説明

Fターム[5G435BB00]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 表示素子 (16,209)

Fターム[5G435BB00]の下位に属するFターム

Fターム[5G435BB00]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】所望の反射防止効果を容易に得ることができるとともに、製造コストを抑えることのできる表示窓パネルおよび表示窓パネルの製造方法を提供すること。
【解決手段】電子機器の表示窓パネルであって、前記表示窓パネルは、一方面にモスアイ構造の極小パターンが形成され高透明性を有する板状の基板と、前記基板の他方面に粘着材を介して貼着された反射防止シートと、から少なくとも構成されている。 (もっと読む)


【課題】所定の反射防止効果を容易に得ることができるとともに、製造コストを抑えることのできる表示窓パネルおよび表示窓パネルの製造方法を提供すること。
【解決手段】電子機器の表示窓パネルであって、前記表示窓パネルは、高透明性を有する板状の基板と、前記基板の一方側面に粘着材を介して貼着された第1の反射防止シートと、前記基板の他方面に粘着材を介して貼着された第2の反射防止シートと、から少なくとも構成されている。 (もっと読む)


【課題】可視〜近赤外の広い波長領域、及び広い入射光角度範囲において、反射防止性能に優れる光学素子を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の凸部(11)の頂点は、いずれも、基準面から200nm以上の高さであり、複数の凸部(11)のいずれかの頂点と、該凸部(11)に最も近接する凸部(11)の頂点との間隔が、平面視において260nm未満であり、平面視における所定領域の面積に対し、基準面から250nm以上の高さを有する領域が平面視において占める面積の比率が5%以上であり、微細凹凸構造(10)の高さの平均偏差が3以上8以下であり、微細凹凸構造(10)において、高さと所定領域の平面視において当該高さ以上の領域が占める面積の割合との関係を示す曲線において、変曲点が2以上存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】立体ディスプレイの視覚特性を満たし、被写体空間の立体構造を求める前処理を必要とせず、従来の点充填法に比べて高速にホログラムデータを生成することが可能なホログラム生成装置を提供する。
【解決手段】ホログラム生成装置1は、画像情報に位相を付加する位相付加手段10と、距離情報で特定される距離に応じて、位相が付加された画像情報をカメラCの画角に応じた大きさでフレネル変換し、加算することで、1次複素振幅分布を生成する画角付き物体光算出手段20と、複数のカメラCに対応した1次複素振幅分布を統合する統合物体光算出手段30と、統合した2次複素振幅分布である統合物体光複素振幅分布と参照光データとから、ホログラムデータ(干渉縞)を生成する干渉縞算出手段40と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アライメントマーク画像の近隣に類似画像が存在する場合であっても、アライメントマーク画像の「よごれ」、「欠け」、「輝度ムラ」等によって類似画像位置を正規のアライメントマークとして誤検出することを防止する位置合わせ手段を有するFPD実装装置および位置合わせ画像検出方法を提供する。
【解決手段】本発明は、セカンドアライメントマーク画像や補助マーク画像を用いることなく、相関係数を低く設定してアライメントマーク画像位置と類似画像位置を含めて取得し、位置相関からアライメントマーク画像位置を認識することで、アライメントマーク画像の「よごれ」、「欠け」、「輝度ムラ」等により相関率が低下した場合であってもアライメントマーク画像位置を正確に検出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】地面の傾斜等の接地場所の条件に容易に対応し、かつ重いディスプレイ装置を容易に移動させて設置作業を効率化する。
【解決手段】移動基板20の上方に表示部を形成したディスプレイ本体1と接地基板30とからディスプレイ装置50とする。移動基板20は 平板3の下面中央に係止突起15、四隅にキャスター6を取り付け、上面4に表示部受け10を突設する(a)。接地基板30は平板31の上面32に両側にレール40、中央に係止受け47を設け、下面四隅にアジャスター37を設ける(a)。設置場所に傾斜を調節した接地基板30を置き(a)、キャスター6で移動したディスプレイ本体1を、接地基板30のレール40の開放部40aからキャスター6を乗せる(b)。移動基板20のキャスター6がレール40の終点40bに至った状態で、移動基板20の係止突起を接地基板30の係止受け47に係止する(c)。 (もっと読む)


