説明

Fターム[5H021EE31]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 材料・材質 (6,980) | 添加剤、充填剤、補強材 (427)

Fターム[5H021EE31]の下位に属するFターム

Fターム[5H021EE31]に分類される特許

81 - 100 / 135


【課題】 エネルギー密度の低下を可及的に抑制しつつ異常加熱した際の安全性を向上し、更には負荷特性も良好にした非水電解質電池と、該電池を構成し得る電池用セパレータを提供する。
【解決手段】 少なくとも150℃で実質的に変形しない繊維状物と、少なくとも150℃で実質的に変形しない無機微粒子を有する多孔質膜からなり、上記無機微粒子の全個数中における粒子径0.3μm以下の粒子の個数および粒子径1μm以上の粒子の個数が、それぞれ10%以上であることを特徴とする電池用セパレータと、該電池用セパレータを有する非水電解質電池により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】電池の体積当たりの容量を低下させることなく、釘刺し若しくは圧壊等の外部衝撃による内部短絡、又は異物混入等による短絡時に安全性の高い非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極集電体上に正極活物質を含む正極合剤層を形成した正極板16と、負極集電体上に負極活物質を含む負極合剤層を形成した負極板17とを、セパレータ18を介して捲回又は積層してなる極板群Bを、電解液と共に電池外装体9に封入した非水電解質二次電池において、電池外装体9は、電池外装体9内のガス圧が作動圧に到達すると、電池外装体9内のガスを外部へ放出するガス抜き弁11vを備え、ガス抜き弁11vの作動圧よりも小さい電池外装体9内のガス圧下において変形可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】窒素化合物の混在に伴うシャトル反応のおそれがない錯化剤を活用して、水素吸蔵合金から溶出された金属イオンと容易に錯形成させることにより、自己放電特性が改善されたニッケル水素二次電池を提供する。
【解決手段】本発明のニッケル水素二次電池は、正極と負極と電解液とセパレータとからなり、錯化剤として、カルボキシル基の位置が異なる単糖類を少なくとも2種結合させた窒素を含まない糖類をさらに用いたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザのニーズに応じて、二次電池の電池容量を増大させたり、二次電池の劣化を低減して寿命を確保したりすることができる充電システム、充電装置、及び電池パックを提供する。
【解決手段】多孔性保護膜325を備えた二次電池141と、基準電圧以下の電圧に設定された設定電圧V1を充電電圧電流供給回路33によって二次電池141へ供給させる通常充電モードと、基準電圧を超える電圧に設定された設定電圧V2を充電電圧電流供給回路33によって二次電池141へ供給させる高電圧充電モードとを有する充放電制御部211と、通常充電モードと高電圧充電モードとのうち、いずれか一方の設定を選択的に受け付ける設定スイッチSW1とを備え、充放電制御部211は、設定スイッチSW1により設定が受け付けられたモードによって、二次電池141の充電を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、強力、通液性があるポリケトン繊維紙、及び電池、コンデンサー用セパレーター紙を提供する。
【解決手段】繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンから構成される繊維の短繊維及びまたはフィブリル繊維を抄紙し、不純物を除去した紙力増強剤の精製溶液を含浸塗布し、引張強力が1.0〜3.0kg/10mmであるたことを特徴とするポリケトン繊維紙。
(もっと読む)


【課題】 異常過熱した際の安全性と、内部短絡およびデンドライトによる短絡に対する信頼性に優れた電気化学素子を構成し得るセパレータ、並びに該セパレータを有する電気化学素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】 正極、負極、非水電解液およびセパレータを有する電気化学素子に用いられるセパレータにおいて、融点が80〜130℃である樹脂(A)を主成分とする微多孔膜からなるセパレータ層(I)と、耐熱温度が150℃以上のフィラーを主体として含む多孔質のセパレータ層(II)とを有し、上記セパレータ層(I)および上記セパレータ層(II)の少なくとも一方に、板状粒子を含有させることにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


電池セパレーターには、押出し加工可能なポリマーから製造された少なくとも2層を有し、そして、<0.80ミクロン(μm)の標準偏差で定義される均一な厚み、または>60グラムの剥離強さで定義される層間接着力を有する、共押出しされたミクロポーラス膜が含まれる。 (もっと読む)


