説明

Fターム[5G435HH11]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 特徴的材質 (5,982) | 電気的 (1,625)

Fターム[5G435HH11]の下位に属するFターム

導体 (901)
半導体 (392)
絶縁体 (196)
抵抗体 (56)
誘電体 (53)

Fターム[5G435HH11]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】ユーザが蓄電池の電池残量を気にせずに使用できる電子書籍を提供する。
【解決手段】表示装置は、表示部と、1以上の発電機構を含み、表示部に表示される情報の書き換えに必要な電力を発生させる発電部と、全体として略平板状とされるとともに、表示部および発電部を格納する筺体とを備える。1以上の発電機構のうち、少なくとも1の発電機構による電力の発生とユーザによる入力操作とが、関連づけられる。 (もっと読む)


【課題】デジタル駆動方式を採用するにあたって、温度センサーを後付けしなくても、温度変化に起因する階調不良の発生を防止することのできる電気光学装置、並びに当該電気光学装置を備えた電子機器および投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】電気光学装置100において、駆動部110は、データ変換部113において画像データをデジタル駆動信号に変換してデータ線駆動回路111を介して画素電極9aに供給する。素子基板10には、電界効果型トランジスター30の半導体層と同時に形成された半導体層に不純物をドープしてなる温度検出用導電膜11が設けられており、データ変換部113は、デジタル駆動信号を生成する際に温度検出用導電膜11の抵抗変化に対応する補正を行なう。 (もっと読む)


【課題】表示装置にタッチセンサ機能を付加することにより、良好な画像を提供することができるとともに、装置の小型化を図ることのできるタッチセンサ機能付き表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶表示装置10は、タッチ面211のタッチ位置を検出するタッチセンサ6を有するとともに、TFTアレイ基板3を有している。TFTアレイ基板3には、複数の画素電極83と、各画素電極83との間に容量を形成する複数の容量線85とが形成されている。タッチセンサ6は、各画素電極に対応する画素領域Pを充電する際の電位上昇率を検知する電位上昇率検知手段96を有し、電位上昇率検知手段96により検知された電位上昇率が所定範囲外である画素領域Pの位置を前記タッチ位置として検出する。 (もっと読む)


【課題】バッテリの残りの使用可能時間を正確に表示する。
【解決手段】ビデオカメラ101は、液晶モニタ102及び充電マイコン103を備えている。充電マイコン103は、バッテリ残量検出部13a、計時部13b及び使用可能時間算出部13cを含む。使用可能時間算出部13cは、(i)バッテリ201を用いてビデオカメラ101の動作を開始したときから、バッテリ201の残りの使用可能時間が所定の閾値時間に達するまでの期間において、バッテリ残量検出部13aで検出したバッテリ201の残量に関する値と、ビデオカメラ101の消費電流に関する値とに基づいて、残りの使用可能時間を算出し、(ii)残りの使用可能時間が所定の閾値時間を下回った後、残りの使用可能時間がゼロになるまでの期間において、計時部13cで計った動作時間に基づいて、残りの使用可能時間を算出する。 (もっと読む)


【課題】表示素子における電力の消費を低減させ、外部の電源を不要とし、耐久性を高める。
【解決手段】フィルム状の圧電体を有する発電素子からなる発電部と、前記発電部の上に形成されるメモリ性を有する表示部とを備え、前記表示部は、前記発電素子に対して圧力を与えたときに生じる電力により提示情報を表示することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサ、これを有する液晶表示パネルおよびタッチセンサのセンシング方法を提供する。
【解決手段】タッチセンサは、タッチ動作をセンシングするために液晶表示パネルに内蔵され、フォトダイオードからなる光感知部と、液晶キャパシタからなる容量感知部と、ゲート部とを含む。光感知部は、液晶表示パネルがタッチされるときに変化する外部光量に対応する制御信号を生成し、容量感知部は前記液晶表示パネルがタッチされるときに変化する液晶キャパシタのキャパシタンス変化量に基づいて前記制御信号を変化させる。センシング信号出力部は、前記制御信号に応答してセンシング信号を生成し、生成されたセンシング信号を出力する時点を決める。このように容量感知部が具備されることによって、光感知方式を採用するタッチセンサで発生する影効果による誤動作または照度が低い環境での誤動作を補うことができる。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率が高く、部品点数を少なくして装置の長大化・大型化を抑制でき、短波長域を含む広い波長域で透過スペクトルが急峻で狭帯域特性を発揮する多段構造のリオフィルタと同等の波長可変フィルタを実現する。
【解決手段】波長フィルタ31は、それぞれ第1及び第2光変調部34,36と水晶振動子35,37とからなる第1及び第2PEM素子32,33を有する。第1及び第2光変調部の外側主面から離隔して、第1外側偏光子45〜47と第1外側反射膜48、第2外側偏光子50〜42と第2外側反射膜53が設けられる。入射光L1は入射側偏光子によりs偏光とp偏光とに分光され、それぞれ第1及び第2光変調部内部を多重反射しながら透過し、出射側偏光子により合成されて出射する。 (もっと読む)


