説明

Fターム[5H029AK01]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 正極活物質 (16,705) | 無機化合物(正極) (14,888)

Fターム[5H029AK01]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AK01]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,478


【課題】本発明は、耐電圧性、リチウムイオン伝導性、熱安定性に優れたリチウム二次電池を提供することを主目的とするものである。
【解決手段】本発明は、正極活物質を含有する正極層と、負極活物質を含有する負極層と、上記正極層および上記負極層の間に配置されたセパレータと、上記正極層内、上記負極層内、および上記セパレータ内に充填された広電位窓電解液と、を有するリチウム二次電池であって、上記正極層、上記負極層、および上記セパレータのいずれかの部位に、非液状の電解質を細孔内に含侵させたシリカメソ多孔体を含有することを特徴とするリチウム二次電池を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リチウムイオン伝導性を向上させるリチウムイオン伝導性向上材を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、リチウムイオン電池に用いられるリチウムイオン伝導性向上材であって、金属酸化物担体と、上記金属酸化物担体上に担持され、上記金属酸化物担体よりも酸性度の高い、リチウムイオン伝導性基またはリチウムイオン伝導性金属酸化物と、を有することを特徴とするリチウムイオン伝導性向上材を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】充放電容量が大きく、且つサイクル特性の劣化を抑制できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】電池缶1の内部に、帯状の正極2と負極3とがセパレータ4を介して巻回された巻回電極体20を有している。この非水電解質二次電池は、一対の正極および負極当たりの完全充電状態における開回路電圧が4.30V以上4.45V以下の範囲内であり、正極2および電解質のうちの少なくとも何れかに、カルシウム塩が含まれているものである。 (もっと読む)


【課題】ばらつきの少ない安定した急速充電性能を有する非水電解質電池を提供する。
【解決手段】セパレータ4が九十九状に折り返され、前記セパレータ4が二重になっている部分に正極3と負極2が交互に挿入された構造の電極群1と、前記セパレータ4の折り返し端部7に対して垂直に位置する前記正極3の辺から引き出された正極リード6と、前記セパレータ4の折り返し端部7に対して垂直に位置する前記負極2の辺から引き出された負極リード5とを具備する非水電解質電池であって、下記(1)式を満足することを特徴とする非水電解質電池。 1mm≦{2X−(W1+W2)}≦6mm (1)
Xは前記セパレータ4の折り返し幅(mm)で、W1は前記セパレータ4の折り返し端部7に対して垂直に位置する前記正極3の辺の長さ(mm)で、W2は前記セパレータ4の折り返し端部7に対して垂直に位置する前記負極2の辺の長さ(mm)である。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオンを吸蔵放出可能な炭素材料を主体とする負極を備え、スピロ型のカチオンを有するアンモニウム塩、有機溶媒、及びリチウム塩とを含有する非水電解液を用いた電気化学エネルギー蓄積デバイスにおいて、設定電圧が高く、エネルギー密度が増大した電気化学エネルギー蓄積デバイスを提供することを目的とする。
【解決手段】正極、リチウムイオンを吸蔵放出可能な炭素材料を主体とする負極、及び、非水電解液を備える電気化学エネルギー蓄積デバイスであり、非水電解液は、リチウム塩及びスピロ型のカチオンを有するアンモニウム塩が非水溶媒に溶解されており、リチウム塩及びアンモニウム塩のアニオンが、ビス[トリフルオロメタンスルホニル]イミドイオン、パークロレートイオン、及びビス[オキサレート(2−)]ボレートイオンからなる群から選ばれる少なくとも1種のイオンである。 (もっと読む)


【課題】環境負荷が小さく、低コストで製造できると共に、充放電サイクル特性に優れた水系リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】正極活物質を含有する正極2と、負極活物質を含有する負極3と、リチウム塩を水に溶解してなる水溶液電解液とを含有する水系リチウム二次電池である。正極活物質は、LiFePO4を基本組成とするオリビン構造の鉄リン酸リチウムを主成分とする。負極活物質は、LiTi2(PO4)3又はTiP27からなるチタン系ポリアニオン化合物を主成分とする。 (もっと読む)


