説明

Fターム[5H006CC08]の内容

整流装置 (16,649) | 主回路 (1,891) | 出力回路(平滑回路) (629)

Fターム[5H006CC08]に分類される特許

1 - 20 / 629


【課題】力率を向上させつつ、入力電流に重畳する高周波スイッチングノイズを低減できる三相整流装置を提供する。
【解決手段】整流回路における各直列回路の両ダイオードの相互接続点と同整流回路の負側出力端との間を、三相交流電源からの入力電流が正レベルとなる位相の前縁側で回数N1だけ断続的に短絡し、同位相の後縁側で回数N2だけ断続的に短絡する。整流回路における各直列回路の両ダイオードの相互接続点と同整流回路の正側出力端との間を、三相交流電源からの入力電流が負レベルとなる位相の前縁側で回数N1だけ断続的に短絡し、同位相の後縁側で回数N2だけ断続的に短絡する。そして、回数N1,N2の比率N1/N2を入力電力に応じて切換える。 (もっと読む)


【課題】より応用範囲の広いサージ電圧対策を実現する技術を提供すること。
【解決手段】電源システム100は、スイッチング電源20、第1コンデンサC1、第2コンデンサC2、サージ電圧抑制回路31、整流回路32、および出力信号生成回路40を含む。サージ電圧抑制回路31は、第1コンデンサC1の第2電極C1p2と第2コンデンサC2の第2電極C2p2との間に接続される。整流回路32は、第1コンデンサC1とサージ電圧抑制回路31との間の第1接続点Nd1と、第2コンデンサC2とサージ電圧抑制回路31との間の第2接続点Nd2とに接続される。出力信号生成回路40は、整流回路32に接続され、スイッチング電源20の動作時、非動作時に関わらず、整流電流Ireを用いて、所定の出力信号(3.3VBおよびPzc)を生成する。 (もっと読む)


【課題】フィルタ回路を小型化すること。
【解決手段】フィルタ回路1は、帯状に形成された誘電体フィルム10と、第1電極X1〜X4と、第2電極Y1〜Y4と、を備える。第1電極X1〜X4は、誘電体フィルム10の一方の面に、誘電体フィルム10の長手方向に並んで形成され、第2電極Y1〜Y4は、誘電体フィルム10の一方の面に、第1電極X1〜X4と並んで形成される。これら第1電極X1〜X4および第2電極Y1〜Y4が形成された誘電体フィルム10は巻回され、誘電体フィルム10を挟んで、第1電極同士が対向して容量を形成するとともに、第2電極同士が対向して容量を形成する。 (もっと読む)


【課題】商用周波数の変圧器や単相高周波変圧器を用いた充電装置では、大容量の充電装置を小型、低価格で実現することが難しい。
【解決手段】交流電源を整流して直流に変換する交流−直流変換回路と、前記直流を、半周期に基本波周波数の3N(Nは1以上の整数)倍の数のパルスを含み、基本波周波数が前記交流電源の周波数より高い高周波三相交流電圧に変換する直流−交流変換回路と、一次巻線が前記直流−交流変換回路の出力に接続される三相高周波変圧器と、前記三相高周波変圧器の二次巻線電圧を整流する整流回路と、前記整流回路の直流出力に接続されるフィルタ回路と、を有し、前記フィルタ回路の出力を蓄電池に接続する。 (もっと読む)


【課題】千鳥結線変圧器を用いてMMCC−DSCCの変圧器とリアクトルを一体化した従来技術では、変圧器2次巻線に既定の電圧を得るためには、Y結線やΔ結線に比較して、巻数を約15%増加させる必要があるという課題があった。
【解決手段】本発明は、少なくとも第1、第2、および第3の3つの巻線と、エネルギー貯蔵素子を備えた少なくとも2端子の回路要素1つまたは複数個の直列体からなる第1および第2のアームとを備え、前記第2の巻線と前記第1のアームが第1の直列体を構成しており、前記第3の巻線と前記第2のアームが第2の直列体を構成しており、前記第1と第2の直列体が直列接続されており、前記第2と前記第3の巻線の起磁力が逆極性となるように、前記第1、第2、および第3の巻線が磁気結合している回路を少なくとも1つ以上有することを特徴とする電力変換装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルから放射されるノイズを低減可能な電力変換装置を得ること。
【解決手段】本発明にかかる電力変換装置は、三相交流電圧を直流電圧に変換する整流回路11と、整流回路11の出力端にケーブル9を介して一端が接続されたDCリアクトル5と、DCリアクトル5の他端にケーブル9を介して接続され、直流電圧を平滑する平滑回路12と、平滑回路12から出力された直流電圧をスイッチング制御により負荷駆動用の三相交流電圧に変換するスイッチング回路13と、を備え、ケーブル9を束ねて囲むようにコア6を装着している。 (もっと読む)


