説明

Fターム[5G435LL00]の内容

Fターム[5G435LL00]の下位に属するFターム

Fターム[5G435LL00]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】情報を集団で共有し、判断するためのタッチパネル式ディスプレイを具備する会議等に使用するデスクを、使いやすい形態で提供すること。
【解決手段】会議等に使用するデスク10であって、デスクの作業エリア31にタッチパネル式ディスプレイ11を具備してなり、ネットワーク接続部33を介してデータやソフトウェアを使用したり取得したり配信したりすることが出来、タッチパネル式ディスプレイの表示可能な領域の内、任意の領域を非表示領域13に変更指定できる。 (もっと読む)


【課題】人物の眼に対して二次元画像をマイクロレンズアレイの当該人物側の表面より手前側に視認させるとともに、当該二次元画像を視認させる位置の距離感を変化させる。
【解決手段】 画像伝達パネル306がマイクロレンズアレイ361の前記ハーフミラー304とは反対側に位置する空間の第1及び第2の結像面371−1、371−2にそれぞれ前記第1及び第2の二次元画像を結像させ、当該第1及び第2の結像面371−1、371−2からの当該反射画像光及び当該透過画像光を人物の眼に入射させることで、当該眼に対して前記第1及び第2の二次元画像を前記マイクロレンズアレイの当該人物側の表面より手前側に視認させるとともに、演出制御基板120及びランプ制御基板140が、前記表示装置移動部381による前記第2の液晶表示ユニット302−2の移動を制御することで、前記第2の結像面371−2の位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】調理場に表示部を設置するための専用のスペースを確保しなくとも調理場で料理に関する情報を見ることができるまな板装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ部10をまな板として使用することができるように、ディスプレイ部10を透明なハウジング部20内に収容した。使用者はディスプレイ部10に表示される料理レシピを見ながら調理を進めることができる。 (もっと読む)


【課題】 右目用画像表示部と左目用画像表示部とを備えた本体部が回転可能に保持された立体視画像表示装置において、重量の重い本体部について、2つの表示部の隣接方向を上下方向にさせた状態と左右方向にさせた状態のいずれの状態でも安定的に保持できるようにする。
【解決手段】 右目用画像を表示する右目用画像表示部40、左目用画像を表示する左目用画像表示部41、および右目用画像と左目用画像とを立体視画像として見えるように光学的に合成するハーフミラー42がヒンジ43により回転自在に連結された本体部と、本体部を保持するスタンド44とから構成されるモニタ9において、回転軸の回転中心Rを本体部の中心となる位置に設ける。 (もっと読む)


【課題】視線移動を伴うことなく画像を参照しつつメイクアップを行うことを可能にする。
【解決手段】ファンデーション仮想メイクアップ画像FMが表示される状態(a)と、顔Fが第2の所定時間ハーフミラー31に写る状態(b)とを交互に繰り繰り返す。このとき、ファンデーション仮想メイクアップ画像FMを表示する液晶表示パネル32と、顔Fが写るハーフミラー31とは同一の表示部3内に積層されている。したがって、ファンデーション仮想メイクアップ画像FMを見る際と、写った顔Fを見る際に、視線移動を伴うことがない。よって、視線移動を伴うことなく、画像を参照しつつファンデーションのメイクアップを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】対向する電極間に配置された表示媒体の状態を変化させてバーコードを表示するものであっても全体を大型化することなくバーコードを正確に読み取る。
【解決手段】バー5を表示する黒色と略同一色を具備するとともに、複数のバー5の並び方向の幅が、表示される複数のバー5のうちその幅が最も狭いナローバーの10倍以上である着色領域34を、複数のバー5の並び方向最も外側となる2つのバーから、ナローバーの幅の10〜29倍だけ複数のバー5の並び方向外側に離れて設ける。 (もっと読む)