【課題】透気度と強度を兼ね備えている多孔質フィルム、特に電池用セパレーターとして使用する際に十分な強度と透気度を有する多孔質フィルムを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂100質量部(融点;Tm℃)に対し、充填剤を2〜25質量部配合した樹脂組成物から原反フィルムを作製し、前記原反フィルムを−20〜+50℃における1段以上の低温延伸により1.1〜3.0倍の延伸倍率となるように延伸した後、さらに(Tm−70)〜(Tm−5)℃における2段以上の高温延伸により1.1〜3.0倍の延伸倍率となるように延伸を行い、透気度が厚さ25μmあたり10〜1000秒/100mlで、かつ、ピン刺し強度が厚さ25μmあたり2〜8Nとなる多孔質フィルムを製造する。 (もっと読む)


【課題】初期充放電効率およびサイクル保持性に優れた非水電解質リチウム二次電池を可能とし、かつ取り扱い性の良好なリチウム二次電池用セパレータとその製造方法、並びにリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】表面を有機化合物または無機化合物でコーティングして安定化処理したリチウム粉末を、セパレータ表面に粘着固定したセパレータ用いることを特徴とする。金属リチウム粉末の添加量は、負極の初期高率から不可逆容量を補填できる適当な量とする。 (もっと読む)


本発明は、固有の分光スペクトラム又は色パターンを有する無機粒子又はこれらの集合体を所定の規定に従って含むことを特徴とする分離膜;前記分離膜を備えた電気化学素子;及び、前記分離膜を用いて分離膜自体又は分離膜を備える電気化学素子の製品の出所や種類を確認する方法を提供する。
また、本発明は、前記分離膜の製造方法であって、多孔性基材の表面及び前記基材の気孔部の一部からなる群より選ばれた1種以上の領域に、固有の分光スペクトラム又は色パターンを有する無機物をコートして、所定のパターンを形成する段階を含むことを特徴とする分離膜の製造方法を提供する。
(もっと読む)


本発明においては、エレクトロスピニングにより耐熱性超極細繊維層を有するポリオレフィン分離膜を提供することによって、閉鎖機能を有し、熱収縮が小さくて耐熱性を有し、イオン伝導度に優れており、電池構成時にサイクル特性に優れ、電極との接着性に優れた分離膜、及びそれを利用した二次電池を提供する。本発明においては、エレクトロスピニング法を用いて超極細繊維層の形成と同時に溶媒除去及び気孔形成を行う、非常に単純で簡便な工程を採用している。本発明による分離膜は、高い耐熱性及び熱安定性が要求される、ハイブリッド電気自動車又は電気自動車や燃料電池自動車などに使用される電気化学素子に特に有用である。
(もっと読む)


【課題】 エネルギー密度の低下を可及的に抑制しつつ信頼性や安全性を向上させたリチウム二次電池用のセパレータとして使用可能であり、取り扱いが容易な多孔質膜およびその製造方法、並びに該多孔質膜をセパレータとして用いたリチウム二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも、耐熱温度が150℃以上であり、かつリチウム二次電池内において化学的および電気化学的に安定な微粒子(A)と、リチウム二次電池内において化学的および電気化学的に安定なバインダ(B)とを含有する多孔質膜が、離型性を有するライナー上に形成されてなるライナー付き多孔質膜である。上記ライナー付き多孔質膜の多孔質膜をセパレータとして用いたリチウム二次電池は、ライナー付き多孔質膜から多孔質膜を剥離し、引き続いて正極および負極と積層する工程を経て製造される。 (もっと読む)


【課題】凝集物のない塗工塗料を用いて、絶縁性の多孔質保護層を備えた二次電池用部材の製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】無機酸化物フィラー21と溶媒22と結着剤23とを分散混合して塗工塗料を作製するステップ(S01)と、塗工塗料を第1沈降槽に供給し静置して第1沈降槽で凝集物および沈降物を除去するステップ(S02)と、塗工塗料を第2沈降槽に供給し静置してグラビア印刷前に、第2沈降槽で凝集物および沈降物をさらに除去するステップ(S03)と、凝集物および沈降物を除去した塗工塗料をグラビアロールを介して部材に塗工するステップ(S04)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー密度の低下を可及的に抑制し、電池の信頼性を確保しつつ、安全性に優れたリチウム二次電池を構成し得るセパレータ、および該セパレータを有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 少なくとも、織布または不織布からなる多孔質性シートおよび絶縁性微粒子(A)を有しており、上記多孔質性シートが、少なくとも2層以上の積層物であることを特徴とするリチウム二次電池用セパレータと、少なくとも、リチウムを吸蔵放出可能な活物質を含有する負極、リチウムを吸蔵放出可能な活物質を含有する正極、および上記本発明のリチウム二次電池用セパレータを有することを特徴とするリチウム二次電池である。 (もっと読む)


