説明

Fターム[5G357DA06]の内容

屋内配線の細部 (7,451) | 対策 (1,071) | 組立て、取付けにおける作業性の向上 (695)

Fターム[5G357DA06]に分類される特許

121 - 140 / 695


【課題】電線保護具及びそれを備えたワイヤハーネスに関し、多品種生産及び設計変更に対する迅速な対応と、軽量化とを実現すること。
【解決手段】電線保護具10は、電線9の一部が挿入される溝を形成し、電線9に取り付けられることにより電線9の一部を覆う。電線保護具10は、複数の要素保護部20と1つ以上の連結部30とを有する。複数の要素保護部20は、複数の不織布各々における端部の第一領域を除く残りの第二領域が加熱成形されることにより硬化した部分であり、それぞれ電線9の一部が挿入される溝を形成する。連結部30は、複数の不織布各々における第一領域が重ねられて加熱成形されることにより第一領域が接着及び硬化した部分である。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスに対して形状保持部を形成するワイヤハーネス形状保持部形成装置を提供する。
【解決手段】電線2と管体3の内壁3a との間に硬化性の充填材5を充填する一対の充填補助部品11,12が形状保持部4の両側に配置される。一対の充填補助部品11,12のそれぞれは硬化性の充填材5が流通する充填材流通口11c、12cと、電線2と管体3の内壁3aとの間に充填された充填材5の流れを規制する流路規制壁11b、12bとを備える。 (もっと読む)


【課題】 設置場所の状況に応じて、付属保護カバーの基台を使用するかどうかを選択することができる、配線・配管材保護カバー装置を提供する。
【解決手段】 配線・配管材保護カバー装置2は、建物の構築面1に固定される、直状保護カバー3と付属保護カバー4とを備える。付属保護カバー4は、構築面1に固定される基台4aと、蓋体4bとを備える。そして、付属保護カバー4は、直状保護カバー1の端部を受け入れる受口4cを蓋体4bに有する。この蓋体4bは、基台4aに取り付けられるよう、受口4cよりも奥側に、基台4aに設けられた被嵌着部4dに嵌着する嵌着部4eを有する。そして、蓋体4bは、付属保護カバー4において基台4aを用いない状態で、受口4cよりも奥方へと進入した直状保護カバー3の端部に取り付けられるよう、その直状保護カバー3の長手方向に連続する被係合部3cに係合する係合部4fを有する。 (もっと読む)


【課題】シールド導電体を車体に固定する作業に要する人員を減らす。
【解決手段】クランプ20付きシールド導電体10は、電線11を金属製のシールドパイプ14に挿通させてなり、車体Bdに固定するためのクランプ20を備える。クランプ20は、車体Bdに固定される固定部21と、シールド導電体10を把持するとともに、把持状態のシールド導電体10の移動を許容する可動性の把持部30と、を有することを特徴とする。本発明においては、クランプ20が可動性の把持部30を有するのでシールド導電体10を車体Bdに固定する作業を一人で行うことが可能である。 (もっと読む)


【課題】電磁シールドおよび電線保護のための部材を装着する作業を簡素化できるシールド導電体を提供する。
【解決手段】シールド導電体10は、電線11と、金属パイプ15と、金属パイプ15の端部から筐体16の端部までの領域を覆う筒状の保護具20を備える。保護具20は、可撓性を有する絶縁体からなり、金属パイプ15と接続される第1の接続部23Aから筐体16と接続される第2の接続部23Bに至って配される筒状の外皮部21と、導電性材料からなり、外皮部21の内側面に沿って筒状をなして、外皮部21に一体に保持される可撓性のシールド部材23と、を有する。シールド部材23は、第1の接続部23Aにおいて金属パイプ15に電気的に接続され、第2の接続部23Bにおいて筐体16と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】電磁シールドおよび電線保護のための部材を装着する作業を簡素化できる保護具およびシールド導電体を提供する。
【解決手段】保護具20は、筐体16内に収容された機器に接続された電線11の周囲を覆う金属パイプ15の端部から、筐体16の端部までの領域を覆って保護する。保護具20は可撓性を有する絶縁体からなり、金属パイプ15の端部から筐体16の端部に至って配される筒状の外皮部21と、導電性材料からなり、外皮部21の内側面に沿って筒状をなして、外皮部21に一体に保持される可撓性のシールド部材23と、シールド部材23の内側面のうち、金属パイプ15と接続される第1の接続部23Aに接合される第1の固着部材30Aおよび筐体16と接続される第2の接続部23Bに接合される第2の固着部材30Bを備える。 (もっと読む)


