説明

Fターム[5H040AA06]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 課題、目的、効果 (9,586) | 使用時の取扱いの信頼性向上 (3,331)

Fターム[5H040AA06]の下位に属するFターム

Fターム[5H040AA06]に分類される特許

1 - 20 / 382






【課題】車載充電器の収容スペースを省略することができ、かつ、重量およびコストを低減することができる、ハイブリッドカーの電源装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッドカー1では、複数個の電池パックB1〜Bnを電池接続部5に着脱可能に装着することができる。電池接続部5に装着された複数個の電池パックB1〜Bnは、互いに並列に接続されるとともに、DC/DCコンバータ7と接続される。DC/DCコンバータ7は、モータジェネレータ3から電池接続部5に装着された電池パックB1〜Bnへの充電および電池接続部5に装着された電池パックB1〜Bnからモータジェネレータ3への放電を切り替えるための充放電回路8と接続されている。電池接続部5に接続された各電池パックB1〜Bnの出力電圧に基づいて、充放電回路8が制御されて、電池パックB1〜Bnの充電および放電が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】電池パックの状態を表示部に表示させる操作を簡素化する。
【解決手段】電池駆動機器に着脱式に装着されて、該電池駆動機器に対しこれを駆動する電力を供給するための電池パックであって、充電可能な一以上の二次電池1と、二次電池1を収納する電池ケース31と、二次電池1の状態を監視する状態監視回路24を実装したパック基板74Bと、状態監視回路24で得られた二次電池1の状態を表示させるための表示部56Bと、表示部56Bにおける二次電池1の状態表示を実行させるための操作スイッチ59Bと、電池ケース31を電池駆動機器に装着するための装着手段と、装着手段を、電池駆動機器との装着を維持するロック状態から、電池駆動機器との装着を解除する解除状態に切り替えるための着脱操作部52と、を備えており、着脱操作部52をロック状態から解除状態に切り替える動作に連動させて、操作スイッチ59Bも操作されるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 高電圧バッテリーを構成する各バッテリーモジュールの内部短絡あるいは車両の破損等によって、セーフティープラグが遮断することができない部分に高電流が発生する場合にこれを遮断することができるようにして、高電圧バッテリーの安全性をさらに向上させることができるようにした車両用高電圧バッテリーの安全構造を提供する。
【解決手段】 互いに異なる極が隣接するように一列に配列された多数のバッテリーモジュールと、バッテリーモジュールのうち隣接したバッテリーモジュール間の互いに異なる極の端子間を電気的に連結するように設置される多数のバスバーと、を含んで構成され、バスバー自体には局部的に電気的抵抗値が大きい溶融可能部が一体に形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リチウム金属やリチウムイオンを含む電解液の爆発的な反応(発火)を抑制し、安全性を高めた薄型リチウム空気電池用格納容器を提供することを課題とする。
【解決手段】薄型リチウム空気電池101を格納する格納室201を備えた薄型リチウム空気電池用格納容器であって、格納室201内に連通する第1のガス管202B及び第2のガス管202Dと、格納室201内に格納する薄型リチウム空気電池101内に連通する第3のガス管202A及び第4のガス管202Cと、第3の配管202Aに格納室201内との連通を開閉制御するバルブ204Cとを有し、第1のガス管202Bに不活性ガス供給源が取り付けられており、第3のガス管202Aに空気又は酸素ガス供給源が取り付けられている薄型リチウム空気電池用格納容器1001を用いることによって前記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】蓄電素子と導電部材との電気的接続の信頼性を向上する。
【解決手段】導電部材150は、ケーシング110内に隣接して配列された一対の蓄電素子140の正・負極に接合部位152において溶融接合される。導電部材150は、屈曲部158の両側の端部157に形成された立ち上がり壁159を有する。立ち上がり壁159により、溶接時の放熱が良好となり、導電部材150の角部が溶融するのを防止することができるので、電気的接続の信頼性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】複数口用の電動機械を、その電動機械のバッテリ接続口の数より少ない数のバッテリで動作させられるようにし、電動機械の使い勝手を向上させる。
【解決手段】バッテリアダプタは、電動機械12に設けられた複数のバッテリ接続口127c,127dに接続可能に構成された複数の機械側連結部22c,22cと、バッテリ30が接続可能に構成されたバッテリ側連結部23とを備えるバッテリアダプタであって、機械側連結部22c,22dの数がバッテリ側連結部23の数よりも多く設定されており、バッテリ側連結部23に接続されたバッテリ30により機械側連結部22c,22dにバッテリ接続口127c,127dを介して接続された電動機械12を駆動できる。 (もっと読む)


【課題】 車室の外部に配置されたバッテリケースへの埃や水の侵入を防止するとともに、冷却ファンの騒音や振動が車室に伝達され難くする。
【解決手段】 バッテリケース24の内部に冷却空気を吸入する吸入ダクト48と、バッテリケース24の内部から冷却空気を排出する排出ダクト49とをバッテリケース24および車室25間に配置したので、路面と吸入ダクト48および排出ダクト49との間にバッテリケース24を介在させることで、路面や車輪から撥ね上げられた埃や水が吸入ダクト48および排出ダクト49から侵入し難くすることができる。しかも排出ダクト49の排出通路57を冷却ファン47および車室25間に配置したので、冷却ファン47が発生する騒音や騒音を排出通路57で遮って車室25に伝達され難くすることができるだけでなく、停止した冷却ファン47から水が入った場合でも、冷却ファン47の上方に排出通路57が位置しているためにバッテリケース24への水の侵入を更に効果的に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 効果的に小型化した電池収納部を持つ撮像装置を提供すること。
【解決手段】 爪が電池の中心軸に対して非対称に配置されており、電池を電池収納部に収納時に爪の側面と電池の側面との間に指座繰り部を配設することで、効果的に電池収納部を小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】隣り合う電極端子間のピッチのずれを容易に調整可能な電池配線モジュールを提供する。
【解決手段】正極及び負極の電極端子12を有する単電池11を複数個並べてなる単電池群10に取り付けられる電池配線モジュール20は、電極端子12に接続される複数のバスバー21と、バスバー21を保持する保持部32を有する絶縁樹脂製の樹脂プロテクタ30と、を備える。バスバー21は、保持部32により、単電池11の並び方向に移動可能に保持されている。 (もっと読む)