本発明は、(a)電解質塩;(b)電解質溶媒;及び(c)正極の作動電圧以上で酸化されて熱を発生させる化合物を含む二次電池用電解液であって、前記化合物は、酸化熱を介して電解液構成成分を分解又は気化させて、ガス発生を図ることを特徴とする二次電池用電解液;及びこれを含む二次電池を提供する。
また、本発明は、正極作動電圧以上で酸化されて、前記酸化時の発熱量が電解液構成成分の分解又は気化及びこれによるガス発生を触発し得る範囲である化合物を含有することを特徴とする電池用内圧増加促進剤を提供する。
本発明では、正極の定常作動電圧以上で酸化されて熱を発生する化合物の酸化熱により、過充電時に電解液構成成分が分解又は気化されながら、ガスが発生し得る。これにより、本発明は、過充電電圧下で酸化されて直接ガスを発生させる内圧増加物質を電解液添加剤として用いることなく、電池の安全手段を作動させることができるため、過充電時、二次電池の安全性を向上できる。
(もっと読む)


【課題】高温環境下において充放電を繰り返し行ったときに、放電容量が低下し難く、内部抵抗が上昇し難いリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】正極と、負極と、非水溶媒中に電解質を溶解してなる非水電解液とを少なくとも備えたリチウムイオン二次電池である。正極2は、正極活物質としてリチウム遷移金属複合酸化物を含有する。負極3は、負極活物質としてチタン酸化物を含有する。非水電解液は、電解質として、LiPF6からなる主成分電解質と、下記の一般式(1)で表される副成分電解質とを含有する。
(もっと読む)


【課題】固体電解質層を薄くすること可能な薄型のリチウム電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のリチウム電池は、基材10の上表面部に集電体11,12と、正極層13と、負極層14とを具え、この基材上表面に固体電解質層15を具える。この電池を厚さ方向断面から見たとき、正極層13と負極層14とが並列に配置されている。基材10の上表面には溝101,102が設けられており、各溝内に正極層13と負極層14とがそれぞれ埋め込まれるように形成されている。このように正極層13及び負極層14が埋め込まれることで、基材上表面は平坦な同一平面となり、この基材表面直上に固体電解質層15が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 短絡を起こしにくい電気化学デバイスを提供すること。
【解決手段】 第1のアノード10と、第1のカソード20と、上記第1のアノード10と上記第1のカソード20との間、上記第1のアノード10の上記第1のカソード20側とは反対側、及び、上記第1のカソード20の上記第1のアノード10側とは反対側に配置されるように折り曲げられた連続する一枚のセパレータ50と、上記セパレータ50、上記第1のアノード10及び上記第1のカソード20に接触する電解質と、を備え、上記セパレータ50は、該セパレータ50の一端から連続する二箇所の折り曲げ部60で同一方向に折り曲げられて、上記第1のアノード10又は上記第1のカソード20の周囲を包み込む形状を有している、電気化学デバイス。 (もっと読む)


【課題】初回の充放電効率が高く、容量維持率に優れたリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】正極と、負極と、非水電解液とを少なくとも備えたリチウムイオン二次電池である。負極は、Liの酸化還元電位を基準としたとき1.8Vを超える酸化還元電位を有するチタン系ポリアニオン化合物を負極活物質として含有する。また、非水電解液は、電解質と、下記の一般式(1)で表される化合物からなる添加剤とを非水溶媒に溶解してなる。
(もっと読む)


リチウムビスオキサレートボレート塩(LiBOB)でドープされた有機柔粘性結晶溶媒(例えばコハク酸ニトリル)を有する固体イオン電解質を、電気化学装置で使用することができる。正極と、負極と、単独又は他のリチウム塩と組み合わせたLiBOBでドープされた中性有機柔粘性結晶溶媒を有する固体イオン電解質とを有する電気化学装置が開示される。このような装置は、広い電位窓にわたって安定な電解質界面及び高エネルギー密度の送達能力、並びに、一例では、コハク酸ニトリルなどの中性有機柔粘性結晶マトリックスの有利な特性を有する。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、充放電を多数繰り返し行っても容量が低下し難く、内部抵抗が上昇し難いリチウムイオン二次電池を提供しようとすること。
【解決手段】正、負極、非水溶媒に電解質を溶解した非水電解液を備えたLiイオン二次電池である。非水電解液は、電解質として、LiPF6、LiClO4、LiBF4、LiAsF6、及びLiSbF6から選ばれる1種以上の主電解質と、下記一般式(1)で表され、かつAa+がLi+である第1副電解質と、Aa+がK+である第2副電解質及び/又はAa+がNa+である第3副電解質とを含有する。非水溶媒は、ビニレンカーボネート及び/又はビニレンエチレンカーボネートを0.1重量%〜20重量%含有する。
(もっと読む)


