説明

Fターム[5H007HA00]の内容

インバータ装置 (60,604) | 構造 (4,871)

Fターム[5H007HA00]の下位に属するFターム

Fターム[5H007HA00]に分類される特許

1 - 20 / 34


【目的】半導体電力変換装置の半導体スイッチング素子などから構成される個々のユニットの水冷の冷却体において、冷却水循環運転時の冷却体内の気泡の除去、メンテナンス時の水抜きの容易化、ユニットの組立性の向上を図る。
【解決手段】排水口が、冷却体の背面側の上側に設けられているため、気泡を、排水口を通じて冷却体の内部から外部へ排出することで、内部に気泡が残留しにくくすることができる。また、メンテナンス時に冷却水を抜く際に、冷却水を、給水口を通じて冷却体の内部から外部へ排出することで、内部に冷却水が残留しにくくすることができる。そのほか、給水口と主配管(給水側)との間の距離や、排水口と主配管(排水側)との間の距離を長く設定することで、例えばフレキシブル配管を使用する場合において、組み立て性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】安価でかつ、半導体ユニットと電子部品ユニットとの接続を容易かつ確実に行うことのできる電力変換装置を提供する。
【解決手段】電力変換装置1は、半導体ユニット2と、電子部品ユニット3とを備えている。半導体ユニット2は、半導体モジュール21と半導体側バスバー22とを有する。電子部品ユニット3は、構成電子部品31と電子部品側バスバー35とを有する。電力変換装置1は、ボルト41及びナット42と、ナット収容部34とを備えている。ナット収容部34は、ナット収容底部341とナット収容壁部342と開口部343とを備えている。ナット収容壁部342の内側面344の外形は、ナット42の外形よりも大きく、かつナット42の回り止め機能を備えている。電子部品側バスバー35は、ナット42を収容したナット収容部34の開口部343を覆うように配されている。 (もっと読む)


【課題】樹脂モールド成型する金属板状導体の屈曲部への樹脂の注入を容易にして応力集中を緩和し、ボイドやクラックを防止すると共に成形時に発生するばりを防止して容易に製作できる低インダクタンスの樹脂モールド型のブスバー構造体を提供する。
【解決手段】少なくとも2枚の金属板状導体1、2を並置すると共に、少なくとも一カ所の屈曲部3を形成し、樹脂により一体にモールド成型するものである。各金属板状導体1、2間は、予め定めた間隔Gで並置し、しかもこの間隔Gに比べて屈曲部3において内側に位置する金属板状電極1の平均曲げ半径Rと外側の位置する金属板状電極2の平均曲げ半径Rとの差(R−R)を大きくしてブスバー構造体を製造する。 (もっと読む)


【課題】作業時間の短縮化を図りながら、良好に防水機能を発揮することができるインバータ装置を提供すること。
【解決手段】本体ケース10の上面、下面及び両側面に設けられたカバー部材(31,32,33,34)と、互いに隣り合うカバー部材どうしを係合することにより本体ケース10を囲繞するカバー体30を構成する係合手段とを備え、係合手段は、互いに隣り合うカバー部材のいずれか一方において他方のカバー部材に向けて突出する態様で設けられ、かつその外縁部に先端に向かうに連れて本体ケース10側に漸次傾斜する傾斜面313aが形成された係合片313と、互いに隣り合うカバー部材のいずれか他方に形成され、かつ係合片313の相対的な進入を許容する係合溝331により構成され、係合片313の外縁部と係合溝331の内壁部331aとを摺接させることにより係合片313が形成されたカバー部材を本体ケース10に押圧させるものである。 (もっと読む)


