説明

Fターム[5H026CX04]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成要素 (11,806) | 膜、薄膜、フィルム、シート、箔 (6,217)

Fターム[5H026CX04]の下位に属するFターム

Fターム[5H026CX04]に分類される特許

21 - 40 / 2,742


【課題】セル本体の積層方向の変形に起因する割れ等を抑制して高い信頼性を確保可能な固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】本発明の固体酸化物形燃料電池は、燃料極層11と固体電解質層12と空気極層13とを積層及び焼成して形成されたセル本体10(セル焼成体10b)を備えている。セル本体10は、平面視で直線状の四辺(側面S1)を含む方形の外周形状を有するとともに、方形の中央部における積層方向の高さH2が方形の四辺における積層方向の高さH1に比べて高く、積層方向において凸状の断面形状を有する。セル本体10の周縁部は、方形の四隅と、方形の四辺の全体又は部分とが所定の部材により支持可能な構造を有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、発電特性及び液体燃料を再充填した場合の発電特性を向上させることが可能なパッシブ型燃料電池及び液体燃料供給部材を提供することを目的とする。
【解決手段】パッシブ型燃料電池100は、アノード111及びカソード112により電解質膜113が挟持されている膜電極接合体110と、アノード111に液体燃料Fを供給する液体燃料供給タンク140を有し、液体燃料供給タンク140は、アノード111と対向するように設けられている多孔質膜141を有し、液体燃料Fは、燃料成分及びイオン性ミクロゲルを含み、イオン性ミクロゲルは、イオン性モノマー由来の構成単位及びノニオン性モノマー由来の構成単位を有する。 (もっと読む)


【課題】高分子電解質膜全体のシワやたわみをより一層抑えるとともに、耐久性の低下を抑えることができる膜−触媒層接合体の製造方法を提供する。
【解決手段】一方の面に第1基材2aが形成された高分子電解質膜1の他方の面に第1触媒含有インク3aを塗布したのち乾燥することにより第1触媒層3aを形成する工程と、高分子電解質膜1の一方の面から第1基材2aを剥離する工程と、第1基材2aを剥離して露出させた高分子電解質膜1上に第2触媒含有インクを塗布したのち乾燥することにより第2触媒層を形成する工程とを含む、燃料電池用の膜−触媒層接合体の製造方法であって、第1基材を剥離する工程の前に、第1基材が形成された状態で高分子電解質膜を厚さ方向に膨潤させる工程を含む。 (もっと読む)


【課題】容易且つ簡単な構成で、固体高分子電解質膜の損傷を可及的に阻止し、良好な発電性能を確保することを可能にする。
【解決手段】燃料電池10を構成する電解質膜・電極構造体12は、固体高分子電解質膜18の両面に、カソード電極20及びアノード電極22が配設される。カソード電極20は、第1触媒層20a及び第1ガス拡散層20bを設ける一方、アノード電極22は、第2触媒層22a及び第2ガス拡散層22bを設ける。第1ガス拡散層20bの平面は、第2ガス拡散層22bの平面よりも大きな寸法に且つ固体高分子電解質膜18の平面と同一の寸法に設定される。第1触媒層20aは、バッファ部に対応する部分を含んで第1ガス拡散層20bの外周端部全体にわたって設けられる。 (もっと読む)


【課題】緻密な局所電位分布を、簡単且つ容易に計測することを可能にする。
【解決手段】電位測定装置10では、参照電極50との電位差を検出するとともに、一方の側部側に屈曲する計測部54a、56a、58a及び60aを有する複数の導電性端子54、56、58及び60と、前記複数の導電性端子54、56、58及び60を挟んで前記一方の側部側と他方の側部側とに配置され、該複数の導電性端子54、56、58及び60を覆って一体化させた電極ユニット52を形成する第1絶縁シート62及び第2絶縁シート64とを備えている。 (もっと読む)


【課題】長期利用が可能で、燃料供給が容易なバイオ燃料電池モジュールを提供する。
【解決手段】表面に酸化還元酵素が存在する電極を備えた1又は2以上の発電部を有する平板状又はシート状の燃料電池を、その燃料供給部の位置を揃えて、複数個積層し、バイオ燃料電池モジュールとする。このバイオ燃料電池モジュールでは、複数の燃料電池の全て又は任意の個数の燃料電池に燃料供給することができる。また、各燃料電池の発電部に設けられた電極部を交換可能とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】固体高分子電解質膜の外周端部を周回して薄肉状の樹脂製枠部材を強固且つ容易に接合するとともに、前記樹脂製枠部材の変形を良好に抑制することを可能にする。
【解決手段】樹脂枠付き電解質膜・電極構造体10は、固体高分子電解質膜38を挟持するアノード電極42及びカソード電極40を備える電解質膜・電極構造体34と、前記固体高分子電解質膜38の外周端部38endを周回して設けられる樹脂製枠部材36とを備える。樹脂製枠部材36は、固体高分子電解質膜38の外周端部38endの両面に直接接合される第1樹脂材44a、44bと、前記第1樹脂材44a、44bの外面に接合されるとともに、該第1樹脂材44a、44bよりも融点が高い第2樹脂材46a、46bとを備える。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性に優れ、かつ耐水性、機械強度、物理的耐久性、加工性および化学的安定性に優れる高分子電解質材料に用いる、イオン性基含有芳香族ポリエーテル系共重合体、それを用いた高分子電解質材料、高分子電解質成型体、高分子電解質複合膜および固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】イオン性基含有芳香族ポリエーテル系共重合体は、無置換の芳香族エーテル基1種以上(B)、および、イオン性基で置換されたベンゾフェノンエーテル基(D)を含むイオン性基含有芳香族ポリエーテル系共重合体であって、無置換の芳香族エーテル基1種以上(B)で表される基の含有モル分率の和をbモル%イオン性基で置換されたベンゾフェノンエーテル基(D)の含有モル分率をdモル%、無置換のベンゾフェノンエーテル基(A)の含有モル分率をaモル%とした場合に、a、b、dが、10≦b≦52、35≦d≦52、a+b+d=100である。 (もっと読む)


