説明

Fターム[5H026CX04]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成要素 (11,806) | 膜、薄膜、フィルム、シート、箔 (6,217)

Fターム[5H026CX04]の下位に属するFターム

Fターム[5H026CX04]に分類される特許

101 - 120 / 2,742


【課題】安定した高出力を得ることが可能な小型の燃料電池を提供する。
【解決手段】電解質膜17と、電解質膜17の一方の面に間隔をおいて配置された複数のアノード13と、電解質膜17の他方の面に間隔をおいて配置されアノード13の各々と対向する複数のカソード16と、を有する膜電極接合体10と、二つ折りにされた絶縁フィルム21と、絶縁フィルム21の一方の面に形成されアノード16の各々に積層された複数のアノード導電層ADと、絶縁フィルム21の一方の面に形成されカソード16の各々に積層された複数のカソード導電層CDと、絶縁フィルム21の他方の面に形成された良導体層GDAと、を有する集電体20と、を備えたことを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


【課題】セパレータの使用環境下で接触抵抗を低く保持でき、また耐久性にも優れた固体高分子形燃料電池用セパレータを提供する。
【解決手段】金属板の表面に、SnOとNi3Sn4の薄膜X線回折ピーク強度比SnO/Ni3Sn4が0.046以下を満足するNi3Sn4系皮膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】平面上に配置された複数セルのガスケットをまとめて成形することにより、一体化された燃料電池を提供する。
【解決手段】複数の単位セルが同一平面上に配置される燃料電池のガスケットであって、一の単位セルに備えられる単位ガスケット1、およびその隣の単位セルに備えられる単位ガスケット1が、折り曲げ部3により連結される。単位ガスケット1は粘着剤付フィルム上に成形されるとともに、ガス拡散層に一体的に成形される。折り曲げ部3は、ゴム単独またはフィルムで構成される。 (もっと読む)


【課題】燃料電池に用いられる電解質膜の欠損部の発生を抑制する技術を提供する。
【解決手段】電解質ポリマー膜1fを準備し、電解質ポリマー膜1fの外表面に、電解質ポリマー溶液を塗布して乾燥させることにより、電解質ポリマー1sを補充する。そして、電解質ポリマー膜1fと、補充された電解質ポリマー1sとを加熱溶融して一体化させる。その後、電解質ポリマー膜1fに対して加水分解処理を施すことにより、イオン伝導性を付与して、電解質膜10とする。 (もっと読む)


【課題】優れた表面すべり性を有し、電池の生産性を向上させることのできるポリオレフィン微多孔膜を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂と無機粒子とを含む微多孔膜であって、前記無機粒子が酸化亜鉛を主成分として含み、前記無機粒子の一次粒子径が5nm以上120nm以下であり、前記無機粒子のD50平均粒子径が1.5μm以上25μm未満であるポリオレフィン微多孔膜。 (もっと読む)


【課題】シーリングプレートの束からシーリングプレートを1枚づつ分離するための燃料電池シーリングプレートの取り出し方法およびシーリングプレートの提供。
【解決手段】シーリングプレートの束61から1枚づつシーリングプレート36を取り出す燃料電池シーリングプレートの取り出し方法であって、各シーリングプレート36の少なくとも一面に、凸部39を形成することにより、隣接シーリングプレート間に空気層63が存在する状態で燃料電池シーリングプレートを取り出す方法。該燃料電池シーリングプレートの取り出し方法に直接使用する燃料電池シーリングプレートであって、各シーリングプレート36の少なくとも一面に、凸部39を形成した燃料電池シーリングプレート。 (もっと読む)