【課題】高い酸素濃度条件下でも不燃性を示す電池用非水電解液を提供する。
【解決手段】下記一般式(I):


[式中、R1は、それぞれ独立してフッ素、アルコキシ基、アルケニルオキシ基又はアリールオキシ基を表し、R2は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基又はアリール基を表し;nは1〜4を表し、mは0〜3を表し、但し、nとmとの合計は3又は4である]で表される環状ホスファザン化合物を含む非水溶媒と、支持塩とを含むことを特徴とする電池用非水電解液である。 (もっと読む)


【課題】放電レート特性を改善することができるリチウム二次電池用電極及びそれを用いたリチウム二次電池を得る。
【解決手段】集電体上に活物質層1が設けられたリチウム二次電池用電極5であって、活物質層1の表面にスリット状または格子状の溝3が形成されており、該溝3の面方向の端部が活物質層1の周縁部1aに達しないように溝3が形成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】高出力化と共に耐久性が高い二次電池が実現できる二次電池用電極の提供。
【解決手段】活物質粉末11と炭素材料から形成され前記活物質粉末11の表面に付着する導電材料12と前記導電材料12に結合した繊維状導電材料13とをもつ電極材料を有することを特徴とする。まず、活物質粉末の表面に導電材料を付着させることで、活物質粉末と導電材料との間の電気的接続を安定的に維持することが可能になる。更に、活物質粉末の表面に付着した導電材料に繊維状導電材料を結合させている。繊維状導電材料は互いに絡み合うことで電気的な接続を維持することが可能である。つまり、電極材料に歪みが発生しても繊維状導電材料が歪みを吸収して互いの接触を保ち電気的な接続を保つことが可能であり大きな歪みが発生しても従来の導電材と比べて電気的接続が切断されずに維持できる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオンを吸蔵・放出可能な電気化学素子用の電極に不可逆容量を補填するためにリチウムを付与する前処理を高速化し、高い生産性を実現しつつ高容量かつ長寿命な電気化学素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるリチウムイオンを電気化学的に吸蔵・放出可能な電気化学素子用の電極の製造方法は、リチウム31Aと電極とが配置された雰囲気を減圧し、リチウム31Aの表面に電子ビーム33を照射することによってリチウム蒸気を発生させ、リチウム蒸気を用いて電極にリチウムを付与する前処理方法を含む。このようにリチウム31Aの表面に電子ビーム33を照射することによってリチウム蒸気を発生させることで多量のリチウム蒸気を発生させることができ、リチウムを付与する前処理を高速化できる。 (もっと読む)


【課題】高容量、高温保存特性、連続充電特性、サイクル特性に優れた二次電池用非水系電解液及び非水系電解液二次電池を提供すること。
【解決手段】電解質及びこれを溶解する非水系溶媒とから主としてなる非水系電解液であって、該非水系電解液が、25℃において液体であり、誘電率が5以上、粘性率が0.6cP以下のヘテロ元素を含む骨格をなす基(カルボニル骨格を除く)を有する化合物を含有し、更にモノフルオロリン酸塩及び/又はジフルオロリン酸塩を含有していることを特徴とする非水系電解液。 (もっと読む)


【課題】 高温環境下で柔軟性、曲げ加工性があり、かつ使用時の安全性や信頼性が良好な電気化学デバイス用イオン伝導性高分子電解質と、それを用いた高い出力を有する二次電池を提供すること。
【解決手段】 重合性含ホウ素化合物の重合体、式(1)で示される高分子化合物及び式(2)で示される高分子化合物含む電気化学デバイス用イオン伝導性高分子電解質。
O(AO) ・・・・・・・・・・(1)
(R、Rが炭素数1〜10の炭化水素基であり、AOが炭素数2〜6のオキシアルキレン基の1種または2種以上からなり、kがオキシアルキレン基の平均付加モル数で、4〜20である。)
HO(AO)H ・・・・・・・・・・(2)
(AOが炭素数2〜6のオキシアルキレン基の1種または2種以上からなり、lがオキシアルキレン基の平均付加モル数で、1000〜200,000である。) (もっと読む)


アニオンとしてポリエーテルカルボキシレートを含有する新規のイオン性液体、その製造法ならびにその使用。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,478