【課題】固体高分子燃料電池の運転状況下において強酸性条件に曝されたとしても、金属イオンの溶出が抑制されることから、固体高分子形燃料電池の長期安定化に資するセパレータを提供することを目的とする。
【解決手段】金属材料で形成された基材と、前記基材の表面に形成された導電性金属酸化物からなる薄膜層と、を有するセパレータ。前記導電性金属酸化物が、スズ、タンタル、ニオブ、チタン、タングステン、ジルコニウムからなる群から選ばれる1種以上の元素を含むとよい。 (もっと読む)


【課題】ネックインやシワ、たわみなどの変形を抑制し、薄膜化が可能な電解質膜の製造方法を提供する。
【解決手段】所定の間隔を空けて配置された少なくとも2つの接着層を同一の面に備える支持材を用意し、接着層の間を跨ぐように前記接着層上に電解質膜を配置して、接着層の間を切断する。前記電解質膜は少なくとも片面に補強材を備える。切断された前記電解質膜に電解質を含浸して、イオン導電性を付与する。前記支持材は接着層の間を切断された後再利用される。 (もっと読む)


【課題】高分子電解質および導電粒子と触媒物質を備える固体高分子形燃料電池用電極触媒層であって、触媒物質に酸化物系非白金触媒を用いて高い発電特性を示す電極触媒層の製造方法、電極触媒層、膜電極接合体および固体高分子形燃料電池を提供する。
【解決手段】一対の電極触媒層で挟まれた高分子電解質膜を、一対のガス拡散層で挟持した燃料電池における電極触媒層であって、導電粒子に対して高分子電解質を包埋する工程を備えることを特徴とする固体高分子形燃料電池用電極触媒層の製造方法により、課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】電解質膜表面に直接触媒インクをブレード法により塗工・乾燥させて触媒層を形成する際に、膜の膨潤が抑制され、かつ触媒層の厚みが均一な固体高分子形燃料電池の製造方法を提供する。
【解決手段】高分子材料と溶媒とを含む触媒インクを電解質膜の一面上に供給しビードを形成する工程と、ビードに形成された前記触媒インクをブレードの掃引により電解質膜に塗工する工程と、塗工された電解質膜を前記電解質膜の背面側に設けられた背面加熱部により加熱乾燥する工程とを備え、ブレードと背面加熱部をシンクロさせて同じ速度で移動させ、背面加熱部による加熱は、触媒インクがビードに形成された工程では加熱をせず、触媒インクを常温に保ち、触媒インクが電解質膜の上に塗工されるとともに加熱が行われるようにして、ビードの乾燥を抑制しブレードによる塗工を精度良く行い、また、塗工後すみやかに溶媒を揮発させることを可能とした。 (もっと読む)


【課題】 面欠点や異物が極めて少ないグリーンシートを成型し、成形後の背面への固着(ブロッキング)およびこれによる破断を防止でき、ロール端面の不揃いが発生しにくく、フィルムロールの搬送、輸送時における軽微な衝撃でも、巻き芯付近が筍状に巻きずれしにくいSOFCのグリーンシートを成型するための両面離型フィルムを提供する。
【解決手段】 燃料電池の電解質として用いられるグリーンシートを成形するために使用される離型ポリエステルフィルムであって、ポリエステルフィルムの両面にシリコーン離型層を有し、離型ポリエステルフィルムを180℃で10分加熱処理した後の、少なくとも一方の離型層表面(A)のオリゴマー量が3.0mg/m以下であることを特徴とする燃料電池用両面離型フィルム。 (もっと読む)


【課題】触媒層・シール材・アノード触媒層・カソード触媒層の積層位置精度が良好であり、且つ、触媒層と電解質膜の接着性に優れ、耐久性及び発電性能が良好な、固体高分子形燃料電池用の膜・電極接合体及び固体高分子形燃料電池を低コストで提供する。
【解決手段】一組の基材の一方の基材11の表面は、第1のアライメントマーク13、シール材の隔壁12、電極触媒層15が形成され、電解質からなる接着層17で覆われている。また、他方の基材11の表面は、第1のアライメントマーク13と鏡像関係の位置に配置された第2のアライメントマーク14、シール材の隔壁12、電極触媒層15が形成され、電解質からなる接着層17で覆われている。そして、一組の基材11を、電解質膜16を挟んで向かい合わせに配置し、第1のアライメントマーク13と第2のアライメントマーク14を重ね合わせて接合することで膜・電極接合体5を製造する。 (もっと読む)