【課題】反りを抑制できる固体酸化物形燃料電池用単セルの製造方法を提供する。
【解決手段】燃料極2の材料から構成される燃料極シートの一方の面に電解質1の材料から構成される電解質シート、他方の面に電解質の材料と同等の膨張率を有する所定の材料からなる反り抑制層シートそれぞれ貼り合わせた後、これらを焼成する。これにより、生成される単セルの反りを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】イオン伝導性高分子電解質膜における厚さムラの発生を防止することができ、且つ生産性の高い補強膜付き触媒層−電解質膜積層体、補強膜付き膜−電極接合体、及び固体高分子形燃料電池、並びにこれらの製造方法を提供する。
【解決手段】イオン伝導性高分子電解質膜及び補強膜を準備する工程と、イオン伝導性高分子電解質膜の両面に触媒層を形成する工程と、補強膜において、一方面側から切断刃により切断することで、触媒層を露出させるための開口を中央部に形成する工程と、補強膜の一方面がイオン伝導性高分子電解質膜の少なくとも一方面に対向するよう補強膜を配置し、補強膜の他方面側から加圧することにより、イオン伝導性高分子電解質膜に補強膜を接着する工程と、を備える、補強膜付き触媒層−電解質膜積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】第2触媒層4bを形成する際に第2形状保持フィルム3が膨らむことを抑えることができる膜−触媒層接合体の製造方法を提供する。
【解決手段】第2形状保持フィルム3として蒸気排出用の孔3aを設けた形状保持フィルムを用い、当該孔3aが第1触媒層4a上に位置するように第2形状保持フィルム3を高分子電解質膜1に貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】固体高分子電解質膜の膜外縁部に枠体を設けた膜電極接合体において、電解質膜と枠体との間の接合性を高め、燃料電池の使用環境下においても、その界面における破損を防ぎ、電解質を保護する効果を持続する。
【解決手段】アノード触媒層13(アノード)と、カソード触媒層15(カソード)と、イオン伝導性の固体高分子電解質膜14と、非イオン伝導性の多孔質樹脂基材で形成された枠体104とを含み、固体高分子電解質膜14は、アノードとカソードとの間に挟まれた構成であり、アノード及びカソードは、固体高分子電解質膜14よりも面積を狭くしてあり、枠体104は、固体高分子電解質膜14の膜外縁部に付設してあり、枠体104のうち膜外縁部と接する電解質膜接着部(電解質含有層105)には、電解質樹脂が含浸してあり、枠体104の電解質膜接着部以外の部分は、バリア層106を有し、電解質膜接着部と比べて燃料透過性および酸化剤透過性が低い膜電極接合体を用いる。 (もっと読む)


【課題】高い耐酸化性を有するプロトン伝導性高分子電解質膜と、当該膜を工業的に製造しうる方法を提供する。
【解決手段】樹脂微粒子に放射線を照射する工程と、スルホン酸基前駆体を有するビニルモノマーおよびカルボニル基等価体を有するビニルモノマーを樹脂微粒子に固液二相系においてグラフト重合させて微粒子状のグラフト重合体を得る工程と、リン酸基またはホスホン酸基を有する重合体とグラフト重合体とのキャスト溶液を調製し、この溶液からキャスト膜を形成する工程と、キャスト膜を乾燥させてフィルムを得る工程と、スルホン酸基前駆体をスルホン酸基に変換する工程と、カルボニル基等価体の間に架橋構造を形成する工程とを含む製造方法とする。この製造方法において、固液二相系の液相はビニルモノマーとその溶媒を含み、固相は樹脂微粒子を含む。 (もっと読む)


【課題】多孔体流路を備える燃料電池において、多孔体側面部の気孔率、閉塞状態に関わらず、十分な燃料ガス若しくは酸化剤ガスを電極へ供給することが可能とする電池を提供する。
【解決手段】膜電極接合体6に多孔体流路8が積層される燃料電池2であって、積層方向に備えられたマニホールド20a側において、多孔体流路の端部に端部側面及び積層面にガス導入口を設ける。さらに、膜電極接合体の周縁部であって、多孔体流路8の積層方向にシール材12を配し、シール材と多孔体流路との間に備えられた遮蔽材16の端部を、シール材の端部より燃料電池セル外部方向に延伸させる。 (もっと読む)


【課題】膜電極複合体を挟み込む一対のセパレータのうち片方のセパレータに溝加工やガスケット一体成形を施す必要がなく、もって部品形状の簡素化、製造および組み立ての容易化ならびに低コスト化を実現できる燃料電池シール構造を提供する。
【解決手段】電解質膜の両面に電極層を設けた膜電極複合体と、膜電極複合体を挟み込むセパレータとを有し、電極層の平面寸法は互いに同等に設定され、電解質膜の平面寸法は電極層より大きく設定され、セパレータの平面寸法は電解質膜より更に大きく設定されている。以上の基本構成のもと、一方のセパレータに保持され他方のセパレータに密接する第一ガスケットと、一方のセパレータに保持され電解質膜に密接する第二ガスケットとが設けられ、第二ガスケットが密接する電解質膜をその裏面側から補強すべく電極層と別体の補強部材が設けられている。 (もっと読む)


【課題】膜電極接合体の劣化を抑制する技術を提供する。
【解決手段】膜電極接合体120は、第1と第2の電解質膜11,12を含む電解質膜層10と、第1と第2の電極層20,30とを備える。第1の電極層20は、触媒層21の外周端が電解質膜層10の外周端より内側に位置するとともに、ガス拡散層22の外周端が触媒層21の外周端より内側に位置している。第2の電極層30は、触媒層31およびガス拡散層32の外周端が、第1の電極層20における触媒層21の外周端より外側に位置している。電解質膜層10は、第1の電解質膜11の長辺方向および短辺方向における熱収縮量が、第2の電解質膜12の長辺方向および短辺方向における熱収縮量よりも小さくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】側面での燃料の染み出しを防止するとともに、電池要素への燃料の供給量を適切に調整することが可能な燃料供給量調整膜、配線回路基板および燃料電池を提供する。
【解決手段】FPC基板のベース絶縁層2は、燃料電池の燃料供給量調整膜として用いられる。FPC基板のベース絶縁層2は、複数の異方性貫通孔hを有する。異方性貫通孔hは、ベース絶縁層2の一面および他面に開口h1を有する。ベース絶縁層2の一面の開口h1と他面の開口h1とは、単一の連通路h2により分岐することなく連通している。連通路h2は、長軸とその長軸に直交する短軸とを特定可能な形状を有し、長軸はベース絶縁層2の一面および他面に所定の角度で交差する方向に延びる。 (もっと読む)


