説明

Fターム[5H040AA36]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 課題、目的、効果 (9,586) | 長寿命化(部材取り替え可能性を含む) (288)

Fターム[5H040AA36]に分類される特許

1 - 20 / 288



【課題】本発明は、電池パックの内部抵抗推定装置及び方法に関する。
【解決手段】本発明による電池パックの内部抵抗推定装置は、電池パックの電圧値を測定する電圧センシング部と、前記電池パックの電流値を測定する電流センシング部と、前記電池パックの温度値を測定する温度センシング部と、前記電圧センシング部、前記電流センシング部、前記温度センシング部から伝達される値を用いて前記電池パックの内部抵抗を計算するMCU部と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池の箔状正極板の未塗工部と箔状負極板との間で生じる短絡故障を可及的に抑制する。
【解決手段】活物質層を形成した箔状正極板と箔状負極板とをセパレータを挟んだ状態で積層した発電要素3が備えられ、発電要素3における設定方向の端部において、前記箔状正極板及び前記箔状負極板に前記活物質層を形成していない未形成部3a,3bが配置され、前記箔状正極板の未形成部3aと前記箔状負極板の未形成部3bとは、前記設定方向で逆側に位置し、且つ、前記セパレータ及び対向する前記箔状負極板又は前記箔状正極板よりも前記設定方向で突出する状態で配置された電池において、前記箔状正極板の未形成部3a側に位置する第1の端部から前記箔状負極板の未形成部3b側に位置する第2の端部に亘って配置されている前記セパレータにおいて、前記第1の端部が、前記第2の端部よりも強く押圧される状態とする押圧手段PSが備えられている。 (もっと読む)


【課題】組電池を構成する各電池モジュールの寿命のバラツキを抑制することができる技術を提供する。
【解決手段】組電池1は、車両を走行させるモータに供給される電力を蓄電する組電池であって、複数の電池セル12Aが並列接続された電池モジュール10Bと、複数の単電池が並列接続され、電池モジュール10Bよりも放熱性の低い領域に位置する電池モジュール10Aと、を有し、電池モジュール10Aは、電池モジュール10Bよりも電池セル12Aが多いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の電池が電気的に並列に接続された電池モジュールでは、各電池に入出力する電流値にばらつきが生じるため、各電池の劣化状態も不均一となる。よって、電池モジュールとしてのサイクル寿命特性も低下する。
【解決手段】電池モジュールは、複数の電池の各電極端子に接続された正極外部端子及び負極外部端子を具備し、電池は、当該電池を経由して前記正極外部端子と前記負極外部端子とを結ぶ電流経路が長くなるにつれて、当該電池の電気抵抗値が小さくなるように配置する。よって、各電池の入出力電流を均一化することができる。 (もっと読む)


【課題】隣接する電池セルを絶縁すると共に、効率よく電池セルの膨張を抑制する。
【解決手段】扁平な直方体形状の外装缶22を有し、外装缶22の幅広面24を対向させて配設される複数の電池セルと、各電池セルの間に配設されるセパレータ3と、電池セルを加圧した状態で、電池セル及びセパレータ3を締結する締結具とを備え、外装缶22の幅広面24は、幅広面24の周縁に位置する稜線部24aと、幅広面24の中央に位置する中央部24bとを含み、セパレータ3は、隣接する電池セルを絶縁する絶縁部31と、幅広面24の中央部24bと対応する位置に形成され、中央部24bを押圧する押圧部32とを有する。 (もっと読む)


【課題】高い電圧が必要なときのみ全ての電池からの給電を行うことで、電池の無駄な消耗を防止する。
【解決手段】複数の電池B1〜B6を収納する電池収納部27を有し、複数の電池B1〜B6により動作可能なラベル作成装置1であって、テープ12に対し印字を行うサーマルヘッド22、及び、テープ12を搬送するための駆動力を与える駆動モータ53、のうち少なくとも一方を含む高電圧駆動機構と、互いに3つずつの電池を備えた2個のグループBG1,BG2に区分するとともに、高電圧駆動機構が作動する第1状態では、2個のグループに属するすべての電池B1〜B6を用いて給電を行い、高電圧駆動機構が非作動である第2状態では、1つのグループBG1又はBG2に属する電池B1〜B3又はB4〜B6を用いて給電を行う。 (もっと読む)