【課題】耐久性及び耐熱性に優れる積層型リチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】集電体の表面に正極活物質層が形成されてなる正極、セパレータ、及び集電体の表面に負極活物質層が形成されてなる負極がこの順で積層されてなる電池要素を有する積層型電池であって、少なくとも一の正極活物質層及びセパレータが耐熱性材料を含む事を特徴とする。正極活物質層及びセパレータに耐熱性の高い材料を配置する事によって、短絡等による発熱・温度上昇を十分抑制する事が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、他の特性を悪化させるなどの弊害をもたらすことなく、また電池に特殊な処理や制御を施すことなく、鉛蓄電池に不具合をもたらす重金属類、特にデンドライトショートの原因物質となる鉛や電解液減少の原因物質となるアンチモンを適時に捕捉し、これら重金属類に起因するデンドライトショートや電解液減少等の不具合を抑えることのできる鉛蓄電池用セパレータ、鉛蓄電池用ペースト紙、鉛蓄電池用極板と、これを使用した鉛蓄電池を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の鉛蓄電池用セパレータは、中性領域で重金属吸着能が高く酸性領域で重金属吸着能が低くなる希土類化合物からなる重金属吸着剤を含有させた微多孔性シートからなり、前記シートの厚さ方向に、前記重金属吸着剤が偏在して、前記シートの水平方向に延びる前記重金属吸着剤の含有層と前記重金属吸着剤の実質的な非含有層とが形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄くても耐久性に優れ、電池の出力特性を低下させず、電池の安全性も確保できる非水電解質二次電池用セパレータを提供する。
【解決手段】高温時に実質的に無孔性の層となるシャットダウン特性を有する第1多孔質層(A層)と、アラミド樹脂と無機材料とを含む第2多孔質層(B層)とを有し、B層の厚み(TB)に対するA層の厚み(TA)の比率(TA/TB)が、2.5以上、13以下である非水電解質二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高温におけるサイクル特性及び保存特性に優れ、高容量を特徴とする電池構成においても高い信頼性を発揮できる非水電解質電池及びその製造方法の提供を目的としている。
【解決手段】正極活物質には少なくともコバルト又はマンガンを含むと共に、セパレータは多孔質のセパレータ本体と、このセパレータ本体の少なくとも一方の表面に形成され被覆層から成り、且つ、この被覆層にはフィラー粒子とバインダーとが含まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高温におけるサイクル特性及び保存特性に優れ、高出力を特徴とする電池構成においても高い信頼性を発揮できる非水電解質電池の提供を目的としている。
【解決手段】正極活物質は、基本組成をLiMPO(Mは遷移金属であり、少なくともFeを含む)としオリビン構造を有するリン酸型リチウム化合物を含有すると共に、セパレータの厚みをx(μm)とし、セパレータの空孔率をy(%)とした場合に、xとyとを乗じた値が1500(μm・%)以下となるように規制され、且つ、セパレータと正極との間及び/又はセパレータと負極との間には、無機粒子とバインダーとが含まれた多孔質層が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】量産性および電池容量を低下させることなく、高温保存時の信頼性を向上させた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】電極群、非水電解液および電池内で発生するガスを吸収するガス吸収剤を具備し、電極群が、リチウム含有複合酸化物を正極材料とする正極と、金属リチウムまたはリチウムイオンを吸蔵および放出し得る物質を負極材料とする負極と、正極と負極との間に介在するセパレータとを含み、非水電解液は、非水溶媒とそれに溶解したリチウム塩とを含み、ガス吸収剤は、アミンで修飾されたメソポーラス材料を含む非水電解液二次電池。 (もっと読む)


81 - 100 / 135