説明

Fターム[5H026CX04]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成要素 (11,806) | 膜、薄膜、フィルム、シート、箔 (6,217)

Fターム[5H026CX04]の下位に属するFターム

Fターム[5H026CX04]に分類される特許

121 - 140 / 2,742


【課題】
平坦部を形成してガスケットと一体化するか、分離板及びガスケットと一体化することにより、ハンドリング及び作業性に優れ、正確で精密な積層が可能で、セル性能の安定性、気密性、及び生産性を向上できる燃料電池用金属多孔体を提供する。
【解決手段】
本発明による燃料電池用金属多孔体は、膜電極接合体の反応領域に接合する反応領域部分が多孔体構造で形成され、反応領域に該当する多孔体部分を除いた残りの外周縁部分が平らな面構造の平坦部であることを特徴とする。このような本発明の燃料電池用金属多孔体は、外周縁部分に沿って平らな面構造の平坦部が形成されるため、鋭い切断面をなくして膜電極接合体の損傷を防止し、ガスケットを成形して一体化を可能にする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液体燃料のクロスオーバー現象の抑制及び化学的安定性に優れ高濃度のアルコールを燃料とすることが可能なアニオン型燃料電池の電解質膜並びにそれを用いた膜電極接合体及び直接型アルコール燃料電池を提供することを目的とするものである。
【解決手段】木材を厚さ10mm以下の薄板状に形成した基体と、基体の内部及び表面に生成されたアニオン型無機イオン交換体を備えた電解質膜1と、電解質膜1の両側にそれぞれ接合する一対の電極体2及び3とを備えた膜電極接合体Aを、空気極セパレータ4及び燃料極セパレータ5で挟持し、空気極側プレート6及び燃料極側プレート7で圧接保持して直接型アルコール燃料電池を構成した。 (もっと読む)


【課題】導体層の腐食が防止された配線回路基板およびその製造方法ならびに燃料電池を提供する。
【解決手段】FPC基板1は、ベース絶縁層2、導体層30およびめっき層20を備える。導体層30は、所定のパターンを有しかつ主面E1,E2および側面E3を有する。めっき層20は導電性かつ耐食性を有する。めっき層20は導体層30の主面E1,E2および側面E3に形成される。導体層30は、主面E1とベース絶縁層2との間にめっき層20が介在するようにベース絶縁層2上に設けられる。 (もっと読む)


【課題】効率良く製造することが可能な膜−電極接合体及びその製造方法並びにその燃料電池を組み込んだ燃料電池を提供する。
【解決手段】四辺形の高分子電解質膜2と該電解質膜の周縁部を除いて該電解質膜を挟む一対の触媒層と一対のガス拡散層3とを有し、ガス拡散層当接領域に反応ガスの流路A,Cが凹設された一対のセパレータに挟まれる膜−電極接合体1において、ガス拡散層当接領域における反応ガスの流路A,Cが、上流から下流に向かって、高分子電解質膜1の第1辺2aに沿った方向において反転しながら第1辺に隣接する第2辺2bに沿って第1辺から該第1辺に対向する第3辺2cに向かう方向に延びるサーペンタイン状に形成され、高分子電解質膜2の周縁部の第2辺と該第2辺に対向する第4辺2dとに対応する部分に高分子電解質膜を補強する補強部4が形成され、高分子電解質膜2の周縁部の第3辺2cに対応する部分には補強部4が形成されない。 (もっと読む)


【課題】電解液が染み込み・浸透しやすい性質を有し、熱収縮が低減され、取り扱い性に優れ、電解液中でも視認可能であるフィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】下記工程(1A)、工程(2A)、工程(3)および工程(4)を含む、または
工程(1B)、工程(3)および工程(4)を含む
ことを特徴とするフィルムの製造方法。
工程(1A):延伸ポリテトラフルオロエチレン膜と、無機粉体が含まれた溶液とを接触させる工程、
工程(2A):工程(1A)で得られた膜と、親水性基を有する樹脂が含まれた溶液とを接触させる工程、
工程(1B):延伸ポリテトラフルオロエチレン膜と、無機粉体および親水性基を有する樹脂が含まれた溶液とを接触させる工程、
工程(3):工程(2A)または工程(1B)で得られた膜に、シランカップリング剤を付着させる工程、
工程(4):工程(3)で得られた膜を、50〜200℃で加熱し、乾燥させる工程。 (もっと読む)


