説明

Fターム[5H029AM00]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 電解液(電解質)材料 (30,031)

Fターム[5H029AM00]の下位に属するFターム

非水電解液 (25,998)
溶融塩 (453)
固体電解質 (3,400)

Fターム[5H029AM00]に分類される特許

41 - 60 / 180


【課題】電気伝導性に優れるとともに、抵抗値を低減させることのできる、実用的に優れた二次電池を提供する。
【解決手段】集電体と、前記集電体の表面に形成された、炭素材料からなる負極活物質を含む活物質層と、を含む二次電池用負極であって、リチウムと合金化しない遷移金属の単体及び/またはその酸化物からなる粒子が前記負極活物質の表面に固着されていることを特徴とする二次電池用負極である。 (もっと読む)


【課題】環境負荷が小さく、水溶液電解液を有する水系リチウム二次電池に適用することが可能で、優れた充放電サイクル特性を示すことができる電池用活物質材料、及び該電池用活物質材料を用いた水系リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】(TiO)227を基本組成とするピロリン酸チタン化合物を主成分とすることを特徴とする電池用活物質材料。また、正極活物質を含有する正極2と、負極活物質を含有する負極3と、リチウム塩を水に溶解してなる水溶液電解液とを含有する水系リチウム二次電池1である。この水系リチウム二次電池1において、負極活物質は、(TiO)227を基本組成とするピロリン酸チタン化合物を主成分とする。また、正極活物質は、ピロリン酸チタン化合物より貴な電位でLiの挿入及び脱離が行われる物質を主成分とする。 (もっと読む)


【課題】 高容量かつ長期信頼性に優れた電極および電気化学セルを提供すること。
【解決手段】 少なくとも一種の有機化合物重合体と導電補助材として炭素材料を具備し、具備する有機化合物重合体が電気化学的なプロトンの吸、脱着による酸化還元反応を生ずる化合物であり、前記炭素材料は、500℃以上で熱処理が施されていることを特徴とするセル電極およびこれを用いた電気化学セル。 (もっと読む)


【課題】環境負荷が小さく、低コストで製造できると共に、充放電サイクル特性に優れた水系リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】正極活物質を含有する正極2と、負極活物質を含有する負極3と、リチウム塩を水に溶解してなる水溶液電解液とを含有する水系リチウム二次電池である。正極活物質は、LiFePO4を基本組成とするオリビン構造の鉄リン酸リチウムを主成分とする。負極活物質は、LiTi2(PO4)3又はTiP27からなるチタン系ポリアニオン化合物を主成分とする。 (もっと読む)


【課題】 内部抵抗が低く、エネルギー密度が高い電気化学セルを提供すること。
【解決手段】 一対の正極と負極とを、セパレータを介して対向させ、水系電解液を含有する電気化学セルで、前記正極の正極活物質層2には酸化還元反応を伴って電子授受することが可能な有機化合物を、前記負極の負極活物質層3には活性炭を含有させる。 (もっと読む)


【課題】充放電を繰り返し行ったときの耐久性に優れた水系リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】正極2と、負極3と、リチウム塩を水に溶解してなる水溶液電解液とを有し、Liイオンを可動イオンとする水系リチウム二次電池1である。正極2は、一般式Liab(PO4)cd(但し、0≦a≦4、1≦b≦2、1≦c≦3、dは0又は1、XはF又はOH)で表されるリン酸バナジウム化合物を主成分とする正極活物質を含有する。負極3は、リン酸バナジウム化合物よりも低い電位でLiの挿入脱離が起こる物質を主成分とする負極活物質を含有する。 (もっと読む)


本発明は、隔離体により隔離される陰極(K)及び陽極(A)を持つ電気化学単電池(2)に関し、陰極(K)が少なくともリチウム遷移金属酸化物に基く活物質を含み、陽極(A)が少なくとも0.7Vの全行程を持つ開路電圧曲線及び鞍点なしの急勾配の電圧放電曲線を持っているような材料を陽極(A)が含んでいる。 (もっと読む)