【課題】電池の状態の目視による監視を容易に行うことができる電池モジュールを備えた定置用電力システムを、提供する。
【解決手段】単電池41を有するセルユニット40と、セルユニット40とを収容するケースを有する電池モジュール1と、充電制御装置5又は放電制御装置6の少なくともいずれか一方の制御装置とを備えた定置用電力システムであって、ケースは、第1のガイド部17を有する第1の部材と、第1のガイド部17上をスライドすることにより第1のガイド部17と嵌合する第2のガイド部27を有する第2の部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】主回路配線および通信線を安全かつ容易に接続可能な蓄電池ユニットを提供する。
【解決手段】組電池1と、組電池1の蓄電池セルの電圧および温度を検出する組電池監視装置2と、を備えた複数の蓄電池モジュールMDLと、複数の蓄電池モジュールMDLと通信を行なう電池管理装置16と、蓄電池モジュールMDLを収容する引出し100と、電池管理装置16を収容する引出し110と、引出し100と引出し110とが挿入される筐体本体10Aと、を備え、引出し100および引出し110は、挿入方向D1に略直交した筐体本体10Aの面と対向する面に取り付けられた第1複合コネクタCAを有し、筐体本体10Aは、引出し100と引出し110とを筐体本体10Aに組み付けた際に第1複合コネクタCAと嵌合し、組電池監視装置2と電池管理装置16との間の通信線路と、組電池1を接続する主回路配線路とを接続する第2複合コネクタCBを有する。 (もっと読む)


【課題】熱交換効率の低下を抑制することのできる電池モジュールを提供する。
【解決手段】電池モジュール1は、複数の電池セル2を配列してなる組電池3と、各電池セル2の温度調節を行う温度調節機構5とを備えた。温度調節機構5は、電池セル2間に挟まれる長方形板状の熱交換部材21、及び熱交換部材21に対して熱的に結合される熱媒配管22を有し、組電池3を拘束バンド15によって配列方向両側から加圧された状態で組み付けるようにした。そして、熱交換部材21に、各電池セル2と熱媒配管22との相対変位によって変形する変位吸収部31を設けた。 (もっと読む)


【課題】大電流による充放電中でも複雑な判定回路を必要とせず、精度良く充電深度を評価できるリチウムイオン二次電池の組電池および蓄電装置を提供する。
【解決手段】あらかじめ任意の充電深度に設定された変曲領域を有する二種以上の充電深度検知用のリチウムイオン電池と非充電深度検知用のリチウムイオンを直列に接続してなる組電池を用いることで、大電流を用いて充放電している際でも、充電深度検知用リチウムイオン二次電池の電圧が充電深度検知電圧になった際、精度良く組電池全体の充電深度を検知できる。 (もっと読む)


【課題】大電流による充放電中でも複雑な判定回路を必要とせず、精度良く充電深度を評価できるリチウムイオン二次電池の組電池および蓄電装置を提供する。
【解決手段】あらかじめ任意の充電深度に設定された変曲領域を有する充電深度検知用のリチウムイオン電池と非充電深度検知用のリチウムイオンを直列に接続してなる組電池を用いることで、大電流を用いて充放電している際でも、充電深度検知用の単電池の電圧が充電深度検知電圧になった際精度良く組み電池全体の充電深度を検知できる。 (もっと読む)


【課題】電池パックのリークチェックの際に、開口部を確実に閉塞することができ、リーク検査結果の精度を高めることができるリークチェック用開口部閉塞治具を提供する。
【解決手段】電動車に搭載される電池パックのリークチェック用開口部閉塞治具において、リークチェック用開口部閉塞治具70は、導入開口54の外周を囲うように組み付けられた第1閉塞板216と、該第1閉塞板216に重ね合わせて開口を閉塞するように第1閉塞板216に取り付けられる第2閉塞板220と、第2閉塞板220と第1閉塞板216との間に挟み込まれるシール部材としてのブーツ部材62のリップ部214を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】積層型の単電池群を備える電池モジュールにおいて、単電池の電圧検知を確実に行うことができる電池用配線モジュールを提供する。
【解決手段】複数の単電池11を積層して接続した単電池群10に取り付けられる電池用配線モジュール20は、複数の導電路32を集合させてなる集合導電線路と、単電池11の隙間に導入される導入線部34と、導入線部34に設けられ、単電池11の電圧を検知する電圧検知端子部35と、絶縁性材料からなり、導電路保持部22および導入線保持部25を有する絶縁支持部材21と、を備える。導入線保持部25には、電圧検知端子部35と単電池11の電極端子面15Aとを接続した状態で単電池11に係止される係止部26が形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 382