【課題】優れた発電性能を有する燃料電池用の発電層を得ることができる固体酸化物形燃料電池用の発電層の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る固体酸化物形燃料電池用の発電層の製造方法は、固体電解質層1と、酸化剤極層2と、燃料極層3とを少なくとも備える発電層の製造方法であって、固体電解質材料粒子を含む第1のスラリーと、酸化剤極材料粒子を含む第2のスラリー及び燃料極材料粒子を含む第3のスラリーの少なくとも1つとを重層塗布する重層塗布工程と、前記重層塗布工程を実施して得られる重層グリーンシート9を焼成する焼成工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】シートに発生するうねりの低減に適した、燃料電池用電解質シートの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、(I)セラミック多孔質スペーサとジルコニア系グリーンシートとを交互に積み重ねて、前記スペーサと前記グリーンシートとからなる第1の積層体を作製し、前記グリーンシートを所定の温度で焼成する工程と、(II)前記工程(I)によって得られた焼成シートを複数積み重ねて第2の積層体を作製し、前記第2の積層体に所定の荷重をかけて、前記工程(I)における焼成温度以下の温度で前記焼成シートを焼成する工程と、を含む。本発明の製造方法では、前記第2の積層体を、10〜100枚の前記焼成シートが互いに直接積み重ねられた焼成シート群を含む積層体とする、及び/又は、工程(II)の焼成において、最高温度から、前記最高温度よりも100℃低温までの降温速度を5℃/min以下とする。 (もっと読む)


【課題】300℃以下で作動する燃料電池において、電解質膜の割れを防止でき、確実にガスシールできる燃料電池を提供する。
【解決手段】固体電解質膜1の一方の面に形成されたアノード触媒層6及びアノード触媒層6の外側に設置されたガス拡散層7からなるアノードと、固体電解質膜1の他方の面に形成されたカソード触媒層8及びカソード触媒層8の外側に設置されたガス拡散層7からなるカソードと、この一対の電極の更に外側に配された反応ガス通路を有する一対のガス不透過性板で構成されたセパレータ9と、前記固体電解質膜1の外周部に配置される平滑層材2と、平滑層材2と前記セパレータとの間に挿入されるシール材5と、から構成される。平滑層材2は、電解質膜1の外周部にリング状金属体3と平滑材4との結合体で構成されたものであり、弾性体シーラントとしての働きを行う。 (もっと読む)


【課題】膜電極接合体や電解質膜の膨潤、収縮を抑制し易い燃料電池の構造を提供する。
【解決手段】燃料電池は、膜電極接合体120と、膜電極接合体の外縁部に配置されるアノード側変形部材163及びカソード側変形部材162と、膜電極接合体とアノード側変形部材163及びカソード側変形部材162と、を挟持するガス拡散層142、143と、を備えている。アノード側変形部材の吸水性を、カソード側変形部材の吸水性よりも大きくすることにより、膜電極接合体や電解質膜の膨潤、収縮を抑制し易い構造となる。 (もっと読む)


【課題】電解質膜の膜面に電極を接合した膜電極接合体のより簡便な製造手法を提供する。
【解決手段】膜電極接合装置100は、第1プロセスにおいて、電極Dを所定ピッチでシート状電解質膜DSに配設し、電極配設済みのシート状電解質膜DSを、巻き取りローラー132の周囲にロール状に巻き取る。この巻き取りに際して、シート状電解質膜DSに長尺方向に沿った張力Tを掛ける。これにより、シート状電解質膜DSは、その膜面に電極Dを密着させたまま張力Tを受けつつロール状に巻き取られることから、巻き取られるシート状電解質膜DSには、ロール中心に向かう径方向応力σrが発生する。この径方向応力σrは、シート状電解質膜DSの膜面に所定ピッチで配設済みの電極Dを当該膜面に押し付けるよう作用する。 (もっと読む)


