説明

Fターム[5H018HH00]の内容

無消耗性電極 (49,684) | 数値限定、大小の特定 (7,446)

Fターム[5H018HH00]の下位に属するFターム

Fターム[5H018HH00]に分類される特許

41 - 60 / 747


【課題】触媒微粒子の表面を欠損させず、且つ、触媒微粒子の分散状態を向上させる触媒合剤の製造方法を提供する。
【解決手段】中心粒子、及び当該中心粒子を被覆する最外層を備える触媒微粒子、並びに電解質を含有する触媒合剤の製造方法であって、前記触媒微粒子及び前記電解質を準備する工程、並びに、前記最外層に含まれる材料よりも硬度の低い材料からなるボールを用いたボールミルにより、少なくとも前記触媒微粒子及び前記電解質を分散・混合する工程を有することを特徴とする、触媒合剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃料電池に用いられる触媒電極層において、プロトン伝導性とガス拡散性の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】燃料電池に用いられる触媒電極層は、触媒が担持された導電性粒子と、プロトン伝導性の高分子電解質と、を含み、導電性粒子は、単位重量当たりの酸量である触媒酸基密度(mmol/g)が、y=0.03x+z[式中、xは、触媒電極層の厚さ(μm)、yは、触媒酸基密度(mmol/g)、0.25≦z≦0.35]を満たす。 (もっと読む)


【課題】シート材に液状剤を塗布した際、シート材上に発生する泡を確実に取り除くことが可能な塗工装置、及び塗工方法を提供する。
【解決手段】搬送中のフィルムFに液状材を塗布する塗工装置であって、フィルムFの搬送方向と垂直な幅方向に沿って形成された吐出口21を有するダイヘッド2と、このダイヘッド2を挟んで搬送方向の下流側に配置され、フィルムFに空気を吹き付ける空気供給具と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】
固体酸化物型燃料電池用空気極材料として好適な高度に均一組成の新規なLSCF微粒子(粉末)、及び均一組成のLSCF微粒子を得るための製造方法を提供する。
【解決手段】
走査型電子顕微鏡に付随したエネルギー分散X線分光装置により測定した特性X線のピーク面積比より算出したランタン元素の平均含有量と、コバルト元素または鉄元素のうち含有量の多い元素の平均含有量とを比較した場合に、平均含有量の大きい元素の変動係数(α)が4.0%以下であり、かつ、同様にして算出したコバルト元素の平均含有量と鉄元素の平均含有量のうち平均含有量の大きい元素の変動係数(β)が2.0%以下であることを特徴とする(La1-xSrxaCoyFe1-y3で表される固体酸化物型燃料電池用空気極材料粉末を与える。 (もっと読む)


【課題】固体酸化物形燃料電池(SOFC)の燃料極の材料として、従来よりも三相界面の数が多い複合粒子を好適に製造できる製造方法を提供すること。
【解決手段】金属酸化物粒子及び酸化物イオン伝導体粒子を、所定の有機高分子化合物からなるポリマー粒子とともに分散媒中に分散させた分散液を用意し、該分散液を液滴としてチャンバー内に噴霧し、液滴をチャンバー内で加熱することにより、分散液から分散媒を除去して金属酸化物粒子と酸化物イオン伝導体粒子とポリマー粒子とが凝集してなる凝集体を得、該凝集体を焼成してポリマー粒子を構成する成分を除去することにより複合粒子を得る。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れた触媒として用いることが可能なポリマーコンポジット変性物を提供することを目的とする。
【解決手段】下記条件(1)及び(2)を満たす高分子と、分子量が300以上の金属錯体、およびカーボン、を含む混合物に、加熱処理、放射線照射処理又は放電処理の何れかの変性処理を行うことにより得られる。
(1)窒素含有率が1質量%以上
(2)不活性ガス雰囲気下で300℃から500℃まで昇温した際の質量減少率が50%以内 (もっと読む)


【課題】金属微粒子をカーボン材料に担持させた金属微粒子担持体およびその簡便な製造方法を提供する。
【解決手段】カーボン材料を含有する一方、金属微粒子の凝集を抑制する分散溶解剤を含有しない溶液5中に、1対の放電電極1・1を配置する。グロー放電により放電電極1・1間にプラズマを発生させることによって、放電電極1・1を融解して金属微粒子を形成すると共に、形成された金属微粒子をカーボン材料に担持させて金属微粒子担持体を形成する。 (もっと読む)