【課題】医師がX線撮影画像,CT画像,MR画像などの医療画像を読影診断する際、その診断の効率化を図る。
【解決手段】m、n、q、Pを自然数とし、m≦n、q<P、n/m<P/q、m>qとするとき、m行n列の画素からなるFPD(Flat Panel Detector)で撮影したモノクロ原医療画像を縮退してq行(3*n*q/m)列の画素からなる表示画像に変換し、その表示画像をq行P列の画素からなるモノクロLCDを有するモノクロ液晶表示装置に出力する。モノクロ液晶表示装置では、モノクロLCDの行方向に並ぶ1画素当たり3個のサブピクセルを独立に駆動して、q行(3*n*q/m)列の画素からなる表示画像を表示する。
【効果】医師がX線撮影画像,CT画像,MR画像などの医療画像を読影診断する際、その診断の効率化を図ることが出来る。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに表示される機密情報が他人から覗き見られるのを防止しつつ、利用者にとって見易い映像を保つことができる使い勝手のよい視野角制限ディスプレイを提供する。
【解決手段】単に表示体を積層して組み合わせるものではなく、2枚の表示体2,4に情報を種類別に分けて表示するようにし、このうち後面表示体4の機密情報12を効率よく引き出せるように中間に狭視野角フィルタ3を配設し、機密情報12のみを利用者に視認させるように制限して表示出力させ、非機密情報13は制限せずに表示出力させることで高セキュリティのディスプレイを構成する。 (もっと読む)


【課題】胴部の外表面にフレキシブルなディスプレイを取り付けることによって、広告宣伝のための文字・画像情報を、静的あるいは動的に表示することができる提灯を提供する。
【解決手段】提灯1は、胴部2の外表面に取り付けたフレキシブルなディスプレイ3と、前記ディスプレイ3を作動し表示を制御する表示制御装置4とを備え、前記表示制御装置4は、画像データを記憶する記憶部と、前記ディスプレイ3に表示させるための画像データを前記記憶部から取り出し、この画像データを前記ディスプレイ3に送信する中央制御部とを含み構成される。 (もっと読む)


【課題】商品画像を表示する複数方位に表示可能な表示装置の表面上で、複数人の商品選択操作を可能にする。
【解決手段】複数の方位に表示可能な画面を有する表示手段17と、表示装置の画面上に配置された入力手段18と、表示装置の前に存在する操作者に対応して定められる画面上の表示範囲に商品画像を表示させると共に、入力手段で検出された座標情報によって商品を特定する制御手段13と、を備える商品販売装置20が提供される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが音を発生させた位置に対応させて、広告画像を表示することができ、ゲーム性を持たせた広告装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】広告内容に応じた広告画像を表示領域61に表示する表示手段60と、ユーザが発生させた音を検出する音検出手段10と、音検出手段によって検出された音に基づいて、ユーザが音を発生させた位置を特定する位置特定手段50と、位置特定手段によって特定された位置と、特定された位置に略正対した表示領域における広告画像の表示位置とを相関付けする相関手段50と、相関手段によって、特定された位置と相関付けされた広告画像の表示位置に表示する広告画像を変化させる制御を行う表示制御手段50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】解像度が高く、電力消費量が低い電子ラベルを提供する。
【解決手段】製品情報更新システムに無線で接続された電子ラベル1であって、該電子ラベルは、ディスプレイ5に表示される情報をサーバから受信するように適合された無線通信インタフェース9と、該無線通信インタフェース9に接続されているラベル処理手段11と、該ラベル処理手段11に接続されているディスプレイ更新手段15と、該ディスプレイ更新手段15に接続され、製品情報の画像を表示するように適合された少なくとも1つのドットマトリックスディスプレイ5とを備え、該通信インタフェース9が、表示されるべき情報を該製品情報更新システムから受けるように適合されており、該電子ラベル1がレイアウトスクリプトを有しており、該ラベル処理手段11が、該レイアウトスクリプトを使用して該表示されるべき情報からドットマトリクス画像を作る。 (もっと読む)


【課題】LCDの表示が不鮮明になったり表示速度が遅くなったりするような周囲温度になってもLCDの表示を適切に行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】機器の情報を表示するLCD2と、LCD2の周囲温度を計測する温度センサ10と、LCD2の周囲温度を調整するヒータ3と、ヒータ3を駆動するヒータ駆動手段4を有し、ヒータ3は、温度センサ10の値がLCDの動作温度範囲以下である場合、ヒータ3の通電をオンし、ヒータ3によりLCD2の周囲温度を所定の温度以上に保つので、装置の周囲温度が低温になった時に、ヒータ3の通電をオンし、LCD2の周囲温度を上昇させる。 (もっと読む)