【課題】保護パネルをなくすことで、軽量化、低コスト化を図り、かつ精度良く表示パネルを構成するガラスの破損を検出し、安全性を向上させることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、ガラスを素材とする表面パネル101と背面パネル102を周囲が封止された状態で所定の間隔で対向させた表示パネル100を備える。そして、表示パネル100の表面電位を検出する検出手段(電位センサ114)と、検出手段で検出された表面電位が所定の値以上の時、表示パネル101への電力供給を制御する制御手段(アノード電圧供給制御部303)とを備える。 (もっと読む)


【課題】下閾値駆動と同程度乃至それ以下のエネルギー消費で駆動可能で、実質的に初期化工程無しに画像を書き込むことができる液晶デバイスの駆動方法および駆動装置を提供すること。
【解決手段】一対の電極層5,6の間に、少なくとも、コレステリック液晶からなり該液晶の状態に応じて光を反射または透過する液晶層7と、吸収した光の光量に応じて電気特性が変化する機能を有する光導電層10と、が積層されてなる液晶デバイス1に画像を記録するため、液晶層7が非露光時にホメオトロピック状態に変化する閾値電圧を超える電圧を電極層5,6間に印加しつつ、液晶デバイス1の書き込み領域に対して像様に光を照射する書き込み工程と、書き込み工程において光が照射された領域がフォーカルコニック状態に変化する程度の電圧を電極層5,6間に印加する表示確定工程と、の各工程の操作を順次行うことを特徴とする液晶デバイスの駆動方法および駆動装置。 (もっと読む)


【課題】非常に大型の表示装置を使用して、大型の表示装置近傍で表示装置に情報を入力する場合や表示内容を説明する場合に、操作者がガイダンス表示されていることに気がつき易くするガイダンス表示装置を提供する。
【解決手段】ガイダンス情報を表示可能な表示画面と、前記表示画面上に情報を入力する入力部と、前記入力部によって情報が入力された入力位置を検出する入力位置検出部と、前記入力位置検出部によって検出された入力位置に前記ガイダンス情報を表示するガイダンス表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】連続駆動時の表示品質の劣化が抑制された有機ELパネルを得る。
【解決手段】一対の電極間に少なくとも有機EL層38を含む機能層40を挟持してなる有機EL素子と、有機EL素子100の光射出面の反対側の面に配置された冷却手段6と、を備え、基板11の温度を測定する温度測定手段8と、ペルチェモジュール駆動手段7が、ペルチェモジュールに供給する電流量を決定する制御部5とをさらに備え、制御部は、温度測定手段から得られる温度情報に基づき、有機EL素子が発光している間は基板の温度が第1の温度以下に保たれ、有機EL素子が発光していない間は、基板の温度が第1の温度よりも低い第2の温度以下に保たれるように、電流量が決定されることを特徴とする有機ELパネル。 (もっと読む)


ディスプレイ(101)の前面および/または裏面として組み込まれた光起電力(PV)電池を有するディスプレイが開示される。周辺光(102)は、ディスプレイ(101)内の、完全に透過性のフィーチャまたは部分的透過性のフィーチャによってディスプレイ(101)の背後に位置するPV電池(120)に到達することができる。ディスプレイで発生された光(163)も、ディスプレイの背後のPV電池(120)に到達することができる。ディスプレイ(101)の前に位置する透過性PV材料(110)が、周辺光(102)ならびにディスプレイで発生された光(104)の両方を集めることができる。
(もっと読む)


【課題】周辺光検知機能を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】本表示装置は、照明源と、該照明源によって提供された光を変調するための表示変調器と、光レベルを検出する光センサー配列体と、該光センサー配列体から受信した信号を処理するためのプロセッサーとを備え、該光センサー配列体は、互いに離れた位置にある複数の光センサーを備え、該各光センサーは周辺光に曝され、該プロセッサーは、1つ以上の光センサーの位置における該周辺光の局所的遮断を見つけるために該複数の光センサーの信号を処理し、該周辺光のレベルの推定値を求めるよう設定されている。 (もっと読む)