【課題】配索作業性に優れ、シールド性能を向上させることが可能なシールド導電体を提供する。
【解決手段】電線11を筒状のシールド部材20で包囲してなるシールド導電体10であって、シールド部材20が、金属製のパイプ21と金属製の筒状蛇腹部材30の端部同士を嵌合させて外周から締付リング40にて締め付けた形態とされており、筒状蛇腹部材30のうち、パイプ21の外周に締め付けられる部分には、筒状蛇腹部材30の開口端31から切り込み形成されたスリット35が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電線を確実に所望の配策経路に沿って配策でき、且つ、耐強度も高く、しかも、搬送性に優れたワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法を提供する。
【解決手段】高圧電線10を内部に収容する可撓性チューブ12と、可撓性チューブ12の外面周に巻き付けられ、形態を柔軟な状態から硬化状態に変化できるテープ13とを備え、テープ13は、テープ強度の高い方向が硬化した形態で耐強度を大きくしたい方向になる向きで巻き付けられた。 (もっと読む)


【課題】 製造コストを抑制しつつ、省スペース化及び軽量化を実現できるワイヤハーネスの固定構造及びワイヤハーネスの固定方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るワイヤハーネスの固定構造10は、一又は複数本の導電路(導電路集合体110)の外装が管体120で覆われたワイヤハーネス100を、車体1に固定可能な車体固定部材200によって車体1の外周部に固定する構造である。この際、水又は光で硬化する長尺状の硬化性部材300によって、管体120の外周に車体固定部材200を固定する。 (もっと読む)


【課題】導電路の外装部材として柔軟な管体を単に備えるだけでなく、樹脂成形されるプロテクタを必要とすることなく、管体を所望の形状に保持できるようにする。
【解決手段】高圧電線27及び低圧電線29を備える導電路集合体23をコルゲートチューブ25で覆う。コルゲートチューブ25の外周に、そのほぼ全長にわたり水硬化性部材33の全体用水硬化性テープ35を巻き付け、さらに強度が必要とする屈曲部に対しては、水硬化性部材33の部分用水硬化性テープ37を巻き付けて二重構造とし、補強部Cを形成する。 (もっと読む)


【課題】折り曲げ成形の形状保持に対する硬化性長尺部材の強度を大きくすることができ、ワイヤハーネスを高精度に折り曲げ成形することが可能なワイヤハーネスの製造方法を提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス11を所定の配索経路に沿って成形する経路規制治具31に固定して配索経路の形状のくせ付けをした後に、経路規制治具31から取り外し、取り外した状態のワイヤハーネス11のくせ付け部位20に水又は光で硬化する硬化性長尺部材18を巻き付ける。 (もっと読む)


【課題】プロテクタ等の本体と蓋のロック結合部を外れにくくすると共に、ロック結合時の挿入力を低減する。
【解決手段】本体の側壁に上端面より左右一対の切込を入れて可撓片を設け、該可撓片の外面に係止爪を突設してランス形状のオスロック部を設け、かつ、前記左右一対の切込の外側外面から前記可撓片を跨ぐ保持枠を突設し、該保持枠と前記係止爪との間に挿入空間を設ける一方、前記蓋にロック穴を設けた係止枠からなるメスロック部を設けており、
前記メスロック部の係止枠を前記オスロック部と保持枠の間の挿入空間に押し込み、該係止枠の下枠を前記係止爪を乗り越えさせて係止爪の下面に係止し、該係止部分を前記保持枠で囲むとともに、該保持枠の下端から前記可撓片の下部を突出させる。 (もっと読む)


【課題】屈曲方向を所定方向に確実に規制可能で、かつブロー成型可能なコルゲートチューブを提供する。
【解決手段】コルゲートチューブ10は、軸線方向に延びて弾性的に屈曲可能な略円筒状のチューブ本体20を備える。チューブ本体20には、軸線方向の全長に亘ってスリット23が形成されている。チューブ本体20は、スリット23の幅を広げる向きに拡開可能とされている。チューブ本体20には、軸線方向に沿って折り畳まれた形態の突条部25が設けられている。突条部25は、チューブ本体20においてスリット23とは径方向反対側の位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】工場のピッキングシステムなどにおいて、収納棚の前面に設置されるセンサ装置や表示装置の移動や変更、収納棚の改変をより容易とする配線ダクトシステムを提供する。
【解決手段】配線ダクトシステムにおいて、電力線16と通信線17を含む導線を収納する配線ダクト1は、開口部12を横方向とした場合、配線ダクト1の上側面及び下側面に、配線ダクト1の長手方向に沿ってプラグを係止する凹形状のスリット18a,18bを有する。プラグをスリット18a,18bで配線ダクト1に係止し、プラグに物体を検知する光センサ、及び情報を表示する表示器を接続することで、光センサや表示器の移動や変更や、収納棚の改変を容易化できる。 (もっと読む)