【課題】高い起電力を有しながら、析出物の析出を抑制できるレドックスフロー電池を提供する。
【解決手段】レドックスフロー電池100は、正極電極104と、負極電極105と、両電極104,105間に介在される隔膜101とを具える電池セルに正極電解液及び負極電解液を供給して充放電を行う。正極電解液は、マンガンイオン及びチタンイオンの双方を含有する。負極電解液は、チタンイオン、バナジウムイオン、クロムイオン、亜鉛イオン及びスズイオンから選択される少なくとも一種の金属イオンを含有する。このレドックスフロー電池100は、正極活物質にマンガンイオンを利用し、正極電解液にチタンイオンを含有することで、MnO2といった析出物の析出を抑制し、良好に充放電を行える。また、このレドックスフロー電池100は、従来のバナジウム系レドックスフロー電池と同等、又は同等以上の高い起電力を有する。 (もっと読む)


【課題】シート周縁部のバリの発生を簡便に抑制でき、歩留の良い製造方法で製造された固体酸化物形燃料電池用電解質シート、およびそのシートを含む固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】固体酸化物形燃料電池用電解質シートの製造方法は、ジルコニア粉末、ランタンガレート粉末およびセリア粉末からなる群より選択される少なくとも一種のセラミック粉末、バインダーおよび溶媒からなるスラリーを調製する工程;スラリーを樹脂フィルム上に塗工し、ドクターブレード法によりシート状に成形し、乾燥することによりセラミックグリーンシートを得る工程;セラミックグリーンシートから樹脂フィルムを剥離する工程;セラミックグリーンシートを焼成することによりセラミックシートを得る工程を含み;セラミックグリーンシートを焼成するに当たり、樹脂フィルムを剥離した方の面を上にする。 (もっと読む)


【課題】高分子電解質膜燃料電池のコストを下げるために、触媒被覆膜を製造する方法が開発された。この製造方法は、性能を大きく悪化させることなく、現在用いられている触媒のおよそ3分の2の量の触媒を用いてPEFCを運転することを可能にする。
【解決手段】高分子電解質膜燃料電池用の触媒被覆膜を製造する方法であって、以下を具備する:(a)以下を有する先細り形状を有する複数の微細な柱の配列を有する膜を製造する工程:2.5マイクロメートル以上4マイクロメートル以下の上部幅、0以上0.5以下の上部幅対底部幅比率、0.25以上0.4以下の上部幅対高さ比率、および15マイクロメートル以上30マイクロメートル以下のピッチ、(b)触媒、高分子電解質、および溶媒を具備する触媒スラリーを、65℃以上100℃以下の温度に制御された前記膜上にスプレーコーティングする工程。 (もっと読む)


【課題】加湿しなくても、200〜500℃の中温域で良好なイオン伝導性を有し、成形性や長期安定性に優れたイオン伝導性薄膜材料、特にプロトン伝導性薄膜材料を創案すること。
【解決手段】本発明のイオン伝導性薄膜材料は、組成として、モル%表示で、P25 15〜80%、SiO2 0〜70%、R2O(Li2O、Na2O、K2O、Rb2O、Cs2O、及びAg2Oの合量) 5〜35%を含有すると共に、薄板形状を有し、その厚みが1〜500μmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シール性の高い固体高分子形燃料電池における膜電極接合体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】電解質膜(1)の両面にカソード触媒層(3)とアノード触媒層(2)を配置し、これら両触媒層(2、3)の電解質膜(1)と接する面とは反対の面にガス拡散層(4、5)を配置する。電解質膜(1)は両触媒層(2、3)とガス拡散層(4、5)よりも大きい面積を有する。ガスケット層は両触媒層の周囲、かつ電解質膜の両面に配置される。ガスケット層は、粘着材あるいは接着材等の液状樹脂の硬化物からなりパターン印刷により電解質膜上に形成される第1のガスケット層(21、31)と、第1のガスケット層上に配置される2つの部位からなる第2のガスケット層(22、32)と、第2のガスケット層の2つの部位の間に配置される第3のガスケット層(23、33)とが一体化されてなる。 (もっと読む)