【課題】後続車のドライバーに、極く簡単な操作で、所望する文字情報を報せることのできる自動車の後部表示装置を提案する。
【解決手段】車室内のドライバーDRによって発せられた音声を認識する音声認識装置12と、その音声認識装置12によって認識された音声の内容を文字表示する透明導電膜13とを有し、この透明導電膜13は、自動車の後部のリヤウィンドガラス8の下部に貼着されている。 (もっと読む)


【課題】周囲の明るさを正確に計測することが可能な、二画面を有する情報処理端末を提供する。
【解決手段】情報処理端末は、それぞれに画面を有する矩形板状の2つの表示装置が接続辺で互いに接続され、2つの画面を横に並べて使用される場合と、2つの画面を縦に並べて使用される場合とがある。そして、いずれかの表示装置の接続辺の対辺の近傍で、前記対辺の中央から、2つの画面を横に並べて使用した場合の上方に寄った位置に照度センサが配置されている。 (もっと読む)


【課題】 機器本体に対して可動部材を開閉及び回転可能取り付けるためのヒンジ機構の交換が容易な電子機器を提供する。
【解決手段】 例えば画像表示装置2を撮像装置本体1に取り付けるヒンジ機構3の場合、ヒンジ機構3に設けられた、ヒンジ機構3の回転量に応じた信号を出力する回転検出スイッチ32の接続線11を、画像表示装置2に着脱可能に接続する。そして、撮像装置本体1と画像表示装置2との接続線7を通じて撮像装置本体1に転送する。 (もっと読む)


【課題】運転者に対し、運転の安定状態に関する情報をより適確に報知すること。
【解決手段】運転者による運転の不安定状態を示す指標を表示の限界である上限値以下の範囲で表示領域に表示する。そして、範囲外変動表示手段が、不安定状態を示す指標のうち、上限値を超える範囲の指標の変動を表示手段の表示領域において表示する。 (もっと読む)


【課題】タブレット型コンピュータを保持するための装置を提供する。
【解決手段】板状の被保持体両端を押圧挟持するための一対のコ字形保持基体を設け、基板上に立設される支柱に対し回動および固定可能なる柱体を有するセンター部材を設け、台板上に立設される管体による支柱を有する保持主体を設け、被保持体を押圧挟持している保持基体とセンター部材とを固定する手段を設け、被保持体に固定された前記柱体を保持主体の支柱に挿入固定することにより、平面上に載置された保持主体に対して被保持体を任意の位置に保持するよう構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2枚の硬質平面板(一方の平面板には内側に段差を有する)を樹脂シートを介して貼合してなる積層体で、ラミローラーの方向性に依存した気泡を効果的に減少させた積層体。
【解決手段】硬質平面板同士が2枚の樹脂シートを介して貼合されてなる積層体であって、前記硬質平面板の一方は、内側に特定高さの長方形の額縁状凸部段差を有しており、前記樹脂シートのうちの一方の樹脂シート(1)と、もう一方の樹脂シート(2)が特定の形状を有し、樹脂シート(1)を額縁状凸部段差を有する面に直接ラミネートしたのち、樹脂シート(2)を樹脂シート(1)面のラミネート方向と直交する方向に、直接ラミネートした積層体。 (もっと読む)


【課題】粘接着剤層部が、加工処理してなる凹凸を経時で埋めることがなく、接着性や凝集性に優れるとともに長期の耐久性にも優れる粘接着剤層付光学シートを提供する。
【解決手段】凹凸の加工処理を施してなる光学フィルム10に、該凹凸面に粘接着剤層20が積層された粘接着剤層付光学シートを作成する。さらに、このような粘接着剤層付光学シートを、各種光源40や画像表示素子50に貼り付け、光源や画像表示素子の設計を変更することなく、光の取り出し効率を上げ、光の出射均一性を確保でき、特に画像表示素子を含む装置については視野角の改善を行うことができるような、光源、および画像表示装置の構成を達成する。 (もっと読む)