【課題】ランニングコストを抑えながら大きな処理能力を得ることができると共に、筒状MEA内を流れるガスの分解効率をより向上させることのできるガス分解素子及びそのガス分解素子を備える発電装置の提供を課題とする。
【解決手段】筒状の固体電解質層1と、この固体電解質層1の内周部に積層形成された第1の電極層2と、この固体電解質層1の外周部に積層形成された第2の電極層5とを有する筒状MEA7を備え、上記筒状MEA7の内側には分解に供せられる第1のガスを流す第1のガス流路を備えると共に上記筒状MEA7の外側に第2のガスを流す第2のガス流路を備えたガス分解素子であって、上記筒状MEA7の内側に備えられる第1のガス流路に、流れてくる第1のガスと接触して分解を促進するガス分解促進手段71を配置してある。 (もっと読む)


【課題】負圧下において、集電板と双極板との間における抵抗の上昇を抑制することができる電池の集電構造を提供する。
【解決手段】電池の集電構造1は、セル100と外部機器との間で電気を入出力するためのもので、セル100を構成する正極電極104と負極電極105のどちらか一方の電極が接触する一面を有する双極板11bと、この双極板11bの他面と導通される集電板10と、双極板11bと集電板10との間に介在されるクッション層13とを具える。双極板11bは、双極板11bの他面の少なくとも一部に形成される金属層12を有する。クッション層13は、セル100内が大気圧の場合の双極板11bと集電体10との間の抵抗値Rp、セル100内が負圧の場合の双極板11bと集電体10との間の抵抗値をRmとするとき、Rm≦1.4Rpを満たすような変形能を有する。 (もっと読む)


【課題】固体電解質を用いた電気化学反応を利用することによって、ランニングコストを抑えながら、大きな処理能力を得ることができる、ガス分解素子、ガス分解素子の製造方法及び発電装置を提供する。
【解決手段】内面側の第1の電極2と、外面側の第2の電極5と、上記第1の電極及び第2の電極によって挟まれる固体電解質1とを備えて構成される筒状体MEA7と、上記筒状体MEAの内面側に挿入され、上記第1の電極に導通する多孔質金属体11sとを備えるガス分解素子10であって、上記第1の電極の内周面に形成された多孔質の導電性ペースト塗布層11gと、上記導電性ペースト塗布層の内周側に配置された金属メッシュシート11aとを備え、上記第1の電極と上記多孔質金属体とが、上記導電性ペースト塗布層及び金属メッシュシートを介して導通させられて構成される。 (もっと読む)


【課題】 プロトン伝導性に優れ、熱水中での寸法安定性が高い固体高分子電解質膜およびその製造方法、ならびにそれを用いた膜−電極接合体、燃料電池を提供することにある。
【解決手段】 重合体(A)と、多孔質基材(C)とを有する固体高分子電解質膜であって、前記重合体(A)、および前記多孔質基材(C)を構成する重合体(B)とから選ばれる少なくとも一種の重合体はスルホン酸基を有し、前記重合体(A)および前記重合体(B)は特定の構造単位を有する、固体高分子電解質膜およびその製造方法、ならびにそれを用いた膜−電極接合体、燃料電池である。 (もっと読む)


【課題】サクションローラの吸着面に吸着された電解質膜の表面に触媒電極層を形成して、触媒被覆膜を製造する技術において、比較的簡易な構成で、サクションローラの吸着力を向上させる。
【解決手段】触媒被覆膜製造装置100は、帯状の電解質膜Smを、吸着面に吸着しつつ、回転して搬送するサクションローラ30と、サクションローラ30の吸着面に吸着された電解質膜Smの表面に触媒ペーストを塗布する触媒ペースト塗布器70と、サクションローラ30の吸着面における、電解質膜Smが吸着されていない非被覆領域Dncの少なくとも一部に、この非被覆領域Dncの少なくとも一部を覆うためのカバーフィルム56を吸着させるカバーフィルム吸着機構(懸架ローラ50,52,54,カバーフィルム56)と、を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 2,742