説明

Fターム[5G331AA07]の内容

碍子 (1,439) | 種類(形状) (226) | 碍管 (89)

Fターム[5G331AA07]の下位に属するFターム

Fターム[5G331AA07]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】既設の架台に合わせて支持碍子の取付ピッチを設定できるとともに、ケーブル終端接続部の電気的絶縁を容易に確保でき、現行の磁器碍管の代替品として有用な気中終端用ポリマー套管及びケーブル終端接続部を提供する。
【解決手段】本発明に係る気中終端用ポリマー套管は、電力ケーブルのケーブル導体と電気的接続される導体引出棒と、導体引出棒の外周に一体的に形成された絶縁筒と、絶縁筒の外周に一体的に形成されたポリマー被覆体と、ポリマー被覆体の後端側に、絶縁筒と一体的に形成された遮蔽金具と、絶縁筒の後端部外周に配置された下部金具と、を備え、支持碍子を介して電気的に絶縁された状態で架台に設置されるもので、支持碍子の先端側を固定するための取付フランジを備え、支持碍子の先端側を取付フランジの後端面に固定したとき、支持碍子の先端部が下部金具より後端側に位置するようになっている。 (もっと読む)


【課題】長尺状の碍子の上方に水平に接続された遮断部またはコンデンサを内蔵する碍子形遮断器が、地震動、特に鉛直方向の振動によって破損することを防止する。
【解決手段】架台2と、前記架台2上に鉛直方向に向けて立設された長尺状の垂直碍子1bと、その上方に遮断部またはコンデンサを内蔵した水平碍子1aが備わっている碍子形遮断器1において、架台2と固定座6の間に複数の可動板7を有し、可動板7は、架台2の外縁側において、その一端が蝶番で固定され、他端が可動自在に固定座6を、接続部材を介して支え、可動板7の可動端にバネ11及びダンパー10を備え、可動板7の振動を吸収するように構成された免震装置4により、鉛直方向の振動を免震化する。 (もっと読む)


【課題】絶縁耐力を向上できる電力ケーブルの終端部及びその組立方法を提供する。
【解決手段】電力ケーブル1の終端部100は、ケーブル半導体層7、ケーブル遮蔽層9、及びケーブル絶縁体5の外周面を覆うように設けられた半導電性層17と、半導電性層17及びケーブル絶縁体5の外周面を覆うように設けられた高誘電率層19と、高誘電率層19及びケーブル絶縁体5の外周面を覆うように装着された外被23と、ケーブル絶縁体5、高誘電率層19及び外被23により画成される第2空隙S2に充填された第2グリースG2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高い電圧クラスの直流ケーブルにも適用でき、かつ現場施工時間を短縮するとともに、現場作業者に求められる技量の軽減を図った直流ケーブル用終端接続部を提供する。
【解決手段】直流ケーブル用終端接続部10は、絶縁体部120と半導電部121とを有し、ケーブル絶縁体との体積抵抗率比(絶縁体部の体積抵抗率/ケーブル絶縁体の体積抵抗率)が、0.01〜0.5の範囲である体積抵抗率を有し、高圧側先端部120aの厚さtが6mm以下であるストレスコーン12と、筒状の絶縁碍管11と、絶縁碍管11の下側開口を塞ぐ下部金具13と、絶縁碍管11の上側開口を塞ぐ上部金具14とを備え、直流ケーブル端末部1Aの接続において、ストレスコーン12をケーブル絶縁体1bに装着し、ストレスコーン12を含むケーブル端末部を絶縁碍管11、下部金具13及び上部金具14で覆い、絶縁碍管11内部に絶縁媒体15を封入してなる。 (もっと読む)


