説明

Fターム[5H040AY11]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 集合化と収納容器,機器への装着の初期動作 (6,808) | 機器への装着の初期動作(電池パックなど) (384)

Fターム[5H040AY11]の下位に属するFターム

Fターム[5H040AY11]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】車載充電器の収容スペースを省略することができ、かつ、重量およびコストを低減することができる、ハイブリッドカーの電源装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッドカー1では、複数個の電池パックB1〜Bnを電池接続部5に着脱可能に装着することができる。電池接続部5に装着された複数個の電池パックB1〜Bnは、互いに並列に接続されるとともに、DC/DCコンバータ7と接続される。DC/DCコンバータ7は、モータジェネレータ3から電池接続部5に装着された電池パックB1〜Bnへの充電および電池接続部5に装着された電池パックB1〜Bnからモータジェネレータ3への放電を切り替えるための充放電回路8と接続されている。電池接続部5に接続された各電池パックB1〜Bnの出力電圧に基づいて、充放電回路8が制御されて、電池パックB1〜Bnの充電および放電が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】 小型のリチウムイオン二次電池を用いて、十分な出力特性を有する小型・軽量の電動工具を提供する。
【解決手段】
モータ3の回転によって先端工具を駆動する電動工具1において、14500サイズ(単三サイズ、R6サイズ、AAサイズ)のリチウムイオン二次電池4を駆動源とした。リチウムイオン二次電池4は、電動工具1を駆動するに足りる十分な出力特性を有するように構成される。作業者が電動工具1に設けられたトリガスイッチ7を操作することによって、リチウムイオン二次電池4と、モータ3等から構成される駆動部とが接続され、出力軸10が回転する。 (もっと読む)


【課題】電源として電池を必要とする電子機器において、現状の電池はその形状のため、電池ケースの蓋を外し電極の正負極性を確認して行う作業となり、電池の交換・取付の作業が電子機器の保守にとって容易とはいえない。
【解決手段】汎用に多用される円筒形あるいはコイン形の電池の構造・形状について、その円周の一部に、ねじ部を設け、そのねじ部は電池電極を兼ねる。ねじ部側の円形の上面に絶縁物で造られた円盤状の板を固定する。この絶縁物の板の円形の外面の中央に、汎用の工具であるプラス・ドライバーなどを用いて、これを回転させるための穴加工を行う。
このねじ形電池は電気的な機能は現状の電池と同一でありながら、その皿ビスのような形状により電池自体をねじのように直接廻すことによって、取付・取外しを容易に行えることを特徴とする。
さらに取付の際、Oリングを挿入すると電池の機密性も保てる。 (もっと読む)


【課題】電池パックの防水構造を実現して信頼性を高める。
【解決手段】パック基板74上に固定され、二次電池39と接続されると共に、ケーシング31の外部に表出されてなる外部接続端子33と、ケーシング31の表面から突出され、充電器100に電池パックを装着した状態で保持するための係止フック37bとを備え、ケーシング31の一方の表面に、係止フック37bをケーシング31の表面から突出させるためにフック開口窓24を開口すると共に、フック開口窓24を設けた面と異なる他方の表面に、水抜き穴28を開口しており、フック開口窓24から、ケーシング31内部に延長されると共に、フック開口窓24から連通される経路と、パック基板74に実装された電子回路とを区画する区画リブ25を設けており、区画リブ25で区画された連通経路によって、フック開口窓24と水抜き穴28とを連通させる。 (もっと読む)


【課題】相手部材の寸法バラツキや表面のうねりを吸収できる締め代を確保し、かつ、ガスケットの反力を抑制して相手部材に変形を生じることがない安価で安定したシール性を維持できるガスケットのシール構造を提供すること。
【解決手段】第1部材10に形成された環状の第1凹部12と、第2部材20に形成され、環状の第2凹部22と、第1凹部に保持され、両部材間をシールするガスケット30とよりなり、ガスケットは、第1凹部内に配置されて第1凹部に保持される中実シール部32と、中実シール部と一体に形成され、圧接方向に対して傾斜して延伸するシールリップ34と、周方向に連続する密閉中空部38を区画する中空シール部とを備え、第2凹部は、リップシールの先端部が第2凹部の底面に当接した状態で、シールリップの全てと円弧状側壁部の一部とを収容し、両部材が密着した状態では、圧縮変形された中空シール部の全体を収容可能に形成されている。 (もっと読む)


