説明

Fターム[5H017DD00]の内容

電池用電極の担体又は集電体 (15,912) | 担体、集電体の表面及び内部の構造 (1,484)

Fターム[5H017DD00]の下位に属するFターム

Fターム[5H017DD00]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】湾曲状態を容易に制御することが可能な電池材料積層用基板、並びに、該基板を用いる電池材料の積層方法及び電池の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】温度によって湾曲状態を制御可能な温度感応性金属積層体を有する、電池材料積層用基板とし、該電池材料積層用基板を少なくとも含む基材の表面にマスクを配置するマスク配置工程と、電池材料積層用基板の温度を調整することによりマスクが配置された基材の湾曲状態を調整する、湾曲状態調整工程と、湾曲状態を調整された、マスクが配置された基材に電池材料を積層させる、電池材料積層工程とを含む、電池材料の積層方法及び電池の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム多孔体の表面の酸素量が少なく、電池の放電容量および充放電効率を改善することができる非水電解質電池用集電体を提供する。
【解決手段】非水電解質電池用集電体は、アルミニウム多孔体からなり、アルミニウム多孔体の表面の酸素量が3.1質量%以下である。また、アルミニウム多孔体が、Cr、Mn、及び遷移金属元素からなる群から選択される少なくとも1種の元素を含有するアルミニウム合金からなる。このアルミニウム多孔体は、連通孔を有する樹脂体1fの樹脂1表面にアルミニウム合金層2を形成した後、その樹脂体(アルミニウム合金層被膜樹脂体3)を溶融塩に浸漬した状態で、アルミニウムの標準電極電位より卑な電位をアルミニウム合金層2に印加しながらアルミニウム合金の融点以下の温度に加熱して、樹脂体1f(樹脂1)を熱分解する製造方法により、作製することができる。 (もっと読む)


【課題】正極と負極との間で短絡が生じることがない非水電解質電池用正極を提供することにより、安定した電池特性を有する非水電解質電池を効率よく提供する。
【解決手段】正極集電体としての基材に、表面の算術平均粗さRaが0.005μm以下の金属製基材が用いられ、基材上に、スパッタリング法を用いて形成された正極層が設けられていることを特徴とする非水電解質電池用正極と、前記基材上に、スパッタリング法を用いて正極活物質を蒸着して非水電解質電池用正極を製造することを特徴とする非水電解質電池用正極の製造方法。および、前記非水電解質電池用正極が用いられていることを特徴とする非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】 正極活物質量を一様にした正電極板、この正電極板を用いたリチウムイオン二次電池、このリチウムイオン二次電池を備えた組電池、車両および電池搭載機器を提供する。このような正電極板の製造方法を提供する。
【解決手段】 所定の総厚みTtの正電極板21は、酸化物層を有することなく、かつ、腐食されていない金属箔22を備え、積層方向に平行の断面のうち積層方向に直交する方向DBの長さ500μmの範囲で、第1正極活物質層23Aの最大厚みをT1max、最小厚みをT1min、第2正極活物質層23Bの最大厚みをT2max、最小厚みをT2minとしたとき、次式(1)、(2)を満たす。
式(1): (T1max−T1min)/Tt<0.1
式(2): (T2max−T2min)/Tt<0.1 (もっと読む)


【課題】 位置決め等のための特別の装置を不要とし、かつ簡単な製造プロセスにより効率よく製造することができる、信頼性の高い電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 絶縁フィルム1と、絶縁フィルム1の一方の面に位置し、正極層3、電解質層4および負極層5を有する、電池パターンとを備え、電解質層4は、絶縁フィルム1の長尺方向に延在し、正極層3と負極層5とにそれぞれ異なる重なる部分で接触して、正電極層3と負極層5との間に介在し、絶縁フィルム1が、長尺方向に捲回されて外装缶に収納されている。 (もっと読む)


電池用の負極グリッドの製造方法であって、この方法が、電池のグリッド材料のストリップを準備するステップと、この電池グリッド材料に打ち抜き操作を行ってグリッドから材料を除去するステップとを含む。この打ち抜き操作は、フレームで囲まれた複数のグリッドワイヤを有する電池負極グリッドを製造する。電池グリッドは頂部フレーム部材を備える。第1の側部フレーム部材が第1の端で頂部フレーム部材と連結する。第2の側部フレーム部材が第2の端で頂部フレーム部材と連結する。底部フレーム部材が、頂部フレーム部材とは離間し、かつ第1の側部フレーム部材および第2の側部フレーム部材と連結する。負極グリッドは、高分子セパレータの中に設けられた場合に、高分子セパレータに穴をあける可能性のあるむき出しになったワイヤ端を含まない。
(もっと読む)


【課題】新規な改良再充電可能リチウムイオン電池システムを提供する。
【解決手段】新規な改良再充電可能リチウムイオン電池システム(10)は、電解液を含む有孔セパレータ(18a,18b,...18n)を介装し正負電極(14a、14b,...14n)(16a、16b,...16n)を対向対面配置した複数個の別個電気化学セル(12a、12b,...12n)より構成され、隣接セルの正負電極は、単一双極構造を形成する共通集電要素(20a、20b,...20n)の両側とそれぞれ接触して配置される。負電極は集電要素の片側に付着されたカーボン層(24)を備え、正電極は該要素の他側に付着されたリチウム遷移金属または硫化化合物(26)を含む層を備える。隣接セルの正負電極を含む単一双極構造体は、密封積層配列で一体に接合される、好ましくはプラスチック絶縁リング(28a、28b,...28n)状の、外周電気絶縁密封部材を含む。 (もっと読む)


【課題】 導電性と結着性の機能を備える材料を用いることにより、より簡便に電池用活物質層を形成する方法を提供する。
【解決手段】 集電体表面にメッキ基点を形成し、活物質を前記メッキ基点から成長してメッキにより該集電体に固定することを特徴とする電池用活物質層の形成方法。 (もっと読む)


【課題】水溶液系電気化学セルの各種電極に好適な多孔質チタンおよびその製造する方法を提供する。
【解決手段】表面に開口し内部の空孔に連続している連続空孔と骨格からなる多孔質チタンの骨格表面に炭化チタン層を形成してなる多孔質発泡チタン。 (もっと読む)


1 - 9 / 9