、電子機器間又は電子機器内の接続用電線等の多層被覆を提供する。
【解決手段】複数の光硬化性樹脂硬化層からなる多層被覆であって、第一層のヤング率が5〜100MPaであり、第二層のヤング率が50〜1000MPaである電線用多層被覆。紫外線等の放射線照射により簡便にかつ均一に強度に優れた電線被覆層が形成され、かつ当該保護層は簡便な操作により剥離することができるため(被覆除去性)、配線操作が容易であり、配線操作時に導体自体を破損することがない。 (もっと読む)


【課題】絶縁電線に端子を容易に形成できる製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】電着槽8内を導体1を通過させて、その外面に電着層を付着させ、その次に、電着層を焼付工程にて焼付ける。電着槽8にて付着した未硬化状態の電着層を噴出流体にて吹き飛ばして、導体露出部を形成する。
【効果】導体露出部を、わざわざ機械的に削り取って形成する作業が必要がないので、全体として製造能率が改善でき、かつ、作業のばらつきによる品質不良の問題も発生しない。かつ、機械的手段にて絶縁層を削り取る作業では、超微細な粉塵を発生して、機密機器・電子部品名等へ悪影響を与えるが、このような問題も確実に防止できる利点もある。 (もっと読む)


【課題】低出力のレーザ光にて絶縁皮膜を除去することができる導線を提供する。
【解決手段】導線Dは、導電性金属であって銅よりなる導線本体201と該導線本体201を被覆する絶縁皮膜202とを有する。絶縁皮膜202は、ウレタン系材料などと比べて耐熱性の高い材料(高耐熱性材料)であって、例えば、ポリイミド系やポリアミドイミド系やポリエステルイミド系の材料よりなる。絶縁皮膜202にはレーザ光吸収部材としての黒鉛粉203が含有される。 (もっと読む)


1 - 6 / 6