【課題】燃料側電極に設けられた緻密な導電性セラミックからなるインターコネクタの表面に導電性セラミックス膜が設けられたSOFCであって、「インターコネクタと導電性セラミックス膜との界面」の接合状態に関し、剥離が発生し難いものの提供。
【解決手段】SOFC100の燃料側電極110には、ランタンクロマイト(LC)からなるインターコネクタ140が設けられ、インターコネクタの表面には導電性セラミックス膜であるP型半導体膜150が形成される。「インターコネクタとP型半導体膜とを含む断面における両者の界面に対応する線(境界線)」上において「両者が接触している複数の部分の長さ」のうちの最大値(最大接合幅)が40μm以下であると、界面における最大接合幅に対応する部分において剥離が発生し難くなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低加湿条件下においても優れたプロトン伝導性を有し、なおかつ優れた機械強度、化学的安定性および物理的耐久性を達成することができる実用性に優れた、ブロック共重合体、それを用いた高分子電解質材料、高分子電解質成型体および固体高分子型燃料電池を提供せんとするものである。
【解決手段】イオン性基を含有するセグメント(A1)、イオン性基を含有しないセグメント(A2)、および前記セグメント間を連結するリンカー部位を含有するブロック共重合体であって、イオン性基を含有するセグメント(A1)が、特定の構成単位を含有し、リンカー部位が特定の構成単位を含有することを特徴とするブロック共重合体。 (もっと読む)


【課題】低抵抗で電流効率が高いレドックスフロー電池(RF電池)を提供する。
【解決手段】正極電極104と、負極電極105と、これら両電極104,105間に介在されるイオン交換膜10とを具える電池要素に、電解液を供給して充放電を行うRF電池であり、イオン交換膜10において電極104,105との対向面に、電極104,105の構成材料よりも柔らかい材質から構成された多孔質シート材11A,11Bを具える。多孔質シート材11A,11Bによって、イオン交換膜10が電極104,105に接触することによる損傷を防止でき、多孔質シート材11A,11B自体も柔らかいことでイオン交換膜10を損傷することが無い。多孔質シート材11A,11Bはイオン伝導性及び電解液の透過性を阻害し難い。従って、本発明RF電池は、イオン交換膜10の損傷による短絡を防止でき、電流効率が高く、低抵抗である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でしかも安価に製造可能であり、微小電子部品などの搬送・整列・貯蔵において、耐摩耗性を損なわずに除電性あるいは制電性の高い非晶質炭素膜積層部材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基材上に非晶質炭素膜を成膜した後、非晶質炭素膜の表層部に「飛び飛び」の間隔にて、金属メッキを部分析出させることにより、非晶質炭素膜と基材との電気伝導性を確保する。該手法により、摩擦・摺動部品の表面処理用途においては、導電性を有する金属メッキが、「飛び飛びの部分」の状態で非晶質炭素膜の表面に存在し、非晶質炭素膜を形成した基材上に供給され、基材との摩擦等にて静電気を帯びた部品等のワークの少なくとも一部分が、ワークの存在、移動する経路含め、上記金属メッキ部分と常時、若しくは瞬時に物理的な接触を取ることを可能とするとともに、当該接点を通じて除電が可能となる表面構造体。 (もっと読む)


【課題】生産性が向上すると共に、完成品の品質が向上する燃料電池の製造方法を提供する。
【解決手段】燃料電池100の製造方法は、樹脂フィルム22が巻回された供給装置51から樹脂フィルム22を巻き出す巻出工程と、巻き出された樹脂フィルム22の表面22aと第2金型56及び第3金型57との間で第1キャビティ60及び第2キャビティ61を形成して、第1キャビティ60及び第2キャビティ61内に樹脂材料Xを射出してシール部材23を成形する射出成形工程と、シール部材23が成形された樹脂フィルム22を、セパレータ20を構成する金属プレートPに固定する固定工程と、樹脂フィルム22のうち、シール部材23が成形され、かつ金属プレートPに固定された部分を切断する切断工程と、樹脂フィルム22のうち、切断後の余剰部分Zを巻取装置52に巻き取る巻取工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】バインダー高分子化合物を提供する。
【解決手段】バインダー高分子化合物であって、
ポリビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロプロピレン、ポリビニリデンフルオライド−トリクロロエチレン、ポリメチルメタクリレート、ポリアクリロニトリル、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアセテート、エチレンビニルアセテート共重合体、ポリエチレンオキシド、セルロースアセテート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートプロピオネート、シアノエチルプルラン、シアノエチルポリビニルアルコール、シアノエチルセルロース、シアノエチルスクロース、プルラン、カルボキシルメチルセルロース、アクリロニトリルスチレンブタジエン共重合体、ポリイミドまたはこれらの混合物から選択されてなるものである。 (もっと読む)


21 - 40 / 2,742