【課題】ハンドリングが容易な膜−電極接合体中間体及び固体高分子形燃料電池、並びに膜−電極接合体中間体を用いた膜−電極接合体の製造方法を提供する。
【解決手段】基材シート2と、基材シートの一方面上に設けられ、開口が形成されている枠状のガスケット3と、開口内において基材シート上に形成された導電性多孔質基材4と、を備える、膜−電極接合体中間体。 (もっと読む)


【課題】シートの破損を抑制しつつ、シートに発生するうねり及び反りを低減できる、燃料電池用電解質シートの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、(I)セラミックセッター上に、最下層及び最上層にセラミック多孔質スペーサが配置されるように、前記スペーサとジルコニア系グリーンシートとを交互に積み重ねて、前記スペーサと前記グリーンシートとからなる積層体を配置する工程と、(II)前記グリーンシートにかかる荷重が0.1〜3.0g/cm2となるように、前記積層体上に重しを載置し、前記グリーンシートを1000〜1300℃で焼成して電解質シート前駆体を作製する工程と、(III)前記工程(II)の後、前記電解質シート前駆体にかかる荷重が3.0〜80.0g/cm2となるように、前記積層体上に重しを載置し、前記電解質シート前駆体を1350〜1500℃で焼成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】正確な位置決めが不要な膜−電極接合体中間体、膜−電極接合体、及び固体高分子形燃料電池、並びに膜−電極接合体中間体及び膜−電極接合体の製造方法を提供する。
【解決手段】基材シートと、基材シートの一方面上に設けられ、開口が形成された枠状のガスケットと、開口内において基材シート上に形成された第1の導電性多孔質基材と、開口内において第1の導電性多孔質基材上に形成された第1の触媒層と、開口内において第1の触媒層上に形成された電解質膜と、開口内において電解質膜上に形成された第2の触媒層と、を備える、膜−電極接合体中間体。 (もっと読む)


【課題】膨張と収縮とによる電解質膜の破損、及び製造時の熱処理工程による各部材の破損や剥離を抑制し、シール性の高い膜電極接合体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第一ガスケット層14,15に粘着剤もしくは接着剤を配置することにより、触媒層12,13と第一ガスケット層14,15の間隙を埋めて、電解質膜11の破損を防止することができる。また、ガスケット層を二つに分けることで、ガスケット層の全て(第一ガスケット層14,15及び第二ガスケット層16,17)を粘着剤もしくは接着剤とする場合に比べ、硬化にかける熱処理温度、時間を抑制することができる。このため、各部材の熱膨張率の差による各部材の破損や剥離を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】ガスケット本体のみならず表面処理層についても異物付着や汚染、傷付きなどを有効に抑制するガスケット成形品を製造する方法を提供する。
【解決手段】基板11の一面11aに表面処理層12を設けるとともに他面11bにゴム状弾性体よりなるガスケット本体13を一体成形してなるガスケット成形品を製造する方法であって、表面処理層を設けた基板11に対しガスケット本体13を一体成形する第1工程と、成形品を置き台上に仮置きする第2工程と、成形品を打ち抜き加工して製品部からバリ部を切除する第3工程とを順次実施する。このとき成形品を置き台上に仮置きする際に、第1工程時に、成形品におけるバリ部に相当する位置にゴム状弾性体よりなる突起状の脚部17を一体成形し、第2工程時に、脚部をもって成形品を置き台に接触させ、第3工程時に、脚部をバリ部の一部として切除する。 (もっと読む)


121 - 140 / 2,742