【課題】梱包の開梱や電源への接続を要することなく、インバータ装置に係る情報を設定したり確認することができる利便性に優れたインバータ装置、その周辺機器並びに梱包体を提供する。
【解決手段】本実施形態のインバータ装置は、負荷を駆動するインバータ主回路を備えたものであり、電波を授受するアンテナと、前記アンテナと電気的に接続された記憶回路部とを具備する。記憶回路部は、情報を記憶する不揮発性の記憶手段であって、前記アンテナで受信した電波をエネルギー源として動作する。前記アンテナは、前記インバータ装置において前記記憶回路部が実装される基板の面と同一面上でない位置に設けられたアンテナ配置部に配置される。 (もっと読む)


【課題】筐体要素の少なくとも一方が、互いに交差する方向に沿って延在した2つの壁部を有するものにおいて、組み立て作業の煩雑化を招来することなく、防水性を確保する。
【解決手段】互いに交差する方向に沿って延在したベース側基準壁部11及びコンジットフレーム部12を有したベース部材10とカバー部材20とを備えた筐体1において、ベース部材10とカバー部材20との間には、側壁部23の延在端面をベース側基準壁部11の内表面に接合させる際に互いに当接係合してカバー部材20の側壁部23を弾性的に変形させることによりコンジットフレーム部12の周壁に設けたコンジットガスケット部31aから側壁部23を離隔した状態に維持し、かつ側壁部23の延在端面をベース側基準壁部11の内表面に接合させた場合には当接係合状態を解除してコンジットガスケット部31bに対する側壁部23の接合を許容する接合補助手段40を設けた。 (もっと読む)


【課題】溶接電源装置の防塵すべき制御部分に対して、防塵構成が不十分であると制御部分へ粉塵等が侵入し、装置の信頼性の低下やメンテナンスが必要となる。
【解決手段】筐体の前面板を開放または取り外して筐体内に溶接電源部を収納した状態で、第1のL字形状部材と第2のL字形状部材を各々に設けられた長穴に沿って鉛直下方向にスライドさせて溶接電源部の天板に当接させた状態で固定することで、天板と第1のL字形状部材と第2のL字形状部材とにより筐体内部を上下2つの空間に仕切り、一方、第1のL字形状部材および/または第2のL字形状部材が溶接電源部の天板に当接しない位置にある場合には、第1のL字形状部材の一端および/または第2のL字形状部材の一端が筐体の前面板側から筐体の外部に突出し、前面板を閉じるまたは取り付けることができなくなる構成とした。 (もっと読む)


【課題】温度センサを取り付ける作業を容易に行うことができ、冷媒の測定温度が、特定の半導体モジュールの影響を受けにくい電力変換装置を提供する。
【解決手段】複数個の半導体モジュール20と冷却チューブ21とを積層した積層体2を備える。積層体2の積層方向Xにおける一方の端部に位置する冷却チューブ21aに、一対のパイプ3a,3bが接続されている。積層体2とパイプ3とは、収納ケース4に収納されている。また、固定部材5によって、一対のパイプ3が各々収納ケース4に固定されている。パイプ3には、冷媒を導入するための導入側パイプ3aと、冷媒が導出される導出用パイプ3bとがある。導入側パイプ3aを固定する固定部材5aと、導出側パイプ3bを固定する固定部材5bとのうち、少なくとも一方の固定部材5に、冷媒の温度を検出する温度センサ6が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】ケースの水密性を確保しつつ小型化を容易にする電力変換装置を提供すること。
【解決手段】電力変換装置1は、ケース2の内部に、直流電源と接続するための一対の電源用端子3と、交流負荷と接続するための複数の負荷用端子4とを有する。ケース2は、電源用端子3及び負荷用端子4のうちの少なくとも2個の端子に向って開口した連通開口部21と、連通開口部21の全周にわたって形成されると共に、連通開口部21を覆うカバーとの間に配設されるシール材が密着するシール面22と、シール面22の外側に形成され、カバーをケース2に締結するネジを螺合するための複数のネジ穴23とを有する。複数のネジ穴23のうちの少なくとも一つの内側には、連通開口部21の輪郭の一部が内方に向って張り出した内向部24が形成されている。内向部24には、シール面22の一部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】半導体冷却ユニットを容易に取り付けおよび取り外しすることができ、組立性の向上した電源装置を提供する。
【解決手段】電源装置は、装着開口を有する筐体12と、筐体内に配設された制御部と、半導体素子20とこの半導体素を冷却する冷却装置とを有し、装着開口を通して筐体に取付けられた半導体冷却ユニット26と、半導体冷却ユニットと筐体を連結する連結機構と、を備えている。連結機構は、筐体内に固定された本体側連結コネクタ54と、半導体冷却ユニットに固定され装着開口を通して本体側連結コネクタに脱着可能に連結されたユニット側連結コネクタ52と、を有している。 (もっと読む)