【課題】LCフィルタによる共振を抑制しつつ誘導負荷の高調波を抑制でき、誘導負荷に対して応答性のよい最適な制御ができる電力変換装置を提供する。
【解決手段】電圧検出部101により検出されたリアクトルLの両端電圧VLに基づいて、インバータ部12を制御する制御部100を備える。上記制御部100は、ダイオードブリッジ11からの直流電圧に対するインバータ部12の入力電圧の伝達特性が、直列接続された位相進み要素と二次遅れ要素による減衰特性になるように、インバータ部12を制御すると共に、ダイオードブリッジ11からの直流電圧に対するインバータ部12の入力電圧の伝達特性の減衰係数ζが1よりも大きく設定される。 (もっと読む)


【課題】トランスなどの直流遮断素子を使用せず交流電圧の極性判定と電圧検出とができる、PFCスイッチング電源を実現する。
【解決手段】入力部に入力された交流電圧を整流し、負荷に直流出力を出力するとともに力率の改善を行う力率改善部と、入力部の正極電圧および負極電圧に対応して正極検出電圧および負極電圧を出力する入力電圧検出部と、正極および負極検出電圧に基づいて力率改善部の動作を制御するスイッチング制御部とを備え、スイッチング制御部のAC波形生成部は、正極および負極検出電圧極に基づいてAC波形を生成し、スイッチング制御部は、AC波形情報に応じて周期およびデューティ比が変化する駆動パルスを生成し、力率改善部が有する1または複数のスイッチ素子を駆動して、力率改善部の直流出力を所定の直流出力に維持するとともに、力率の改善を行うこととした。 (もっと読む)


【課題】入力側の回路電圧と出力側の回路電圧との間で電圧変換を行う変圧器を必要とすることなく、小型・軽量・低コスト・高効率の電力変換装置を得ることを目的とする。
【解決手段】互いに直列にして入力端子r、s、tと出力端子u,v,wとの間に接続され単相交流間の電力変換を行う単相変換器10a、20a等をそれぞれ各相毎に備えてなる第1および第2の変換器群101、102、入力端子と出力端子との間に接続されたLC直列体201、および第1の変換器群101により入力端子からの入力電力を制御する入力制御手段151と第2の変換器群102により出力端子への出力電力を制御する出力制御手段152とLC直列体201を介して第1の変換器群101と第2の変換器群102との電力を平衡バランスさせる変換器群間バランス制御手段153とを有する変換器制御手段150を備えた。 (もっと読む)


【課題】交流電源に印加される高調波の有無にかかわらず適切な開始タイミングで電源回生処理を行う。
【解決手段】入力される交流電源200の各相の交流電流流通状態Iacを検出する交流電流検出部12と、交流電源200を全波整流して直流電圧Vdcを出力する整流ブリッジ回路11aと、2つのアームスイッチング素子51を直列に接続した組を、整流ブリッジ回路11aの各相に対応して並列に接続した回生スイッチング部11bと、を有する回生コンバータ部11と、直流電圧Vdcを平滑する平滑コンデンサ2と、交流電流検出部12が検出した交流電流流通状態Iacに基づく開始判定処理で判定した開始タイミングで、回生コンバータ部11のアームスイッチング素子51をそれぞれスイッチングして、直流電圧Vdc側で発生した回生電力を交流電源200へ戻すようにコンバータ側電源回生処理を行うコンバータ回生制御部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】平滑コンデンサーの電圧低下を抑制し、復電時の突入電流を抑制する電力変換装置を得る。
【解決手段】制御装置20は、直流電圧検出手段24によって検出された母線電圧Vdcが、所定の基準電圧以下となったと判定した場合は、直流負荷制御部23に対して、直流負荷30の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】コンパクト化、低コスト化を実現する素子配列構成を備えた電力変換ユニットを用いた3レベル電力変換装置を提供する。
【解決手段】3レベルコンバータ12と、3レベルインバータ13を具備すると共に、3レベルコンバータ12の1相分の圧接型半導体素子と3レベルインバータ13の1相分の圧接型半導体素子を有する電力変換ユニット3台から構成する。電力変換ユニット8RUは、主回路スイッチング素子で構成される串型スタック8RU1と、フライホイールダイオードで構成される串型スタック8RU2と、クランプダイオードとスナバダイオードで構成される串型スタック8RU3とを備える。串型スタック8RU1及び8RU2は、中央部に共通のN電位極、両端部に各々P電位極を配置し、中央部と両端部の中間電極の一方が3レベルコンバータ12の1相分の交流入力、他方が3レベルインバータ13の1相分の交流出力となるようにする。 (もっと読む)