【課題】アルキレンオキシドポリマーからなる多孔質膜を基材としてなるイオン伝導性、機械的強度共にすぐれる高分子固体電解質膜を提供する。
【解決手段】本発明による高分子固体電解質は、電解質塩とアルキレンオキシドオリゴマーからなる電解質溶液をアルキレンオキシドポリマーからなる多孔膜に含浸してなる。アルキレンオキシドポリマーは、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド及びポリエチレンオキシドポリプロピレンオキシド共重合体から選ばれる少なくとも1種であり、好ましくは、多官能イソシアネートのような架橋剤にて架橋されている。アルキレンオキシドオリゴマーは、エチレンオキシドオリゴマー、プロピレンオキシドオリゴマー及びエチレンオキシドプロピレンオキシド共重合体オリゴマーから選ばれる少なくとも1種の液状化合物である。 (もっと読む)


【課題】優れたイオン伝導度を有するなど電気化学安定性等の優れた基本性能を発揮し、pH安定性に優れ、様々な用途に好適に使用することが可能であるイオン性化合物、及び、該イオン性化合物を含有する電解質材料、電解液、電解コンデンサ、リチウム二次電池、電気二重層キャパシタ等を提供する。
【解決手段】イオン性化合物は、一般式(1);


(式中、Aは、C、Si、N、P、S及びOからなる群より選ばれる一種類の元素を含む化合物を表す。Xは、B、C、N、O、Al、Si、P、S、As及びSeからなる群より選ばれる少なくとも1種類の元素であり、M及びMは、同一又は異なって、連結基を表し、複数ある場合は、同一又は異なっていてもよい。Qは、1価の元素又は有機基を表す。)で表され、沸点が250℃以下の化合物を有する。 (もっと読む)


【課題】 活物質としてプロトン伝導型化合物を含有する電気化学セルにおいて、塗膜乾燥時の収縮によるゴムからなる集電体の亀裂を抑制するとともに、パワー特性に優れた電気化学セルを提供する。
【解決手段】 正極電極および/または負極電極が、活物質であるプロトン伝導型化合物と、導電補助材と、可塑剤とを含む溶液を、塗布・乾燥後に、可塑剤を除去して製造されている。 (もっと読む)


【課題】 従来のゲル電解質の欠点である集電体および/または電極への接着性を改良して内部抵抗を小さくできる高分子固体電解質およびこれを用いたリチウム2次電池を提供する。
【解決手段】 ふっ化ビニリデン−6ふっ化アセトン共重合体と、ポリふっ化ビニリデン、ポリカーボネート、エチレン酢酸ビニル共重合体およびポリ(メタ)アクリレートの1種または2種以上とのポリマーアロイである高分子、電解質塩および溶媒を有する高分子固体電解質と、この高分子固体電解質電極活物質との組成物を用いた電極とでリチウム2次電池、電気2重層キャパシタを作製する。 (もっと読む)


【課題】 安価な電極材料を用い、安価で高温サイクル特性の良好な電気化学セルを提供する。
【解決手段】 電極活物質が、化1で表される主骨格にメチレン結合を導入したポリフェニルキノキサリン化合物からなる。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 リフロー半田付け時の内部抵抗上昇を抑制したコイン型電気化学素子を提供する。
【解決手段】 セパレータを介して対向配置した一対の円板状の電極をゴム製のガスケットと集電体で封止した基本セル12を単層、または積層してケース14およびキャップ11からなる素子収納容器内に収納してなるコイン型電気化学素子において、基本セル12の集電体とケース14およびキャップ11の少なくとも一方との間に1箇所以上折り曲げた金属板15を配置する。 (もっと読む)