【課題】昇圧時に発生する熱の影響による単セルの充放電性能の劣化を抑制することのできる蓄電装置を提供する。
【解決手段】並列に接続された複数の単セルからなる電池モジュールと、この電池モジュールの出力電圧を所望の電圧に変換するためのDC−DCコンバータとを有する。電池はラミネート形電池よりなり、電池モジュールは外装フィルム周縁部を上下方向から挟む支持部材を有する。更に支持部材は枠部材71,72よりなり、冷却のために穴状の開口部7aを備える。 (もっと読む)


【課題】高出力リチウム単電池及び該高出力リチウム単電池を備えた高出力リチウム電池パックの提供
【解決手段】開示されるのは、高出力リチウム単電池及び該高出力リチウム単電池を備えた高出力リチウム電池パックである。本発明は、リチウム電池の電極端子の幅を広げ、それにより電極端子の抵抗による発熱及び電位低下を低減させ、それ故発生した熱を効果的に除去する。 (もっと読む)


【課題】多数の電池セルを有する電池システムの故障を、比較的少ない計算機資源により検出する。
【解決手段】電池モジュール101には、各電池セル100のデータを計測する電池計測装置201を設ける。電池パック102に、各電池モジュールのデータの取得及び充放電の管理を行う電池パック管理装置202を設ける。電池パック管理装置に、電池計測装置から取得した各電池セルのデータを短期的に保存する記憶装置202bと、この記憶装置に記憶された各電池セルのデータに基づいて異常を判定する異常判定部202aを設ける。複数の電池パックに、各電池パックの電池パック管理装置と接続された電池群管理装置203を設ける。電池群管理装置に、前記電池計測装置から取得した各電池セルのデータを長期的に保存する記憶装置203bと、この記憶装置に記憶された各電池セルのデータに基づいて異常を判定する異常判定部203aを設ける。 (もっと読む)


【課題】電池のサイクル特性の向上が図ることができるリチウムイオン二次電池制御システムの提供。
【解決手段】リチウムイオン二次電池制御システム201は、劣化進行速度算出部202と、劣化進行速度記憶部203と、劣化進行速度比較部204と、充放電制御回路205、充放電可能な電池206を少なくとも備え、劣化進行速度算出部202は、電池206の劣化進行速度チェックを開始するトリガを受け取ると、劣化進行速度を演算し、劣化進行速度比較部204は、劣化進行速度算出部202より、現在の劣化進行速度を、劣化進行速度記憶部203より過去の劣化速度をそれぞれ受け取り、その比較を行う。その結果、過去の劣化進行速度より、現在の劣化進行速度が一定値以上大きい場合、充放電条件の制限を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高出力密度バッテリと高エネルギ密度バッテリを有する電気自動車において、高エネルギ密度バッテリを走行に使用する機会が少ない状況にあっても高エネルギ密度バッテリの劣化を遅らせる。
【解決手段】電気自動車100は、外部電源から充電することのできる第1バッテリ12(高出力密度バッテリ)と第2バッテリ22(高エネルギ密度バッテリ)と、バッテリへの充電を制御するコントローラ8を備える。コントローラ8は、次の3ステップを実行する。即ち、外部電源を使った充電に先立って第2バッテリ22を使って第1バッテリ12を充電する電力移送ステップ。外部電源を使って第1バッテリ12を充電する第1バッテリ充電ステップ。外部電源を使って第2バッテリ22を充電する第2バッテリ充電ステップ。充電処理中に第2バッテリ22のSOCを下げることによって、第2バッテリ22の劣化を遅らせる。 (もっと読む)


【課題】蓄電池を効率良く冷却することにより、電池温度の上昇を抑え、蓄電池の充放電効率を向上し、寿命特性の良い蓄電池システムを提供する。
【解決手段】蓄電池、充電器、およびインバータを収納し、吸気口及び排気口を有する容器、前記容器内で蓄電池を収容する電池室、ならびに電池室の上部に設けた排気ファンを具備し、前記蓄電池は、複数の角型の素電池を相互間に縦方向の空隙を有するように横方向に配列して構成され、かつ前記電池室の上部には前記空隙と連通する空間部を有するように電池室に収容されており、電池室の底部には、前記空隙に連通する開口部を有する蓄電池システムである。 (もっと読む)