支持ユニット(2)と、少なくとも1つのリレーギヤボックス(4)を備える運動伝達システムと、少なくとも1つのバッテリ係止/係止解除メカニズム把持システム(6)に接続された少なくとも1つの伝達軸(5)とを備えることを特徴とする、自動車を駆動するモータに電力供給するバッテリの係止および/または係止解除を行うためのツールボックスデバイス(1)。 (もっと読む)


【課題】デザインの選択性とともに把持して持ち運ぶ際の特性に優れた電子機器およびバッテリパックを提供する。
【解決手段】バッテリパック装着部にバッテリパック20が装着されているとき電子機器の裏側に露出するバッテリパックの外装面の略全面に、凹凸による一様な模様(テスクチャ)26が設けられている。この凹凸による一様な模様は、ユーザが電子機器を把持する際の滑り止めとしての機能を果す。また、模様の選定によりデザインのバリエーションを増やすことができるという効果も得られる。模様の凹凸は、滑り止めの機能を重視して、その凹凸の深さやピッチなどが好適に選定されている。 (もっと読む)


【課題】バッテリパックの着脱の作業が容易で小型・薄型の電子機器を提供する。
【解決手段】バッテリパック装着部の正面側の端部に係合部を設け、バッテリパック20にその係合部に対して相対的にX軸方向に嵌り合って係合可能な係合部を設ける。バッテリパックの背面寄りの位置にY軸方向に移動自在な可動部24a、24bを設け、バッテリパック装着部には、バッテリパックが装着される際に可動部と干渉して、バッテリパックの着脱を規制する第1の位置から着脱を許容する第2の位置に一時的に退避させるための爪部を設ける。可動部は爪部との干渉による退避方向に対して圧縮バネによって逆方向に付勢されている。 (もっと読む)


【課題】落下による衝撃や圧力に対する安全性を向上することができる電池パックを提供する。
【解決手段】電池3と、電池3を収容する略箱状の筐体2と、圧力を検出するシート状の部材であって、筐体2のすべての角の頂点K1〜K8と電池3との間に配設された圧力検出シート4と、圧力検出シート4によって検出された圧力が、予め設定された第1閾値を超える場合、電池3の充放電を禁止する禁止制御部532とを備えた。 (もっと読む)


様々な電源間の、並びに、導電性繊維ネットワーク及び/又はそれと結合した電子デバイス/システムのような電気的特性を備えるスマートファブリックを含む様々な異なる電子的アプリケーションとの電気的通信を確立するための装置、システム及び方法が提供され、そこにおいて、連結要素22,122,222は、各々の電池と関連する1つ以上の貫通チャネル20,120,220を介して、2つ以上の電池10,110,210,310及び/又は様々な他の電子的なアプリケーション(例えばスマートファブリックアプリケーション)の間の糸通しによる接続を達成するために利用される。糸通しによる接続は、一旦適切に確立されると、必要に応じて、様々な電池及び/又は電子的アプリケーションによる又はそれらの間の電気的な通信を容易にする。 (もっと読む)


【課題】バッテリーの電源を本体に安定的に供給し得るだけではなく、製造工程及び製造コストを低減し得るバッテリー接触装置及びこれを備える携帯端末機を提供する。
【解決手段】バッテリー接触装置は、その内部にプリント基板を有し、その一側面にバッテリー収容部を有する本体と、前記バッテリー収容部に着脱可能に結合されるバッテリーと、前記バッテリー収容部から突出した絶縁性弾性体、及びその端部が前記絶縁性弾性体から露出するように前記絶縁性弾性体の内部に装着される柔軟な導体から構成され、バッテリー電源を前記本体に供給する少なくとも1つの連結ユニットとを含む。 (もっと読む)


【課題】タイヤ・ホイール組立体に長時間装着しても常時タイヤ空洞領域内の雰囲気情報を送信することのできるタイヤ情報送信装置、およびこれを用いたタイヤ情報取得システム、およびタイヤ・ホイール組立体を提供する。
【解決手段】タイヤ情報送信装置10は、タイヤ空洞領域の雰囲気情報を検知するセンサと、このセンサの検知信号を処理する処理回路およびこの処理した信号を無線で送信する送信回路を備える回路基板16と、処理回路および送信回路の駆動のための電力を供給する、内部抵抗が5Ω以下であり、かつ質量エネルギー密度が130mAh/g以上の1次電池18と、を有する。また、1次電池18は、絶縁性フィルム64により電池構成部材を封止することにより薄板面を有する薄板形状の封止体を成し、この封止体の薄板形状の厚さに対する薄板面の面積の比が200mm以上であり、かつ質量が5g以下である。 (もっと読む)


1 - 12 / 12