本発明は、電気化学的エネルギー源に関し、この電気化学的エネルギー源は、基板と、該基板上に設置された少なくとも一つのセルとを有する。また、本発明は、電子装置に関し、この電子装置は、本発明による少なくとも一つの電気化学的エネルギー源と、該電気化学的エネルギー源に電気的に接続された、少なくとも一つの電子部材とを有する。
(もっと読む)


【課題】放電容量の確保と良好なサイクル特性の両立を図ることができるリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】正極活物質にリチウムマンガン酸化物、負極活物質にハードカーボン炭素材料、電解質に非水電解液をそれぞれ用いたリチウムイオン電池において、正極の標準電極に対する電位が充電量の増加につれて第1の平坦部から急激に増加した後の第2の平坦部となった充電状態において、正極と負極との電位差が4[V]以下になるように正極活物質の量に対する負極活物質の量を設定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、重量あたりの容量およびサイクル特性に優れた負極材料を用いた非水電解質電池を提供するものである。
【解決手段】第一の発明の非水電解質電池は、LiAuSn型構造を有しCuおよびSiを含む金属間化合物を有する負極と、正極と、非水電解質とを具備することを特徴とする。
魔はましのしのはのしりれちの市浜の篠氏の島散れ市の野野ましの市に葉に知らしは荷にいますにいママに手に今浜とてナスに意のまま魔煮の医ら手酢は競れ派のライ住まいの魔はいらていますにいらに (もっと読む)


【課題】繰り返し充放電時の放電容量維持率を向上させ得る非水電解質組成物、及びこれを用いた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質組成物は、電解質塩と、非水溶媒と、環状ホスホン酸誘導体とを含有する。非水電解質二次電池は、リチウムイオンを吸蔵及び放出できる材料を正極活物質又は負極活物質とする正極及び負極と、非水電解質組成物と、セパレータと、これらを収容する外装部材30とを備える非水電解質二次電池であって、非水電解質組成物が、電解質塩と、非水溶媒と、環状ホスホン酸誘導体とを含有する。 (もっと読む)


【課題】物理的外力に対する優れた保護能力を有する非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】正極集電体の両面に正極活物質層を有する正極と負極集電体の両面に負極活物質層を有する負極とをセパレータを介して巻回して成る巻回電池素子と、ゲル状をなす非水電解質組成物と、これらを収容するラミネート材製の外装部材と、を備える非水電解質二次電池である。正極と負極とがセパレータを介して対向するそれぞれの対向面の全領域と、セパレータとの間に、ゲル状非水電解質組成物が存在する。
ゲル状非水電解質組成物が、正極及び負極の対向面の全領域の90%以上に亘って均一な厚みを有する。 (もっと読む)


【課題】電池容量を低減することなく、異常時においても適切な内部短絡を発生する信頼性の高い非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】帯状をなす集電体6a,7aの両面に合剤層6b,6c又は7b,7cが形成されてなる帯状の正極6又は負極7間にセパレータ8又は9を介在させて渦巻き状に巻回される巻回電極体3と、巻回電極体3が収納される電池缶2と、を備えた非水電解質二次電池である。正極6及び負極7は、集電体6a,7aの巻回方向の外周側端部において端部から一周以上の範囲に合剤層が両面とも形成されない合剤層未形成部10,11を有する。合剤層未形成部10,11の集電体6A、7Aの厚みが大きい。 (もっと読む)


【課題】正極活物質にマンガンを含む複合酸化物を用いた非水電解質二次電池において、電解液中へのマンガンイオンの溶出を防止することで、高温保存特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極と負極と非水電解質とを備えた非水電解質二次電池において、前記正極はマンガンを含む複合酸化物を備え、前記正極または負極の少なくとも一方に、遷移金属、第12族金属、第13族金属、第14族金属およびマグネシウムからなる群から選ばれた少なくとも1種の水酸化物またはオキシ水酸化物を含むことを特徴とする。さらに、非水電解質中に、イオウを含み炭素−炭素不飽和結合をもつ化合物を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 180