【課題】電池特性を向上させることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】二次電池は、正極および負極と共に電解液を備える。正極、負極および電解液のうちの少なくとも1つは、R−O−C(=O)−O−Xで表されるアルキル炭酸塩を含む。Rは炭素数が8〜20である直鎖状のアルキル基またはハロゲン化アルキル基、あるいは、主鎖の炭素数が8〜20である分岐状のアルキル基またはハロゲン化アルキル基である。Xはアルカリ金属元素である。 (もっと読む)


【課題】電池容器内に収納され、バスバーにより接続された複数の二次電池セルを、個別に交換可能であり、構造が簡単で交換作業が容易な蓄電モジュールを提供する。
【解決手段】二次電池セル140を接続するバスバー250は、接合部260および貫通孔271が形成された連結部270を有する一対の導電部材251、252から構成される。各導電部材251、252は、連結部260の貫通孔271に連結用ねじ162により連結された状態で、接合部260が、それぞれ、二次電池セル140の正・負極端子140a、140bに溶接される。連結用ねじ162を取り外し、導電部材251、252を分離することにより、所望の二次電池セル140を交換することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エネルギー貯蔵装置用エアバルブ及びこれを含むエネルギー貯蔵装置に関する。
【解決手段】本発明は、エネルギー貯蔵装置のガスベント(vent)に備えられ、前記ガスベント内のガスを外部に排出するための通路を有するバルブ本体と、前記通路内に互いに斥力が作用するように備えられ、前記斥力によって前記ガスベントを外部と遮断し、前記ガスベント内のガス圧力が前記斥力より大きい場合、前記ガスベントを外部と連通させてガスを排出する複数の磁石と、を含むエネルギー貯蔵装置用エアバルブを開示する。
本発明によると、簡単な構造によりエアバルブの構成が可能であり、エアバルブの体積を最小化するとともに、エネルギー貯蔵装置から発生するガスを円滑に排出することができ、エアバルブの機械的な構成を最小化して、半永久的に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】拘束圧力による発電要素の過度なストレスを回避し、二次電池の耐久性や信頼性等に優れた二次電池システムを提供する。
【解決手段】正極、負極、及び前記正極と前記負極との間に介在する電解質を有する発電要素を備える二次電池システムであって、前記発電要素は、該発電要素を収容する密閉容器内に充填される流体によって加圧可能であり、充電及び放電を所定時間行う充放電時と、充電及び放電のいずれも所定時間行わない非充放電時及び充電を所定時間連続して行う連続充電時とで、前記流体によって前記発電要素に加えられる圧力を変更することを特徴とする二次電池システム。 (もっと読む)


【課題】ガス発生を抑制することが可能で外装材が膨れ難い非水電解質電池を提供する。
【解決手段】外装材と、外装材内に収納された正極と、前記外装材内に前記正極と空間的に離間するように収納され、リンおよびイオウからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素またはこの元素の化合物が表面の少なくとも一部に被覆されたチタン系酸化物、リチウムチタン系酸化物またはリチウムチタン複合酸化物の粒子を含む負極と、前記外装材内に収容された非水電解質とを具備することを特徴とする非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】バッテリ装置が電子機器の所定位置に固定的に装着される場合において、熱ストレスによるバッテリ装置の短寿命化を抑制できるようにした電子機器、システム、プログラムを提供すること。
【解決手段】バッテリ装置が装着されることで給電される電子機器であって、前記バッテリ装置の第1面を基準とした電子機器に対する第1の装着状態で給電された第1の累積時間を算出する第1算出部と、前記バッテリ装置の第1面と異なる第2面を基準とした電子機器に対する第2の装着状態で給電された第2の累積時間を算出する第2算出部と、第1の累積時間と第2累積時間の差分が所定の時間を超えた場合に、前記バッテリ装置の装着状態の変更を指示する指示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の電池を並列接続したときの電流を抑制すること。
【解決手段】車両用動力装置1は、電池制御装置10を備える。車両用動力装置1は、複数の電池13、14を備える。これらの電池13、14は、その一部だけが電源装置12から離脱する場合がある。例えば、電池13、14が一時的に異常となった後に正常に復帰した場合、または、電池13、14が交換された場合である。電池制御装置10を構成する制御装置21は、離脱電池と接続電池とを含む複数の電池13、14の充電状態SOCが平衡状態になるまで複数の電池13、14を並列接続せず、複数の電池13、14の充電状態SOCが平衡状態になると複数の電池13、14を並列接続する平衡制御手段22を備える。これにより、複数の電池13、14が並列接続された直後に電池間に流れる電流が抑制される。 (もっと読む)


1 - 20 / 288