【課題】第1筐体1と第2筐体2が連結機構3を介して連結された携帯型電子機器において、両筐体1、2が互いに重なった全閉状態と、第2筐体2を第1筐体1に対して傾斜させて両画像表示面を露出させたチルト状態と、両筐体1、2の画像表示面を同一平面上に揃えた全開状態の3つの状態を選択的に設定する。
【解決手段】本発明に係る携帯型電子機器は、基端部が第1筐体1に連結されると共に先端部が第2筐体2に連結された連結アーム31と、連結アーム31に対して第2筐体2を回転付勢する付勢手段と、回転付勢に抗して第2筐体2をチルト状態の傾斜角度にて受け止める受け止め手段と、連結アーム31がチルト状態の回転角度まで回転したとき連結アーム31を軟係止する軟係止手段と、連結アーム31が全開状態の回転角度まで回転した状態で第2筐体2の端部を第1筐体1の端部に係脱可能に係合させる係合手段とを具えている。 (もっと読む)


【課題】ユーザがフィルタを介して、あるいは介さずに観察したとき、いずれの場合であっても、ユーザが認識可能な画像を表示しうる画像表示システムを得る。
【解決手段】第1の観察用メガネ30の第1のフィルタ31は、赤色周辺の波長を有する光を透過しない。そのため、第1の画像50をユーザが観察すると、第1の領域41が最も明るく見え、その次に第2の領域42が明るく見え、第3の領域43が最も暗く感じる。これは、第1の観察用メガネ30の第1のフィルタ31により赤色周辺の波長が削られることにより、第1から第3の領域41、42、43の明度が変化して見えるためである。そして、第1から第3の領域41−43が発する光の明度が異なるため、第1から第3の領域41−43の明度が互いに異なって見える。 (もっと読む)


【課題】スライドレール構造を具えるディスプレイを提供する。
【解決手段】スライドレール132構造を具えるディスプレイ1を提供し、ディスプレイ1は、後殻11と、脚構造と、固定部材13と、滑動部材14と、少なくとも1つのばね15と、を含む。そのうち、脚構造は、支持平面と接触する箇所に湾曲形状を呈する弧状構造121を含む。固定部材13は、後殻11上に固定設置することに用い、少なくとも1つの第1接続部及び少なくとも1つのスライドレールを含む。滑動部材14は、脚構造を接続することに用い、スライドレール132により往復移動することができ、少なくとも1つの第2接続部を含む。ばね15の両端は、それぞれ第1接続部及び第2接続部と相互に接続する。これにより、脚構造は、滑動部材14を介して後殻11上で往復移動し、弧状構造の異なる位置で支持平面と接触し、ディスプレイ1に安置可能な傾斜角度を増加させる。 (もっと読む)


【課題】風を送るという、うちわ本来の機能を損ねることなく静止画及び動画を放映出来るうちわを作る。
【解決手段】うちわの表装材にフレキシブルで屈曲する薄いディスプレイを用い、これを作動させるための小型電池、記憶装置、外部記憶チップ用ドライブ、諸制御装置を柄の内部に格納する。 (もっと読む)


【課題】店頭に掲げられる、のれんが集客に寄与するアピール度の高いのれんを作る。
【解決手段】のれんにおいて、通常布や麻縄が使われている部分にフレキシブルで薄いディスプレイを用い、のれん棒内部もしくは外部にそのディスプレイを制御する諸電子機器を収納する。 (もっと読む)


【課題】耐引っかき性であるディスプレーを提供すること。
【解決手段】基材(14);少なくとも導電層(16)を含む基材の一表面上にある活性部位(15);及びディスプレーに接触する物体のエネルギー散逸性を低下させるための、活性部位上に配置されたホメオトロピックオルガノシラン層(22)を含む耐引っかき性ディスプレー(10)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、封止部の気密に対する信頼性を向上させることができるフラットパネルディスプレイ、フラットパネルディスプレイの製造方法、および塗布装置を提供する。
【解決手段】電子素子が設けられる素子領域を有する第1の基板と、前記素子領域に対向して設けられる第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に設けられ、フリットを含む封止体であって、前記素子領域を取り囲む封止部と、一端が前記封止部に連接し他端が外側に延出した突出部と、を有する封止体と、を備えたことを特徴とするフラットパネルディスプレイが提供される。 (もっと読む)


1 - 20 / 32