【課題】不要なエネルギーコストを抑えるとともに、離れた場所にあるオーディオ装置等の表示画面を容易に視認し得る表示装置を提供する。
【解決手段】本体に装着された本体操作部12及び/又はリモコン装置20からの操作信号に基づき、情報を表示部11上に表示する表示装置において、入力される操作信号が本体操作部12からの操作信号か又はリモコン装置20からの操作信号かを判断し、その判断の結果により、表示部11の輝度を切り替える制御をする制御部13を備えた表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】本発明はデジタル写真や画像の縦/横タイプに対応して、正しい置きタイプでデジタル写真や画像をフルスクリーンで表示できるデジタル写真立てを提供することを目的とする。
【解決手段】デジタル写真立ての記録手段内に記録してあるデジタル画像の形状に対応して該デジタル写真立てが有する表示手段を縦置き表示タイプと横置き表示タイプとの2つ表示タイプの間に自動的に切り替えるデジタル写真立て表示タイプ自動調整方法であって、まず、表示する予定の前記デジタル画像のデータ内にある形状情報にアクセスして該デジタル画像の対応する表示タイプを判断し、当時前記表示手段の表示タイプと違う場合は前記表示手段の表示タイプを切り替えることを特徴とするデジタル写真立て表示タイプ自動調整方法と、該自動調整方法を利用するデジタル写真立を提供する。 (もっと読む)


【課題】面光源装置及びこれを有する表示装置を提供する。
【解決手段】面光源装置は、本体、電極、透明電極、電子放出部材、導電性グリッド部材、蛍光層及び支持部を含む。本体は、第1本体部及び前記第1本体部から離隔された第2本体部を有する。電極は第1本体部上に配置され、透明電極は第2本体部上に配置される。電子放出部材は電極に配置され透明電極に向かって電子を放出し、導電性グリッド部材は電極と透明電極との間に配置され電子放出部材から電子を放出する。蛍光層は透明電極上に配置され電子を可視光線に変換する。支持部は本体に一体に形成され、第1本体部及び第2本体部を支持する。これにより、水銀空害を発生せず、光の輝度を向上させ、製造工程数を大きく減少させる。 (もっと読む)


【課題】 遊技者等を驚嘆させる画像表示を実現すること。
【解決手段】 液晶表示装置10と、液晶表示装置10から投影される画像を反射するハーフミラー20と、から画像表示ユニットAを構成し、液晶表示装置10が画像表示ユニットAの表示面となる第1の位置と、液晶表示装置10がハーフミラー20に画像を投影し、かつ、ハーフミラー20が画像表示ユニットAの表示面となる第2の位置と、の間で、液晶表示装置10を移動させることにより、2次元画像と3次元画像との選択的な提供を可能とする。更に、シャッタユニット50を設けたことにより、2次元画像と3次元画像との切替えが突如として行われたような感覚を遊技者に与えることができ、2次元画像と3次元画像とがまさにすりかわったような感覚を与えられる。 (もっと読む)


【課題】 遊技者等を驚嘆させる画像表示を実現すること。
【解決手段】 液晶表示装置10と、液晶表示装置10から投影される画像を反射するハーフミラー20と、から画像表示ユニットAを構成し、液晶表示装置10が画像表示ユニットAの表示面となる第1の位置と、液晶表示装置10がハーフミラー20に画像を投影し、かつ、ハーフミラー20が画像表示ユニットAの表示面となる第2の位置と、の間で、液晶表示装置10を移動させることにより、2次元画像と3次元画像との選択的な提供を可能とする。また、ハーフミラー20を移動させることで虚像の位置を変化させたりすることができる。 (もっと読む)


【課題】理想的なメイクアップを容易に行い得る鏡台を提供する。
【解決手段】鏡11と、表示面としてのスクリーン23が鏡11の一部の部位を構成する
ハーフミラー11bに重なり合うように配設される表示部13と、表示部13を制御して
再生装置15によって再生された映像を表示させる制御部とを備えている。この場合、鏡
11におけるハーフミラー11bに隣接する部位に自らの顔を映すことで、例えば、手本
となる映像と鏡11に映った顔とを容易に見比べることが可能となり、理想的なメイクア
ップを容易に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】外部からの電波通信により表示情報を受信することにより、簡易に可変情報を表示させることができるパッケージ表示媒体に用いる電子ディスプレイを提供することを目的とする。
【解決手段】透明基材11上に透明電極21と、画素表示層31と、接着層41が形成された前面板50の接着層41に、配線回路基板60の一方の面に電極パッド層61が形成され、配線回路基板60の他方の面に駆動・制御素子70及び部品が実装された背面板80の電極パッド層61を貼り合わせた一体化構造の電子ディスプレイである。 (もっと読む)


1 - 20 / 28