【課題】 高い活性を示す燃料電池用担持触媒及び燃料電池を提供する。
【解決手段】 本発明に係る燃料電池用担持触媒は、直径が10nm以下の細孔の容積が0.03乃至0.15cm/gの範囲内にあるカーボン担体と、前記カーボン担体に担持された触媒粒子とを備えている。また、この燃料電池用担持触媒は、比表面積当りの酸性官能基量が0.4μmol/m以上である。 (もっと読む)


【課題】発電能力の低下抑制の実効性の高い新たな触媒層を提供する。
【解決手段】電極触媒層であるカソード22は、Pt担持カーボン粒子50とPt未担持カーボン粒子51の両粒子をそれぞれ第1電解質樹脂71と第2電解質樹脂72で被膜した状態で混在させている。Pt未担持カーボン粒子51を被覆する第2電解質樹脂72は、Pt担持カーボン粒子50を被覆する第1電解質樹脂71のイオン交換基当量より小さいイオン交換基当量を有することから、Pt担持カーボン粒子50を被覆する第1電解質樹脂71より高い保水性を備える。 (もっと読む)


【課題】高いIECと高い耐水性、耐溶剤性を兼ね備えたイオン伝導性高分子電解質およびそれを用いた膜電極接合体および膜電極接合体、およびこれらを備えた固体高分子形燃料電池の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表される、線状で交互に並んだ電子供与性ユニット(ドナー:D)と電子受容性ユニット(アクセプタ:A)から構成される高分子がその主鎖間で交互に重なってπスタックを形成した積層構造を備えた高分子電解質であって、前記電子供与性ユニットか前記電子受容性ユニットの少なくとも一方にイオン解離性基を有することを特徴とする高分子電解質により課題を解決できる。
(もっと読む)


【課題】優れた触媒活性が得られる酸化還元反応用合金触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】白金の塩又は錯体と、ニッケルの塩又は錯体と、高分子鎖中にハロゲンアニオンと有機カチオンとからなる複数の塩構造を含む高分子とをアルコールに溶解し、得られた溶液を不活性雰囲気下で加熱還流する。 (もっと読む)


【課題】高い触媒活性を発現する変性物を提供することを目的とする。
【解決手段】以下の(1)〜(4)を含む混合物を、加熱処理、放射線照射処理又は放電処理の何れかの変性処理を行うことにより得られることを特徴とする。
(1)バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、およびニッケルからなる群から選ばれる1つ以上の金属を含む、分子量が300以上の金属錯体
(2)イミダゾール骨格を含む分子量800以下の複素環式化合物
(3)分子量300未満の銅化合物
(4)カーボン (もっと読む)


【課題】簡単な工程で、電極触媒層から外方に延在する固体高分子電解質膜の外周端部に発生した皺を確実且つ容易に除去し、高品質な電解質膜・電極構造体を効率的に得ることを可能にする。
【解決手段】電解質膜・電極構造体10は、固体高分子電解質膜34の両側に電極触媒層36a、38aが設けられる触媒被覆膜40を有し、前記触媒被覆膜40の両側には、ガス拡散層36c、38cが積層される。電解質膜・電極構造体10の製造方法は、触媒被覆膜40を、所定の温度に加熱しながら、湿潤側湿度と乾燥側湿度とに周期的に湿度が変動する雰囲気に晒すことにより、電極触媒層36a、38aから外方に延在する固体高分子電解質膜34の外周端部に発生した皺を除去する工程と、前記皺が除去された前記触媒被覆膜40の両側に、ガス拡散層36c、38cを一体化する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】先行技術の欠点を解消する、特に塩化アルカリの電気分解に使用するための、酸素消費電極を提供する。
【解決手段】シート様構造物状の支持体、並びにガス拡散層および触媒活性成分を含んでなる被膜を含んでなる酸素消費電極であって、支持体が溶解、分解、溶融および/または蒸発によって少なくとも部分的に除去できる材料に基づく酸素消費電極。 (もっと読む)