【課題】鳥類の啄ばみによるポリマー碍子の破損を低減することができるポリマー碍子用鳥害防止具を実現する。
【解決手段】ポリマー碍子100の表面に装着される装着部11と、その装着部11がポリマー碍子100に装着された状態でポリマー碍子100から離間する方向に延在する複数の突起部12とを備えたポリマー碍子用鳥害防止具10を、ポリマー碍子100における樹脂製の碍子本体20の両端に固定されている端末金具部30に取り付けることで、端末金具部30側に止まった鳥類が突起部12を乗り越えるように碍子本体20側に移動することや、端末金具部30側から碍子本体20を啄ばむことを妨げるようにして、ポリマー碍子100の破損を低減するようにした。 (もっと読む)


【課題】磁器製品と他の構成部材とをセメントで接着して成る磁器構造物の、セメント由来のアルカリ溶液の浸入によって磁器組織内にアルカリシリカ反応生成物を発生させないようにする。既設のブッシングに対して、碍管にマイクロクラックを発生させる要因となるアルカリシリカ反応を防止して長期安全性・安定性を確保する補修を簡便に行う。
【解決手段】シリカを含む碍管2の端部の外周面とフランジ継手5の碍管固定筒部5aの内周面とがセメント7で接着されて碍管2にフランジ継手5が取り付けられ、フランジ継手5の碍管固定筒部5a側の先端部と碍管2の端部の外周面との間に存在するセメントの露出面7aが防水材で被覆されて防水層10が形成されているブッシング1を有する既設のブッシングの補修方法であって、防水層10を剥離する工程と、セメントの露出面7aをリチウム含有物で被覆してリチウム含有層9を形成する工程と、リチウム含有層9を防水材で被覆して防水層10を再度形成する工程とを含むようにした。 (もっと読む)


【課題】従来に比してコロナ放電の発生を抑制し、運転電圧のさらなる高電圧化を図ることができるポリマー套管を提供すること。
【解決手段】ポリマー套管10は、内部導体20と、内部導体20の外周を覆う絶縁体30と、絶縁体30の外周を覆い、外周に複数の襞部41が長手方向に離間して形成されたポリマー被覆体40と、ポリマー被覆体40の基端側において、内部導体20と同心状に絶縁体30に埋設された遮蔽金具50と、絶縁体30とポリマー被覆体40との界面に配置され、基端が遮蔽金具50に接続された電界緩和層60と、を具備する。電界緩和層60は、均一部61と、円弧面が形成される先端部62と、均一部61と先端部62とが連設する位置に形成され、先端側に向かって内径が小さくなるように傾斜したテーパ面が形成されているテーパ部63と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】送配電線などの電力線路において、懸垂碍子連、長幹支持碍子、トランスや電力ケーブルの端末のブッシングおよび碍管、支持碍子などの長管碍子など、垂直に配設されて使用されるいわゆる碍子の笠間が、塩分を含んだつららなどにより橋絡される結果、大地間との絶縁距離が減少して地絡事故に至ることを防止するに有効な絶縁カバーを提供する。
【解決手段】垂直に配設された碍子連16の1/2〜1/5分割した任意の箇所に、少なくとも円筒直径又は円盤直径の異なる1つ以上の絶縁カバー27を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 絶縁耐性が高く、かつ劣化しにくい碍子を提供する。
【解決手段】 碍子(2)は、一対の電極(4a,4b)と該一対の電極(4a,4b)間に設けられた基体(5)とを有する。基体(5)は、表面における一部の領域(5a)が半導電性であり、その他の領域(5b)が絶縁性である結晶体からなる。上述の半導電性である一部の領域(5a)は、一対の電極(4a,4b)に電気的に接続されている。また、基体(5)は、一部の領域(5a)の表面抵抗値が10〜1011Ω/□であり、その他の領域(5b)の表面抵抗値が1012Ω/□以上である。 (もっと読む)