【課題】車両組付時に不使用のコネクタを、予めワイヤハーネスの製造段階や出荷段階において簡単にワイヤハーネス上の定位置に仮保持しておくことができるようにする。
【解決手段】車両のインストルメントパネル用のワイヤハーネス30であり、複数の電線の束の外側を覆うように、自身の形状を維持し得る程度の剛性を有する樹脂保護材(例えば、ビーズ法により発泡成形された発泡体)32がモールド成形され、該樹脂保護材32の外面に、電線の束の中の少なくとも一部の電線33の端末に取り付けられたコネクタ(オーディオ機器等の後付けされる車載機器用の配線の端末のコネクタ)34を、一時的に嵌合可能な仮保持穴32aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】複数サイズの電線を、各サイズに対応した形状で保護すること。
【解決手段】周方向に沿った凸条の複数の山部20と当該周方向に沿った凹条の複数の谷部40とが中心軸方向に交互に連続して並び、複数の山部20及び複数の谷部40を中心軸方向に横切って延在し、周方向両側の複数の山部20及び複数の谷部40同士を結ぶ方向に伸縮可能な蛇腹状に形成されている伸縮部60を、少なくとも周方向一箇所に有している。 (もっと読む)


【課題】 幅寸法が異なる複数種類のダクト本体の製造に用いることができ、ダクト本体のコストダウンを図る。
【解決手段】 略樋状に形成された配線ダクトのダクト本体100の側面部120に開口121を形成するダクト本体用プレス金型であって、ダクト本体100の内側に配置されるダイ400と、ダイ400を固定するダイガイド500と、ダクト本体100の外側に配置されるパンチ800とを備えており、ダイ400は、2つの分割ダイ410A、410Bを有し、2つの分割ダイ410A、410Bは、製造すべきダクト本体100のうち最小幅のダクト本体100に対応しており、2つの分割ダイ410A、410Bの間にスペーサー600を介在させることで最小幅のダクト本体100より幅広のダクト本体100に対応することができる。 (もっと読む)


【課題】被取付体への取付作業性が良好で安価なワイヤーハーネスを提供すると共に、クランプのワイヤーハーネスに対する取付ピッチ精度を向上させることができるとともに、ワイヤーハーネスの組立作業工数を削減できるワイヤーハーネスを提供する。
【解決手段】被取付体43の取付位置に合わせて所定ピッチに開けられた複数のシート穴31にクランプ33を保持した片面自己粘着シート17によって、ワイヤーハーネス13を外装した。片面自己粘着シート17の特殊粘着剤層25と反対側の表面材15は、防水性を有することが望ましい。クランプ33を挿通するための片面自己粘着シート17に穿設されるシート穴31の位置は、ワイヤーハーネス13の配索位置Xからオフセットさせてもよい。シート穴31に挿通されるクランプ33の支軸39は、ピッチ調整可能にシート穴31の穴径より細くしてもよい。 (もっと読む)


【課題】電線の屈曲部に織布保護材を巻き付ける。
【解決手段】予め屈曲しているワイヤハーネス12に織布保護材10を巻き付けて電線を保護する。織布保護材10は、ワイヤハーネス12に密着させて巻き付けられており、少なくともワイヤハーネス12の屈曲部12aを覆う部分において、織布保護材10を構成する縦横両素線が、電線の長手方向に対し斜め方向に向いて配置されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの保持箇所を明確化でき、毎回同じ姿勢で容易に且つ安全に保持することができて、ハンドリング作業の効率化を図れるようにする。
【解決手段】車両のインストルメントパネル用のワイヤハーネス1であり、複数の電線の束2の外側を覆うように、自身の形状を維持し得る程度の剛性を有する樹脂保護材(例えば、ビーズ法により発泡成形された発泡体)5がモールド成形され、該樹脂保護材5に、ワイヤハーネス固定・保持用のグリップ部5aが一体に形成されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 695