【課題】高濃度のCOを含む燃料ガスを燃料極に導入した場合であっても、出力および耐久性を維持することが可能な燃料電池を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、燃料極と、酸化剤極と、前記燃料極と前記酸化剤極との間に配置された高分子電解質膜と、前記燃料極および前記酸化剤極の外側にそれぞれ配置された燃料極セパレータおよび酸化剤極セパレータとを具備する燃料電池が提供される。前記燃料電池において、前記燃料極は、前記燃料極セパレータ側の燃料極拡散層と、前記高分子電解質膜側の燃料極触媒層とを含む。前記燃料極触媒層は、担体に金属粒子を担持させた燃料極触媒を含み、前記金属粒子は、白金と白金以外の第2金属とを含み、前記金属粒子の有効反応面積は、前記燃料極触媒層の平面方向の面積1cm当り70〜150cmであり、前記燃料極に供給される燃料ガスは、100〜500ppmの一酸化炭素を含む。 (もっと読む)


【課題】電解質膜の疲労を抑制し、耐久性を向上させる。
【解決手段】燃料電池であって、電解質膜121と、前記電解質膜121の両面に形成される第1、第2の触媒層123、122と、前記電解質膜121と前記第1、第2の触媒層123、122とを挟持する第1、第2の補強層140、130と、を備え、前記第1の触媒層123と前記第1の補強層140とが電解質膜121の膨張収縮を抑制できる所定の結合力以上の力で接合され、前記第2の触媒層122と前記第2の補強層130とが電解質膜121の膨張収縮による応力を逃すことができる所定の結合力未満の力で接合されているか、または、前記第2の触媒層122と前記第2の補強層130とが接合されていない。 (もっと読む)


【課題】リチウム空気二次電池の空気極触媒として用いた際に、高い放電開始電圧及び放電容量を実現しうると共に、不可逆容量を低減可能なリチウム空気二次電池用空気極触媒、該空気極触媒の製造方法及び該空気極触媒を備えるリチウム空気二次電池を提供する。
【解決手段】RuO粒子が、カーボン上に担持されており、前記RuO粒子が、Ru原子‐O原子間距離が1.5〜2.0Åであり、隣接するRu原子間距離が2.6〜3.2Åであり、Ru原子に配位するO原子数が2.0〜4.0であり、且つ、隣接するRu原子数が1.2〜2.0である、層状結晶構造を有すると共に、2〜5nmの粒径を有することを特徴とする、リチウム空気二次電池用空気極触媒、リチウム空気二次電池用空気極触媒の製造方法並びにリチウム空気二次電池。 (もっと読む)


【課題】 低加湿条件下においても、ガス拡散性、排水性と保湿性のバランスに優れる結果、発電性能に優れる燃料電池を作製することのできる水分管理シート、この水分管理シートを用いたガス拡散シート、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池を提供すること。
【解決手段】 本発明の水分管理シートは、固体高分子形燃料電池の触媒層とガス拡散層との間に配置して使用する、自立した水分管理シートであり、前記水分管理シートは多孔質基材シート形成後に炭化処理をしていない非炭化処理多孔質基材シートに、フッ素系樹脂及び/又は導電剤が充填されたものであり、しかも透気抵抗度が200〜750sec./100mLである。また、本発明のガス拡散シート、膜−電極接合体、及び固体高分子形燃料電池は前記水分管理シートを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃料電池用電極の製造方法に関し、塗膜のひび割れを抑制しつつ、生産性を向上可能な燃料電池用電極の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】イオン交換基を有し、前記イオン交換基1モル当たりの樹脂乾燥重量を表すEW値が500〜960である高分子電解質を、第一の溶媒中に分散させてなる高分子電解質溶液と、t−ブチルアルコールを主溶媒とする第二の溶媒と、触媒担持カーボンと、を準備する工程と、前記高分子電解質溶液と前記触媒担持カーボンとを前記第二の溶媒中に分散させて、触媒インクを調製する工程と、前記触媒インクを基材上に塗工し、塗工後に前記第一の溶媒と前記第二の溶媒とを除去する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高い活性を示す燃料電池用担持触媒及びその製造方法を提供すると共に、このような燃料電池用担持触媒を備えた燃料電池を提供する。
【解決手段】本発明に係る燃料電池用担持触媒は、導電性担体と、前記導電性担体に担持され、白金を含み、不活性ガス融解−非分散型赤外線吸収法を用いて測定した酸素濃度を4質量%以下に抑えた触媒粒子とを備えている。 (もっと読む)


41 - 60 / 747