【課題】信頼性の低下を招くことなく、制御基板の小型化及び製造工程の簡素化を図ることができる制御装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】制御装置は、制御回路が実装された制御基板12と、駆動回路が実装されたパワー基板と、制御回路と駆動回路とを電気的に接続するバスバーを保持するとともに制御基板12とパワー基板との間に介在される樹脂成形体14とを備えた。また、樹脂成形体14にピン42を設けるとともに、制御基板12に挿入孔24を形成した。そして、挿入孔24の内周面にランド51を設けるとともに、ピン42におけるランド51と対向する部位に金属材料からなる半田付け部53を設け、半田付け部53をランド51に半田54によって接続することにより、制御基板12を樹脂成形体14に対して固定した。 (もっと読む)


【課題】板状のバスバーに比べて歩留まりを高くし得るバスバーを用いて、容易に電気接続をする。
【解決手段】バスバー20の先端部の凸型形状、すなわち、突出部21A、22B、23C、24D、25E、および26Fと、コネクタ30の凹型形状、すなわち、円筒部43A、窪み部31B、円筒部42C、窪み部31D、円筒部41E、および、窪み部31Fと、がかみ合うことで、バスバー20とコネクタ30とが電気接続できる。すなわち、コネクタ30にバスバー20を差し込むだけで電気接続が可能であり、端子を例えばネジで締結する必要がない。したがって、バスバー20とコネクタ30との接続が容易である。 (もっと読む)


【課題】作業性の低下を抑制しつつ、防水性を確保するとともに、耐候性を向上させることが可能な電子機器収容ユニットを得ること。
【解決手段】パワーコンディショナに天板13を装着する場合、金属製可塑性シート31を天板13の下面に挿入し、金属製可塑性シート31の段差32の底面が、側板11a、11bの上端部、背板12の上端部および前扉15の上端部の位置に対応するように配置し、金属製可塑性シート31を天板13にて押さえつけることで、金属製可塑性シート31の段差32を潰し、天板13と、側板11a、11b、背板12および前扉15との隙間を塞ぐようにする。 (もっと読む)


【課題】3相ブラシレスモータの駆動時に発生するノイズを効果的に低減すること。
【解決手段】本発明は、3相ブラシレスモータに適用されるノイズ低減構造であって、U相に係る2つのスイッチング素子Q1,Q2が互いに逆相でオン/オフする際に形成されるそれぞれの電流ループが、基板表面に垂直な方向で互いに対向し、V相に係る2つのスイッチング素子Q3,Q4が互いに逆相でオン/オフする際に形成されるそれぞれの電流ループが、基板表面に垂直な方向で互いに対向し、W相に係る2つのスイッチング素子Q5,Q6が互いに逆相でオン/オフする際に形成されるそれぞれの電流ループが、基板表面に垂直な方向で互いに対向することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は組立が容易かつ組立良品率が向上するインバータ装置を提供することにある。
【解決手段】放熱板22の表面に、正側導体33、負側導体37及び交流側導体35を接合し、正側導体33と交流側導体35との間に接合されたIGBT及びダイオードと、負側導体37と交流側導体35との間に接合されたIGBT及びダイオードと、正側導体33に設けられた正側電極39と、負側導体37に設けられた負側電極40と、交流側導体35に設けられた第1の出力電極41、第2の出力電極42とを有し、さらに、正側電極33には正側端子50が設けられ、負側電極40には負側端子51が設けられ、第1の出力電極41、第2の出力電極42にはそれぞれ第1の出力端子52、第2の出力端子53が設けられた半導体素子ユニット10を有する。 (もっと読む)