【課題】ダクロ処理を行うことなく耐候性を有する気中ブッシング又は気中終端接続部を容易に組み立てること。
【解決手段】絶縁筒部120は、内部導体110の外周にモールドにより形成される。ポリマー被覆体130は、絶縁筒部120の外周に設けられている。ポリマー被覆体130は、外周に複数の傘状の襞部134を備え、シリコーンポリマーによって形成されている。ポリマー被覆体130の一端部側から半径方向外方に張り出して設けられた固定フランジ部180の外表面は、シリコーンポリマーからなるフランジ被覆部136により形成されている。 (もっと読む)


【課題】ポリマー套管の大径化を抑えつつ運転電圧の高電圧化を図る。
【解決手段】ポリマー套管1は、中心に配設される導体引出棒2と、導体引出棒の外周に設けられる硬質の絶縁体3と、絶縁体の外周に設けられ外周に多数の襞部が長手方向に離間して形成されたポリマー被覆体4とを備えている。導体引出棒の下端部は絶縁体の下端部から貫通され、絶縁体の下端部近傍であってポリマー被覆体の下端部に対応する部位には、外表面に高圧側から低圧側に向かって滑らかに拡径するテーパ部33aを備える大径部33が設けられ、大径部とポリマー被覆体との界面には酸化亜鉛層または高誘電率層で構成される電界緩和層5が設けられ、絶縁体の大径部には筒状の遮蔽金具6が導体引出棒と同心状に埋設され、電界緩和層は遮蔽金具に電気的に接触している。 (もっと読む)


【課題】中心導体と注型により形成した絶縁層との境界面の絶縁特性を向上させる。
【解決手段】電気機器の主回路導体3、4に接続される中心導体1と、中心導体1の周りに注型により形成された絶縁層2と、接着強度の不平衡から生じる中心導体1と絶縁層2との境界面に形成される隙間に、シリコングリスのような流動絶縁体を加圧して充填した充填層8とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】、高電圧の電力ケーブルの気中終端接続部に用いて、現場で好適に気中終端接続部を組み立てること。
【解決手段】がい管110は、外周面に複数の襞部が長手方向に離間して形成される。ケーブル120は、がい管110の略軸心上に配置され、一端部120aをがい管110の基端部110a側から外部に導出させ、且つ、がい管110内で他端部側からケーブル導体121、ケーブル絶縁体123、外部半導電層125を露出させている。ケーブル絶縁体123及び外部半導電層125との境界部分にストレスコーン130が外嵌される。がい管110とケーブル120及びストレスコーン130との間にはジェル状の固体絶縁物を充填してジェル状固体絶縁体140が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ポリマー套管の大径化を抑えつつ運転電圧の高電圧化を図る。
【解決手段】本発明のポリマー套管1は、中心に配設され下端部に導体挿入孔2aを有する導体引出棒2と、導体引出棒2の外周に設けられ下端部にケーブル端末7の受容口31aを有する硬質の絶縁体3と、絶縁体3の外周に設けられ外周に多数の襞部4aが長手方向に離間して形成されたポリマー被覆体4とを備えている。また、絶縁体2の下端部近傍であって導体挿入孔2aよりも上方部位には大径部33が設けられ、当該大径部33には筒状の遮蔽金具6が導体引出棒2と同心状に埋設され、さらに当該大径部33とポリマー被覆体4との界面には電界緩和層5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高電圧の電力ケーブルの気中終端接続部に用いて、扱い易く、好適、且つ、容易に気中終端接続部を組み立てることができるとともに、コンパクト化を図ること。
【解決手段】がい管110は、一端部側から電力ケーブル端末310が挿入されるとともに、外周面が、襞部114aを有する樹脂製のポリマー被覆材114で被覆されている。このがい管110内には、軸心上に導体引出棒120が配置され、基端部側内部に配置された受容部130を介して、基端部110a側から挿入される電力ケーブルの端末310と接続される。がい管110の一端部側の内壁面に、受容部130及び受容部130と導体引出棒120との接続部分を側方から囲む電界緩和管135が取り付けられている。この電界緩和管135が取り付けられたがい管110と、導体引出棒120及び受容部130との間には絶縁筒部140が配設される。 (もっと読む)