【課題】直流電力生成回路とDC/DCコンバータの間に設けられるキャパシタの容量を背景技術に比べて小さくする。
【解決手段】直流電源装置である回生型充放電装置1は、系統電源30から直流電力を生成する直流電力生成回路2と、直流電力生成回路2の出力を受けて動作するDC/DCコンバータ3と、DC/DCコンバータ3の出力の目標値の変化パターンと、該変化パターンに対応する直流電力生成回路2の制御量の制御パターンとにアクセス可能に構成されたコントローラ10とを備え、コントローラ10は、DC/DCコンバータ3の出力をモニタリングすることによって得られる第1のモニタ値Iが上記目標値と等しくなるようDC/DCコンバータ3を制御するDC/DCコンバータ制御部12と、上記制御パターンに基づいて直流電力生成回路2の制御量を制御する直流電力生成回路制御部13とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数のPFCの出力電圧に差があるような場合でも、マルチフェーズ制御を行って力率を改善する。
【解決手段】力率を調整する主調整回路及び副調整回路と、前記主調整回路及び副調整回路が有するスイッチング素子を用いてそれぞれの出力電圧を制御する制御回路とを有する電源装置であって、前記主調整回路及び副調整回路は、交流電源の整流回路から得られる入力電圧を検出する入力電圧検出部と、それぞれの出力電圧を検出する出力電圧検出部と、前記スイッチング素子に流れる電流を検出する電流検出部とを有し、前記制御回路は、前記出力電圧検出部及び前記電流検出部からの検出結果に応じたスイッチング信号を前記スイッチング素子に出力するスイッチング制御部を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】高効率および低ノイズを実現するための構成を備えた場合でも、出力端子短絡時に整流用ダイオードの安全性を確保する。
【解決手段】PFC回路103を備えた電源回路10であって、整流用ダイオード14と平滑用コンデンサ17との間に直列に接続された保護回路Pを備え、整流用ダイオード14は、シリコンカーバイドからなるショットキーバリアダイオードにより構成され、保護回路Pは即断ヒューズ16により構成される。 (もっと読む)


【課題】外部充電時の損失を低減可能な電源システムおよびそれを備える車両を提供する。
【解決手段】外部電源50による蓄電装置10,12の外部充電時に、電圧センサ42によって検出される外部電源50の電圧Vがしきい値Vthよりも高いとき、RLY22,28およびSMR30がオンにされ、RLY24,26がオフにされる。これにより、蓄電装置10,12が正極線PL2および負極線NL2間に直列に接続される。外部充電時に電圧Vがしきい値Vth以下であるときは、RLY22,24,26,28がオンにされ、SMR30がオフにされる。これにより、蓄電装置10,12が正極線PL2および負極線NL2に並列に接続される。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を招くことなく停電保持時間を改善することができる電源装置を提供する。
【解決手段】本発明による電源装置は、昇圧型の力率改善回路(30)を備えた電源装置(10)において、当該電源装置の負荷が増加した場合、前記力率改善回路(30)の出力電圧(E)を上昇させるように、当該電源装置が備えるフィードバック制御系または基準電圧系の回路定数(3601,3602)を制御する制御部(60)を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】整流部に流れる循環電流を抑制できる、射出成形機を提供すること。
【解決手段】モータと、前記モータを駆動する駆動回路と、前記駆動回路に電力を供給する整流器102と、前記駆動回路と整流器102との間に設けられたコンデンサ301と、前記駆動回路と整流器102との間の直流電力を交流電力に変換するブリッジ回路104と、ブリッジ回路104の交流部側に接続された高調波成分抑制部63と、整流器102に並列接続された回生経路82とを有し、ブリッジ回路104と高調波成分抑制部63とを回生経路82に備える、射出成形機あって、ブリッジ回路104を構成する複数のスイッチング素子は、コンデンサ301の電圧が所定値以上のとき、前記モータの電力を回生するようにオン/オフし、コンデンサ301の電圧が前記所定値未満のとき、全てオフする、ことを特徴とする、射出成形機。 (もっと読む)


【課題】負荷で必要な電圧が低い場合であっても、大型化やコストアップを防ぎつつ、低電圧を実現できる電源装置を提供する。
【解決手段】電源装置100は、変流器1とコンデンサ2と整流回路4と電圧調整手段5と平滑コンデンサ6とを有する。変流器1の一次側に交流電源10が接続されるとともに、変流器1の二次側に負荷20が接続されている。変流器1の一次側には、変流器1の一次コイル1aにコンデンサ2が直列接続され、変流器1の二次側には、変流器1の二次コイル1bに整流回路4が並列接続され、整流回路4に電圧調整手段5および平滑コンデンサが並列接続されている。変流器1の一次コイル1aに交流電源10により交流電流が流れると、二次コイル1bに誘起電圧が発生する。この誘起電圧を整流回路4および平滑コンデンサ6で整流・平滑し、電圧調整手段5により所定の電圧とされて負荷20に供給される。 (もっと読む)


【課題】高効率で動作可能な電源装置及びその制御方法。
【解決手段】力率を改善するための力率改善回路2と、力率改善回路の出力電圧を変換して他の直流電圧を出力するDC/DCコンバータ3と、力率改善回路に入力される入力電圧を検出する入力電圧検出部1と、入力電圧検出部で検出された入力電圧値とDC/DCコンバータの出力に接続される負荷への出力電流値又は負荷の出力電力値と入力電圧瞬断出力保持時間の設定値とに基づき力率改善回路の出力電圧を制御する電圧指令を生成し、力率改善回路に出力する力率改善回路出力電圧制御部5とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 629