説明

Fターム[5G313FA08]の内容

絶縁導体 (5,575) | 目的 (291) | 防食(腐食防止) (28) | 耐薬品(ガス、油、塩等を含む) (4)

Fターム[5G313FA08]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】ハロゲン系難燃剤を用い、ISO6722に規定されるCHFUSの領域において難燃性、耐バッテリー液性を満足しつつ、耐摩耗性及び低温衝撃性をも満足することができる被覆電線を提供する。
【解決手段】(A)ポリプロピレン単独重合体55〜85質量部、(B)ポリプロピレン系変性樹脂5〜20質量部、(C)ポリオレフィン系共重合体5〜20質量部、(D)変性オレフィン系エラストマー5〜15質量部をそれぞれ配合し、(A)、(B)、(C)、及び(D)の樹脂合計100質量部に対して、金属水酸化物1〜45質量部、ハロゲン系難燃剤10〜80質量部を含む樹脂組成物により被覆層が形成されてなる被覆電線である。 (もっと読む)


【課題】十分な低コスト化が可能で、電気的特性や機械的特性等の特性を向上させることができる耐油耐薬品性電線・ケーブルを提供する。
【解決手段】耐油耐薬品性電線10は、導体11外周に内層12Aおよび外層12Bからなる2層構造の被覆12を備え、内層12Aが、非フッ素系ポリマーを含有する組成物からなり、外層12Bが、ASTM D1238に規定するMFR(230℃、2.16kg)が3.10〜3.40g/10分で、融点が170〜180℃のエチレン・テトラフルオロエチレンコポリマーを含有する組成物からなり、かつ外層12Bの厚さが0.03〜0.20mmである (もっと読む)


【課題】 移動体に接続された給電ケーブルであって、繰り返し伸縮動作を行う場合の耐久性を向上させた伸縮式給電ケーブルを提供する。
【解決手段】 中空の保護管11を円筒形のコイル状に形成し、導体12aが被覆材12bで被覆された芯線12を、該保護管11に遊挿する。保護管11には、適宜な剛性と可撓性とを備えた材料が用いられる。特に、硝酸雰囲気においては、フッ素樹脂により保護管11と被覆材12bを形成する。また、該伸縮式給電ケーブル10を吊り下げて使用する場合には、吊り下げのために保護管11を固定する部分に、該保護管11のコイル状の円筒の内部に遊挿されるケーブルガイド14を設ける。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、防汚効果を有し、かつ、コロナ騒音などを抑制する電力供給機器を提供する。
【解決手段】炭素ドープされた酸化チタン又はチタン合金酸化物からなる多機能層を表面の少なくとも一部に設けたことを特徴とする電力供給機器。用いることができる多機能材は、表面層がチタン、チタン合金、チタン合金酸化物又は酸化チタンからなる基体の表面を、炭化水素を主成分とするガスの燃焼炎を用いて高温で加熱処理することにより得られるものであり、炭素がTi−C結合の状態でドープされており、耐久性に優れ且つ可視光応答型光触媒として機能する炭素ドープ酸化チタンからなる多機能層を表面層として有するものである。 (もっと読む)


1 - 4 / 4