【課題】高電圧の電力ケーブルの気中終端接続部に用いて、扱い易く、好適に気中終端接続部を組み立てること。
【解決手段】套管110は、筒状をなし、一端部側から電力ケーブル端末310が挿入されるとともに、外周面が、襞部114aを有する樹脂製のポリマー被覆材114で被覆されている。このポリマー套管110内には、ポリマー套管110と同心上に導体引出棒120が配置され、受容部130を介して、一端部110a側から挿入される電力ケーブルの端末310と接続される。導体引出棒120及び受容部130の周囲には、筒状をなし、外周を套管110で被覆された絶縁筒部140が配置され、この絶縁筒部140は、ポリマー被覆材114と同種の樹脂により形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】コッタを連結金具の挿通孔に挿入する際に、初心者でも連結金具へコッタを容易に挿入する。
【解決手段】コッタ53を挿入し得る円筒形状の嵌合部2と、嵌合部2に連続して徐々に収斂するように略円錐形状に形成された尖端部3とから成り、コッタ53を、がいし51の挿通孔54への挿入方向から嵌合部2に差し込み、尖端部3をがいし51の挿通孔54に打ち込み、コッタ53が挿通孔54を貫通した後に、取り外せるように構成した。 (もっと読む)


【課題】真空容器を貫いて電気接続を行う多芯電流導入端子及びそれを用いたケーブルであって、多芯化を実現し、さらに真空容器内での不必要な放電を回避する電流導入端子及びケーブルを提供する。
【解決手段】真空容器を貫いて電気接続を行うべく、複数芯の導体と、導体と真空容器及び個々の導体間の絶縁を保つための絶縁体とを備えた多芯電流導入端子において、絶縁体に導体を通すための貫通孔を設け、貫通孔の真空側に凹部を形成した多芯電流導入端子を使用する。導体1の根元において、熱収縮チューブ32の一端が絶縁体2の凹部に挿入された状態で固定される。凹部2aは、2〜5mmの深さがあり熱収縮チューブの縮みかたのバラツキを十分に吸収できるので、導体1に真空雰囲気露出部分は生じない。従って、不必要な放電が防止される。 (もっと読む)


【課題】架台に取り付けるのに支持碍子を必要としない電力ケーブル終端接続部用ポリマー碍管を提供する。
【解決手段】FRP筒体29と、このFRP筒体の外周に一体に形成された多数の傘部31aを有するポリマー被覆体31と、FRP筒体の上端に取り付けられた上部金具35と、FRP筒体に固定されたフランジ37とを備えた電力ケーブル終端接続部用ポリマー碍管において、FRP筒体29にフランジ37よりも下に延び出す延長部29aを設け、この延長部29aの下端に下部金具33を取り付け、FRP筒体の延長部29aの外周に第二のポリマー被覆体49を形成して、フランジ37と下部金具33を電気的に絶縁した。フランジ37を架台47に直接固定できる。 (もっと読む)


【課題】フラッシオーバー耐電圧の低下の防止を図る。
【解決手段】本発明の電気部品としてのポリマー套管1は、中心に配設される導体引出棒2と、導体引出棒2の外周に設けられる硬質の絶縁筒3と、絶縁筒3の外周に設けられるポリマー被覆体4と、絶縁筒3とポリマー被覆体4との界面に後述する小径絶縁筒3bの後端部(低圧側)から先端部(高圧側)近傍に跨って設けられる電界緩和層5とを備えている。
電界緩和層5は、小径絶縁筒3bの外周側に小径絶縁筒3bの後端部(低圧側)から先端部(高圧側)近傍に跨って設けられる内側電界緩和層51と、この内側電界緩和層51の外周に設けられる外側電界緩和層52とを備えており、内側電界緩和層51のスイッチングポイントの値は外側電界緩和層52のスイッチングポイントの値よりも大きく設定されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 25