【課題】インバータ装置の各パワーデバイスの制御のための高電圧検出経路を省スペースで実現することによりインバータ装置を小型化すること。
【解決手段】インバータ装置60内において制御回路基板62に配設された基板コネクタ64bと、パワーデバイス21,22の低電圧VL及び高電圧VHの発生部分並びにアースにバスバ67a〜67cで接続されたバスバコネクタ65bとを互いに近傍に配置し、基板コネクタ64bとバスバコネクタ65bとを、絶縁性が確保された高圧検出用コネクタ付ワイヤハーネス63で接続する。 (もっと読む)


【課題】車両衝突時に直ちにコンデンサ等の蓄電素子に蓄電されている電荷を放電することができる車載用電子機器を提供することにある。
【解決手段】蓄電素子を有する車載用電子機器11において、導電性の液体Lを貯溜した容器23が、車載用電子機器11の内部であって、かつ、蓄電素子20の近傍に配置された。車両の衝突時には、容器23が破損して導電性の液体Lが蓄電素子20の電極20B、20Cを浸す。電極20B、20Cを浸す導電性の液体Lは電極20B、20C間を短絡し、蓄電素子20の電荷を放電する。
(もっと読む)


【課題】平滑コンデンサの騒音を低減し、小型で低騒音の電力変換装置を提供する。
【解決手段】スイッチング素子のスイッチング動作により直流と交流との間の電力変換を行う電力変換部と、前記スイッチング素子のスイッチング動作を制御する制御回路部と、前記スイッチング素子に供給される電源電圧の変動を抑制する平滑用コンデンサと、前記平滑用コンデンサを固定すると共に前記スイッチング素子と前記平滑用コンデンサを収納するケースと、前記ケースに固定され前記スイッチング素子を冷却する冷却部材とを備えた電力変換装置に於いて、前記冷却部材と前記ケースとの間に防振部材を挿入し、電力変換部に供給される直流電圧若しくは直流電流の脈動による騒音を低減するようにした。 (もっと読む)


【課題】駆動回路基板内の各部品の絶縁を確保しつつ、駆動回路基板の大きさを小型化することができる電力変換装置の提供。
【解決手段】上アーム制御端子320UU〜320UWが接続される接続部225UP〜225WPは駆動回路基板22の第1基板縁部に配置され、下アーム制御端子320LU〜320LWが接続される接続部225UN〜225WNは駆動回路基板22の第2基板縁部に配置され、これらの基板縁部により挟まれた基板領域に、上アーム実装領域227UP〜227WPと、実装される下アーム実装領域227UN〜227WNと、フォトカプラ221U〜221Wが実装される弱電パターン領域228とを形成する。そして、フォトカプラ221Uから実装領域227UNへ制御信号を伝達する信号配線40Uを、下アーム実装領域において、下アーム用ドライバ回路が実装される導体層よりも下層の導体層に形成する。 (もっと読む)


【課題】ダイキャストケースからの外れを防止することができる保護カバーを提供する。
【解決手段】本発明の保護カバー1は、バッテリと電気機器との間で電力変換を行う電子ユニットを収容するダイキャストケース9において開口91aを塞ぐために用いられる保護カバーであって、開口91aに対応する輪郭形状を有する平面部2と、平面部2の縁部から略垂直方向へ全周に亘って延在する側面部3とを備え、開口91aを形成する周壁部91に外嵌装着される保護カバーにおいて、側面部3は、内周側に突出する少なくとも一つの嵌合凸部31〜34が設けられ、平面部2は、各嵌合凸部31〜34の近傍にその凸形状に沿った切り込み21が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 34