【課題】外部からのプローブを接触される等の必要がなく、十分な測定精度の得られる検査を実現できる電気光学装置用基板及びその検査方法を提供する。
【解決手段】本発明の基板1は、複数のスイッチング素子のそれぞれを介して、複数の画素に第1の電位信号を信号線を介して書き込むためのビデオ線7とトランスミッションゲート部6を有する。さらに、基板1は、低い方の電位をより低くして、かつ、高い方の電位をより高くして信号線に出力する差動増幅器4aからなる表示データ読み出し回路部4と、第1の電位信号と基準となる第2の電位信号を読み出すトランスミッションゲート部6とビデオ線7とを有する。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えつつ、静電気等による影響を確実に防ぐことを可能とするコネクタ、電気光学装置、電子機器を提供する。
【解決手段】FPC基板に取り付けられるコネクタ部18であって、筐体部22と、筐体部22内に所定数配置された接続端子23と、を備え、接続端子23のうちの少なくともいずれか1つにESD対策部品24が接続され、ESD対策部品24が筐体部22に内蔵されている。 (もっと読む)


【課題】金属箔基板の撓みを抑制しながら所望の特性の素子を形成することができる画像表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】金属箔基板10には、平面形状が長方形の基部11、及びこの基部11から突出する6個の凸部12が設けられている。6個の凸部12のうちの2個は短辺に1個ずつ設けられている。残りの4個は長辺に2個ずつ設けられている。固定基板20は、平面形状が長方形の基部21に6個の凹部22が形成されて構成されている。6個の凹部22のうちの2個は短辺に1個ずつ設けられている。残りの4個は長辺に2個ずつ設けられている。つまり、6個の凹部22は6個の凸部12と整合する位置に設けられている。そして、金属箔基板10を固定基板20上に、各凸部12を各凹部22に嵌合させながら固定する。その後、金属箔基板10上に素子42及び43を形成し、凸部12を切断することにより、金属箔基板10を固定基板20から分離する。 (もっと読む)


【課題】基板及びその上に形成された導電パターンに不良を発生させることなく基板の両面に電極を形成できる電極基板の製造方法を提供する。
【解決手段】透光性基板102(h)の両面に第1透光性電極104a及び第2透光性電極104bを有する電極基板1を製造するための製造方法である。透光性基板102の第1主面S1に導電膜104a’を形成する工程(c)と、その導電膜104a’をパターニングする工程(d)と、透光性基板102の第2主面S2に導電膜104b’を形成する工程(f)と、その導電膜104b’をパターニングする工程(g)とを有し、導電膜104b’をパターニングする工程(g)は第1主面S1上に保護膜125を設けた状態で実施される。 (もっと読む)


【課題】厚さの薄い有機電界発光表示装置が製造でき、有機電界発光表示装置の製造工程時間が短縮でき、かつ、製造工程中、基板の反り及び損傷が防止できる有機電界発光表示装置、製造方法及び有機電界発光表示装置の移送装置を提供する。
【解決手段】基板を用意するステップと、基板の下面に非透過層を形成するステップと、基板を2枚用意して非透過層を相互対向させて合着するステップと、合着された基板のうち非透過層の反上面にそれぞれ半導体層を形成するステップと、各半導体層に有機電界発光素子を形成するステップと、各有機電界発光素子が形成された面に封止材を用いて封止基板を接着するステップと、基板のうち半導体層及び有機電界発光素子が形成されていない端をソーイング(sawing)するステップと、合着された2枚の基板を個別に分離するステップと、を含む有機電界発光表示装置の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】新たなフォトマスクを必要とすることなく配線とソース・ドレイン領域との接触抵抗を低減させることが可能な電気光学装置用基板、電気光学装置、電子機器及び電気光学装置用基板の製造方法を提供すること。
【解決手段】液晶表示装置100aは、TFT基板10a及び対向基板20aを有する。TFT基板10aには、TFT素子30、データ線6aが形成されている。TFT素子30の高濃度ソース領域1dのうちデータ線6aと接する部位には、チタンシリサイドの層が形成されている。同様に、容量電極300のうちシールド層用中継層6a1と接する部位、及び中継電極719のうち第2中継電極6a2と接する部位にも、チタンシリサイドの層が形成されている。これにより、接触抵抗を低減することができる。 (もっと読む)


容量性ディスプレイ(H1)とさらなるディスプレイH2とを含む表示装置の駆動回路。駆動回路は、使用時において、駆動回路が繰返し充電および放電されるように、低電圧電源からの第1の高電圧の交流駆動信号をエレクトロルミネセントディスプレイなどの容量性ディスプレイに与えるために配置されている。さらに、容量性ディスプレイの放電時に、該ディスプレイからの放電電流が第2のより低い電圧でさらなるディスプレイへ供給されるように、駆動回路が配置されている。その際、容量性ディスプレイからのエネルギーは、廃棄されるよりむしろ、さらなるディスプレイの駆動に用いられる。
(もっと読む)


1 - 20 / 27